譲歩してまで会談する必要なし
小泉首相の靖国参拝をめぐって中・韓が厳しい姿勢を見せている。具体的には首脳会談の拒否だ。先日の日韓首脳会談も、韓国ではホスト国としての儀礼的なものと位置づけられており、時間も30分程度だった。
この事態に際して、国内に小泉首相を非難する声がある。が、私には、このような非難が理解できない。一国の首相が英霊をどのような形で追悼しようと、外国からとやかく言われる筋ではない。
また、経済界を中心に「政冷」が「経冷」に転化することを憂慮する向きもあるが、これも私には理解不能である。
これまでのエントリーでも何度か書いたが、「経冷」になって困るのは中・韓である。
韓国は輸出産業が壊滅的打撃を受けるし、中国にいたっては体制崩壊の引き金になる可能性すらある。
もちろん我が国もダメージを受けるであろうが、目先の銭のために国家の魂を売り渡すわけにはいかない。
我が国内における「小泉批判」の代表的な例として、朝日新聞の記事を以下に引用する。
↓
釜山で開かれていたアジア太平洋経済協力会議(APEC)が19日閉幕した。小泉首相は対米関係最優先の姿勢を貫いたが、中韓両国との溝は一歩も埋まらなかった。
「外交の秋」の第2ラウンドとなる1カ月後の東アジアサミットでは、この地域での一層の影響力拡大を狙う中国と、再び渡り合うことになる。首相が「小泉流」にこだわるだけで展望は開けるのか。
小泉首相が19日、APEC終了後に臨んだ記者会見。国内外からの四つの質問のうち、三つは靖国参拝関係だった。首相はいつも通り、持論を述べた。
「一つの意見の相違があるからといって、全体の関係を損なわないようにするのが重要だ。短期的に一つの問題で意見の相違があっても、中長期的に見て(中韓)両国との関係を悪化させないような方向に持っていく努力は、今後ともしていかなければならない」
首相は18日の首脳会合でも、話題を中韓との関係にふって「全く心配はいらない」と
発言。聞いていた韓国政府関係者は「突然、アジアの国々やペルーとの仲は問題ない、などと名指しして言い始めたので、あっけにとられた」。
強気の姿勢を貫く首相だが、韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領には12月の訪日を
要請できず、中国からはAPECを利用して03、04年と続いた胡錦涛(フー・チンタオ)
国家主席との会談はおろか、外相会談すら拒否。隣国との対話が十分に成立しない
ままでは、地域への影響力は発揮できない。
(後略)
「小泉流外交」、東アジアサミットに向け続く試練
(2005年11月20 朝日新聞)
まさに「朝日らしい記事」と言えばそれまでだが、小泉外交に対する上記のような見方は朝日に限らない。
経団連の奥田会長も、今月16日に行われた日米首脳会談について、「ぎくしゃくして
いる中国や韓国との関係がうまくいくような要素がなかった」「あすから韓国のプサンで開かれるAPEC・アジア太平洋 経済協力会議の首脳会議の際に日中首脳会談が実現できるといいと思う。 首脳会談が行われないと何も進まない」(11月18日 NHK)と批判的な見解を述べている。
今朝のサンデーモーニングでも、ある評論家が「敗戦後の米軍に占領されていたとき
ならともかく、今の時代に対米一辺倒ではアジア外交はうまくいかない。現に、常任理事国入りではアジアのほとんどの国が支持しなかった」という主旨の発言をしていた。
しかし、ほんとうにそうだろうか?
我が国の安全保障が、米国に全面的に依存していることは誰しもが認めるところであろう。自衛隊は、米国の東アジア戦略に完全に組み込まれている。
特に海上自衛隊において、それは顕著である。
では経済面ではどうか。
2004年の我が国の対米輸出額は1,164億ドル(137,307億円)で米国が第1位(対中国の1.7倍)。
一方、米国の対日輸出額は573億ドル(67,633億円)で、NAFTA(北米自由貿易協定)加盟国のカナダとメキシコを除けば我が国が第1位。特に、米国にとって重要なハイテク分野と農業分野では、NAFTA加盟国を含めても我が国がトップである。
また、我が国の米国債の保有残高は6,899億ドル(シェア36.6% 2004年)でダントツ。
まさに、我が国の経済を米国が支え、米国の財政を我が国が支えているという構図なのである。
しかも、米・日両国は国内総生産(DGP)で世界の1位と2位。2国で世界のGDPの
約40%(米国28.5%、日本11.3%)を占めている。
以上から分るのは、政治(軍事)経済とも日・米は運命共同体であるということだ。しかも、世界最強の運命共同体=同盟である。
このような日米関係にあって、小泉首相の対米関係最優先の姿勢を批判し、もっとアジア=中国に軸足を移すべきだという議論が説得力を持つだろうか?答えは「否」である。
朝日を始めとする「進歩的メディア(笑)」や「進歩的知識人(笑々)」は、「日米関係が
良ければ良いほど、中国、韓国、アジア諸国をはじめ世界各国と良好な関係を築ける」(朝日新聞)という小泉首相の発言を、「対米一辺倒」「対米追随」と言って批判する。
しかし、この発言の後に続いた「日米関係はほどほどにし、そのマイナスが出るとしたら他の国との友好関係強化で補ったらいいという考え方が一部にあるが、そうした考えはまったくとらない」(毎日新聞)という首相の言葉と併せて考えれば、それらの批判が
的外れであることが解る。
中国は、東シナ海で我が国の領土を侵略しようとしている。教育も含め、国内で大々的な反日プロパガンダを展開している。
我が国からODA(政府開発援助)を受けながら、ICBM(大陸間弾道ミサイル)やSLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)を配備し、空母を建造しようとしている。
我が国の国連常任理事国入りを阻止するために世界中にカネをばら撒いている。1日の収入が1ドル(118円)未満の貧困人口が1億7千3百万人もいるのに、有人宇宙船を
飛ばしている。
言論の自由も信仰の自由もなく、権力は世襲(「太子党」の増殖)で共産党幹部や党官僚の腐敗は底なし沼のごときである。世界中の強権的独裁国家と手を結び、北朝鮮の人権状況を非難する国連総会決議案に反対した。
中国は「歴史的に東アジアにおける超大国は中国一国であり、19世紀末以降その
立場を失ったのは、例外的・変則事態であった」と思っている。その考えが政治・経済・軍事・文化のすべての面に露骨に表れている。
こんな国を米国と並ぶ友好国として扱えるのか!右の軸を米国に置き、左の軸を中国に置く外交なんて果たして国益にかなうのか!
少しでも冷静に世界を見れば、我が国が選択すべき道は自ずと分るはずだ。
中国や韓国は、首相の靖国参拝を口実に首脳間の交流を閉ざしている。
朝日は、「韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領には12月の訪日を要請できず、中国からはAPECを利用して03、04年と続いた胡錦涛(フー・チンタオ)国家主席との会談はおろか、外相会談すら拒否。隣国との対話が十分に成立しないままでは、地域への影響力は発揮できない」と書いているが、別に会談を拒否されてもよいではないか。
何のマイナスがあると言うのだ。困るのは中・韓の方だ。こちらから譲歩して「会談を
お願いする」必要などない。
そういう点では、今内閣の小泉-安倍-麻生のラインは素晴らしい。今回の事態に
ついて、さっそく麻生外相から原則的で心強い発言があった。
↓
麻生太郎外相は19日、大分県別府市で記者会見し、韓国の盧武鉉(ノムヒョン)大統領の年内来日問題について「来月会わないから日韓関係が断絶状態になるという話でもない。来てもらうために譲る、それが靖国の話になったりというのは果たして正しいのか」と述べ、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題で譲歩してまでこだわる必要はない、との考えを示した。ただ、来日要請を続ける考えも同時に強調した。
また、新たな国立追悼施設の建設へ向けた調査費の来年度予算への計上について「日本の世論が割れている話に税金を使うというのは慎重に考えなければいけない」と述べ、否定的考えを示した。【中田卓二】
麻生外相:韓国大統領の年内来日、こだわらず 記者会見で
(2005年11月19日 毎日新聞)
これでよいのだ。譲歩してまで会談する価値のある首脳でもなければ国でもない。向こうが頭を下げてくるまで会談しなければよい。我が国はちっとも困らない。
この際、中・韓に、自らの立場と力を自覚させるべきである。我が国の存在がなければ生きていけない国であることを!
参考資料1:日本:「米国にとって最重要の輸出市場先」
参考資料2:アメリカ合衆国(United States of America)
参考資料3:財務省貿易統計
| 固定リンク
「政治(国内)」カテゴリの記事
- 安倍総理ご苦労様でした。来年は憲法改正の正念場です。(2018.12.30)
- 山本一太氏の群馬県知事選出馬に思う...(2018.12.25)
- 日本共産党の微笑みに騙されてはなりません!(2018.12.16)
- 鬼の目にも涙 って言うけど、こういう場合は何と言えば(2018.12.08)
- 山尾志桜里と望月衣塑子は中学・高校の先輩・後輩(2018.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
中韓は、日本の首脳が頭を下げてでも会いたいはず、とでも思っているようなところが笑えてきますね。
とりあえず小泉内閣にまた一票。
日本的八方美人主義というか、どこの国からも好かれたいという願望(幻想)や、事を荒立てたくないという日本人気質を見込んでそうやっていたのなら、これまではけっこういい線いっていたのでしょうが、行き過ぎたら日本人も切れます。
もうそろそろ気付いてもいいころだと思うが、国内対策だけで余裕無しですかね? とにかく、もはや、言えば言うだけ日本世論は嫌中嫌韓になっていく。自爆です。
彼らは世論調査用に朝日新聞を読んでいるのかも。こういうのを読み違いという? (笑
このごろ怒りより滑稽に見えてきます。中韓大好きな左巻きコメンテーターも同様。ここのブログのような主張ばかり読んでる性なら、危険かな?(笑
まだまだ安心は出来ません。
投稿: 岩手の田舎人 | 2005/11/20 15:59
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051120STXKA007020112005.html
前原民主党代表に、「竹島は向こう(韓国)が実効支配しいるのに解決しろと言う盧氏がどうかしている。教科書問題でも日本の検定制度への理解が浅いのではないか」と批判し、靖国神社参拝問題に関しては「少なくとも韓国、中国に言われて行くべきでないと言うつもりはない。」とまで言われてます。
自民党右翼?にだけでなく、2大政党の片方にもココまで言われて、もう立場無しかもしれません。
喧嘩しても、また再び手を取り合えるのが本当の友人。逆に、蚊に刺された程度の事で、過剰反応を起こし壊れる関係は、その異常さを示すものです。
今回は、小泉外交と麻生発言、そして、前原発言に1票、岩手の田舎人さん風に。
投稿: NZ life | 2005/11/20 16:32
しかし問題は加藤紘一です。ちょっとぐらい小泉さんの肩持ってやればと思うのは私だけでしょうか?彼の言い分は言い分としても、日本の総理の批判ばかりして、中国政府と韓国大統領のおかしな所には一切触れません。加藤氏が野党の議員ならともかく、彼は与党・自民党の政治家でしょ。なんかおかしいと思いませんか?
投稿: BOO | 2005/11/20 17:35
あと宮沢喜一や岩見隆夫(こいつ大嫌いです)、それにNEWS23,朝日新聞、野中.....
こいつらの話(批判)を聞いていると、ただ気にいらなくて、いちゃもんをつけているだけに聞こえます。小泉純一郎の敵は中国野朝鮮半島ではなくて、国内の左巻きマスメディアと同じ自民党の特定政治家だと思いますけど.....
投稿: BOO | 2005/11/20 17:44
前原さんって、ついでにこうも言ってました。アメリカが日本にそっぽ向くこともある。その時日本はハシゴはずされてしまう。そういう時に困らないように中国に擦りよっておかなきゃだめですって。こういうのがいるから日本はアメリカの妾だって言われちゃうんですよ。自尊心の欠片もなく、尻の軽い卑屈な国って思われちゃってるんです。(でも、日本がアメリカの妾なら中国は日本のヒモですわ)
投稿: 空色 | 2005/11/20 18:54
選挙で圧勝した勢いなのか。外交面、特に中韓に関しては完全な「落第生」の小泉首相。APECの場を借りて、大上段に振舞ったものの、中身は空っぽ。もうあとがないだけに、吠えるだけ吠えたが得たものは何だったのだろうか。ブログ上では多くの若者が賛美している様子が多いのも気になるが、皆さんには何が見えたのだろうか。
投稿: katchan | 2005/11/20 19:00
中韓からみて「落第生」は日本にとっては優等生でしょう。
友好は片方が一方的に譲歩して生まれるものではありません。
katchan さんと同じように胡錦涛も盧武鉉もそこが判っていない。
投稿: yuki | 2005/11/20 19:30
坂様
いつも貴重な記事、ありがとうございます。
中国は「普通の国」ではない。
共産党独裁体制と人民解放軍という危険で巨大な軍事力の存在を
日本国民に伝えない日本の一部マスコミは、それこそ「思考停止」か、
己のために売国的行為に走っている。
私にはそう思えてなりません。
投稿: Y.N | 2005/11/20 19:51
文化大革命で、そしてチベットで何百万、何千万の人を殺してきている中国共産党が、さい銭を投げて靖国を参拝しただけの日本の小泉首相の何をそんなに批判しているのでしょうか?ドタキャンして帰っちゃう副首相やヒットラーを例にだす外務大臣といい、中国は独善的でめちゃめちゃな国です。世界の他のどの国もそんな中国の脅威に気ついています。気ついていないのは朝日新聞やNEWS23、岩見隆夫などの一部の反政府マスメディアと加藤紘一、野中などの一部の媚中政治家だけです。
それから、韓国についてはどうでしょうか?盧武鉉は自国での支持率がたった23%の大統領です。小泉さんが相手にしないのも頷けます。
安全保障(外交と防衛)以外は、日本は立派な先進良国です。世界からも信頼されています。日韓首脳会談ができなくて困っているのは盧武鉉の方でしょう。
投稿: BOO | 2005/11/20 20:31
katchan さんへ、
「朝日新聞の病的偏向」での貴方のコメント「私はここ数年英会話に通っていますが、今日の授業でアメリカ人の先生に確認してみたら、ブッシュと小泉に賛同している先生は一人もいないとのことでした。」についてですが、ちょっと言わせてください。私は現在外国に住んでいますので沢山の国の方々と話しをしていますが、ブッシュを支持、または誉めた人にまだ一度も会ったことがありません。私もブッシュがいいとは思ってはいませんが、クリントン前大統領よりは日本のためにはいいと思います。アメリカは汚い手を使って小国を潰したりして裏工作は沢山していますが、今の日本には日米同盟は大変重要なことです。アメリカと対等になるのはまだまだ時間がかかるし、ならないかもしれませんが、日本とアメリカの関係は他の国とは同じではないのです。私はアメリカという国はクレイジーだと思いますが、あの国には理性的な人もいるし、大統領批判の本や映画もできてしまいます。中国や南北朝鮮にこれができますか?私は日本のTVを見ていないので客観的に見ることができますが、小泉さんは独裁者でもなんでもありませんし、なぜ安部さんが極右翼なのかわかりませんね。韓国、中国や朝日の意見ばかり信じてしまうと皆反日的になってしまうのですね。日本を好きな人は皆右翼にされてしまいます。今、やっと日本が普通の国になろうとしています。普通の国というのはどういう国かというと、自分の国は自分で守り、相手と対等に話しができるということです。それから小泉首相についてですが、首相なり大統領というのはその国の顔なのです。いままでの日本の首相は外国では顔も名前も全然知られてませんでしたが、今やっと小泉さんが知られてきました。いままでの首相とは比べ物にはなりません。彼は自分の意見が言え、政治家としての信念を持っています(もちろん欠点もあり100%ではありませんが)。本当はそれは普通なのですよ。あなたの意見はそれで尊重したいですが、英語を習っているならもっといろいろな国の人と話してみたらいかがですか?日本を好きな人は世界には沢山いますよ。
投稿: 冒険ダン吉 | 2005/11/20 21:29
隣国の大統領については、今回会談したばかりだし、むしろ年内の首脳会談は日本側から断ったらどうでしょう。つまらないことにお金と時間を使いたくはないものです。
投稿: masa | 2005/11/20 22:36
「首相なり大統領というのはその国の顔」という意味では、小泉さん個人がうんぬんと言うよりも、誰が総理になっても、ある程度長く(最低4年ぐらい)勤めるべきなんですよね。中曽根さん以降は、1年に一回のペースで日本の首相が入れかわってきました。それでは小泉-ブッシュのような親密な関係はできません。今はヨーロッパをはじめ世界の国々の首脳の間で「日本=小泉」になっているでしょう?これは国益にとってけっこう大事な事のように思います。たとえば、中国が小泉批判ができるのも小泉政権が長く続いているからでしょ。もし今までの総理のように1年で辞めていたら、たとえ小泉さんが1年目の8月15日に靖国参拝をしていたとしても、中国は抗議をする暇もなかったと思いますよ。
外交面でも内政問題においても、やっと総理大臣らしくなって来た所なので、小泉さんには1年ぐらい任期を延長して頑張って貰いたいものです。こんなに国民からの支持率が高くて、同時に特定のマスコミや政治家から批判される総理大臣も珍しいと思います。そんな変人・小泉純一郎を僕は支持します。
投稿: BOO | 2005/11/20 22:40
katchanさんのような思考の人には何を言っても無駄だと思いますけど、何が見えるか、な〜んて書いてあるので…。見えます。空色には中韓があの(奥さんに餌とられて騒いでる)マレー熊のツヨシ君みたいに頭掻きむしって悩んでる姿が見えます。そもそも中韓は日本が逆らわないと思い込んでいたから、安心して日本にガタガタ言ってたんです。ところが小泉さんは脅してもビビってくれない上に相手にもしてくれないんで、振り上げた拳の降ろし方がわからず、困ってオロオロしてる訳なんです。靖国問題が解決しなければ政権が崩壊しちゃいますからね、中韓は。
投稿: 空色 | 2005/11/20 23:00
こんばんは。またTBできませんので大変申し訳ありませんがこちらにリンクさせていただきます。
中韓は日本経済抜きではやっていけないはず、必ずや先方から会談の申し込みがあるはずでこちらから無理に会談の要求は必要ないですね。ただ外務省内に逆の動きがあるようですので麻生外相の実力に期待したいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=editentry&eid=cd4a2b74d87ddb43065e4b4fc7404537
投稿: ヨン様 | 2005/11/20 23:23
すみません。リンク先のアドレス間違いました。次のアドレスに訂正してください。大変失礼いたしました。
http://blog.goo.ne.jp/sakuragaokanogen/e/cd4a2b74d87ddb43065e4b4fc7404537
投稿: ヨン様 | 2005/11/20 23:32
何度ももうしわけございません。
上記2件のコメント、アドレスが間違っていますので申し訳ありませんが削除おねがいします。
http://blog.goo.ne.jp/sakuragaokanogen/e/9e94caf233ce6dbc3bc107a5380ed895
投稿: ヨン様 | 2005/11/20 23:58
> BOOさま
日曜日もテレビに出ていたようですが、加藤紘一のこの間の言動は一言でいって醜悪な「男の嫉妬」です。
歴史家の山本博文『男の嫉妬』(ちくま新書)を読むと、江戸時代の武家社会を素材に史料を読み込み、さまざまな事例を取り上げ分析しています。例えば「鬼の平蔵」こと長谷川平蔵がなぜ町奉行になれなかったのかとか。山本氏の結論は町人に人気がありすぎたためだとのことです。三河以来の旗本の大久保彦左衛門が、幕政が文治政治へと移行していく過程でもののふらしい武士・旗本が評価されないことに歯がみする様子とか。
長くなりましたが、今や「YKK」という言葉は死語になっています。加藤紘一をまともに取り合う政治家はいません。
> 昔は小泉の野郎。俺のず~っと後をおたおた付いてきていただけで、バカの一つ覚えみたいに郵政民営化しか言わん。あんなアホが。くそ、許せん。
まあ、そういう心境なのでしょう。
> 奴を貶めるためなら、よしよし懇意な中共と通じて靖國問題で痛めつけてやろう。足を引っ張ってやる。しめしめ。よし遊就館をまず見学せねば。参拝はまずい。次は知覧だ。
後はテレビだ。小泉を叩き落としてやる。あんな頭の悪い奴、クソ!
少し言葉が下劣になりましたが、彼の気持はそんな感じなのでは。政治生命の尽きた政治家(加藤の“乱”の時点で終わっていますが)の醜い嫉妬です。
投稿: さぬきうどん | 2005/11/21 02:43
皆様も靖国神社が日本国内に鎮座してることは日本人も海外の外国人も知悉してると思ってるでしょうが・・・。さにあらずでした。
今日、「靖国神社が日本に在ることを知らなかった。韓国か中国本土にあると思っていた、其処へわざわざ日本から日本の総理大臣が参拝に行くから、韓国や中国が文句を言うのだと思っていた。昔日本人は中国や韓国に住んでいて、多数神社も作ったと本で読んだからね。ふーん、そうなんだ、何故日本の総理が日本の国の中にある
神社へ行くことがそんなに悪いのかね?日本の国の日本人の問題では無いのかな?外国人である韓国や中国がそれなら可笑しい事だよ、:内政干渉になるのでは?ずーと韓国や中国本土にある場所の神社へ行くから怒ってると思っていた」とメールしてるフランス人に言われました。???日本国内にある日本の神社で在ると世界の人々は知らないのです。かつての植民地へ植民地時代に残した軍人のための追悼施設の靖国神社へ日本のう総理が行きお参りすると思っていたそうです、それだから中国や韓国は日本政府に文句を言うのだと理解してるのです。これは政府の海外への説明不足です。中国などへ無駄なODAうをやる費用があればちゃんと広報を出してこれだけ喚き散らす相手国との立場や日本の説明と共に丁寧に説明する事が大事です。普通の日本と遠い外国人には全く分かってないのです。
投稿: ようちゃん | 2005/11/21 02:56
冒険ダン吉|さまへ。どこの外国に住んでおられのか存じませんが、欧州各国は日本の経済力や車のことは知っていても、誰が首相でどんな国かほとんどの人が何も知りませんよ。尊敬される国なんてほど遠い!私の英会話の先生は米国人は少数派、豪州、カナダ、イギリスなどが多く、日本の政治情勢についてもよく勉強しています。安倍晋三?極右派かどうかは知りませんが、中韓の過去を正しく認識している人物には見えません。「朝日新聞の病的偏向」はごく一面しか見ていない「危険な兆候」と見ています。産経の愛読者に日本のオピニオンリーダーはいないことだけは確かです。
投稿: katchan | 2005/11/21 08:54
Katchanさん:
1)日本人だってアメリカ以外の国の事については、誰が首相でどんな国かなんて、ほとんどの人が何も知りませんよ。それで良いのではないでしょうか?
2)あなたの英会話の先生の話はもうしなくても良いでしょう。その人たちの事を議論してもあまり意味がありません
3)安倍氏が中韓の過去を正しく認識している人物か否かは、ここでは関係ないでしょう。安倍さんを個人攻撃するのはおかしいと思います。今、首相は小泉さんですよ
4)。「朝日新聞の病的偏向」という言い方は、朝日を支持する人には刺激的なのかも知れません。しかし、朝日の記事や社説が偏狭であり、反政府で偏向している事は事実なような気がします。それから最近は誇張・捏造・嘘の取材メモによる記事も目立ちますし、その後の事故処理もうまくできておりません。どちらかと言えば左よりの田中康夫知事ですら、最近の朝日新聞には失望しているようです。
5)産経の愛読者に日本のオピニオンリーダーはいないなんて言っちゃダメですよ。そんな事ないと思います。こんな事書くのは全くナンセンスです!
投稿: BOO | 2005/11/21 09:33
友好、友好て日本が騒ぎすぎ、自分の国をけなしてまで友好て騒ぐのは「病気」。広島の爺さんもあの顔でテレビに出ない方が良いと思うんだけど、もう先が無いのを態々引き出す、テレビ局も人材不足なのでしょうかね。
朝日もタイムスも慌て出した、堂々としてれば良いと思います、日本は普通なんですから。
投稿: 猪 | 2005/11/21 11:13
Kachanさん
英語を勉強されてるなら、ブッシュのレベルが低い事は理解していると思いますが、中国語も一緒に習って、フーチンタオのレベルも判断される事を勧めます。
>欧州各国は日本の経済力や車のことは知っていても、誰が首相でどんな国かほとんどの人が何も知りませんよ。
貴方は何カ国の首相をご存知で、海外のどれ位の事を知ってるんですか?
>産経の愛読者に日本のオピニオンリーダーはいない
ごく一面しか見ていない「危険な兆候」に見えます。
余程、日本が嫌いだとお見受けしますが、
英会話教室が世界だと思われてますか?
ご自分で各国へ行って確かめた方が良いですよ。井の中の蛙大海を知らず。
投稿: NZ life | 2005/11/21 11:44
とにかくね、「靖国参拝」と「平和主義」は矛盾しないのだ、ということを内外にアピールすることが大事です。
日本は核兵器を持っていないこと、ましてや攻撃用のミサイルもないこと。
日本は輸出によって経済が成り立っており、食料自給率も40%と低い。このような状態で他国の侵略など出来るわけがない。
よって日本が軍国主義に戻るなどというのは中国韓国の妄想に過ぎない。その中国は日本に130本ものミサイルを向けており、そんな国が核もミサイルも持たない日本を軍国主義などというのはまったく馬鹿馬鹿しいことなのだ。
外務省は以上のことを世界に発信して欲しい。
特亜はもういい。他の国がわかってくれればいいのだ。
投稿: hana | 2005/11/21 12:03
猪さん:
宮沢喜一、加藤紘一は、東大法卒--官僚出身の超エリートな政治家です。そして彼らは僕に、東大法卒--官僚出身の政治家では、もうこの国をリードして行けない、ダメだという事を教えてくれました。役人のままでいるか、大学教授にでもなっていれば、二人ともたいへんな人材だと思われます。しかし政治家としては無能で寧ろ有害です。
たとえば、あのバブル経済のもとを作ったのは宮沢です。しかも当時わかっていながら、官僚に媚てしまい、適切な事後判断・政策を打たなかったのは有名な話です。外交においても米国首脳・高官からは、常に「チキン宮沢」と呼ばれていたそうです。
加藤紘一も負けてはいません。「あなたは新人議員の時からすでに年金問題を取り上げていて凄かった」と竹村健一に若い頃の事を褒められていましたが、何の事はありません。何十年も前から年金システムの欠陥に気付いていたのに、今まで何をしていたんですか?と言われているのです。中国そして北朝鮮(拉致)問題もそうです。それだけ良く精通していらっしゃるのに、今の今まで一体何をしてたんですか?自民党・政府のずっと中枢にいたのではないですか?今、偉そうに小泉批判をしていますが、加藤紘一の政策はすべて、事なかれ・先送りではなかったですか?
そしてその後の「加藤の乱」、「秘書の問題」...の時の失態については説明するまでもないでしょう。
つまり、確か古賀誠もそうだと思いますが、宏池会の政治家は、みんな姑息なチキンばかりです。世論が今、小泉総理や安倍晋三、さらには石原慎太郎といった実行(とにかく結果を出してゆく)型の政治家を支持しているのです
投稿: BOO | 2005/11/21 12:20
SF「我が名はコンラッド」でしたか、レスリング用の
格闘人形が主人公を襲います。しかしレスリング用です
ので、突きや蹴りには、あまり対応できない事を応用して主人公が勝ったかと思います。すべてのマスコミは、
インターネットですでに御用新聞やアホテレビを超えた
高度な議論が展開している事を理解できないのでしょう。ちょうどレスリング人形が蹴りなどを想定していないように。マスコミ、政治家、大学などの現論人が、彼等から見て素人のはずの人々が、自分達抜きでブログで正論を述べている現状を想定していなかったかもしれません。この「依存症の独り言」さんや「アジアの真実」、「mumurブログ」さんの記事こそ、我々が新聞など読みたい記事です。今の新聞、テレビなどはすでに
役割を終えたのかもしれません。NHKの露骨な中国・韓国ひいきはすでに危険な水域に入っています。さて、マキャベリいわく「自分の国を外国の軍隊で守ってもらう国は必ず滅びる」そうです。中国との戦争を視野に入れ、日本も武力をつけましょう。韓国?10年後は独立国では%
投稿: 普通の国民 | 2005/11/21 13:02
こんにちは、坂眞さん。
よく使われる言葉に、「話せば分かる」というものがありますが、必ずしも当てはまるものではありません。
「話せば分かる」のは、こちらの意見をこうとする意思があるという前提が必要であり、最初からこちらの意見を聞くつもりのない相手に「話せば分かる」と言っても、意味が無いように思います。
また、最初から、こちらの意見を聞くつもりがない相手に、無理にまで聞いてもらうほど、その相手が必ずしも重要とは思えませんし、今まで譲歩して、わがままを聞いてあげたのはこちらです。
日米の二カ国の結びつきだけでは危ういのは分かりますが、政治も、経済も、軍事も、主義も同じだから言えるのであって、言った側から、反対の意見をいう国家や、軍事的に我が国を脅かしている国家に、「信用」がないのも当然といえましょう。
世界は日米や東北アジアだけでなく、他にもたくさんのくにがあるのです。東北アジアだけでなく、「信用」もある国との、友好関係の方が重要だと思えますが。
投稿: Mars | 2005/11/21 13:08
普通の国民さん:
同感です。
でもどうしてなんでしょうか?思いに:記者クラブ制度が新聞記者をダメにした。NHKや他のテレビ局は企業として大きくなり過ぎた。視聴率至上主義で局の幹部経営陣、スポンサーの圧力が強すぎる。しかも現場は実際には、委託・下請けプロダクションが仕事をしている。行政規制により、新聞社やテレビ局(ケーブルやローカル番組)の数がいっこうに増えない。つまり現行マスメディアは政府によって既得権益に守られている。結果として、フリーのジャーナリストの活躍、育つ場所がない。給料・待遇が悪い。マスメディアは役所やサラリーマンと同じになっている.....
考えてみたら、プロ野球や映画批評なんかでも、テレビに出てくるプロと言われる人たちより、素人のファンの方がめちゃめちゃ詳しかったりします。政治評論の世界も同じようになって来ましたよね(笑)
投稿: BOO | 2005/11/21 13:29
ブロードキャスターに出ている外人コメンテータが「米は日中がうまくいくのを阻んでいる」と発言していましたが、この人は根本的に何も分かっていない。そもそも、アジアのリーダーは中国しかないと思っている国が、日本と対等な同盟関係など築くわけがない。中国が求めているのは対等な関係ではなく、日本が中国に隷属すること。国民に反日教育を促し、靖国、教科書では、日本の内政問題に干渉してくる。
こんな国と共同体を築くなんて、日本が不利益を蒙るだけ。
日本が(機能する)軍をもたない限り、米との関係を強化するのは当然。歴史に学ぶなら、日本は大陸に肩入れしすぎると、碌なことにはならない。頭を下げてまで、首脳会議などしなくてもいい。麻生大臣GJ!
投稿: なつなつ | 2005/11/21 13:32
なつなつさん:
同感です。これで次の総理は安倍さんか麻生さんで決まりでしょう。またそうでなくては困りますよね。
投稿: BOO | 2005/11/21 13:45
親中派とは
1.政治家: 宮沢喜一、河野洋平、加藤紘一、福田康夫、二階俊博、川口順子、野田聖子ほか民主党、社民党、共産党の議員たち、あるいは中国に行って日中友好をホームページに書く多くの地方議員、国会議員
2マスコミ:NHK、韓国ドラマを流す、すべての放送局
3新聞:朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞ほか地方紙(北海道新聞、新潟日報など)
・外務省チャイナスクール(阿南惟茂など)
・日本経済団体連合 旧会長(奥田碩)たち
・ジャーナリスト 財部誠一(たからべせいいち)ほか
BOO様、なつなつ様。中国の巧妙さといいますか、日本人の愚かしさといいますか、このように巨大な日本包囲網が完成しています。網の口は中国が握っていると。
さすが孫子を生んだ国「戦わずして勝つ」を実践しているわけです。みごとですよね。この売国奴たちによる日本包囲網は。
投稿: 普通の国民 | 2005/11/21 14:11
親中派とは
1.政治家: 宮沢喜一、河野洋平、加藤紘一、福田康夫、二階俊博、川口順子、野田聖子ほか民主党、社民党、共産党の議員たち、あるいは中国に行って日中友好をホームページに書く多くの地方議員、国会議員
2マスコミ:NHK、韓国ドラマを流す、すべての放送局
3新聞:朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞ほか地方紙(北海道新聞、新潟日報など)
・外務省チャイナスクール(阿南惟茂など)
・日本経済団体連合 旧会長(奥田碩)たち
・ジャーナリスト 財部誠一(たからべせいいち)ほか
BOO様、なつなつ様。中国の巧妙さといいますか、日本人の愚かしさといいますか、このように巨大な日本包囲網が完成しています。網の口は中国が握っていると。
さすが孫子を生んだ国「戦わずして勝つ」を実践しているわけです。みごとですよね。この売国奴たちによる日本包囲網は。
投稿: 普通の国民 | 2005/11/21 14:11
普通の国民さん:
親中とは違いますが、こういった形での売国奴たちによる日本包囲網も広がっています。
「無防備地域」宣言 国防協力を拒否? 21自治体、条例化へ署名運動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121-00000001-san-pol
無防備地域宣言運動全国ネットワーク
http://peace.cside.to/index.html
投稿: Mars | 2005/11/21 14:33
BOOさん
>これで次の総理は安倍さんか麻生さんで決まりでしょう
そうですね。私の個人的な意見では、次の次で、安倍さんが総理になってくれればと思います。
普通の国民さん
日本には、内なる敵が多すぎますね。媚中政治家、左巻きマスコミと教育界。それと、一般市民を装ったサヨク連中。こういった連中を何とかしないと、普通の国にはなれませんね。
一歩を踏み出したばかりで、連中を無力化するにはまだまだ時間がかかりそうです・・・。
投稿: なつなつ | 2005/11/21 14:57
Kachanさん
それほど反産経で親朝日ならもう話しは平行線なので討論はこれで最後にしますが、私は長年ドイツに住んでいますし、40カ国以上は個人で旅行してきました。ですから海外のことは貴方よりは知っているつもりです。なぜ小泉さんが有名かというと、以前は先進国会議でも日本の首相はTVニュースに映りませんでしたが、彼の場合はそれ以外のニュースでもよくでてきます。あの独特な髪型のせいもあるでしょうが、私の同僚でさえ小泉さんを知っています。ドイツにはアラブ人やイスラム系が沢山住んでいますが、少なくとも私が話したことのある人は皆小泉さんを知っています。ですから、私は日本の首相も有名になったと言ったわけです(以前と比べて)。私は彼がブッシュより有名だとは言っていませんし、一般人誰もが彼を知っているなどとは言っていません。一般人には中国と日本の見分けもできない人がいますから。貴方は、その先生方と議論はできるのですか?外国に住んだことがないなら、知ったかぶりをするのはやめてもらいたい。それに、貴方は人の話しを聞きませんね。以上
投稿: 冒険ダン吉 | 2005/11/21 17:46
皆さん、こんばんわ。
たくさんのコメントありがとうございます。
小泉-安倍-麻生のライン、前にも増して威力を発揮しそうですね。
日本はアジアで孤立なんかしておりません。
北東アジアの一角で敵対国に囲まれているだけ。
ただ東だけが太平洋で空いている。そこには頼もしい米国がいる。
北東アジアの敵対国も、経済で我が国に依存しているだけに、じきにメッキがはがれます。
上部構造(政治)は下部構造(経済)に規定される。
マルクスもたまには正しい言説を残しています(笑)
日米同盟を壁にして、中国の覇権を阻止しましょう!
投稿: 坂 眞 | 2005/11/21 17:54
こんな記事が出ていました。APECから帰ってすぐこれですから。はやく中共は崩壊してほしいです>
中国が愛国心育成「基地」を追加公表、反日拠点拡充
【北京=藤野彰】新華社電によると、中国共産党中央宣伝部は20日、国民の愛国心育成を目的とした「全国愛国主義教育模範基地」の第3次指定リスト(計66か所)を公表した。 新たに指定された基地の中には、日中戦争関連の記念館や史跡が多数含まれており、愛国主義と表裏一体の「反日」を刺激する場が一段と拡充されることになる。 第3次リストの日中戦争関連基地は、平北抗日戦争烈士記念館(北京市)、平頂山虐殺事件旧跡記念館(遼寧省)、白山抗日記念地(吉林省)、中国侵略日本軍東寧要塞旧跡(黒竜江省)、浙江侵略日本軍降伏式典旧跡(浙江省)など。 このほか、リスト中の共産党革命史跡なども抗日と関連しているものが多く、日本の中国侵略を告発する施設が目立っている。 愛国主義教育模範基地は江沢民前政権時代に第1次、第2次各100か所が指定されており、これで計266か所となる。 今回、胡錦濤政権が第3次の追加指定を行ったことは、江沢民前総書記が敷いた愛国主義発揚路線を今後も継承、強化していく考えであることを示している。(読売新聞) - 11月21日3時3分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051120-00000113-yom-int
投稿: 嫌中国 | 2005/11/21 19:48
コピーしてワードに貼り付けて印刷してください
永久保存版 真実のバトン 拉致した日本人と各国の人たちを救出しよう ~ 世界中にとどけ ~
日本国民には 「知る権利・知らせる義務」 があります ←ココを3倍率
パチンコ・パチスロ{在日韓国朝鮮人7~8割経営者}パチプロ→在日しこみ
韓国朝鮮テロ教団{邪教・カルト}創価学会・公明党、統一教会、オウム真理教その他
消費者金融{サラ金・高利貸し・闇金} 朝鮮銀行 {朝銀>ハナ信用組合}不法送金、
中国・韓国人観光ビザ免除恒久化反対!不法入国{密入国}不法滞在>凶悪犯罪増加!
売国政治家、歴史捏造、売春大国韓国、在日空騒ぎブーム、竹島/対馬/尖閣諸島侵略、
ニセ日本人 {通名/偽名/帰化}、在日の右翼/サヨク/暴力団、産業スパイ、サイバーテロ、
悪の枢軸 朝鮮総連 地上の楽園デマ、日本人拉致!工作船/万景峰、偽札、麻薬/覚せい剤、入港禁止!韓国朝鮮テロ教団→在日信者ヤラセ、在日無職→生活保護税金免除・特権、
現在日本に永住している90%は朝鮮戦争時→国を裏切り逃げた密入国の在日犯罪者! 政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない。
テロリスト・暴力団関係、支援企業団体を駆逐/資産没収キャンペーン!
生ごみ餃子、寄生虫入りキムチ、不買運動・断交運動をしよう!
学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。 いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
チラシは
「 参考サイト「ビラのHP」「パチンコは麻薬」「韓国製品不買運動」「パクリ大国南朝鮮」
「人権擁護法案反対同盟」「オウム事件の本番」「新興宗教を考察する」
「もう黙ってはいられない」「韓国はなぜ反日か?」「韓国をぬるっとWatch」 など
※デモの参加を呼びかけるなどの内容 受け取った方はコピーして10人に配ってください メール、友人にに手渡し、近所のポスト入れ、親類に送付など」合言葉 犯流ストップ! テロリストの資金源を断て!
投稿: すでに2000人以上の方が活動中 | 2005/11/22 04:26
原油高ということで調子に乗りやがっているロスケの大統領何かも、来る前から意味ナシ芳一は予想されたことですから、「心に於いて謝絶」しておけばよかったと思うのです。
それで適当に雑談何かしちゃうものだからマスゴミに格好の餌を与えるんですよね。(汗)
そもそも共同文書出せないことが決定的となった時点で・・・あ、仮に出したとしても、書面のサインを平気で破るのは連中のお家芸ですもんね。結局は意味ありませんでした!!!
「北方領土」という固有名詞は個人的にロスケの極悪非道ぶりの象徴と化していて、かなり神経に障ります。(汗)
投稿: tsubamerailstar | 2005/11/23 19:26