厚顔無恥の極み!田中真紀子!!!
今日(6日)午前の衆議院予算委員会で、民主党と統一会派を組む田中真紀子氏が
安倍晋三首相に向かって吠えた。
最初は、「内閣総理大臣にふさわしいと思うか?同期の桜なので本音を」と皮肉りながらも穏かな出だしだったが、すぐに、例の真紀子流の毒舌が始まった。
「小さな子どもが玄関先に行って、大人のパパの革靴があったのでそれを履いて道路に出てきてみた。しかも、その子どもが右の方へ右の方へと寄って歩いて行きそうなのでちょっと危なっかしいかな、という印象を持っている人もいる」と
まあ、真紀子氏お得意の品のない例えで安倍首相を揶揄してみせた。
ただ、ここまでは、癇癪玉の口先女のことだから笑って聞き流せる。
が、以下の拉致問題に関する発言は、断じて許せない!
田中:
外務省の特定失踪者のリストや警察の過去の捜査を踏まえて、トップ会談で問い詰めるのが外交交渉である。
あれだけ熱意を持って出発したのに、完全に金正日ペースで納得して帰ってきてしまった。せめて官房(副)長官くらいは何日間でも居残り、ひざ詰め談判をするということは
できなかったのか!
首相:
あなたはその場にいなかったが、5人の被害者が帰ってくることができるかどうかも大変な難関だった。あの時、私は考えうるベストをつくしたつもりだ。
田中:
それほどの覚悟を持って行ったのなら、なぜそこで頑張らなかったのか!なぜ帰って来たのか!あなたは(北朝鮮に)行ったじゃないか!あなたには連帯責任がある!(もう、絶叫調)
首相:
それまで北朝鮮は、まったく認めていなかった拉致をとうとう認めた。小泉総理が決断しなければ、5人の被害者は帰ってこなかった。
今、対話と圧力の中で、北朝鮮に圧力をかけている。
あなたが言うように簡単な問題であれば、こんなに時間はかからない。
いちばん心配されているのは田中真紀子さんではなく、被害者のご両親たちである。
-------------------------------------------------------------------
以上は、両者のやり取りを私が要約したものである。
毎度のことながら、「どの口がそんなことを言わせる」である。
安倍首相も論戦の後半で取りあげていたが、真紀子氏が外相を務めていた時、金正日の長男である金正男が日本に不法入国し、空港で身柄を拘束された。このとき真紀子氏は、正男を起訴させず、国外退去処分としてすぐに特別機で送り返してしまった。
これについて、安倍首相から「男性を送り返すと判断したのは当時の大臣だ」と突っ込まれると、、真紀子氏は「国外退去させるというのは小泉総理の判断だった」と、いつもの調子で他人に責任をなすりつけ、開き直った。
真紀子氏は2003年10月31日にも、地元・新潟県の選挙応援で、拉致問題に関して
以下のように発言している。場所は、拉致被害者の一人、曽我ひとみさんの故郷、
佐渡である。
「拉致家族の子供は北朝鮮で生まれたから本来なら北朝鮮に返すべきじゃないですか?その辺のところを蓮池何とかさんはよく考えてください」
「(被害者に)耳触りのいいことを言うべきではない」「(帰国した5人の拉致被害者の)
家族の国籍は国際法上は北朝鮮籍。外務省も知っているはず。(日本帰国は)難しいと
はっきり言うべき」
これに対して、家族会などが猛反発。
翌11月1日、「田中氏はすぐに発言を取り消し、謝罪して政治家として完全に引退すべきだ」という声明を発表した。
こういう政治家が、拉致問題で安倍首相を非難する資格があるだろうか?「天に唾する」とは、まさにこのことである。
辞書で“厚顔無恥”と引けば、きっと“田中真紀子の代名詞”と書いてあるに違いない。
それにしても、この時期になぜ“拉致問題”で安倍首相を非難するのだろう?北朝鮮を持ち出すのなら、今は“核実験”への政府の対応ではないのか?
まあ、首相の訪中、訪韓を前にして、安倍首相への評価が高い“拉致問題”を取りあげて、その外交能力のなさをアピールしようとしたのだろうが、その醜い人相、口汚い罵りを見聞して、国民はうんざりしたことだろう。
これが、今日の衆院予算委員会における、菅直人代表代行に続く民主党の2番手なのである。民主党も、いい加減に真紀子氏の正体に気付かないと、手痛い目に遭うことは必定である。
なに?ほかに人材がいないってか!
なになに?代表が角栄大先生に大恩があるから彼女を無下(むげ)に扱えない?
なるほど(笑)
-------------------------------------------------------------------
ところで、安倍氏の著書“美しい国へ”には次の一説がある。
午前の会議を終えたあと、わたしは小泉総理に申し上げた。
「金正日委員長が拉致に対する国家的関与を認め、謝罪しないのであれば、平壌宣言への署名を考え直さなければならないと思います」
総理は沈痛な面持ちで、深くうなずいた。(P-50)
実は、このとき日本側は北朝鮮の昼食の誘いを断り、控室で宣言をどうするかの対応を練っていた。そのとき発せられたのが前出の安倍氏の言葉。安倍氏は控室が北朝鮮側に盗聴されているのは百も承知だったという。
午後、会談が始まると金委員長はいきなり、こう切り出した。
「いままで行方不明と言ってきたが拉致だった」「遺憾なことで率直にお詫びしたい」
私は、安倍氏がいたから5人を取り返せたと思っている。
-------------------------------------------------------------------
TBSの女性アナとの不倫で話題になった細野豪志衆院議員は、政調会長代理を辞職したそうだ。が、不倫旅行に出かける際に、写真に撮られているのに、「改札は“議員パス”で通ったが、中で乗車券を買った」などと釈明する。
そして民主党は、「議員パスは不正使用していない」ときた。
本人がそう言っているから「不正使用していない」と言うのか?JRには確認したのか?
新幹線の指定席は、全席で乗車券をチェックするから、乗った列車と座席が分れば証拠を提示できるはずだ。
えっ、個人情報はJRが教えてくれない?
あっ、そうですか(笑)
これが、自民党の不正を追求する民主党の、若手ホープの実像である。
この党こそ、偽メール事件の永田寿康衆院議員(当時)といい、この細野議員といい、「小さな子どもが玄関先に行って、大人のパパの革靴があったのでそれを履いて道路(国会)に出てきてみた」ような国会議員ばかりなのである。
そろそろ目覚めよ!民主党!!!
【追記】
実は、
「いちばん心配されているのは田中真紀子さんではなく、被害者のご両親たちである」
の後に、
「そういう方々からは、私の努力は、それなりのご評価をいただいているのではないかと思う」
という安倍首相の言葉が続くのだが、これは、何も安倍氏が自分に自惚れているわけではない。
被害者家族の気持ちを、まったく理解できない人が「よく言うよ!」という、安倍氏なりの上品、且つ強烈な皮肉なのである。
以上を付け加えておきたい。
※コメントやTBは、すぐには表示されません。重複して投稿されないようお願いします。
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキング
↑この記事に何かを感じた方は
クリックをお願いします。
| 固定リンク
「政治(国内)」カテゴリの記事
- 米国の猿真似で「#Me Too」だって。脳のない野党(2018.04.20)
- 被害者が特定できないのに財務次官に辞任しろ!と言う愚(2018.04.18)
- 深夜に男女二人きりで1年以上取材を続けるテレ朝の女(2018.04.19)
- 私怨に基づく妄言を事実のように報道するのはおかしいだろ(2018.04.14)
- 野党がバカ丸出しのパフォーマンスをやってる(2018.03.24)
コメント
こんばんは。
全くどうしようもないオバサンです。
他人の悪口を考えることしか頭にはないようですね。
国民はうんざりでありましょう。
またリンクさせて頂きます。
http://blog.goo.ne.jp/sakuragaokanogen/e/bc48768c63f0224ae8b9eb65107564c1
投稿: ヨン様 | 2006/10/06 21:06
そうじゃなくてももちろん許せませんが、新潟が地元なのに、この発言はなおさら許せないですね。それに北朝鮮国籍なんて日本は認めてるんですか?国交もない国なのに?まったく、意味不明ですよね。
民主党は真紀子と心中するつもりなんですかね?選挙応援に行ったら、候補が次々落選することうけあいです。本当に空気を読むことができない人たちの集まりなんですね、民主党って。
細野議員が、クラクラッと来たのはわかりますし、奥様がお許しになったのなら、それ以上は他人がどうこう言うことではありませんが、公費でランデブーはいけませんね。今回、役職降りるまでに何日かかりましたか?こういうことは先手必勝。メール問題で学習したはずなのになあ。。。みえみえの嘘をつくなんてもってのほかですね。民主党にはPRとか危機管理の専門家はいないんですかね?過ちを犯しても、あと潔ければ、人は忘れるの早いもんですよ。
投稿: ゆみこ | 2006/10/06 21:08
この人、もう賞味期限切れだし、(おそらく)誰も期待してないし、そういう人間を担ぐ民主党も情けないし、何だか困ったな。議会制民主主義がしっかりと機能している日本に誇りを持ちたいんだけどな、俺は。
それはそうと、今日「新聞展望」(10月13日版)という業界紙を見ていたら、全国紙の“現在部数と前年・前月部数の比較”が載っていました。
朝日の8月の部数は8,122,614、前年同月比はマイナス68,708、前月比はマイナス90,519。毎日と日経が前年同月比で万を超える増部をしている他は、だいたい数千部の増減しかしていないのと比較すると、朝日はやはり急激に部数を落としているようですね。
結局のところ、日本には言論の自由があるけれども、嘘や歪曲、偏った物事の見方というものは支持されない、ということの証明なんでしょうね。
投稿: duzhe | 2006/10/06 21:19
>朝日の8月の部数は8,122,614、
押し紙等差し引いたら、実数どれだけになるんでしょうかね、八百万を大幅に下回るのでは?どなたか詳しい情報教えてくらはい。
投稿: 中凶殲滅 | 2006/10/06 21:54
子供が「左へ左へ」よちよち行ったら車道があって危ないけれど、「右へ右へ」なら安全なんじゃなかろうか……と思ってしまった秋の夜。
投稿: zero | 2006/10/06 22:15
書き忘れがありますよ! 金権腐敗政治の生みの親の田中角栄ばりの発想で、北朝鮮に米を50万トンでも100万トンでも
送ればいいじゃないかと主張していたことを。・・・折りしも拉致問題を抱えている時に。
秘書給与横領を自民党を離脱することで、逮捕されずに何とか逃げ切って醜い生き様を晒している田中魔鬼子や、シンガンスの釈放嘆願書に署名した韓直人が国会の場でヌケヌケと偉そうな発言をしているのには反吐がでます。
まさに“厚顔無恥”。醜く汚く下劣で、最低最悪としか言いようがありません。
この著名なブログで汚い言葉を使いましたことをお許し下さい。この両人にはそれ以外の適当な言葉が見当たらなくて。
投稿: 信濃川河川敷 | 2006/10/06 22:25
坂さんよく言った!!!
私も今日はこの人のおかげで一日中ムカムカしていました。
そもそも拉致被害者の皆さんをないがしろにしたのはこの女ですよ!
(蓮池透さんの「奪還」より)
まあよくこんな事が言えるものだと呆れるを通り越して成層圏に到達してしまいましたよ。
しかも世襲制のことなどをあげつらうなど…自分のことを棚に挙げてよっぽど面の皮が厚いというか、単なる馬鹿というか。
それにしても少し前から思っていましたが、この女に毎度毎度投票する新潟の選挙民は一体どういう頭をしているんでしょうか???
こちらが一番呆れてものが言えないかも。
投稿: おれんじ | 2006/10/06 22:37
民主党代表小沢氏を可愛がっていた旧田中派の金丸信は金の延べ棒を北から貰い北の言いなり。何度も訪朝し大量のコメ支援をした野中も拉致の「ら」の字も北に言わず、むしろ拉致被害者家族を非難していた。田中真紀子も拉致被害者救出の邪魔ばかりしていた。以前、彼女が外相の頃に北朝鮮を旅行した人から、北朝鮮ガイドが彼女をかなり評価していたと聞いたことがあります。多分不法入国した「金正男」を逮捕せず、丁寧に送り返したことや、北朝鮮支持の言動が北で評価されていたのでしょう。今回の質問には呆れて言葉もありません。こんな人がマスコミに持て囃されていた外務大臣だったなんて。本当に情けない。
投稿: 自己反省 | 2006/10/06 22:49
眞紀子も小沢も自民の遺物。しょせん寄せ集めの政党の政治家なだけはあります。政治家の癖に政策じゃなく毒舌が代名詞なんて話しになりません。芸人にでもなればよろしい。
投稿: www | 2006/10/06 23:18
小泉前首相は田中真紀子を外相にしたこと、猪口邦子を男女共同参画担当大臣にしたこと、五百旗頭真を防衛大学校長にしたことは3大失敗です。
田中を切ったのは正解でしたが、いまだにこの女がのさばっているのは小泉さん、あなたのせいですよ。
しかし、今回の質疑応答で田中真紀子を起用した民主党はますます国民から見放されましたね。
投稿: ponko | 2006/10/06 23:36
ほんと、ただの自己中心主義のおばさんですね。
それも我がままで自分の思い通りにならなければ恐喝のような暴言を吐き、さらに指摘されると他人のせいにしてごまかす。
さて・・・ここまで書いてふと思いついた・・・。
これって・・・朝鮮人の行動にそっくりなのだ。
いやはや・・・田中議員は、在日なのかねぇ・・。(笑
それとも毒されすぎて朝鮮人と変わらなくなってしまったのかねぇ。(笑
どっちにしても、もう政治生命の終わった人物ですね。
もう、国民も騙されないでしょう。
しかしそういう人物が2番手とは・・・民主党の駒のなさと朝鮮、中国の汚染度はかなりのものですね。
いい加減、政治生命の終わったような政治家は切捨て、朝鮮、中国と手を切らないといつまでたっても自民を追い越すことは無理でしょう。
投稿: Asid | 2006/10/06 23:41
今更田中真紀子を出さなければならない辺り、民主党も終わってますね。
>真紀子氏は「国外退去させるというのは小泉総理の判断だった」
これはつまり、田中真紀子外相と言うのは小泉総理の下働き、ポチに過ぎなかった、と言ってるのと同じですね。(確かご自分で電話をかけて帰国させたとの報道があったと思いますが・・)
結局この人は働くほど、口を開くほど国益に反する事態になります。しかも自分のやった事、言った事を覚えてもいません。(覚えてないふり?)
小沢氏と一緒にそろそろ引退した方が良いんじゃないでしょうか。
投稿: るな | 2006/10/06 23:49
田中真紀子。
この人は政治家を止めて、吉本にでも所属して「政治漫談家」に成って欲しい。
多くの国民も、実害が無いので彼女の毒舌を笑って聞けるだろう。
精神を病む秘書も生み出さないで済む。
投稿: lark | 2006/10/07 00:24
民主党が二大政党の一翼を担うことができない
ことが如実に現れているなあ・・・
と思いました。
批判のための批判、建設的な議論なしではどうしようもないですね・・・
政府の矛盾点を指摘するくらいは何とかできるのでしょうが、その先が見えないというか、ビジョンがないというか。
もっとしっかりしてほしいです。(もちろん党としての風紀も。)
投稿: hide | 2006/10/07 00:36
何故、小泉前首相に弾かれたのかが一般の人にも判り始めるのかもしれませんね。
自分の理論を振りかざしているだけですね。ここまで酷い答弁は、そうそうあるもんじゃありません。
たぶん小泉前首相は言葉の端々から正体を見きっていたのでしょうね。
化けの皮が外れはじめましたね。確実に。
投稿: another world | 2006/10/07 00:36
田中真紀子といい、菅直人といい・・・
民主党には人材がいませんね。
前原はいろいろ噂はありましたが、現実路線で、政策で対抗しようとしていただけマシなような気がします。
中韓訪問を控えたこの時期に、「中国皇帝様、私が言質とっておきますから心置きなく安倍を攻めてください」といわんばかりの、日本国民主党の国会質疑だったと思います。
投稿: ジョー | 2006/10/07 00:38
本当に民主党は何を考えているのでしょうか。
拉致問題に関する安倍内閣の姿勢を正すのなら、田中眞紀子ではなく西村眞吾でしょう。西村氏がさすがに不味いのなら、松原仁議員でしょう。
何を考えているのか?
どなたかが書いていました。現在の小沢民主党に対し、新聞をはじめとしたジャーナリズム・マスコミは批判しません。細野議員不倫スキャンダルくらいなものです(それも遠慮している、マスコミ同士で庇ってるね)。そのことを、彼は「民主党に誰も何も期待していないからだ」と言い切っていました。ビンゴ!
今日(6日)、午前の菅・田中の下らない質問、午後の枝野議員の中味のある質問。この二重性。民主党は日本の政治をどうしたいんでしょうか。
歴史問題、村山談話・河野談話・靖國参拝というのは、いわば古証文(大昔、渋々書いた念書みたいなもの)を持ち出してきて、守るかどうかを確認する。守れと自国政府を恫喝する。中味は空文化しているのに再度持ち出して政府を追い詰める。
しかも、卑怯なことに、背後に中共組とか朝鮮組の掟知らずの「やくざ」(失礼!)をおいての脅し、物言いなのですから。
もっと論議すべきことはあるのにね。
結局、民主党に政権担当能力がないことを内外に示しているようなものです。もし、政権にありつけても、中共組や朝鮮組は黙ってはいますまい。
代貸し顔がよく似合う小沢さんは分かっているのでしょうか。
投稿: さぬきうどん | 2006/10/07 00:41
前出のPONKOが書いたコメントとWWWさんのコメントが入れ違いになっていますので、ご連絡いたします。
投稿: ponko | 2006/10/07 00:58
このエントリを読み、国会中継を見てみましたが。。あきれました。民主党に怒りのメールを打っておきました。
こんな人間性を疑われるような女に大量の時間を与え、「党の顔」とするような政党に、私の一票は入れられません。
投稿: 耕一 | 2006/10/07 01:01
ponkoさん、こんばんわ。
>前出のPONKOが書いたコメントとWWWさんのコメントが入れ違いになっています
順番が違うということですか?
それとも内容が入れ替わっているということですか?
もし、後者なら、ココログに問い合わせてみます。
なぜか?と…
投稿: 坂 眞 | 2006/10/07 01:17
TBできないのでコメントにて。
田中真紀子はよほど記憶力がないのか、思いつきで物事を判断しているのかどちらかですね。
いや、両方かも。
拉致被害者への仕打ちは福田元官房長官と同種ですね。
投稿: 加納 | 2006/10/07 02:51
スレとコメントへの同感表明
真紀子は厚顔無恥:同感。
朝鮮人みたいだ;そうだった!
新潟選挙民の良識を疑う:じわり来そう。
朝日は9万部前月より減少:データを含むコメントは最大の価値がある(小生の信条)。
言論には事実で対抗。これが一番効く。真紀子が選挙落ちれば考えなおして暴言を慎むだろうし、800万、700万をきれば朝日も論調を変える。ブログの威力がじわじわ出てくることを渇望的に期待。
投稿: ブローガー | 2006/10/07 03:40
民主党もマスゴミも拉致問題で安倍総理を非難しようなんてピントがずれていますね。(今まで自分達は何をしていたのか?)
投稿: 笹団子 | 2006/10/07 04:06
安倍首相は自分の長所を存分にアピールできたと思いますよ。
拉致問題への真摯な取り組みも、対北朝鮮外交の一貫性も、アジア外交の重要性も・・・
田中真紀子氏は、安倍首相の応援団なのかも知れませんね(笑
投稿: 信濃者 | 2006/10/07 04:28
今回のマキコ言動は予想内ですが。
ここ数日のの菅、鳩山をいれた3氏の国会質問、、、
この国の一大事に。国益に反する民主党(マキコは党内会派とのこと)は存在自体がもはやソフトテロです
投稿: ハンディ12 | 2006/10/07 08:03
まあ、党首が党首だけにといった民主党の程度低さを
物語ってますな。拉致問題で真紀子を使うとは自殺行為
も良いところであり、細野不倫騒動の舌の根も乾かぬ内
に民主党は更に評判を落としましたな。これでは
「社会党」と言い切っても良いぐらいでしょう。
それぐらいの体たらくであり、前近代的な政党が
日本の民主党です。米国民主党が鼻先で嗤ってますよと。
こんな民主党に負けるようでは安倍首相は即刻辞任した
方が良い(笑)と逆説的に言いたくなりますな。
つまり、自民党議員は大いに自信を持って国会に臨めと。
投稿: abusan | 2006/10/07 09:22
田中真紀子が民主党の質問者の2番手になったのは、小澤の強い意向だったという。
良識ある多数から顰蹙を買うとは考えつかずにそうしたのは、テレビが上手に編集して流してくれると信じているからだろう。
小澤の思惑通り、大半のテレビ局は真紀子が安倍に絡んでいるところを、繰り返し繰り返し流していた。
その限りでは小澤の思惑は当たったが、視聴者の反応が小澤の思惑とは大分離れたところにいってしまっていることが分かっていない。
脳細胞は大分減少したが他は大丈夫だといってるらしいが、もともとそう多くない脳細胞がほとんど死滅しているのではないか。
投稿: H.H生 | 2006/10/07 09:52
とうとう此処まで落ちたのですね、センスの問題、安倍首相に拉致問題で喧嘩を売る、個人プレィを許した民主党、もう党としての形を成していません。
小澤党首の中国訪問、硫黄島訪問、入院、民主党の幹事長質問、田中議員の質問を見れば、党首の対応本来なら政治生命が終ってもおかしくないのにマスコミのお陰で生かされている。
この程度の議員が党首だ、幹事長だ、党の顔とされたのでは余りにも酷いですね。
今回の質問の内容にも民主党の元岩国市長が100点を与えていたのがお笑いでしたが、この答には怖くなりました。
安倍首相の回答に「朝日新聞」は村山談話、小泉談話の継承、戦前の岸首相の閣議結定のサインをもって「罪を認知」と今日は喜んでいますが「閣議」を径たものは政府としての問題、この時点で突如変更できるものでは無い事も理解していないのにも困ったモノです。
枝野氏も正常な出だしから、途中で私情が入り涙を流す、古いですが男が泣いちゃいけません、パフォーマンスとしても頂けません、底が見えます。
現状の与党もスパイを多数含めた異常な政府ですが、野党のこの体たらくが、「まあいいか」で済んで居るのでしょうね。
国内では良いのでしょうが、普通の国では現状の与党の組み合わせでは信用されません、中国、韓国辺りは与党に両国の代理スパイがウヨウヨと存在、官邸にまで入れろと強要している、この状況を見ながら野党が危機感も持たないで与党と言うだけで意味の無い喧嘩をしている姿、センスも意欲も無い、自民もここで考えて欲しい。
最近の朝日新聞の「社説」を見るのが楽しみの一つに成って来ています、ネットで見れるので安価なものです、それで彼等が毎日どの様な気持ちで作っているのか、想像するだけで楽しいのです。
途中の歴史を知った上で書くなら作文に苦しむでしょう、知らなきゃ今がよければ良いと書くのでしょうが、後輩が苦しむ事に成る。
混乱しているのでしょうね、それにしてもこの執念だけは見習う面も有るかも判りません。
投稿: 猪 | 2006/10/07 10:30
田中真紀子は、自分の事を棚に上げて、5人を取り戻した実績のある安部氏を誉めるのではなく、全員取り戻せなかったことを批判ばかりしている。これでは誰も彼女に着いて行く訳がない。さすがに、うちのワイフも、「人間として失格ね」とのたまった。
民主党が「拉致問題に関しては安部政権に協力する」とまだ言えないのは、何故だろうか?
投稿: ぷく | 2006/10/07 10:56
田中氏は安倍氏に対して小泉元首相と同行して北朝鮮に行ったのだから連帯責任があると言いつつ、自分は北の独裁者の息子を帰したのは小泉元首相だ!と責任の回避をおこなってます。
安倍氏には連帯責任で自分には連帯責任が無いとw
アホらしくて笑えますw
投稿: N | 2006/10/07 11:39
田中真紀子は政治家というより、単なるアジテーターに過ぎないことがだんだん国民には分かってきたよね。それにしても民主党は情けない。私は健全な野党とマスコミがなければ、いい国政はないと思うのだが・・・・
民主党にも逸材はいるのに、いつまでも小沢や菅が党の顔では二大政党制は夢のまた夢・・・・
日本のマスメディアも中国の実態などもっと正確に報道すべきなのにまるで中共の代弁者みたい。安倍新政権が発足したばかりなのにタカ派タカ派の大合唱・・・・
安倍首相にしっかり頑張って欲しいです。
投稿: K K | 2006/10/07 12:03
私は国会にはバランスが必要だから選挙では極力野党や無所属に投票したい、と思っている人間ですが(もちろん候補者をちゃんと見て考えてますよ)、最大野党となるべき民主党がどうにもこうにも低脳で困ってしまいます。もう素直に自民に入れるしかないんですかねぇ。
投稿: らな | 2006/10/07 12:28
党首討論が楽しみです。国民の目の前で、鳩山・菅・田中そして小澤と連鎖的にピンぼけ振りが露になるからです。これを期に民主党は出直すべきであろう。
投稿: ぷく | 2006/10/07 13:17
米民主党も迷走を極めてるよ。
・クリントン元大統領はアルカイダ問題を追及されて逆切れ。
・911特別ドラマを事前検閲して番組改変させた。
・ゴア元副大統領が中心になってまとめた地球温暖化問題のリポートの核心部分に、科学的でない記述が紛れ込んでいたことが暴露された。
・共和党下院議員の同性愛疑惑を騒ぎ立てるも、少年が年齢を偽ってメールやIMを送っていたことが発覚⇒ブーメラン効果。
日本のメディアはブッシュ政権叩きに忙しいから全然報道されない。
"mikerosstky"とか"苺畑より"とかでググると日本語で読めるblogがヒットするよ。
投稿: 信濃者 | 2006/10/07 13:34
田中マキコの質問に感動した。これで拉致問題解決の名案が湧いた。
民主党をおだて上げ、田中マキコを代表とする拉致被害者調査団を北朝鮮に送ろう。菅直人には副団長になってもらおう。先方も国民的英雄シンガンスの救出に政治力を発揮してくれた借りがあるから、粗末にはできないだろう。
彼女なら、本人も言うとおり、解決するまで向こうに滞在してがんばってくれるだろう。それをやってくれるなら、よろこんで副官房長官にでもなっていただこう。あちらに居ていただく限りは実害も無いことだし。
投稿: 無感動老人 | 2006/10/07 14:31
このような人を質問者にする民主党はもう救いようが無いですね。
金権政治をして自民党を腐らせた人達と拉致家族の事なんか
ほっといて北朝鮮に媚びてきた旧社会党の残党の寄せ集まりが
将来の日本を良くすることが出来ましょうか?
折角、民主党の若い人たちが頑張ってくれる事を期待していたら
賞味期限が切れた古い体質の人たちが我が物顔で
占領してしまって……。
結局二大政党はまだまだ日本には無理なのですかね。
自民党にもまだまだ金権政治の一部が残っていますが
小泉さんがだいぶ炙り出してくれました。もっと自民党自信が改革して良い政党になる事を期待するしかないと思っています。
安部さん長期政権で頑張ってほしいです。
投稿: まっち | 2006/10/07 16:44
自民党自信→自民党自体 間違っていました訂正です。
投稿: まっち | 2006/10/07 18:26
皆さん、こんばんわ。
コメント、ありがとうございます。
普段はコメントの少ない当ブログとしては、珍しくたくさんのご意見をいただきました。
それだけ、皆さんのお怒りが大きかったということでしょう。
しかし、この女政治家、存在するだけで嫌悪感をもよおすのに、メディアに露出するなんて、もう論外です。
なのに、鳩山幹事長(代表質問)、菅代行の次、岡田前代表より前に登壇する。
それもコメントによれば、小沢代表の指示とか。
小沢-田中の異常な関係と異常な頭脳がよく解ります。
これで本当に、選挙に勝つつもりなのでしょうか?
あまりにも国民を愚弄しています。
民主主義は野党が健全でなければ成り立ちません。
民主党が一刻も早く成長することを願ってやみません。
投稿: 坂 眞 | 2006/10/07 20:35
それだけ、日本が平和ってことなんでしょうか??(笑)
今日も応援していきます♪
(貴サイトへ勝手ながらリンク張らせていただきました)
投稿: Rr | 2006/10/08 03:13
民主党の低能っぷり、真紀子の下品っぷり、ほんとうに私も同感です。
以前は私も「健全な野党、民主主義」を育てたいという観点から、選挙では常に自民党以外の政党に投票していましたが、それも去年の衆院選で変わりました。
今では、アホで空気が読めず、国民を見ることをせず、人の足を引っ張ることばかりにうつつを抜かし、ひいては国益を損ねることばかりしている民主党は徹底的にスルーした方がいいと思っています。
来年の参院選、自民党が負けるかのような意見が当然のようにあちらこちらで言われていますが、私の感覚では、去年の衆院選ほどではないにしても、自民は大勝するのでは、と言う気がしています。
安倍さんはいま、歴史認識の件で今苦汁をなめさせられていますが、ぜひ長期政権の基盤を整えた上で、存分に活躍してもらいたいと応援しています。
投稿: spr | 2006/10/08 20:56
田中真紀子という人物は、田中角栄の作り上げた最悪のものかもしれない。
また、菅直人も市毛良枝ニヨル、サイアクノケサカカモシレナイ。
両者に共通しているのが、目立ちたがり屋で、人を愚弄することに関しての能力は天才的であるということ。
野党のように、無責任に人を愚弄し、人気取りだけを考える立場は楽だよなぁ・・・・
投稿: hide | 2006/10/09 10:49
>両者に共通しているのが、目立ちたがり屋で、
>人を愚弄することに関しての能力は天才的で
>あるということ。
まさにおっしゃるとおりです。
国民は単なる「二大政党政治」を望んでいるのではなく「保守二大政党政治」だと思います。そこで経済施策が「ハイエク」的か「ケインズ」的かの選択をしたいのだと思います。
安倍政権に期待することも第1位は「年金」問題なんですね。
本気で民主党が政権をとるつもりなのならば社民や共産と同じ論調の「歴史認識」で攻めてはダメなのです。
安倍さんは「左」の防御を固めるだけでいいのですから。
松原仁や野田佳彦に「右」から攻めさせないと民主党は「社民」「共産」と同列に政権担当能力ゼロとみなされて仕方ないわけです。
自国の歴史に誇りをもてない人間に国の舵取りは任せられないというのが庶民の普通の感覚だと思う。
投稿: @隼人正 | 2006/10/09 16:22
田中真紀子の最低さには悲しくなります。
まともな精神の持ち主に成って欲しいです。
ニューヨークの街角より一言...
投稿: 林 さゆり | 2007/10/11 13:17
http://daily2.sakura.ne.jp/
「創価学会の集団ストーカー」と検索サイトで検索してみて下さい。
↑のHPがトップで検索されます。
是非ご覧いただきたい。
よろしくお願いいたします。
投稿: 創価学会の集団ストーカー | 2008/07/12 23:10