« 日本郵政社長に西川善文氏 | トップページ | ポスト小泉:権力闘争が始まった »

2005/11/12

北朝鮮のあせりと牽制

今日も、これで2本目のエントリーになる。
国連総会の場で、北朝鮮の見逃せない動きがあったので、急遽エントリーとしてアップすることにした。

このところ北朝鮮も、かなり追い詰められているのではないかと思われる事態が続いている。
この7日にも、人権問題を扱う国連総会の第三委員会で、人種差別問題に関する特別報告者のディエン氏(セネガル)が「日本に在日韓国人、朝鮮人への差別や同和問題が存在する」と指摘。
これを受け、近隣諸国が一斉に我が国を批判した。

国連総会第三委員会では、欧州連合(EU)が拉致事件を含む北朝鮮の人権侵害を
非難する決議案を提出し、今月末までに採決に付される予定である。
ディエン氏の報告は、この「北朝鮮の人権侵害を非難する決議案」を明らかに意識したものであった。
(参照:「中国の誹謗に朝日が呼応」)

そして昨日、同じ国連総会の場で、今度は北朝鮮自身が我が国を激しく非難した。これも「北朝鮮の人権侵害を非難する決議案」への牽制であると思われる。


安全保障理事会の改革を話し合う国連総会の場で、11日、日本と北朝鮮が激しく応酬しました。

応酬のきっかけは北朝鮮のパク国連大使による演説でした。

「北朝鮮は日本が常任理事国になることに反対する。日本は人類に対して犯した過去の犯罪の清算を行っていない」(北朝鮮 パク国連大使)

さらに、パク大使が「この意見はアジアの近隣諸国や世界各国の支持も得ている」と
主張したことから、総会が終わった後、日本側が強く反論しました。

「日朝2か国の代表は(拉致や核問題を)未解決の問題とともに、不幸な過去の問題についても、すでに徹底的に意見を交わしてきた」(日本 北岡次席大使)

最近、国連の場で北朝鮮が日本を名指しで非難するケースが増えていますが、今月にも採決にかけられる北朝鮮に対する非難決議案へのけん制とみられています。

国連改革で北朝鮮と日本が激しく応酬
(11月12日10:28  TBS News i)

「この意見はアジアの近隣諸国や世界各国の支持も得ている」と言う北朝鮮の発言。確かに「近隣2カ国」は支持している。が、それ以外の国はどこも支持していない。
それを「世界各国の支持も得ている」と強弁する。ウソも100回言えば真実になる。

7日の「ディエン氏の報告」に対する反論でも苦言を呈したが、我が国は、相手の批判の中身をただしたうえで、もっと具体的に反論するべきである。
相手は、常識や良識が通じる国ではない。「白を黒」と言う連中なのだ。
産経新聞も指摘しているように、「日本の国や政治家の名誉にかかわる誤解を正すことも、外交官の重要な役割の一つである」のだから。

人気blogランキングへ
↑北朝鮮に怒りを覚える方は
 クリックをお願いします。

|

« 日本郵政社長に西川善文氏 | トップページ | ポスト小泉:権力闘争が始まった »

北朝鮮&拉致問題」カテゴリの記事

コメント

「人類に対して犯した過去の犯罪」ですか。

史上最悪の人権侵害を行い、日本帝国主義の残した貴重な社会インフラを60年間で破壊しつくし、日本帝国主義が山に植えた木を手当たり次第に切って国土を砂漠化した金日成・正日に似つかわしい言葉ですね。

金正日の場合は、現在進行形の犯罪です。現在イラクで裁かれているフセインより遥かに凶悪です。

投稿: おやじ | 2005/11/12 20:46

北朝鮮には、本当に腹が立つことばかりですね。北朝鮮には、いつも怒りを覚えることばかりですので、本日もまた、クリックを押させて頂きました。

投稿: 屋根の上の三毛より | 2005/11/12 21:09

 前も中国の何かの時に言いましたが、絶好のチャンスです。
 反日国が、ある事無い事取り混ぜて、国連と言う公の場で、発言する。その時こそ絶好のチャンス。あいつらはあの時こう言った、ああ言った、と、反論(ほとんどは簡単)をする。それで、極東3馬鹿の嘘つきを世界に知らしめる事が出来る。
 極東3バカは調子に乗りすぎた。屈辱外交を、今こそ逆手に取るべき。頑張れ麻生・安部。

投稿: 三等水兵 | 2005/11/12 21:14

ま、日本はゴロツキ国家に囲まれてるわけだ、そういうことだ。
この点はある意味諦めるしかない。
この数年でこちらが友好的態度で臨めば相手も友好で応える、
という希望的観測は成り立たないことはよーくわかった。
日本は、日本人は変わらなければならない。

投稿: hana | 2005/11/13 09:20

この際、徹底的な検証を主張したら?

この際、「東京裁判の有効性・採用証拠の真実性」及び「当時の世界情勢と歴史の流れ」・「日本が受けた被害とその妥当性」等について、国連で徹底的に検証を行うように提案したらどうだろうか?
そうなれば、アフリカやアジア諸国の植民地の歴史も当然引き合いに出されるだろうし、それらと比較しての日本、当時の中国や朝鮮政府の無責任さも浮き彫りにされるだろう。
原爆の被害とホロコーストについては、第三国などで検証済みだが、南京大虐殺については、「中国が言っている」以外の証拠は今のところない。
その上で、「完全な証拠が出、国連の場で認証されるまで、この問題は保留。一切関知せず。」との取扱いに持っていくのが妥当ではないかと思われる。

投稿: いざりうお | 2005/11/13 11:16

国連なんて「糞食らえ」と飛び出した松岡外相の気持ちもわからんでは無いですね。
「無知」と「無能」の塊ですね、貧困と未開国への献金中間搾取と小さな戦闘の仲介業。
コイツ等に給与のために何で「敵国」の日本が20%も献金してるのかアホらしい。
1%位の献金で後は放置しとけ、ODAで直に援助してやった方が相手に喜ばれる。

投稿: 猪 | 2005/11/13 12:54

皆さん、こんにちは。。

以前、YAHoo掲示板を見ていたら、こんな内容がありました。

裵今子(べ・グムジャ)弁護士。  
『大統領や政治家が平気で妄言を吐き、巨額の賄賂や政治資金にまみれても、「一銭も受け取っていない」と平然と開き直る。経済界も外国企業の製品コピーを作って、堂々と自社製品として売る。
法廷では偽証が日常茶飯事であり、ウソ発見器にも反応しない。ウソに対する良心の呵責による生理的な現象が見られない韓国国民は、人格欠陥者である。韓国は、国全体がウソの練習場である。』

「朝鮮幽囚記」ヘンドリック・ハメル
『この国民の誠実、不誠実および勇気について。彼らは盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。彼等をあまり信用してはなりません。』

「悲劇の朝鮮」アーソン・グレブスト
『嘘っぽい理論で結論を下す論法ときたらまったく驚くべきほどです。自分が正しい場合がほとんどないにもかかわらず、悪びれる様子がほとんどない。』

「朝鮮の悲劇」F.A.マッケンジー
『韓国人は、遺伝と教育とによって、その大部分が、おおげさな物言いをする人間か厚顔無恥の嘘つきかである。それで、日本人の非行についての彼らの陳述は、検証なしに、これを受け入れることはできない。』


ところで、坂眞さんは昔左翼活動をされていたそうですが、かつての活動家たちは今どうしているのでしょうね?
人生色々なので一概には言えないでしょうが、このようなタイプもいるのですか。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1072740826/

結構ギャグや自作自演、経歴詐称も入っていますが、それにしても4、50代になっても職にも就かず親掛かりで延々ネットに明け暮れてる人物もいるとは呆れたものです。これも資本主義国だから可能なのでしょうが、我が子をこのように育てたくはありません。
共産主義のモットーで、唯一よいと思うものがあります。「働かざる者、食うべからず」。

投稿: mugi | 2005/11/13 15:15

皆さん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
「日本はゴロツキ国家に囲まれてるわけだ」
まさに、そのとおりですね。

なお、かつての活動家のその後は色々です。
民主党や社民党の国会議員になった者。
党本部や県連で働いている者。
生協活動等に励んでいる者。
教師や公務員になり、相変わらず左翼をやっている者。
私と同じセクトにいた幹部が、ある県の知事選に出馬したのには驚いたというか呆れたというか。
大学に戻って教授になっていたんですね。知りませんでした。
私ほど右に寄った者は変種です。
なお、ほんのわずかですが、未だに(50代)現役の活動家もいます(笑)

投稿: 坂 眞 | 2005/11/13 19:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北朝鮮のあせりと牽制:

» 北朝鮮戦闘機領空侵犯 『単純ミス?』なわけない [やじざむらい的日々雑感]
 本日2本目のエントリーとなります。昨日、北京で行われていた6カ国協議が閉会しました。特に進展はなかった今回の協議ですが、韓国の高官と北朝鮮の高官が韓国側の招待で夕食会を催すなど、南北の友好ムードを高めることに成功した、と韓国政府は自画自賛しておりました。... [続きを読む]

受信: 2005/11/12 21:05

» 人種差別と憲法 [釣りキチおやじの言いたい放題]
人種差別と憲法  人種差別禁止法制定を 国連報告者、日本に要請 (産経Web)として、次のような記事が掲載された。 国連人権委員会のドゥドゥ・ディエン特別報告者(セネガル)が7日、国連総会第3委員会(人権)で日本における差別の状況について報告、同和問題や... [続きを読む]

受信: 2005/11/13 00:14

» 拉致問題解決に対する立ち位置・主張を伝える為の 10 個の質問 [Silly Talk]
 善さんのサイトで拉致問題に対するスタンスを考える10の質問がアップされていた。 [続きを読む]

受信: 2005/11/13 01:54

» 石原都知事、安倍官房長官共演 [百年祭りの観察]
今朝の報道2001(フジテレビ)に石原都知事と安倍官房長官が出演した。私は途中、中国脅威論あたりから視ていたが、石原都知事は相変わらず自論を明確に喋っていた。先のワシントン講演での中国観について、発言の根拠をきっちりと視聴者に伝えていたと思う。片や安倍官...... [続きを読む]

受信: 2005/11/13 15:06

» 北朝鮮、日本の安保理常任理事国入りに反対・国連総会 [不細工な不ログ]
【ニューヨーク11日共同】北朝鮮代表は安全保障理事会改革問題に関する11日の国連総会討議で、小泉純一郎首相らの靖国神社参拝を念頭に「日本は平和への貢献を約束するが、真意がその通りかどうか保証できない」と述べ、日本の常任理事国入りに反対を表明した。  この問... [続きを読む]

受信: 2005/11/13 18:02

« 日本郵政社長に西川善文氏 | トップページ | ポスト小泉:権力闘争が始まった »