« 「つくる会」の教科書は1% | トップページ | やっぱり争点は郵政民営化 »

2005/08/08

郵政解散→政界再編

郵政民営化法案が参議院で否決された。賛成108、反対125、予想以上の大差で
ある。
これまでの過程を見ると、まさに泥仕合だった。法案の中身なんてそっちのけ。まさに「小泉憎し」の大合唱だった。
なぜ「小泉憎し」なのか?
小泉首相の官邸主導型政治=党軽視に対する反感。派閥の意向無視=閣僚の一本釣り。派閥の地盤低下と派閥領袖の凋落。しかし、これらは、小泉首相が総裁選に
立候補したときから公言してきたことだ。「自民党を変える。変わらなければぶっ壊す」と・・・

反対派は云う。「過疎地から郵便局がなくなる」「350兆円の国民の財産が内外の金融機関の食い物にされる」「やり方が乱暴で強権的だ」等々・・・
しかし、何をか言わんやである。過去2回の参院選、前回の衆院選、自民党は「郵政民営化」を公約に掲げて戦ってきたではないか!それを(一部とはいえ)自らが否定する。
「小泉は単なる選挙の顔だ。あいつの政策なんてクソ食らえだ」という政治家というより「政治屋」が自民党にはたくさんいるということだ。
小泉首相が、「反対は倒閣運動である」「否決は小泉内閣に対する不信任である」というのはもっともなことである。

参議院の否決を受けて衆議院を解散するのは筋違いというのも、いただけない。郵政民営化は、小泉改革の「本丸」であり、首相は政治生命を掛けていた。それが選挙公約を踏みにじる形で否定された。しかも衆議院と参議院で賛否が分かれた。十分に民意を問う理由になる。
反対派の本音は、道路公団の民営化に続き、郵政公社まで民営化されれば、自らの利権の温床、自らの選挙基盤が突き崩されるという恐怖感だったと思う。
「民営化法案を否決しても解散なんかできっこない。なぜなら自民党が潰れるから」と、反対派は高をくくっていた。しかし、「自民党を変える。変わらなければぶっ壊す」というのが、小泉首相の原点だったことを忘れていた(軽視していた)。小泉首相が反対派とはまったく異なった感性の持ち主であることを最後まで理解できなかったのだ。
結果は、守旧派がもっとも恐れる、衆院解散→自民党敗北→下野→自民党崩壊という最悪のシナリオが現実味を帯びてきた。しかし、小泉首相にとって、今の自民党が潰れるのはむしろ好ましいことなのである。
私は小泉首相を断固支持する。

なお、郵政民営化に反対した議員を、信念を貫いたとして評価する向きがあるが、それはまったく違う。党の選挙公約に反対するということは、有権者を愚弄しているということだ。

総選挙が具体的日程に上った。我々は何を基準に投票するべきか?郵政労組や日教組の支援を受ける民主党は論外である。しかし、自民党の守旧派、親中派に一票を
投じるわけにもいかない。
やはり、政党政治の常道に反するかもしれないが、候補者個人を見て選ぶしかないのではないか。

基準は、
①改憲か護憲か
②小さな政府か大きな政府か
③機会の平等か結果の平等か
④首相の靖国参拝・是か非か
⑤主権外交か土下座外交か
であると思う。

日本の現状を打破できる、信念を持った政治家を選び、政治の流動化→政界再編に
繋げようではないか!

関連記事1:郵政民営化と自民党の崩壊
関連記事2:小泉首相の「郵政民営化」を考える-part2
関連記事3:小泉首相の「郵政民営化」を考える

人気blogランキングへ
↑記事に何か感じるところがあれば
クリックしてくれると元気になれます。

|

« 「つくる会」の教科書は1% | トップページ | やっぱり争点は郵政民営化 »

構造改革&小泉内閣」カテゴリの記事

コメント

全くその通りですね。

実は前回の選挙では、私の選挙区では守旧派が立っていて、小泉総理のいう小さい政府を支持する私はどういう投票行動をとるべきか非常に迷いましたね。

今回は非常にすっきりしましたが、逆に岡田総理が誕生するんじゃないかと非常に不安です。

投稿: 青い炎 | 2005/08/08 17:22

お久しぶりです。まったくおっしゃる通り。国民の審判を仰ぐのは当然だと思います。小泉さんは信念をもって行動していると思いますね。民営化は選挙公約で掲げているし、今の自民党を見ると都合の良いときだけ「小泉」の名前を利用、そのような政治家は選挙でふるいにかけられるべき。我々にとって今度の選挙は非常に大事な選挙になると思われます。

投稿: ヨン様 | 2005/08/08 17:31

岡田に政権を渡すなんてことは絶対にあってはならない!私の選挙のモチベーションはこの一点に尽きるかも。小泉政権からスムーズに安倍政権に移項することを強く望む自分にとっては今までにないぐらい小泉自民断固支持!

投稿: 初心鹿 | 2005/08/08 17:44

はじめまして、いつも本ブログを楽しく拝見させて戴いております。
私は小泉内閣断固支持であり、郵政民営化大賛成論者です。
岡田民主は想像しただけでも恐ろしくとても支持出来ません。
支那への土下座外交は絶対あってはならないので断固阻止すべく行動します。
最初は不利だと思ってましたが、選挙に強い小泉首相+一番人気のホープ安倍
晋三にはとても岡田民主で+管/鳩山/小沢・・・とても太刀打ち出来そうにありません。と感じています。

投稿: エイサカ | 2005/08/08 19:08

私も、小泉自民党を強く支持します。とにかく小さな政府にし、日本のダイナミズムを取り戻し、強い日本を復活させて欲しいと考えます。
とにかく郵便貯金が官僚の財布にさせないようにする事が重要です。そして財政赤字を無くす道筋を立てて欲しい。

投稿: 酸化 | 2005/08/08 19:25

いつも質の高い内容に感動しておりました。初投稿です。道路公団・年金(中途半端な部分はあるが)など利権の絡む部分に改革を行い、銀行改革や経済再生など国内の改革を断行しました。国際的にも物言える日本を示してきたその行動を見ても、(自民党どうこうより)現内閣は歴代の中でも最高と言えるます。選挙ではネットの声を投票の力に変え、新生自民党に勝利が訪れる事を願ってます。皆さん、投票に行って下さい。私は自民党に入れます。

投稿: NZ life | 2005/08/08 20:07

あと一歩で郵政民営化が実現される所だったのに、本当に残念です。この上は、小泉首相に再度奮起してもらいたいところですが、気掛かりなのは、国民の郵政民営化に対する関心が総じて低いことです。今郵便貯金と簡易保険のお金が、財政投融資資金となり、官僚の思いのまま無駄な公共事業などに使われてしまっています。郵政民営化とは、この膨大なお金を官僚に使わせないための改革なのです。郵政民営化は、優先順位が低い改革などではなく、まさに今やるべき改革なのです。
もう一点、今日本にとって一番の問題が中国問題であることも、もっと認識されてほしいと思います。仮に民主党政権などができてしまったら、中国は大喜びでしょう。日本の未来のために、そうならないことを願っています。

投稿: masa | 2005/08/08 20:50

同感です。
そして、国民はバカではないという選挙結果に
なるものと確信しています。

投稿: Y.N | 2005/08/08 21:20

さすが、”坂眞”さまのブログ!
 コメントが8つ!TBが既に5個!
 私も「衆院解散!」のTVを見て、すぐパソコンに向いましたが、”坂眞”さまの方が早かったですね!
 記事の内容は、全く同感です!
 ”官僚主導”を廃して、「小さな国家」を目指すのが”日本の進むべき針路”です!
 お互いに”公示の日”まで、大いに暴れ回りましょう!

投稿: 紫藤ムサシ | 2005/08/08 22:42

初めまして。
偶然に通りかかった者ですが、面白く、
ついつい惹き込まれてしまいました。

この件に関して、私もあなたとまったく同意権です。

で、何となく嬉しくなり、ついつい書きこまさせていただきました。

投稿: 円形猫 | 2005/08/08 23:00

 うーん、私は小泉をあまり支持しませんね。自分の発言に自己矛盾が多すぎます。特に「この程度の公約は守れなくてもいい」と言っておきながら、「郵政民営化は国民との公約だから」ってのは、正直かなり腹が立ちます。
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
靖国参拝だって「気持ちの問題」とか言っているでしょう。この辺をはっきりと「参拝は国家の義務」と言っている安倍のほうが信用できます。安倍-中川に外村外相(歴代の外相の中ではGJ!)、それに旧自由党系の民主、プラス慎太郎のドリーム・キャビネットが実現したらなあ...その時小泉はご意見番ってとこで...

 まあ、岡田民主はないでしょう。でも、江の傭兵あたりと烏合キャビネットを作り兼ねないしなあ...( ゚Д゚)マズー

 ところで、選挙の争点や対立軸ってどうやって決まるんですか?小泉は「靖国は争点にしない」って言ってましたが、首相が決めることなんですか?日本の外交姿勢を争点にしたい人は少なくないと思うんですけど。少なくとも郵政なんかよりは年金や国保じゃないですか?普通の人は。

投稿: 未定 | 2005/08/08 23:42

書き忘れです。
小泉は「首相」と「大統領」の区別がついてますかね?

投稿: 未定 | 2005/08/08 23:44

同感です。
物事を成功させる条件は唯一つ。
成功するまであきらめないこと。
一人一人が自助自立の精神を持って、
より良い将来へ向けて国を動かしてゆきましょう。

投稿: 兎も角も | 2005/08/08 23:49

こんばんは、坂槇さん。

確かに、今回の選挙の投票は難しいです。
自民党にも保守もリベラルもいて、民主党にも同様です。
個人では、ある程度絞れますが、政党となると難しいです。
(小選挙区比例代表並立制という、自民党自ら選択した制度であれ、今回は自分の首を絞めているように思われます。)

こうなると、やはり、政策でなく、宗○団体を基盤にもつ、かの政党がやはり強いでしょう。
悲しいけど、多数決で、投票率が低ければなおさら、かの政党の強さが発揮されるでしょう(如何ともし難い、組織票があるでしょう)。

やはり、日本の民主政治の未来が、今回の選挙で、ある程度見えてくるのではないでしょうか?

投稿: Mars | 2005/08/09 01:31

公明党は都知事選に合わせて住民票を移動させていたので、
今全国選挙やったら不利だという指摘があったな。

投稿: 愛子様の弟 | 2005/08/09 07:40

 少しばかり反対意見を・・・。

 今回の解散で出て行く面子を見れば、実は靖国参拝賛成派が多かったりします。
 そして残る者は棄権した古賀誠や、河野洋平、山崎拓等、困った面子が軒並み残留しています。

 以前の小泉内閣改造を行った時、彼がどう内閣を改造したのか。
 中川参与達を追い出して、「拉致問題放棄」の内閣改造を行ったのです。
 安倍晋三氏がなかなか内閣に入ろうとしなかったのは、それが理由です。

 今回も小泉には何か秘策があるのでしょう。
 以前の味方を見下して、公認無しには何も出来ないと思い込んでいるかもしれない。

 けど、ともかくも一月で付け焼刃の候補を立てまくり、それらにきちんとした支援を行い、各地で民主党を打ち負かさなければならない。

 実情は相当厳しい判定が下される筈です。

 選挙に勝つためには、確たる方針が必要でしょう。ぶっちゃけ、郵政民営化を通したいから、他の年金、景気等の解決は待って下さいね。>日本国民様 では、誰も自民党を勝たせようとは思いません。
 反対派たちが何を訴えて反対したのかを国民が知れば、更に郵政民営化は錦の御旗にならない。

 小泉が日本再生と言う軸に、靖国や対中国問題を前面に出し、反日運動の向こうを張って、反三国運動でも旗頭にするなら別ですが、飯島秘書官やその他の残留取り巻き組を見る限りではそれも期待できない。

 とりあえず靖国に行くかどうかで、小泉の方向性は見えます。
 靖国に行かなかった小泉を、安倍も石原も許さないでしょうから、内閣からの離脱や、東京都での石原の選挙支援は期待できなくなる。
 それでも行かないなら、小泉は今度は親中、親朝鮮路線を選択するかも知れないので・・・。

 今は情勢がまだ見えない。けれど、小泉支持については現時点では大きな疑問符がある。

 現在まででわかっているのは、小泉内閣の発足以来、日本の大きな危機、他国からの侵略の危険が顕在的に国民の目にも見えてきたにも関わらず、実効ある施策はなく、軍縮に走り、人権擁護法案等の危険な外国からの内政干渉法案が何度も提出されていると言う事だ。

 今後もこの傾向が続き、今回自民党を追放される、そう言う法案への強い反対者は消えてしまうだろう。

 その後、小泉が大勝したとして、日本はどうなるのか・・・と言う悲惨な未来図が思い浮かぶ時がある。
 私の心配が杞憂であれば良いのだが・・・・。

投稿: 三輪の何某 | 2005/08/09 07:48

青い炎 さんこんにちわ。
>今回は非常にすっきりしましたが、逆に岡田総理が誕生するんじゃないかと非常に不安です。

可能性あり。でも、民主党が政権を取っても必ず分裂します。
むしろ政界再編のキッカケになるのではないでしょうか。


ヨン様お久しぶりです。
極めて重要な選挙です。
情勢は厳しいですが、負けられません。


初心鹿さん、初めまして。
小泉→安部といけばいちばん良いのですが、まだまだ波乱があると思います。
勝負の分かれ目は、この解散が小泉支持に繋がるかどうかだと思います。


NZ lifeさん、初めまして。
毀誉褒貶はありますが、私も歴代内閣の中で小泉内閣が最良であると思います。
年金も財政再建も「郵政改革」なしではありえません。
小泉支持でがんばりましょう。


紫藤ムサシさん、どうもです。
>”官僚主導”を廃して、「小さな国家」を目指すのが”日本の進むべき針路”です!
 お互いに”公示の日”まで、大いに暴れ回りましょう!

同感です。ただ、”公示の日”ではなく、”投票日”までですよね。


円形猫さん初めまして。
断固小泉支持でがんばりましょう。


未定さん、どうもです。
岡田民主党政権はありえます。
だから危機感を持つべきなのです。

>小泉は「首相」と「大統領」の区別がついてますかね?

議院内閣制は、そもそも総理大臣に絶大な権力を与えています。
歴代の総理が、調整型が多かったので小泉首相が目立つだけです。
大統領と勘違いしているとは思いません。


兎も角も さん、こんにちわ。
>一人一人が自助自立の精神を持って、
より良い将来へ向けて国を動かしてゆきましょう

そのとおりですね。厳しい状況ですが、負けられません。


Marsさん、どうもです。
>確かに、今回の選挙の投票は難しいです。
自民党にも保守もリベラルもいて、民主党にも同様です。
個人では、ある程度絞れますが、政党となると難しいです。

確かにねじれてますからね。私は比例は自民党です。


愛子様の弟さん、どうもです。
確かに言えてます。今日の読売にも、そこまではっきり書いていませんが、いつもの選挙のように事前の準備ができず苦りきっている、と云う記事がありました。


三輪の何某さん、お久しぶりです。
仰ることよく解ります。
しかし、私は年金も財政再建も、すべては「郵政民営化」からという考えを強く持っています。
景気も、従来型の安易な財政出動ではなく、不良債権の強制処理というハードランディング路線で回復基調に乗りました。
おかげで多くの銀行が潰れましたが。
私はそれで正しかったと思っています。
「郵政民営化」は日本再生の切り札なんです。
ご指摘のような悲観的、マイナス的材料も多々ありますが、私は350兆円ものカネが、国債を買い支えているという異常な構図を解消することが優先的課題だと思います。

投稿: 坂 眞 | 2005/08/09 14:16

> 坂 眞様
コメントへのお返事ありがとうございます。

アメリカの日本大使館ホームページにある文書です。

読んで頂ければわかりますが・・・

http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20040609-50.html

途中抜粋・・・

同報告書は、外国企業による合併・買収(M&A)手法利用の拡大を可能にする日本の法改正推進に投資イニシアティブ協議が成功していることに言及している。

米国は、米国企業が日本企業と同様な扱いを受けることを確保することにより、日本で企業の合併・買収を行おうとする米国企業のビジネス機会の拡大に引き続き努める。

これを読んだ上で、まだ郵政民営化に賛成できますでしょうか?

私は、日本の富が、アメリカの投機資本主義のスタンダードによって買い占められ、日本がアメリカの本当の奴隷となった時に、国民がそれを知り、恐るべき左翼化が日本に巻き起こる事を心配しております。

怨嗟と言い様のない怒り、無力感、それらを日本人がどう受け止めるかですが、私は下手をすれば日本文化はそこで息の根が止まってしまうかもと心配しております。

日本人であったが故にこれほどの屈辱を味わうならば・・・次に日本人が選ぶ選択は何でしょうか?

私は非常に自虐的短絡的な選択がなされるかもと心配しております。

投稿: 三輪の何某 | 2005/08/09 18:36

ちなみに、

米国は、米国企業が日本企業と同様な扱いを受けることを確保することにより

と言うのは、来年に発効となる商法改正の件です。

アメリカの会社株式と、日本の会社株式を等価交換できるようになると言う事なのです。

アメリカの株式の平均株価を10000ドル、日本の株式の平均株価を12000円として比較すると、その後にどうなるのか・・・・。

平均株価が二桁近く違うのですが、そんなもので日本の株式を買い占められたら、ひとたまりもありませんよね。

この事を、商法改正の当初の時点では勘案しており、外国株式と日本株式の交換はできないとなっていました。

それをできるようにしたのは、小泉と竹中です。
(しかも連中は買収防止策を全て骨抜きにしてると言う周到さですし・・・ライブドアVSフジの一件でこれらは明白になっています)
日本は罠に思い切り引き込まれているのですよ。
何とかしないといけません・・・・。

ちなみに、この郵政民営化のどたばたのせいで、放送企業への外資参入の禁止策も未だ通過しておりません。

投稿: 三輪の何某 | 2005/08/09 18:42

③機会の平等か結果の平等か

細かい所ですが、一箇所だけ管理人さんの主張に異を唱えたいところがあります。私はこれは対立軸ではなく、できるだけ両方共に目指すべきものだと思っているからです。今、所得格差が広がり二極化が進んでいますが、これに何ら有効な手を打たない、というのが小泉内閣と自民党政治に対する私の不満です。

投稿: masa | 2005/08/09 21:58

三輪の何某 さん、おはようございます。
>米国は、米国企業が日本企業と同様な扱いを受けることを確保することにより、日本で企業の合併・買収を行おうとする米国企業のビジネス機会の拡大に引き続き努める。

これは、時代の趨勢として仕方がないことです。確かにグローバル・スタンダード=アメリカン・スタンダードという観はします。
しかし、世界経済の中で、日本だけが独自の基準を持つわけにはいきません。
銀行の自己資本比率8%という国際基準の押し付け、これもバブルで傷ついた我が国の金融機関には痛手でした。
しかし、結果的に金融は立ち直りました。
企業会計の国際基準への統一。これも日本企業の海外市場での資金調達を一時的に困難にしました。
これも日本企業は克服しました。
日米の株価の差は二つの理由があります。
米国は企業は株主のものと考え、日本は経営者と従業員のものと考えます。
ライブドアとフジの一件で鮮明になったのはこの点です。
日本企業は株主を軽視し、業績の割りに配当が低い。これが株価の割安感を生み、外資に狙われやすい環境を作っています。
この点は、今は日本企業も反省しています。
もう一つは、米国がバブルの状態にあるということです。
パートタイマーのウェートレスが、不動産の転売で5万~10万ドルの利ざやを稼ぐ。米国はそういう時代になっています。
日本がバブルの頃、松下電器のMCA買収や三菱地所のロックフェラーセンター買収が起こり、「アメリカの魂を買った」と米世論の反感を買いました。
しかし、その頃は今と逆で、日本はバブルで米国経済は低迷していました。
ですから、今後、その逆は十分考えられます。
しかし、衆議院の金融財政委員会に所属する私の先輩に聞くと、外資によるM&A対策は、米国に近いレベルになっているとのことです。
「新生銀行の轍は二度と踏んではならない。金融庁も財界も、あのときに学んだものは大きい」と申しておりました。
三輪の何某 さん、自信を持ってください。
90年代後半のアジア金融危機のとき、韓国や東南アジア諸国はハゲタカ・ファンドに翻弄され、壊滅的打撃を受けましたが、日本はバブル後の不況期にもかかわらずビクともしませんでした。
繊維摩擦、鉄鋼摩擦、自動車摩擦、プラザ合意による超急激な円高、戦後我が国は数々の難題を米国に突きつけられてきました。
しかし、その都度、我が国はそれを克服してきました。
我が国のファンダメンタルズは思っている以上に強いのです。

投稿: 坂 眞 | 2005/08/10 06:16

masaさん、おはようございます。
>機会の平等か結果の平等か

私は、これは程度の問題だと思っております。
たとえば同和対策。これなどは、やりすぎの典型でした。
生活保護もそう。受給資格のないものが受給している例が往々にして見られます。
また、年功賃金、横並びという日本企業の悪弊も時代にそぐわなくなってきています。
トヨタと三菱自工の賃金が変わらないとしたら異常だと思いませんか。
格差がついてきたのは、ほんの最近です。
ただ、成果主義、能力主義も行き過ぎると米国のように中産階級の崩壊を招き、治安の悪化等社会の混乱を招きます。
やはりバランスの問題ではないでしょうか。

投稿: 坂 眞 | 2005/08/10 06:30

坂様の見識に同調いたします。

先ずは自民党派閥一覧のリンクを貼っておきます。

http://members.at.infoseek.co.jp/koizumijyunn160rou/

青票を投じた議員一覧
http://koizumijyunn160rou.ameblo.jp/

民営化反対の立場の 三輪の何某さん

反対意見良いですね~。
それでこそ民主主義です。

結局アメリカが背後にいる事は、その通りだと思います。

企業買収は手っ取り早い、資本構造の移転による、業務システムを買い取る仕組みであり、
ヘレンカーティス等の外資系の企業は、突然、
日本資本になったり、外資になったりし、
従業員はそのたびに社内喫煙オーケーになったり、翌日、いきなり禁煙になった等の話も聞きます。

まあ、アメリカは最早効率の社会なので、善悪の問題は別問題です。

コストコ(アメリカ型スーパー)とかに行くと、アメリカそのものが日本にある感じで、たまに行くと新鮮です。
コーラ等は90円程度で飲み放題です。
http://www.torius.co.jp/shops/costco/costco.htm

フランスの確かスーパーは日本から撤退しましたよね。
※カルフール撤退
http://blog.livedoor.jp/liquid7/archives/9579429.html

結局、日本市場にチャレンジした企業は沢山有りますが、実は日本市場で成功している企業はあまり多くないという現実もあります。

結局、日本の問題は非効率的問題であり、
例えば郵政がそのまま公社として残っても、
今の官僚達の天下りシステムとして機能すること。

これは高利益体質産業、道路、建設、ODA、郵政等に政治家が介入する体質を温存し、
それらが利権体質に繋がる事。
実際にはそれらの投資が、さらなる産業を生み出すような仕組みになればまだ良いかもしれない。しかし、バブル後のテーマパーク建設の嵐とそれらの閉鎖、倒産は如何に官の見通しの甘さと無責任ぶりを表している。

バブル後の景気低迷は、大量の共産主義の人員が資本主義に流入したことによる、
資本の移転がおき、その直撃を日本が受けたこと。

それらを考えると、世界の潮流に日本が逆らう事は出来ない。(資源の無い日本が、その問題から避けられない。水素電池等エネルギー問題が解決されれば、それも変化する可能性はあるかもしれない。)
その為には、日本型利権の構造の温存は、
世界の潮流に反するものになる。

※坂様のブログに大量の書き込みはちょっとここで遠慮致します。

ということで、郵政民営化は一つのシンボル問題であり、実は小泉対守旧派の戦いというこの問題は小泉にもうしばらく頑張っていただき、守旧派を潰す必要があるという事です。

派閥一覧良くご覧下さい。

投稿: Jaco Pastories | 2005/08/10 11:02

Jaco Pastoriesさん、情報ありがとうございます。

綿貫民輔、野田聖子、平沼赳夫、亀井静香の4人は絶対に許せませんね。
郵政を「政局」に貶めた張本人です。
武田良太は、個人的因縁で×

投稿: 坂 眞 | 2005/08/11 14:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郵政解散→政界再編:

» ついに政局!衆院解散! [ヨン様の南中山教室!]
今日の参院本会議で賛成108票、反対125票の「大差」で郵政法案が否決。ついに衆院解散が決定!自民党からの反対者は22人、欠席・棄権は8人とのこと。意外と差がつきましたね。先週後半から反対を表明する議員が相次ぎ、1〜2票差どころではなくなりました。小泉さんの手法に問題が全く無いとは言い難いですが、自分たちが選んだ総理で、かつ選挙公約にもしていた郵政民営化、このような形で否決するのも如�... [続きを読む]

受信: 2005/08/08 17:33

» お笑い郵政解散part1 [GonbeのMyBlog]
いままで、政治ネタはやってませんが郵政解散になったのでブロクします。 摩邪編 おい!そこのプロレスラー議員! 苦渋の決断をしました! 棄権することが苦渋の決断か、ハァ? 本会議に出席してるんだから、賛成か反対どっちか入れろよ! それに格闘家なら、ハマコーにビビってんじゃないよ! こらっお笑いマンガ道場! 民営化反対だけど、解散はいやだ! 解散はいやだ!だとハァ? 解散を怖がって、政治家やってんじゃねぇーよ 堂々と離党して、選挙に臨めば国民に支持されんだよ! それに、アンタが選挙に出る訳ぢゃね... [続きを読む]

受信: 2005/08/08 19:23

» 郵政は一休み。。 [ikeday1な日々]
脱力した。。郵政民営化を反対して衆議院を解散させた自民党反対派と称する国賊どもに。。脱力した。。小泉総理にとってみれば、あとちょっとのところだったのにと残念で仕方ないだろう。小泉総理はずいぶん前から、総理になるぞっと前から郵政民営化をやるために頑張ってきた。総裁選もそれで勝ったし、衆議院選挙もこれを掲げて勝ってきた。こんなリーダーがいただろうか?ある仕事を目標に、何十年も頑張る。すばらしいリーダーシップだ。それに比べればこれまでの首相たちはいったい何をやってきたのか?日本独立を勝ち取った吉田総理、対... [続きを読む]

受信: 2005/08/08 20:00

» 郵政法案を否決、衆院解散へ [東亜マンセー協会]
郵政民営化関連6法案は、8日午後の参院本会議で採決が行われた結果、自民党内の造反によって17票差で否決された。「法案の否決は内閣不信任とみなす」と公言してきた小泉首相は同日の同党臨時役員会で、衆院解散の意向を示し「反対派は公認しない」と述べた。公明党の神崎武法代表も採決前、解散に... [続きを読む]

受信: 2005/08/08 20:37

» 小泉・自民党:頑張れ!反乱族議員・官僚民主党:落選させろ! [ブログ・カミカゼ:燃えよ!ニッポン:武士の国!]
 「日本国憲法・第七条により、衆議院を解散する!」  ”政界のブルドック”(ブル [続きを読む]

受信: 2005/08/08 22:33

» 郵政民営化関連法案 参院本会議で否決 衆議院解散へ [つれづれなる・・・日記?]
思った以上の大差での否決とあいなりました。 週末の各種報道番組やニュースなどなどを見た限り、そうなるのは間違いなさそうだったのですが、思った以上に造反者が出た模様ですね。 これで、なぜか衆議院が解散され、総選挙となるわけですが。小泉わがまま解散とでもいいましょうか(笑) 解散の話をしても、小泉首相が何故にここまでこだわるかが私には理解できない以上、コメントのしようがない。 「重要な法案でない」と�... [続きを読む]

受信: 2005/08/08 22:43

» 郵政法案否決 [兎も角も]
 小泉政権の最重要課題の郵政民営化関連法案は8日午後の 参院本会議で、自民党から多数の造反者が出て、否決された。 小泉純一郎首相は直後の自民党役員会で、衆院解散・総選挙 に踏み切る意向を表明した。午後3時の臨時閣議で決定する方 針。解散が決まれば衆院選は2003年11月以来。首相は法案 反対者を公認しない考えを示し、事実上の分裂選挙は避けられ ない。民主党は政権奪取に全力を挙げ、自民、民主両党の2大 政党の対決を軸に、激し�... [続きを読む]

受信: 2005/08/08 23:52

» 郵政法案参院否決、総選挙へ [ねこまんま]
郵政法案否決、衆院解散へ 総選挙は9月11日投開票 否決されてしまいましたねぇ。 これで総選挙に突入ですか。暑い時期に選挙は大変だろうなと変なことで同情してしまいますが、ガラガラポンになるんだろうか… 新党結成という動きもありますが、党首を誰にするんでしょうね。石原さんはしないとおっしゃってるそうですが。 思い切って、郵政賛成派の方が新党を作ればいいのに…とか思ったりするんですけど、それは無理でしょうね(笑) ... [続きを読む]

受信: 2005/08/09 08:14

» 衆議院解散 [田舎税理士]
とうとう、小泉総理は衆議院を解散してしまった。閉塞感のあった今の日本を変えるため [続きを読む]

受信: 2005/08/09 09:48

» 郵政民営化法案 参院否決 [応援者ハムファイター]
本日8/8(月)の参院本会議で郵政民営化法案が賛成108票、反対125票で反対票が18票上回り否決されました。 これで小泉首相が言い続けてきた様に「衆院解散総選... [続きを読む]

受信: 2005/08/09 15:30

» 郵政解散じゃなく自爆テロ解散だろう。 [SUPER-X.COM]
こんばんわ、super_xです。 いったい、この国をどうするつもりなんだろう? え〜純ちゃんよ… 郵政民営化をあせって、自爆の解散権を行使する、純ちゃんに聞いてみたいところだが… 本日昼、参議院で、郵政民営化法案は否決された。 郵政法案を否決、衆院解散へ 小泉内閣が最重要課題と位置づけていた郵政民営化関連法案は8日午後の参院本会議で、民主、共産、社民の野党各党の反対に加え、自民党からも反対、欠席・棄権する造反... [続きを読む]

受信: 2005/08/09 18:05

» 韓流ブームの中 衆院選挙へ [諸葛川]
韓流ブームもどうでも良くなってきた今日この頃ですが、衆院選挙 モードに突入。そんな中、皆様のご意見を集約してみました。 郵政法案否決!!衆院解散総選挙へ!! 株価は一時思いっ切り下がり,其の後少し上昇しました.アナリストによれば否決は織り込み済みだったとか.まぁ,事前に色々と情報は出ていましたから.可決が望ましいけど否決だろうなと. トップページはこちら → Project Zero マスコミの報道に関わらず、経済界はどう見ているかよく分かりますね。 株をやっ... [続きを読む]

受信: 2005/08/09 18:40

» 郵政法案否決はこう見える@インディペンデント [今日の覚書、集めてみました]
名前の通りフェアな新聞、英インディペンデントによる、非常に冷静な記事。デヴィッド・マクニール氏は東京にいらっしゃる駐在員のようだが、こういう記事を書かれる記者が東京にもいらっしゃったとは、救われる思いだ。 下衆ガイジン記者が書いている記事と並べて合わせて結論を出すのはマクニール氏に申し訳ないのだが、まあ、海外勢の考えは大体こうだ。 1.郵政民営化に反対したのは、既得権益にすがる議員である。 2.郵便局�... [続きを読む]

受信: 2005/08/09 20:16

» 衆議院とばっちり! [ホークス応援Blog ハピサプ!]
衆議院、解散キター!おいおい、参議院の議決が否決なのに、衆議院が解散ですか!?なんだかおかしいな・・・とは思いますけど・・・それにしても、最近の総理大臣であそこまではっきりやろうとしている総理はいない。郵政民営化ですか・・・小泉内閣の公約らしいですね・...... [続きを読む]

受信: 2005/08/09 20:48

» この人達の頭の中はどうなっているんだろうか [薄唇短舌]
郵政民営化の是非については、いろいろと議論があるところだろう。私は基本的には民営 [続きを読む]

受信: 2005/08/10 00:25

» 故・永岡代議士夫人が立候補に。理屈抜き、夫の無念、はらせ――! [週刊!Tomorrow's Way]
exciteニュースに毎日の配信で、ちょっと見過ごせない、 そして驚きの記事が――。 自殺した永岡洋治代議士(茨城7区)の後継に、同代議士夫人の桂子さんが、 立候補の意向を固めたのだという。 ・→<衆院選>茨城7区 自殺した永岡氏の妻が立候補の意向(毎日、8月9日) 筆者は与野党を問わず、2世、3世議員がはびこる政界の現状を是としないし、 また、家族、兄弟の地盤後継による立候補ものぞましいものとは考えない。 が、しかし、永岡氏については、事情が異なる。 志半ばにして倒れた永岡... [続きを読む]

受信: 2005/08/10 10:34

» ■郵政法案否決・衆院解散(その1)小泉純一郎というリーダー [■グロービス堀義人ブログ]
「久しぶりにスカっとした」、というのが、今回の解散劇に対する僕の率直な感想である [続きを読む]

受信: 2005/08/11 19:17

» 妖怪大戦争 9・11 (2005衆院選挙) [ゼットンの独り言]
2005年 8月 8日 すべては、ここから始まった。 もう止まんないよ、この人!! 自民党と一蓮托生だってさ、ピースしてる余裕はないだろ。 ジャスコと中国が、大好物らしぃwwww ライオン丸から、いぱーい刺客が送り込まれる カニと神主は、現実逃避して、新党結成 杉本彩だ〜いすきオヤジも追い詰められて、ペログリに救難信号 エロつながりなのか、そうなのか? 「新党... [続きを読む]

受信: 2005/08/21 17:30

« 「つくる会」の教科書は1% | トップページ | やっぱり争点は郵政民営化 »