« 韓国の“釜ジョーク” part2 | トップページ | 『草の根保守』が支持する安倍総理 »

2006/01/22

盧武鉉政権は狂っている

また、韓国から呆れたニュースが飛び込んできた。韓国海軍が我が国の海上自衛隊を迎撃する「日本海海戦」映画に、韓国国防省が全面的に協力するというのだ。


【ソウル21日原田正隆】韓国近海へ出動した日本の海上自衛隊を迎撃するため韓国海軍が緊急出動―。韓国で6月公開予定の大作映画に登場する物騒な仮想シーンの制作に韓国国防省が協力、本物の軍艦や戦闘機の撮影を許可したことが分かった。韓国メディアは「外交摩擦の火種になりかねない商業映画を国防省が支援するのは初めて」と伝えており、日韓間で物議をかもしそうだ。
(後略)

韓国本物軍艦 海自を“迎撃” 国防省 映画撮影に協力
(2006年 1月22日 西日本新聞)

盧武鉉政権は、もう完全に狂っているということだ。
記事によると、韓国国防省が協力するシーンは、「朝鮮半島での鉄道敷設権を主張する日本がイージス艦などを韓国近海に大挙派遣」との情報を得た韓国側が駆逐艦などを緊急出動させる、という場面である。

韓国国防省には、映画やテレビドラマ撮影に対する協力について、「周辺国との外交的摩擦を起こす素地がある作品には支援しない」という規定があるという。当然、今回のような作品への協力は例がない。

「国防省の異例の協力の背景には、領土・歴史問題をめぐる韓国政府の対日強硬姿勢が反映されている」(日韓関係専門家)との観測も浮上しているという。そのとおりだろう。

一方、盧武鉉政権下で採用された高校用「韓国近・現代史」教科書も、“赤く偏向”しているという。
「韓国近・現代史」教科書では、韓国の工業化は“歪んだ近代化”とされ、失敗した北朝鮮体制については友好的・中立的に扱われている。
例えば、韓国の農村を近代化したセマウル運動は「朴正煕政府の維新体制を正当化するのに利用されたりもした」としているのに、北朝鮮の千里馬(チョンリマ)運動に関しては「50年代後半から60年代前半にかけて、社会主義経済の建設に大きな役割を果たした」と評価している。

参照:大韓民国を蔑む教科書をなぜ放置するのか
    (2006年1月19日 中央日報【社説】)

韓国の教科書は、ご存知のように国定教科書である。時の政権の意向が大きく反映される。
中央日報の社説も、「結局、政権の理念に便乗してこうした教科書が検定・認定を通過したのではないかという疑いを抱く」と書いている。

盧武鉉政権は、完全に亡国の道を突き進んでいる、といわざるを得ない。

人気blogランキングへ
人気ブログランキング
↑盧武鉉政権は狂っていると思う方は
  クリックしてくれると元気になれます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村
↑よろしければ、ココもクリック願います。

|

« 韓国の“釜ジョーク” part2 | トップページ | 『草の根保守』が支持する安倍総理 »

韓国(政治)」カテゴリの記事

コメント

チョンリマ運動てのは、旧日本の設備を修理運用しただけの事だったんですよね。それでも1960年頃までは世界最貧国の李氏韓国よりも工業、農業は上だったと云うだけの話。
当時の辞典を見れば、全部北朝鮮資料の内容で真実性はどうなんでしょうか?
”歪んだ近代化”で自由を、現在の所満喫?している様な気がするんですがね~。

投稿: 猪 | 2006/01/22 13:56

日本の「大和」(私は見れませんが)に感化されたのかもしれませんね。個人的にはバ韓国は相手にしたくないし、勝手に北と一緒に果ててくれとしか感じなくなりました。
現在「GEISYA(げいしゃ)」が公開中ですが主演女優が中国(香港)人では見る気もおきません。
反日派クリントイーストウッドの反日映画作成?もネットでは話題になってるようですが、親日派のスピルバーグやトムクルーズ・リチャードギアを使って「MAO(毛沢東)」の映画でも作って貰いたいものです。

投稿: NZ life | 2006/01/22 14:02

我々ができること
(1)徹底的な韓国製品の不買
(2)韓国に投資しない、資本の引き上げ
(3)在日、売国奴の力を弱める
(4)選挙などを通じて日本の売国議員を一人でも減らす。
 韓国は経済的に苦しく貧しくなっています。

投稿: 普通の国民 | 2006/01/22 15:39

>武鉉政権下で採用された高校用「韓国近・現代史」教科書も、“赤く偏向”しているという。
座布団1枚。そのとおりだと感心した。
物理のドップラー効果が教えるところは、遠ざかる星は赤色に偏光し、近ずく星は青色に偏光する。
まさに韓国はわが国よりどんどん遠くに離れていっていますね。

投稿: kenyo | 2006/01/22 16:52

「日本海海戦」の映画どころでなく、今度は、「日本海」を 「韓国海」に変える作業を開始し、広報パンフレットを製作して89ヶ国の在韓国外交公館に発送 したそうです(この大馬鹿野郎!)。 この3流映画のタイトルは「韓国海海戦」となるのでしょうかね?今まで「東海」という名にするため世界中で活動していましたがまたですね。誰か本当にこの民族をどうにかしてくれませんかね。

投稿: 冒険ダン吉 | 2006/01/22 19:44

板 眞様

私はこのブログが大好きです。
しかし、最近『嫌いな奴の悪口』を間違いなく
聴けるブログだから見にきているところ、我ながら無きにしもあらず。ここは一つ中国・韓国を外して親日国家との交流や心温まる話も
5回に1回くらい混ぜてもらえないでしょうか?
私はトルコに絡むエルトゥール号救出、
イラン イラク戦争時の日本人救出の話を聴いて感激しました。事あることにアジア周辺諸国という中国・韓国と対峙するためには、親日国家とより親密な交流をすすめることが必要です。そのためには親日国家を認識しこれらの国々に対する知識も重要ではないでしょうか?愛読者からのお願いです。

投稿: 奈良の田舎者 | 2006/01/22 20:57

板 眞様

私はこのブログが大好きです。
しかし、最近『嫌いな奴の悪口』を間違いなく
聴けるブログだから見にきているところ、我ながら無きにしもあらず。ここは一つ中国・韓国を外して親日国家との交流や心温まる話も
5回に1回くらい混ぜてもらえないでしょうか?
私はトルコとのエルトゥール号救出、
イラン イラク戦争時の日本人救出の話を聴いて感激しました。事あることにアジア周辺諸国という中国・韓国と対峙するためには、親日国家とより親密な交流をすすめることが必要です。そのためには親日国家を認識しこれらの国々に対する知識も重要ではないでしょうか?愛読者からのお願いです。

投稿: 奈良の | 2006/01/22 20:58

>奈良の田舎物様

ここのは悪口のとはいえないと思いますよ。
それに心温まるお話は酒がすすまない。

この馬鹿者ども!と言いながら飲む酒は最高
です。マァマァ、オヒトツ(* ̄ー ̄)_凸”

投稿: 愛読者 | 2006/01/22 21:48

愛読者様
すべて真実であるのは百も承知。
しかし私もそういう酒の飲み方をするので
いくら飲んでも酔えません。
『杉原千畝みたいな人がいて、日本は素晴しいなあ!!』なんて酒の方が体にもいいのでしょう? でも最近 そういう酒を飲んでないな~。

投稿: 奈良の田舎者 | 2006/01/22 22:01

日本に置き換えれば、社民党が政権を取ってしまったようなものでしょう。悲惨です。韓国の大統領は、途中で辞めさせる術はないのでしょうか。こんなニュースも入って来ています。

聯合ニュース 2006/01/22
与野党議員で構成された「民族精気議員の会」(会長:金希宣)は22日、「日本海(Sea of Japan)」を「韓国海(Sea of Korea)」に変えて行く作業を本格化した。

これは世界に笑われるだけだと思いますが。

投稿: masa | 2006/01/22 23:23

>これは世界に笑われるだけだと思いますが。

まぁ、日本でいうなら奈良時代以下のレベルにあった朝鮮半島を日韓併合(1910)でいきなり近代化を図ったのが間違いだったのでしょうね。http://plaza.rakuten.co.jp/khiroba/diary/
いまでは「史実は忘却するもの、歴史は捏造するもの」を基本理念とする民族のようですので、「世界に笑われる」といった常識的判断などとは無縁の国だと思います・・・・

投稿: 疑問符 | 2006/01/23 00:32

そもそも”朝鮮半島での鉄道敷設権を主張する日本”という理由が安易+ウリナライズム的ですよね。せめて”ハーグ国際裁判所にでてこない韓国政府に腹を立てた日本政府がイージス艦を派遣。韓国政府はそれになぜか対抗して韓国海軍の派遣を強行”の方が良いと思いますがね♪
 ただ一つ言えるのは、協賛に朝日新聞社が出てきそうですな。 
 早く南北統一して東西ベルリンのように素敵なアカの世界なって、他国(特に日本)に迷惑をかけないでいただきたいですな。 

投稿: GEWALT | 2006/01/23 01:06

毎日新聞が「韓国人への観光ビザ免除恒久化を日本政府が決定へ」と報じています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060121-00000012-mai-pol

そもそも、入国者の不法滞在、刑事事件など犯罪状況に関する昨年12月分のデータを検証する必要がある国に対してビザ免除の恒久化を検討する事自体、おかしな話です。
アメリカでさえ、韓国人に対してはビザを免除していません。
反日教育を受けて育った韓国人は、日本人に対する犯罪について罪悪感を持っていません。http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea1.html(参照)
我々と子供たちのためにも、韓国人に対するビザ免除の恒久化を中止するよう政府に抗議するべきでしょう。

首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
外務省 http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
国土交通省 https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0104.html
警察庁 (←ビザ免除・拡大には慎重)http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
自民党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
内閣府 http://www.iijnet.or.jp/cao/opinion.html
法務省 webmaster@moj.go.jp (←ビザ免除・拡大には慎重、ただし杉浦法相は賛成派)
町村前外相メールアドレス  info@machimura.gr.jp

投稿: 2006.01/23 | 2006/01/23 09:35

いや、馬鹿ん国は一度棍棒で思い切り脳天を叩き割らない限り、その馬鹿さ加減が治りません。その後、ちょっと親切にしてやるとすぐなついてくるのではないでしょうか。これが韓国統治の鉄則。なんだか、ヒモマニュアルみたいですが。

投稿: wnm | 2006/01/23 10:13

先週のニュースにもあった犯罪犯しても国外退去で済んでまた日本に舞い戻って殺人とか犯してるのも韓国人。
ビザ免除なんて冗談の域なのに、外務省は腐ってます。
韓国とはともかく距離起きたいですね~。

投稿: ekt | 2006/01/23 12:37

こんにちは、いつも楽しく拝見させていただいてます。私も、ここにこられる多くの方同様、中国は崩壊したほうが良い、と思っています。(一番大きな理由は、チベット人の知人がおり、彼らのお国の状況を考えると、気の毒で仕方が無いこと。)ただ”中国崩壊”論に関して、今まで何度もいろんな識者が唱えてきたけど、あの国は、なんとか持ちこたえてきましたよね。今までの”崩壊”論と比べて、現在の中国の状況はそんなに逼迫しているのか、それとも、従来のように、希望的側面が多いのか、お考えをお聞きしたいです。それから、南京事件について、わたしもできれば”なかった”ことを信じたいのですが、今住んでいる国(おおきなりんご、と呼ばれる地域)では、”大量虐殺があった(30万人規模)”ということが通説であり、じつは”あれは誇張で、そんな虐殺は無かった”という意見は一部の少数派と目されていて(日本の一部の右翼の説、という文章もみました。)本屋へ行っても、ネットで検索しても、なんと”虐殺があった”説が力説されている文献ばかりで、どっちを信じたらよいのか、混乱してきます。もし、”なかった”という証拠がすこしでもあるのなら、なぜ、もっと自信をもって、国内だけでなく、海外でもアピールしないのでしょう。海外、特に人種のサラダボール、といわれている地域に住んでいるものとしては、時に大変不名誉な誤解を非日本人から受け、屈辱を感じることも多々あります。最近良く行く大手の本屋さんに言ったら、目立つところに”南京大虐殺”の本が積んでありました。まだ売れてるみたい。そのちかくに、ユアン女史の”マオ”も置いてありましたけどね。(こちらではベストセラーみたいですよ。)

投稿: papahaydn | 2006/01/23 12:58

こんにちは、坂眞さん。

毎度、興味深いエントリー、ありがとうございます。
あえて、お○かな韓国政府については触れませんが(毎度、毎度のことで、本当に飽きないものだと感心させられます)、「日本海海戦」は面白そうですね。
我が日本が誇る「イージス艦」を、韓国海軍は、どうやって沈める気なのでしょうね。いうまでもなく、「イージス艦」の本領は艦隊防空であり、空軍と連携しても難しそうですし(あ、独島という空母もありましたね)。また、北の核を使ったとしても、迎撃されるのがオチだと思うのですが。
また、水上艦にしても、韓国海軍の有効射程に入る前に、アウトレンジで攻撃できるのですが。やや脅威と言えば、小型のミサイル艇くらいのものでしょうか?
それに、潜水艦にしても、日韓ではレベルが違いすぎると思うのですが。その静粛性や探査能力は如何ともしがたいのですが。
それでも、我が海自を迎撃するくらいなのですから、架空のなんちゃって「イージス艦」(イージス・システムの真骨頂は米軍との連携にあり)でも出すのでしょうか?期待大ですね(笑)。

投稿: Mars | 2006/01/23 13:00

はじめましてこんにちは~

さてさて、映画のお話ですが個人的には娯楽作品だし別にいいかな?といった感じであります。 いえ、もちろん彼らにとっては娯楽以上の動機と効果、目的があるのは承知なのですが!

しかし、なればこそこの映画が成功し、話題になれば日本にも話題は入ってきます。また夏公開ということもありますし終戦記念日あたりに民族意識を刺激された彼らが反日デモでもしてくれればネットの辺境で叫ぶ我々の言葉などより一般的な日本人の心に深く届くものがあると思うのです。

残念ながら現状日本では、マスコミすらスルーしきれない特アの異常デモ・行動こそが多くの日本人を納得させうるものですからね・・

また時期的にも日本では政党の総裁選が控えていますから特亜利権に絡む政治家を排除する世論形成に一役買って欲しいという願望すらありますよ(`・ω・)b

ちなみに「シュリ」がヒットした直後あたり、まだ特ア事情が広く知られていなかった時ですが「ユリョン」っていう韓国原潜が日本に侵攻してくるって凄い映画が日本で公開されましたよー。現在の事情だとむずかしそうですよね(゚ω゚;)

ちなみに内容は漫画「沈黙の艦隊」から設定をインスパイヤして映画「クリムゾンタイド」からドラマをパクったかの国らしい内容でした(´ー`;)

投稿: もんちゃん | 2006/01/23 13:36

皆さん、こんにちわ。
コメントありがとうございます。

中・韓のネガティブな記事ばかり書いていると、さすがに気が滅入るときがあります(笑)
それにしてもひどいニュースが多すぎる。

>日本に置き換えれば、社民党が政権を取ってしまったようなものでしょう。

そのとおり。同感です。

ビザ免除、法務省は反対のようですし、警察庁もそう。
犯罪が増えるようなことになれば、元に戻すということなのでしょうが・・・
韓国、米国にもビザ免除を要請していますが、米は応じる気配がありません。
国交相とその応援団の力が強いということ。

>今までの”崩壊”論と比べて、現在の中国の状況はそんなに逼迫しているのか、それとも、従来のように、希望的側面が多いのか、お考えをお聞きしたいです。

中国の状況は今までとは比較にならないほど逼迫しています。
既に共産党中央のコントロールが効かないこと、共産党の威信が地に落ちていること、
共産党中央は深化するばかりの矛盾を何とか改善したいと必死になっていますが、末端の官僚たちは馬耳東風、目先のカネしか眼中にありません。
だから加速度的に状況は悪化しています。
北京五輪までとか、上海万博まで、という具体的『時期』まで耳にするようになりました。

南京大虐殺は、実際は数万人規模で『あった』と思います(2~3万人)
30万人は物理的、統計的にもありえない。
また、2~3万人のうち、大多数は便衣兵=違法ゲリラだったと思われます。
中国人は世界中に散らばっていますし、数も圧倒的。確か7千万人以上いたと思います。
この中の反日分子が声をあげれば、ちょっと対抗できかねる、悲しいかな・・・
ただ、日本の外務省は、もっと反論に力を入れるべきですし、何より国内の「大虐殺派」を放逐することが先決です。

投稿: 坂 眞 | 2006/01/23 14:40

>“赤く偏向”
きっと我々から彼岸の彼方へ去っているところなのでしょう。それで彼らの姿が赤方偏移をおこしているのでしょう。

「赤方偏移」(Wikiより)
主に天文学において、観測対象からの光(可視光だけでなく全ての波長の電磁波を含む)のスペクトルが長波長側(可視光で言うと赤に近い方)にずれる現象を指す。

投稿: ごえ | 2006/01/23 22:38

2,3年前だと思いますが衛星中継のマックニ―ルアワーというアメリカの報道番組にノムヒョン大統領が出てきてアメリカの南北戦争になぞらえて南北朝鮮の話しをするのを聞いて驚いたことがありました。
これは普通の感覚の人間ではないと思いました。
もしこれがEU諸国の首相とか日本の首相が同じことを言えばアメリカに対する内政干渉になる発言です。
そしてその前後だと思いますが、ブッシュ大統領との共同記者会見で彼が緊張の余り言葉が出なくなり30秒程ですか全く何も言えなくなり、ブッシュ大統領に励まされてようやく会見が出来たという番組を見たことがあります。
彼には人間的に深刻な欠陥があると思います。

投稿: 金 国鎮 | 2006/01/23 22:51

なかなか面白い記事だと思いますよ.
政府が率先して反日しているのだから当たり前だと思っているのですが,このまま行けば火を見るのは明らかなんでしょうね.ノムには,このまま頑張って欲しいと思います.
この後に及んで民族主義しか掲げられない政府なんぞまともなもんじゃない.
そんな国が先進国を自認しているのは,世界の笑いものでしかない.
つまり,ノムを始めとする彼の国の人々は,自らを犠牲にしながら,世界に笑いを振りまいているわけですね.
まあ,無くなっても別に困りはしない国ですから,このまま最後まで道化をし続けて頂きたいものです.
私の見るところでは,彼らは計算した上で「狂ってる」のだと思います.

投稿: toorisugari | 2006/01/24 09:04

>靖国参拝中止が首脳会談の前提、韓国大統領が言及
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060125i105.htm?from=main1

はぁ?と言う感じですかね・・・・「私と会談を持ちたければ靖国参拝を止めろ」ということですな・・・外交交渉と労使交渉との区分けもできない幼稚な発想の大統領を相手に首脳会談をもっても、合意内容はいつ反故にされるかわからいのが実情でしょう・・・・それほどまでして首脳会談する意味などないしね・・・・

投稿: 疑問符 | 2006/01/25 14:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盧武鉉政権は狂っている:

» 韓国教科書戦線異常あり 『赤化進行中』 [やじざむらい的日々雑感]
 大韓民国に生きとし生けるもの全ての歴史観を支えると言っても良い韓国の『歴史教科書』。数種類かつ民間会社が作った教科書を使用する日本とは違い、韓国の教科書は一種類かつ国定 [続きを読む]

受信: 2006/01/22 15:04

» 韓国軍 日本を挑発? [ヨン様の南中山教室!]
韓国近海へ出動した日本の海上自衛隊を迎撃するため韓国海軍が緊急出動!と言っても映画の話。 この「物騒」な映画は南北統一を前に朝鮮半島で起きる危機や日本の脅威などが描かれるということで、「朝鮮半島での鉄道敷設権を主張する日本がイージス艦などを韓国近海に大挙派遣」との情報を得た韓国側が駆逐艦などを緊急出動させる、というもの。そして韓国国防省が協力、本物の軍艦や戦闘機の撮影を許可したとしています。韓国国防省は「周辺国と�... [続きを読む]

受信: 2006/01/22 15:53

» 朝鮮民族 6 [手前ら、日本人なめんじゃあねぇ]
韓国半導体企業ハイニックスに対して、ダンピング関税を掛けることが決定した。 アメリカが発明して作り上げた半導体という、現在の社会を作り出した技術をいち早く取り入れて、発展させてきた日本も、当初は、アメリカとの摩擦が大きく関係していたが、そのたびに、日本の企業は、発明企業との提携や特許取得に巨大化金額を投資して一大IT国家を作り上げたが、後進として、韓国や台湾に追いつき追い越されていった。ただ、これには、わが国の給与体系の上昇もあり、先を走るものはいずれは経験することなのだが、韓国企業の場合は、その... [続きを読む]

受信: 2006/01/23 09:19

» 有識者報告書は共産党が30年かけて準備し、狡智に構成? [草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN]
昨年、11月下旬に毎日新聞は「政府内部での検討がはじまったのは1997年(平成9年)からとされ、決して小泉内閣によりこの問題が提起されたものではないことが明らかにされてい [続きを読む]

受信: 2006/01/23 12:29

» 韓国海軍が海自を『迎撃』 [紫電のぐだぐだ不定期ブログ]
イージス艦をはじめとした日本の海上自衛隊を迎撃すべく、韓国の艦隊が出動する……と [続きを読む]

受信: 2006/01/23 19:32

« 韓国の“釜ジョーク” part2 | トップページ | 『草の根保守』が支持する安倍総理 »