« 中共は赤ん坊を煮て肥料にしていた | トップページ | 止まるところを知らない中共の内政干渉 »

2006/04/01

厚顔無恥なポマード野郎!!!


日本歯科医師会(日歯)側から自民党旧橋本派への1億円ヤミ献金事件で、政治資金規正法違反(不記載)の罪に問われた村岡兼造元官房長官(74)に対し、東京地裁の川口政明裁判長は30日午後、無罪(求刑・禁固1年)の判決を言い渡した。

村岡被告は、同派政治団体「平成研究会(平成研)」の滝川俊行・元会計責任者(57)(有罪確定)と共謀し、平成研が2001年7月に日歯側から受けた1億円の寄付を収支報告書に記載せずに総務相に提出したとして、04年9月に在宅起訴された。

検察側は「02年3月に開かれた派閥幹部会で、村岡被告が、日歯側から要請のあった領収書を出さないと決定した」と主張。派閥幹部会には、村岡被告のほか、青木幹雄・自民党参院議員会長(71)、野中広務・元同党幹事長(80)、上杉光弘元自治相(63)も出席し、村岡被告が意見を取りまとめたとしていた。これに対し、村岡被告は一貫して無罪を主張していた。

村岡元官房長官に無罪判決…1億円ヤミ献金事件

この判決は、十分に予測できた。なぜなら、2001年7月当時の旧橋本派の最高実力者は、会長代理の村岡兼造氏ではなく、事務総長を務めていた野中広務氏と、参院自民党幹事長(当時)の青木幹雄氏だったからである。
つまり衆院の野中、参院の青木、この両氏が旧橋本派の「ヘッドクォーター」で、会長代理の村岡氏は「窓際取締役」、何の権限もなかった。
ちなみに、会長の橋本龍太郎元首相(68)は「お神輿」みたいなもの。

日本歯科医師連盟(日歯連・日本歯科医師会の政治団体)から1億円の小切手を受け取った「会食」に出席していたのも、橋本氏と野中氏、青木氏の3人である。村岡氏は「会食」があったことさえ知らなかった。

検察側が、「村岡被告が、日歯側から要請のあった領収書を出さないと決定した」いう、2002年年3月13日に開かれた派閥幹部会には、入院中だった橋本氏を除き、村岡氏、青木氏、野中氏、上杉光弘元自治相ら当時の幹部4人と、滝川・元会計責任者が出席したという。
そして、献金の処理が議題に上り、村岡被告が領収書を出さず、収支報告書に記載しないよう取りまとめたとされる。

もし、この出席メンバーが事実なら、このような主張は成り立たない。

肩書だけの「会長代理」である村岡氏が、1億円もの小切手について、しかもその出所すら知らないのに、「日歯側から要請のあった領収書を出さず、収支報告書に記載しないよう取りまとめる」ことができたであろうか?
はなはだ疑問である。

弁護側証人として出廷した青木、野中、上杉の3氏も「幹部会で領収書の話が出たことはない」と述べ、検察側の構図を否定していた。

旧橋本派の滝川・元会計責任者は、大学在学中から故小渕恵三元首相の私設秘書を務め、その後、同元首相の公設秘書、政策秘書を長年務めた。
小渕元首相の死去後の2000年9月ごろから、旧橋本派の事務局長、いわゆる“金庫番”に就任。「秘書の代表選手」といわれるほど永田町でも有名なベテラン秘書の一人だった。

検察が村岡氏を起訴した根拠は、この滝川・元会計責任者の証言だけ。そもそも、ここに無理があった。滝川・元会計責任者が本当のことを言うわけがない。
滝川・元会計責任者は、派閥や党に不義理を働けば、罪を償った後の生きていく術
(すべ)を失う。が、恩を売れば、その後の生活が保証される。

判決は、このあたりを鋭く指摘している。
「この1億円は、橋本元首相への個人的な献金として扱われた可能性がある」
「元会計責任者としては、橋本会長に累が及び派閥が大打撃を受ける事態だけは避けたいと考えるのが自然である」
「元宿(自民党)事務局長が日歯連からの1億円献金や事後処理に深く関与した可能性は否定できない」
「元宿事務局長に捜査の手が及べば、窓口を務める(自民党の政治資金団体である)国民政治協会にまで問題が波及することは十分に予想でき、不透明な献金処理が
白日のもとにさらされれば、党全体にとって回復し難いほどの打撃になることは明らかだ」

判決は、そのように述べた後で、「落選し、引退した幹部(村岡氏)の名前を挙げ、信憑性の高さをうかがわせる虚偽の供述をした可能性がある」とした。

つまり、判決は、滝川・元会計責任者の証言はウソであり、そのウソは、「橋本元首相などに累が及ぶのを阻止して派閥への打撃を最小限に食い止め、自民党の献金実務を切り盛りしていた元宿事務局長に捜査の手が及んで党全体に事件が波及し、不透明な献金処理が明らかになるのを阻止するため」だと断罪しているのである。

1億円の授受が行なわれた日歯連との「会食」は、元宿事務局長が根回ししたという
証言もあった。また、滝川・元会計責任者は、1億円の処理について、元宿事務局長に相談している。
元宿事務局長は、自民党全体の“金庫番”として、党のカネを仕切る立場にある。

この裁判には、橋本氏も証人として出廷した。
橋本氏は証人でありながら、1億円授受の会食への出席について「ほかの方がそういうならあったかもしれない」などと、とぼけた発言をしている。
橋本氏は、一昨年秋の衆院政治倫理審査会でも、1億円は「私が受け取ったのだろう」と、まるで他人ごとのように語っただけで、あとは「記憶にない」で押し通した。
日歯連の内田裕丈元常任理事(有罪確定)が、「小切手を受け取った橋本元首相が
野中氏に手渡し、金額を確認した野中氏が橋本氏に『まあまあ』と言いながら返した」と、明確に証言しているにもかかわらず!!!

判決理由の言い渡しを終えた後、川口裁判長は村岡氏に、こう言葉をかけた。
「今、桜が咲いています。今後のことはどうなるかわかりませんが、せめて、今夜一晩
ぐらいは平穏な気持ちで桜を楽しんでみてはいかがでしょうか」
村岡氏は涙声で「長い間ありがとうございました」と答えた。

村岡氏は判決後の記者会見で、「自分たちの罪を免れるために、落選したり、引退したりした者に押しつけたのではないか。『村岡は何も知らないから、検察が問いただしても事件がうやむやになるだろう』と思ったのかもしれない」と不快感をあらわにした。
橋本氏については、「1億円もの大金を受け取って『記憶がない。覚えがない』と言うのは誰が考えても不自然ではないか。不信感でいっぱいだ」と批判した。

その、突然「記憶喪失症」になったはずの橋本氏が、日中友好7団体の団長として訪中し、胡錦涛国家主席と会談するという。ここに至っても、まだ自らの大物ぶりを見せつけたいわけだ。

確かにこの男は、事件の影響もあって、昨年の総選挙を機に議員を引退した。しかし、今回の「訪中劇」を見る限り、この男は何にも反省していない。自らに官房長官として
仕えた人間に罪をなすりつけても、なんとも思っていない。

今回の判決についてコメントを求められたこの男が何と言ったか?
「それは、私がここ(中国)に来た理由ではない」
「それ(判決内容)について聞いている時間がない」
(2006年3月31日 讀賣新聞朝刊)

まさに厚顔無恥な「ポマード野郎」
返すコメントも、頭抜けてアホだ(爆笑)
中国に行って、おだてられ、また国を売るような言動をするのであろう・・・

恥を知れ!!!橋龍!!!

参照1:村岡被告無罪 橋本氏が答える番だ
(2006年3月31日 朝日新聞社説)
参照2:「1億円」真相うやむや 村岡氏「罪押しつけ」 ヤミ献金判決
(2006年3月30日 朝日新聞)
参照3:1億円ヤミ献金事件 村岡元長官、無罪
(2006年3月31日 産経新聞)
参照4:野中氏否定、日歯連と対立
(2005年10月25日 しんぶん赤旗)

人気blogランキングへ
人気ブログランキング
↑ポマード野郎に「ふざけるな!!!」
  と言いたい方はクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村
↑このブログをもっと広めてやろう
  と思う方はココもクリック願います。

|

« 中共は赤ん坊を煮て肥料にしていた | トップページ | 止まるところを知らない中共の内政干渉 »

社会」カテゴリの記事

コメント

どうも初めまして
メール問題前後から毎日痛快なコメントを拝見させていただいておりました。

ポマード男が何言ったのかは知りませんが、あの厚顔無恥な支那の首相はまたしても靖国と言いましたね。しかし今までの論調じゃ日本の反発ばかり食って資本投下が減るのを恐れてか、靖国に行くのを止めれば会う用意があるとか言ってます。
中韓どちらも日本から縁を切られると立ち行かなくなるという認識は一応してるようですね。
こちらを始めとした中韓問題の本質を見抜いていらっしゃるブロガーの皆様の言うとおり(放っておけば向こうから声かけしてこざるを得なくなる)の結果になりつつあるわけで、外交方針はこの傾向で続けていって欲しい物です。

ところで日テレ・フジ・TBS各局のニュースを見ましたが、上海外交官事件についてはどこも取り上げた様子はありませんでした。
特にフジのニュースJAPANでは取り上げるだろうと思っていただけに若干ならずガッカリしてしまいましたが・・・。
今まで事件の内容が分かっておらず(また恥ずかしいことにそこまで内容の追求さえしようとしませんでした)、阿呆な外交官が売女にでも引っ掛かったところをやられたのかぐらい思っていました。
しかし31日の読売を読んで遺書の概要を知った後、つまらないニートなりかけの人間のくせに身を挺して機密を守ろうとした人を辱めることをやっていたのだと泣きたくなってしまいました。
恥の上塗りですが、村岡氏の件についてもよく調べもせず怪しからん老害だくらい思ってました。少し情報を取れば今回の判決も当然の物だったんですね・・・。
元々本質を見抜けるクチではないと自覚はしているつもりでしたが、何かもっと言いたいことはあるんですがまとめきれません・・・。


坂さんとしては上海外交官事件のことはどう捉えられていたのかなと思います。
差し支えなければ書いて頂いたりしていただくことは出来ませんでしょうか?

駄文に不躾なお願い、失礼いたしました。

投稿: 安倍氏の地元市民 | 2006/04/01 05:34

当たり前の判決でしたが、同じ派閥、自分が首相時の官房長官に罪をなすりつけるあたりは、今回の訪中と同じく、利権からは抜けきれない、典型的は袖の下政治家ですよね。

引退したなら、おとなしくすっこんどれ!と言いたくなるね。

三国に対しては、日本は協力しなければそれで良いのだけれど、やはり人間、一度甘い汁を吸ってしまうと、もっと甘い汁を吸いたくなる、人間の業は深いですね。

明治から始まった近代国家日本で、あの東条英機首相でさへ、自宅は質素なものでした。
戦後日本において、日本人の精神まで崩壊させてしまった占領政策が、見事に今花開いているのではないでしょうか。

戦前であれば、今の日本はアメリカの属国、保護国でしょう。
そして、戦前と戦後は日本と中国の立場が逆転していますよね。
戦前の政治家からすれば、いや一般国民から見ても歯がゆい思いをしているのではないでしょうか。

老害はいち早く、病気にでもなって、寝たきりになって欲しいものです。

経団連も中国詣でをやっています。
実は私の会社も中国から部材を買おうとしています。
やめてくれ!と言いたい。

投稿: のぶにい | 2006/04/01 09:18

橋本氏が首相だった頃、私は彼に好感を持っていました。消費税率引き上げで景気の腰を折り、長期不況を定着させたことは重要な失政であり、その頃から疑問を感じましたが。

しかし、最近の氏の行状を見ていますと、やっぱり旧田中派は売国奴の巣窟...という感を覚えます。今度民主党党首になるという小沢一郎も同じですね。落ちた偶像。

投稿: おやじ | 2006/04/01 09:42

その堕ちた偶像が中国あたりへのこのこ出かけていって、まるでいまだに何らかの権威があるようにちょろちょろするの、やめて欲しいですね。

投稿: ゆみこ | 2006/04/01 10:06

ポマードドラゴンには困ったものですね。
日本でダメになると、近隣に出かけて日本の悪口って売国奴が多すぎですね。

投稿: yuki | 2006/04/01 10:24

橋本、野中、青木の責任は明らかで、検察はどうして追及できなかったのでしょうか?
滝川は偽証罪が成立できる筈、もう一度取り組むのが司法の存在意義。

郵政解散の結果も、利権まみれの売国奴にNOとの国民の声です。

投稿: MultiSync | 2006/04/01 10:44

老害以外の何でも有りませんね、この時期日本国首相のコメントに対する面当ての様に、「一般人は参拝可、政府要人は不可」、と云う中国に「真摯に受け止める」バカ野郎としか言えません。
「ご招待は有り難いですが、もう引退を致しております」これだけの事が云えない、実に情けない70男。

投稿: 猪 | 2006/04/01 13:05

こんにちは。いつもお世話さまです。
どうもTBが出来ません。何かniftyで「NGワード」が設定されていてるのかもしれません。ちなみにGooは「自殺」が禁句になっております。
またこちらにリンクさせて頂きますのでよろしくお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/sakuragaokanogen/e/5a30ccb40de962bfefcb8f652276ef31

投稿: ヨン様 | 2006/04/01 13:48

恥を知れ、とはやさしい言葉ですね。わたしは「地獄に落ちろ」と言いたい。

投稿: mikage | 2006/04/01 14:06

野中氏のアリバイは嘘だったのに、裁かれないのはなぜ?
名古屋の病院に親戚が入院しているので見舞いに行ったようなことを言ってたけど、入院してなかった。検察はなにやってんだ!

投稿: 学生 | 2006/04/01 14:29

ポマードさんと「中華な仲間たち」の一覧見つけました。

http://www.j-cfa.com/news/back-number.html
>◇7団体会長が国家指導者と会見へ
〈各団体の主な参加予定者〉
【日中友好協会】平山郁夫会長、村岡久平理事長、高野倉和央事務局長
【日本国際貿易促進協会】橋本龍太郎会長、中田慶雄理事長、笠井やく雄専務理事
【日中文化交流協会】辻井喬会長、横川健常務理事
【日中友好議員連盟】高村正彦会長、岡田克也副会長、太田昭宏副会長、甘利明幹事長
【日中経済協会】千速晃会長、緒方謙二郎理事長、高島竜祐北京事務所所長
【日中協会】野田毅会長、白西紳一郎理事長、海江田万里理事
【日中友好会館】林義郎会長、村上立躬理事長、吉川順一常務理事

若手も頑張ってますよ。将来有望ですねぇ。(笑

>◇日本青年議員訪中団が李外相らと会見
小渕優子衆院議員を団長とする日本青年議員訪中団10人

ムカシは中華なエライヒトと合えるのが大物の証明だったようですが、いまでは中華人に呼びつけられてご機嫌伺いする小物の証明。
行ってもなんも言えず、何も持ち帰れない。向こうが言ってる事を代弁するだけ・・・。
本人たちは会えたぞ!!すごいだろ!!と言いたげだが、中華に弱み握られた奴らの証明としか見えない。それに気がつかない連中。

投稿: 岩手の田舎人 | 2006/04/01 17:16

橋龍=野中達のやり口に鉄槌を

彼らは、裏側で対中円借款の早期復活を胡錦濤と約束して来たのではないか。3/29の時事通信のみが伝えるように、対中ODAを860億から700億に減額して4月早々に復活させる政府の考えあり。マスコミは、この情報を只今知らぬ顔(記者クラブ談合による保留)をして飛ばしているが、媚中訪問団が帰国すれば、早速に中共信者の二階媚中辺りが蠢いて、こっそりと発表するはず。
麻生外相に期待したいのは、上海領事自殺事件の推移と近々開かれる第5回春暁ガス田実務者交渉の成りゆきを見守った上、対中ODA復活に適切な判断を下すこと。それが5月迄ずれ込んだって、日本は一向に構わないはず。加えて、小泉首相が何気なく靖國神社四月例大祭へ参拝してくれると、彼らへの素晴らしい鉄槌になる。

投稿: 松川 散人 | 2006/04/01 17:17

皆さん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。

しかし、このポマード野郎、吐き気をもよおしそうです。
日本代表みたいな顔をして、この時期にノコノコと中国詣。

「それは、私がここ(中国)に来た理由ではない」
「それ(判決内容)について聞いている時間がない」
このコメント、この男の冷酷で下劣な性格を映し出しています(怒)


>安倍氏の地元市民さん。
とりあえず、下記の拙エントリーをご覧いただけないでしょうか。

手段を選ばない中共のスパイ工作 part2
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/01/_part2_7f2f.html

手段を選ばない中共のスパイ工作
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/12/post_08d1.html

投稿: 坂 眞 | 2006/04/01 19:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厚顔無恥なポマード野郎!!!:

» 拉致問題解決に必要なのは対中対策 [えぇそうかな?]
拉致事件解決のため、国内でやっと強制捜査が開始された。原敕晃さん拉致事件で法的解 [続きを読む]

受信: 2006/04/01 12:43

» 拉致問題解決に必要なのは対中対策 [えぇそうかな?]
拉致事件解決のため、国内でやっと強制捜査が開始された。原敕晃さん拉致事件で法的解 [続きを読む]

受信: 2006/04/01 12:46

» 上海領事館員の遺書公開 媚中政治家の責任を追及すべき時が来た [屋根の上のミケ]
html font size=5上海領事館員の遺書公開 媚中政治家の責任を追及すべき時が来た/b/font font size=3  中国の情報組織から脅されて自殺した上海の日本総領事館員の遺書が読売新聞のスクープで明らかになった。女性を餌にして、相手国の外交官を恐喝するという卑劣なやり方だ。明白な「ウィーン条約違反」行為だ。  女性の色香に騙されたということで..... [続きを読む]

受信: 2006/04/01 13:15

» 上海不動産事情? [幸せで健康なお金持ちになりたい!]
昨年の賃貸住宅フェア−で中国 不動産投資の無料セミナ−があ ったので拝聴しました。 主旨は、インカムゲインは無視、 キャピタルゲインと人民元切り上 げによる為替差益を狙え〜という 事でした。 私の感想を述べさせて頂きますと、 これは投資ではなく機会に投げ打つ 投機です。法事国家で無い国に投機 をするという考えは私にはありません。 そして、肝心要の出口戦略、税務の話 が全くありませんでした。 たとえ無料でも論より証拠がないセ... [続きを読む]

受信: 2006/04/01 15:48

« 中共は赤ん坊を煮て肥料にしていた | トップページ | 止まるところを知らない中共の内政干渉 »