認識が甘い安倍晋三と、その取り巻き
一部のブログで、安倍官房長官の地元事務所が、「カルト教団・統一教会」系の集会に「官房長官」名で祝電を送っていたことが問題視されています。
ところで、主要メディアが報じた内容は、次のとおりです。
↓
安倍官房長官の事務所は19日、世界基督教統一神霊協会(統一教会)系の団体が
5月に福岡市内で開催した集会に安倍氏の名で祝電を送っていたことを明らかにした。
同事務所は「私人としての立場で地元事務所から官房長官の肩書で祝電を送付したとの報告を受けている。誤解を招きかねない対応であるので、担当者にはよく注意した」とのコメントを発表した。
安倍官房長官、統一教会系団体集会に祝電
(2006年6月20日 読売新聞)
讀賣は、事実関係を淡々と、手短に報じているだけ。
一方、次に紹介する朝日の報道には、「霊感商法」で世間を騒がせた「カルト教団」の集会に祝電を送ったことを問題視する視点が盛り込まれています。
↓
福岡市で5月に開かれた世界基督教統一神霊協会(統一教会)の関連団体の会合に、安倍晋三官房長官や自民党の保岡興治・元法相名で祝電が送られていたとして、
法対策弁護士連絡会は19日、「統一教会の内外の宣伝に利用されかねず、遺憾だ」として、両氏に対して公開質問状を郵送した。
この団体は、天宙平和連合(UDF)。統一教会創始者の文鮮明氏とその妻が代表を
務め、05年9月に創設された。5月13日に大会を開き、統一教会とかかわりの深い韓国
メディア「世界日報」(電子版)が、安倍、保岡両氏ら国会議員計7人が祝電を送ったと
14日付で報じた。
霊感商法などの被害対策に取り組んできた連絡会は、「祝電を送ることは統一教会の活動に賛同し推奨していると宣伝されかねない」として、祝電を送った経緯の説明などを求めている。
連絡会によると、87年から05年にかけての強引な信者勧誘や資金集めに対する相談件数は約2万6000件、被害総額は約943億円に上るという。
安倍氏の事務所は「私人としての立場で地元事務所から『官房長官』の肩書で祝電を送付したとの報告を受けている。誤解を招きかねない対応であるので、担当者にはよく注意した」とのコメントを出した。
(後略)
統一教会系の集会に安倍氏の祝電 弁護士が公開質問状
(2006年06月20日 朝日新聞)
毎日新聞も報じています。内容は朝日より簡略ですが、視点は朝日とほぼ同じです。
やはり、「霊感商法の被害救済活動をしている全国霊感商法対策弁護士連絡会などは同日、安倍長官と保岡元法相に対し、事実関係の説明を求める公開質問状を出した」ことを取りあげています。そして、安倍長官の事務所は 「私人としての立場で地元事務所から『官房長官』の肩書で祝電を送付したと報告を受けた。誤解を招きかねない対応で、担当者に注意した」という安倍氏側の釈明も同様に付け加えています。
参照:安倍官房長官:統一教会関連団体の集会に祝電「地元が」
(2006年6月19日 毎日新聞)
産経新聞は、この種の記事はどうやら無視したようです。探したけれど見当たらない。
まあ、このニュースの報道姿勢に、4大紙の安倍官房長官に対する姿勢が如実に表れていますね。讀賣は「事実を報道する」だけで、旗幟を鮮明にしていない。一方の朝日と毎日は「反安倍」、そして産経は、「安倍氏に不利なニュース」を報じないことで「安倍氏擁護」。
------------------------------------------------------------------
統一教会は正式には「世界基督教統一神霊協会」といい、1954年5月1日に韓国ソウルで誕生しました。創設者の文鮮明(ムン・ソンミョン は強姦の前歴がある極めて胡散臭い人物です。
この統一教会は、反共産主義を前面に掲げ、「国際勝共連合」(「勝共」というのは共産主義に勝つという意味)という政治組織を結成し東西冷戦では西側に貢献しました。
そして、主として韓国や日本、米国の保守政治家と親交を深めてきました。
米国はロナルド・レーガン元米大統領、ジョージ・H.W.ブッシュ元米大統領(父の方)、日本は岸信介元首相、福田赳夫元首相、中曽根康弘元首相、安倍晋太郎元外相、
韓国は朴正煕元大統領、金大中前大統領など。
岸信介氏は、日本の統一教会を初期の頃から熱心に支援しており、文鮮明が米国で脱税により投獄されたとき、その裁判が、「宗教の自由」を侵害した不当なものであるとの意見書を提出したほどです。
これらの政治家と統一教会との関係を支えたのは、「反共」という共通の政治理念が
第一にあります。が、裏においてカネで繋がっていたのも間違いありません。
そして、そのカネは、人造大理石の壷や多宝塔などを法外な値段で売りつける「霊感商法」=詐欺商法によって集められたダーティな資金でした。
なお、統一教会系の団体が5月に福岡市内で開催した集会に祝電を打ったのは、安倍晋三、岸信夫(安倍氏の弟)、保岡興治、石原宏高、山谷えり子、高市早苗、山本一太、松浪健太の各議員です。
公式の肩書付きで打ったのは官房長の官安倍氏だけ。また、この面々は、安倍氏の
唱える「再チャレンジ推進委員会」を後押しする議員連盟の会員でもあります。
今回の安倍氏らの行動は、軽率のそしりをまぬがれないでしょう。おそらく安倍氏は、岸信介、安倍晋太郎という祖父・父の代から続いている統一教会との関係から、統一教会に関して不感症になっていたものと思われます。
統一教会と金銭的な関係があるのかどうかは分かりません。が、そのあたりを明らかにすることが早急に求められます。そうしないと、スキャンダルに発展し、取り返しのつかない火傷を負う可能性があります。
とくに、冷戦体制の崩壊で存在価値が大幅に低下した統一教会は、今度は北朝鮮に接近しています。1991年の文鮮明の訪朝後は、北朝鮮の国営ホテルの経営を任されるなど、金将軍様との関係が深まる一方です。
この点でも細心の注意を払わないと、「北朝鮮に原則的な態度を取る安倍晋三が、
実は金将軍様と親しい統一教会と密接だった」いうスキャンダルに仕立て上げられる
危険性もあります。
確かに政治家の地元事務所は、現場レベルでしか物を考えない。選挙のためになると思えば、花輪でも祝電でも送る。現に私の結婚式には、当時の中曽根内閣の田中六助幹事長から生花と祝電が届きました。
しかし今回は、「私人としての立場で地元事務所から官房長官の肩書で祝電を送付したとの報告を受けている。誤解を招きかねない対応であるので、担当者にはよく注意した」という釈明だけでは済まされない可能性が強い。
なぜなら、相手が「カルト・統一教会」であること。そして、安倍氏の取り巻き連中も、
足並みを揃えて祝電を打っているという事実があるからです。
------------------------------------------------------------------
過去のエントリーで、私の先輩である自民党の衆院議員が、「安倍氏の取り巻きは
経験不足で軽すぎる。それが難点だ」と指摘していたと書きました。
まさに今回がそうだと思います。皆んなで祝電を打つなんて考えられない。
そのとき私は、安倍氏には、小泉首相における飯嶋秘書のような、清濁併せ呑む海千山千の側近が必要だとも書きました。飯嶋秘書は、確かに毀誉褒貶の激しい人物ですが、小泉首相を支える一方の軸になっているのは間違いありません。
政治家が政策に強い必要なんかありません。確固たる信念とリーダーシップ、決断力と実行力があればよいのです。
小泉首相も政策に弱く、理念に欠ける面もありましたが、トップとして必要な資質は備わっていました。要は、優秀なブレーンをどれだけそろえるかです。
安倍さんには、小泉首相に比べてブレーンが欠けています。そして、飯嶋秘書のような豪腕の側近もいない。
早急に周囲を固めるべきだと思います。そして、今回の件に関しては、「地元事務所」に責任を被せるのではなく、自らの責任として金銭面も含めて事実関係を明らかにする
べきです。
今回の1件が「宰相」としての器を試される第一歩になる可能性もあります。
頑張れ!安倍晋三!逃げてはならない!!!
【特記】
コメント及びTBを許可制にさせていただきました。
カキコやTBがすぐには表示されませんが、勘違いして何度も送信することのないよう
ご注意ください。
人気ブログランキング
↑安倍晋三、もっとしっかりせい!
と思う方は クリックをお願いします。
| 固定リンク
「政治(国内)」カテゴリの記事
- 安倍総理ご苦労様でした。来年は憲法改正の正念場です。(2018.12.30)
- 山本一太氏の群馬県知事選出馬に思う...(2018.12.25)
- 日本共産党の微笑みに騙されてはなりません!(2018.12.16)
- 鬼の目にも涙 って言うけど、こういう場合は何と言えば(2018.12.08)
- 山尾志桜里と望月衣塑子は中学・高校の先輩・後輩(2018.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ネットで拝見していて驚きましたが、付き合い上色んなところで名前を貸さなければいけない場面が有りますが、今回の相手が悪いですよね、「脇が甘い」。泥まみれの秘書、しかも恐持てが安倍さんの周囲には居ないようですね、一国の首相と成れば抵抗力が無ければ地位を維持できません、官僚などは蚊帳の外、使えば良いだけの事位の度胸と見識?を見せて貰いたいものです。
時には命がけの賭けも必要な時が有ります、第一歩目でしょうね、一日も早い解決を自分の口でやって貰いたい、それにしても脇の「再チャレンジの会議員連盟」議員も一太、健太を除いて自分の「どたま」(頭)で判断出来る人達ですが甘さが有りましたね。
投稿: 猪 | 2006/06/23 17:24
この報道に関しては、TBSが一番力を入れているようですね。
時系列に見ると、6/11の報道特集で統一教会の特集をやり、祝電については、6/19のニュースアイで、霊感対策商法弁護士連絡会 山口 広 事務局長による抗議記者会見という形で報道しています。このとき(19日17:41)に寄せられたのが安倍官房長官の上記コメントのようです。
つまり、5/14の統一教会の機関紙「世界日報」の宣伝記事を、TBSが報道特集と抗議記者会見で箔をつけたというわけです。
こんなことは総裁選が近づくにつれ、いくらでもあると思いますが、敵対勢力に軽んじられないためにも、しっかりと対応してもらいたいものです。
希望としては、統一教会への対策強化をもって、潔白を証明していただきたいものです。
投稿: takayuu | 2006/06/23 17:32
首相に成る人は大変である。
信念、政策、政局への対処が秀抜でないとだめだ。
それに何よりも運が良くないといけない。
小泉現首相は強運の持ち主だ。
そうでなければ郵政民営化など出来はしなかった。
皇室典範改正案が提出されようとしたときも天が味方した。
小泉支持の小生でさえ皇室典範改正には絶対反対であった。
改正反対派が国民の支持を取り付けようとしたその時に、
しかも会議の只中に紀子様御懐妊の知らせが首相に届いた。
おかげで改正案の提出が見送られ
政局にならなかったことは言うまでも無い。
日本共産党の1961年に書かれた旧マニフェスト、には
「日本社会の未来を科学的に予見した」内容として、
「資本主義の全般的危機は深まり、…世界史の発展方向としては帝国主義の滅亡と社会主義の勝利は不可避である」
と記されている。
もはや自由民主主義は風前のともし火に思えた。
勝共連合はそんな社会情勢の中で生まれた。
岸前首相は勝共連合支持者の先頭に立ち
共にデモ行進されている。
安倍氏と統一教会との関係は
祖父が岸前首相であることを考えると当然あるであろう。
安倍氏は統一教会との関係について
徹底的な情報開示と説明を行う必要がある。
あらゆる悪材料や悪情報が出尽くして
ようやく首相の座に着いた人は
強運の持ち主として
それこそ政治的信念を実現できるに違いない。
投稿: docdoc | 2006/06/23 18:08
坂様がこの問題を記事にしてくれた事に安堵してます。
安倍官房長官を次期首相にと推す坂様が産経新聞のように
この問題に対し静観を決め込まれたら、単なる安倍官房長官のシンパの
一人というような印象を持ったかもしれません。
投稿: 白詰草 | 2006/06/23 18:31
安倍さんピンチ~!
さあ 小泉さん助け舟を出すか?
次期首相後継者として指名する・・。 な~んてね。
だから早いんだよ、まだ若いよ、チャンスはある。
大事に育てようよ安倍さんを
小泉さんの後は、あくの強い麻生さんのほうがいい!!
投稿: ねねこ | 2006/06/23 20:12
統一教会の問題は、安部氏にとって重要な試金石となるでしょう。
小泉氏は、様々な問題を利した攻撃をあらゆる方向から受けてきた。
しかしその武器を逆手に取り上げて、ことごとく相手を撃破。民主党は言うに及ばず、最近弱腰になった中国を見ても解ります。
反日勢の攻撃を正面から受け止め、反撃によって更に支持を得ることが出来るか?
それが出来たら名宰相の器です。
投稿: MultiSync | 2006/06/23 21:22
先日は勘違いで大変に失礼なことを書いてしまいまして、まことに申し訳ございませんでした。この場で再度深く謝罪いたします。
この記事も大変に誠実なもので、大変に嬉しく拝読いたしました。
ただ安倍氏に関しては、政策に弱いのみならず信念と決断力においても薄弱なものを感じています。その上、取り巻きが彼をヨイショするだけの腰巾着とあっては、この国の行く末がとてもとても心配です。
統一協会との関係が、祖父の代からの腐れ縁であったとしても、それをズルズルと続けてしまっているところに決断力の弱さが如実に現れていると思います。
日本をサタン呼ばわりしながら、便利な資金源(金庫)程度にしか考えていない文鮮明の犯罪を、今後も放置するであろう人物を首相にすることだけは、私はイヤです。
投稿: 関 | 2006/06/23 22:15
この間、TBSの報道特集で「統一教会」を取り上げていたので、何故、今ごろ、急に、と変に思っていたところ、しばらくしてブログで安部氏と統一教会の関係が話題になり、ああ成るほどと思いました。直ぐに、この関係をマスコミが取り上げるかなと思いきや、不思議な沈黙。そして今、足並みを揃えたかのような新聞報道。これはやがて始まるであろう安部バッシングの慎重な伏線なのでしょうか?
今日の夜のニュースでは、福田氏のアジア訪問のニュースが流されていました。その中で「アジア外交を立て直す」と力強く宣言された福田氏は出馬を決意されたのではと思った位、堂々としていました。
そうなれば、マスコミはこぞって福田氏応援にまわるんでしょうね。政界、財界、マスコミ業界とそれぞれの利権がつながっているのでしょうか?
投稿: ナナ | 2006/06/24 00:48
政治家に限らないが人はいつも順風満帆という訳にはいかない。
逆境におかれた時にこそその人間の本当の力量が判ると思います。
今回の件は安倍さんには逆風となるでしょうがそれにどう対処するかで安倍さんの今後が決まるような気がします。
そして絶対にして欲しくないのは”臭いものには蓋”をしてしまうことだと思います。
小泉首相の口癖「ピンチをチャンスに」
ガンバレ安倍晋三
投稿: yuki | 2006/06/24 06:30
朝日新聞は企業100社のアンケートで福田支持が安倍支持を上回ったと大ハシャギ。
安倍氏の統一協会への祝電事件とあわせてマスコミは着々と安倍包囲網を強化してる。
一方、麻生氏は靖国神社をめぐって中国のど壷にはまり、変節したかのようだ。
だからこそ安倍さんを推したい。
投稿: Ponko | 2006/06/24 07:29
例えカルト教団であっても政治家と金は切り離せないためこういった事が起きてしまうのでしょうか。脇が甘いといえばそうですがこれまで数々の法廷で不法行為を行っていたことが明らかになっている教団との癒着は簡単に納得できるものではないです。
また統一教会といえば今では北朝鮮に接近しているため安倍氏とは考えが異なるはずですがこのことも納得できないひとつです。
そもそも宗教団体と議員が懇意にするのは政教分離の禁止に抵触しないのかと考えてみたくもなるのですが、政権与党に公明党が存在するのを考えればなんら問題がないのかもしれません。全く納得はできませんが。
それにもかかわらず靖国参拝問題では政教分離違反が大きな要点となってくるんですよね。全く分かりません。
欧州情勢もそうですが日本政治はさらに奇々怪々です
投稿: freedom | 2006/06/24 09:29
おっしゃるとおり安倍氏は回りに踊らされているように見えます。最近はローゼン閣下がお勧めです。靖国問題でも彼の提言に一考の価値があるのかもしれませんが、中共の脅しに屈しない形にしてほしいです。A級戦犯はA項目戦犯とかに呼び名を変えてくれないかな‥。
投稿: 薬師 | 2006/06/24 15:01
毒を食らわば皿までも
こんな事は無いと思いますが、創価学会という毒を受け入れてしまったのだから統一教会なんて、という法則も成り立つのかも
朝鮮宗教が日本の政治に絡んでいる事に不安と怪しさを感じている私には、国益が切り売りされているような気分です
例え、依存症の独り言さんが応援している安倍さんでも日本の国益を宗教の影響で無くすような言動を感じるなら、切り捨てることもするべきではありませんか?
自民党が公明党と組んでいること自体が異常なことであると認識しているなら、安倍ブレーンの脆弱さと軽さをもっと追及する事が日本政治と安倍ブレーンの強化に繋がると思うのです
元来、朝鮮半島.大陸と係わって日本が国際的に強固な立場になった事はありません
投稿: がっかり安倍 | 2006/06/24 15:33
こちらのブログの愛読者です。いつも力のこもった記事、有難うございます。
さて統一教会へ電報を送った7人の議員の一人として山本一太議員の名前が挙がってました。日頃の山本議員の主張に照らして信じ難いです。私の調べた範囲ではそういった事実はないようなのですが、ご確認いただければ幸いです。
投稿: TS | 2006/06/24 18:06
実は松浪健太議員は私の選挙区の出身で、ブログなどでたまに
コメントし、回答を頂いたりしています。
それで祝電の件についてメールで問い合わせたのですが、全く覚えがないとの事。もちろんこの回答が本当かどうかは私には
確かめようもありません。
ただいろいろなブログを見てみるとこの7名の議員はこのブログから参照されてる可能性があるのですが
http://hamnidak.exblog.jp/d2006-06-15
これは祝電を送ったリストではなく「再チャレンジ推進議員連盟」に名を連ねるリストです。
祝電について一番詳しいのはこのブログではないかと思いますが、
http://interceptor.blog13.fc2.com/blog-entry-555.html
これには記事の議員の名は出てきません。
坂様の情報ソースがどこなのかはわかりませんが、このブログが多くの人に読まれ影響力もあるでしょうから、もし確証がない場合は訂正された方がいいかもしれません。
失礼しました。
投稿: 白詰草 | 2006/06/24 22:59
白詰草さん、こんばんわ。
出所はウィキペディア(Wikipedia)です。
ウィキペディアのネタ元は世界日報韓国版。
まあ、世界日報の報道を100%と受け入れるのもなんですが、そういう疑惑を持たれている以上、速やかに潔白を表明すべきだと思います。
山本一太氏は誠意がないので、誠意のありそうな石原宏高氏に、真偽を確かめるメールを打ちました。
まだ、返事はありませんが、返事があればうれしいですね。
投稿: 坂 眞 | 2006/06/25 05:32
皆さん、こんばんわ。
・関さん
あなたの誠実な人間性はよく解りました。
今後ともよろしくお願いします。
ただ、安倍さんのよさも、もう少し見てほしいかと…
・ねねこさん
>小泉さんの後は、あくの強い麻生さんのほうがいい!!
ちょっと麻生氏を買いかぶりすぎかと。
かれの失言癖は先天的なもの。
不安を感じるのは私だけではないでしょう。
気持ちは理解します、私も麻生氏を買っていますから
・がっかり安倍さん
>例え、依存症の独り言さんが応援している安倍さんでも日本の国益を宗教の影響で無くすような言動を感じるなら、切り捨てることもするべきではありませんか。
もう少し、推移を見守りたいと思います。
・T・Sさん
山本一太議員、誠意が感じられせんまん。
今まで何度かメールえを打ちましたが、一度もまともな回答がありません。
ちょっと政治家としては未熟すぎます。
ちょっと軽すぎる、というか勘違いしています。
・白詰草さん
石原宏高氏に、真偽を確かめるメールを打ちました。
返事が来るかどうか半信半疑です。
状況の深刻さを考えれば、誤解を解くべきです。
石原氏からの解答を待っています。
・ナナさん
これからも出所不明の中傷が出回ると思います。
安倍氏や中川(昭)氏の「NHK番組改編問題」も、問題の出所は、「朝鮮総連」-「現代」-「朝日新聞」- の連携でした。た。
・docdocさん
>安倍氏は統一教会との関係について
徹底的な情報開示と説明を行う必要がある。
あらゆる悪材料や悪情報が出尽くして
ようやく首相の座に着いた人は
強運の持ち主として
それこそ政治的信念を実現できるに違いない。
そのとおりだと思います。
・yukiさん
>今回の件は安倍さんには逆風となるでしょうがそれにどう対処するかで安倍さんの今後が決まるような気がします。
そして絶対にして欲しくないのは”臭いものには蓋”をしてしまうことだと思います。
小泉首相の口癖「ピンチをチャンスに」
ガンバレ安倍晋三
私もそう思います。
とにかく逃げてはダメ。
時の過ぎるを待つのでは宰相の資格なしです。
・なお、個別の議員名の出所はウィキペディア(Wikipedia)です。
ウィキペディアのネタ元は世界日報韓国版。
・レスがお返しできなかった皆さん、コメントありがとうございました。
特に言及する内容がなかった(内容がよかった)からです。
感謝しております。
投稿: 坂 眞 | 2006/06/25 23:41