« 安倍対「士志の会」の構図??? | トップページ | 周りが見えない韓国の愚かさを笑う »

2006/02/16

またまた名門企業が売国

ソフトバンク・ファイナンスの北尾吉孝CEOが、今回のライブドアグループの粉飾決算
事件について、「まるで中国の企業と同じ」という旨の発言をしていた。この北尾という人物は、私が生理的に嫌うタイプ(ゴメン)だが、「中国の企業と同じ」とは、よく言ったとほめてやりたい。
中国企業はコーポレートガバナンス(企業統治)やコンプライアンス(法令遵守)とは
無縁。カネさえ儲かれば何でもあり。しかも経営者は、会社よりも自分の利益を優先する。まさに、ライブドアと、その代表者であった堀江貴文氏もそうだった。

ヒューザーや東横インも同じ類だが、彼らは新興企業であり成り上がり者だ。だから
許せるというわけではないが、彼らが我が国の企業風土を代表するものではないという点で、まだ救いがあった。
ところがである。ヤマハ発動機に続いて、またもや売国企業が摘発された。


川崎市の精密機器メーカー「ミツトヨ」による外為法違反容疑事件で、同社は同じ性能の3次元測定機の名称を国内と国外で使い分け、輸出規制を逃れるため「性能が国内より低い製品」と偽っていた疑いがあることが、警視庁公安部の調べで分かった。世界的に輸出規制が強まった90年代前半から名称を使い分けていたとみられ、警視庁は
同社が規制に反するという認識があったかどうかを調べている。

調べによると、同社は01年ごろ、輸出規制対象となる性能を持った3次元測定機2台などをタイなどに無許可で輸出した疑いが持たれている。

この時に輸出された測定機が、実際は性能が一緒にもかかわらず、国内向けの名称とは別に「BLN」と名付けられ、「規制対象とはならない低い性能」と偽っていた疑いが
あるという。警視庁がタイと中国で見つかった同社の測定機を鑑定した結果、どちらも国内のものと同じ性能で輸出規制に該当することが分かった。

外為法や輸出貿易管理令では、規定された性能値を超える3次元測定機は輸出規制の対象となり、経済産業省の許可が必要。税関への輸出手続きでは、輸出規制の
対象になるかどうかは業者側の自己申告制となっており、警視庁は同社が規制対象外となる低性能の測定機と偽って申告していた疑いがあるとみている。

ミツトヨはこれまでの取材に対し「規制の対象となるような高性能の測定機は輸出していない」と否定している。

(以下略)

輸出品の名称使い分け、性能低く偽る? ミツトヨ測定機
(2006年02月15日 朝日新聞)

3次元測定機は、センサーが対象物に触れた地点を3次元で解析することで、立体的で精密な測定ができる装置。核兵器の開発などには不可欠で、一定の水準を超えた
測定機は輸出規制の対象となっている。

事件は、2年前に国際原子力機関(IAEA)が実施したリビアへの核査察で、ミツトヨが
マレーシアの企業に輸出した同社製の3次元測定機が見つかったことが端緒になった。
事件の糸口を掴んでから2年も経って本格的捜査に着手する、いかにも公安らしい捜査手法である。極秘に内偵し、容疑事実と事件の概要をしっかりと把握してから本丸に
斬り込んだということであろう。
警視庁公安部は、「核の闇市場」とかかわりが深く、大量破壊兵器開発の懸念があるリビアへの流出経緯も視野に入れて捜査を進める方針だという。

ところで、株式会社ミツトヨとは、どういう会社なのだろう?
ミツトヨは、1937年(昭和12年)にマイクロメータの国産化に初めて成功した名門精密機器メーカーである。資本金3億9千1百万円、売上高948億6千1百万円、従業員数国内:2,360名、海外:2,013名、合計4,373名。
総合精密測定機器メーカーとしては国内最大手。

経営理念
1.活動する領域において世界のトップレベルを目指す
2.仏教伝道活動の支援を通して人々の幸福に寄与する

コーポレートスローガン
「精密測定で社会に貢献する」

社是
「良い環境、良い人間、良い技術」

株式会社ミツトヨ

不勉強につき、この会社がなぜ「仏教伝道活動の支援」をしているのかは解らない。
この会社の「仏教」が何宗なのかも知らない。
同社のホームページによれば、宗派に関係なく広義の仏教伝道活動を行なっている
仏教伝道協会を支援しているという。ということは、特定の宗派とは関係がないのかも
しれない。
ただ、仏教の伝道活動を支援している企業が、今回のような事件を起こすなんて理解
できない!!!

私は親鸞聖人の教えに共鳴する人間である。浄土真宗に限れば、晩年の親鸞聖人は、聖徳太子を父母のように慕われ、法然上人に出会い、本願を信ずることができたのも太子のおかげであると、その恩徳(おんどく)を讃えられている。
こんな仏教を支援している会社が、虚偽の申告をし国を売る。心の底から「信じられない!!!」と言うしかない。
もっとも、同じ仏教といっても、あの日蓮上人にかかわる宗教組織であれば十分に考えられることだが・・・ただ、それはないと思う。

なお、法で規制された性能値を超える機器を、「規制対象とはならない低い性能」と偽って輸出する。ヤマハ発動機とまったく同じ手口である。
「規制の対象となるような高性能の測定機は輸出していない」と否定しているのも、ヤマハ発動機と同じ。
事件の解明と、ほかに外為法違反を犯している企業がないかの、徹底的調査を望む。

参照記事:核開発転用可能な測定機、無許可輸出か メーカー捜索へ

人気blogランキングへ
人気ブログランキング
↑この記事に何かを感じたら
  クリックをお願いします。

日本ブログ大賞2006にエントリーしています。
ご支援のほど、よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村
↑よろしければ、ココもクリック願います。

|

« 安倍対「士志の会」の構図??? | トップページ | 周りが見えない韓国の愚かさを笑う »

政治(国内)」カテゴリの記事

コメント

性能を偽ってたり、販売ルートに現地法人、代理店を絡ませ最終需要者を分かりづらくさせているあたりが、巧妙で悪質ですね。多分、確信犯でしょう。金儲けさえできればいいのでしょうか?こういう不正輸出に対する罰則はどの程度なのか分かりませんが、もっと厳しい罰則を設けて欲しいし、マスコミももっと大々的に報道するべきだと思います。そうでないと、第二、第三のマツトヨ、ヤマハが出てくると思います。もしかしたら、もういるのかも・・・。

投稿: なつなつ | 2006/02/16 12:39

ミツトヨと仏教との関係は、検索サイトで「沼田恵範」と入力すれば、その結果から直ぐに判ります。
ホテルの客室の机の引き出しの中に、日の出のデザインの表紙の和英対照訳の仏教聖典が置いてあることがあります。この本と沼田恵範氏と仏教伝道協会との関係も判るでしょう。
機械系の技術者なら、ミツトヨのマイクロメーターを知らない人は殆どいないでしょう。

投稿: none | 2006/02/16 15:09

最近の企業犯罪を見ていると、江戸時代の身分制度「士農工商」の理由がよく納得できます。

投稿: まるぼろまん | 2006/02/16 17:41

まったく関係のないコメントですが、
山崎行太郎氏の2月16日付けのプログに「依存症の独り言」についてびっくりすることが書かれていました。
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/
坂さん 読んで見てみてください。坂さん、そうなんですか(笑)

別のプログで「きっこの日記」もある有名コラムニスト K、戦場カメラマン M そして辣腕記者 Tの3人が裏で操っているという情報がでてきてますが、どうなんでしょうね。

投稿: 冒険ダン吉 | 2006/02/17 00:37

そのリンク先の文章、ネチネチグチグチと文句を言ってるだけで、ちっとも批判になっていない。

>というわけで、これは、明らかに、永田町界隈に生息する政界関係者の書いた情報撹乱のための記事である、と思われる。要するに、政界のある一派の「ネット工作員」が素人に成りすまして書いているブログである、と思われる。それなら、「人気ブログランキング」をダントツで独走する理由も、わかるというものだろう。(山崎行太郎氏のブログより引用)

「明らかに」と断定しつつ、「~であると思われる」と逃げ道を用意しているあたりで終わってる。なにが「というわけで」なのだか理解不能だし。「わからないのは読者がバカだからだ」的な圧力をかけて、他人を納得させようとする稚拙な論法かもしれないが、はっきり言って、「論理性が低すぎて全く理解できない」。読解力の問題じゃない。文書が悪い。

突飛な推論ながら、推論の流れを示す田中宇氏は楽しめるが、これは論外。これで文藝評論家とは。数学者、哲学者には絶対なれないだろうが、文藝評論家なら許容範囲なのか。

投稿: mikage | 2006/02/17 01:54

「嘘吐き」>売国企業

投稿: 煬帝 | 2006/02/17 02:15

読者にとっては、「坂氏が工作員だとして、それに踊らされた場合、どういうマズイことが起こるのか」が関心事でね。

坂氏が工作員、だから何?何か害があるん?サルにもわかる分析、だから何?正しい分析なら、サルにもわかるぐらい単純なほうがよい。コイズミ的常套句、だから何が問題なのさ?安倍氏の学歴が何か?慶應も成蹊も似たようなもんだ。単純素朴に安倍氏を支持すると何か問題が?

次に記事を書くときは、こういうことをきっちり書いてもらいたいものだね。

投稿: mikage | 2006/02/17 02:19

私としては山崎氏や三輪氏のような「電波系」がランキング上位にいることのほうが、
余程「組織票」を疑ってしまうのですが・・・。

投稿: xman | 2006/02/17 02:51

この事件やヤマハの件と並行して、米インターネット検索業者の中共への協力を注意深く見てました。企業は利益優先であるのはしかたのない事と言えばそれまでだが、モラルハザードだけは侵して欲しくなかった。後々降りかかる火の粉に気付いていないとしたら重犯罪と言えるのではないでしょうか。

ブログとは、(私の雑感)
世間の出来事を、作者の意見を交えて論評する所と解釈してます。言い換えれば、作者の自分勝手な意見でOKでしょ、もし偏ってても(偏ってない人いないし)。そして、それに賛同する者または共鳴するがココはこう思うと感じる者がコメントを寄せる場所。本やCDと一緒。読みたい人が読み、聞きたい人が買うのではないだろうか?批判するほど興味がなければ、読まなければ良いんではないか?
逆に考えれば、(作者のブログ内でなく)他のブログで取り上げ、それを批判するという事は、関心があるが自分の確固たる意見がない証明、巨大メディアでない1個人の意見への中傷に過ぎない。哀れに感じる。

投稿: NZ life | 2006/02/17 07:49

皆さん、こんにちわ。
コメントありがとうございます。

>米インターネット検索業者の中共への協力を注意深く見てました。

これも、「人権より商売が優先」という点で、ヤマハやミツトヨと深層で繋がっていると思います。
残念ながら、これが資本主義の現実。

それから、山崎行太郎のブログの件、今日のエントリーで取り上げておきました。
私のエントリーに難癖を付ける一方で、私の「皇室典範改正」に対する意見に熱心に反論を試みていたブログをヨイショしていましたね。

「皇室典範改正」に関する私のエントリー、このブログの支持率を大きく落としたようです(笑)
そうなることは分っていて、あえて書きましたが・・・

皆さん、今後ともよろしくお願いします。

投稿: 坂 眞 | 2006/02/17 13:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまた名門企業が売国:

» 加害者となりえる。 [親父の威厳BLOG.ver]
ミツトヨ不正輸出:測定機の高性能ソフトを別納入  大手精密測定機器メーカー「ミツトヨ」(川崎市)が核兵器開発に転用可能な三次元測定機を輸出していた外為法違反事件で、同社が同測定機本体を低性能と偽って輸出する一方で、高性能のソフトをドイツの現地法人から別納入させていたことが、警視庁公安部の調べで分かった。同法ではソフトなどの技術の輸出も許可制にしており、二重の規制逃れをしていたことになる。公安部は、�... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 16:56

« 安倍対「士志の会」の構図??? | トップページ | 周りが見えない韓国の愚かさを笑う »