« 安倍首相の対中姿勢を支持する | トップページ | 安倍首相訪中は“吉”と出るか!? »

2006/10/02

インチキ・ネット放送局を斬る!!!

経済アナリストを自称する藤原直哉という人物が、とんでもないデマを飛ばしている。
そして、ネットで調べたところ、このデマを信じて記事にしているブログがけっこうある。

このデマを知ったのは、9月28日のエントリーに対する読者の方のコメントによってだった。読者の方は、「あらゆる意味で荒唐無稽に思えてにわかに信じがたい話です」と書く一方で、多少の不安をお持ちのようだったので、「上記の話はありえない。断言します(笑) 」という返事を書いた。
が、このデマが一人歩きしているようなので、きっちりとデマであることを明らかにして
おきたい。

-------------------------------------------------------------------

藤原直哉のトンデモ・ニュースは、「藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 小泉政権の後始末」で聴くことができる。再生してみると、画面は真っ黒で、音声のみが流れている。

そして、そこで語られている“さわり”の部分は、概ね以下のとおりである。


聞いた話によると、郵貯340兆円のうち、すでにゴールドマンサックスの仲介で200兆円が30年満期の米国債に充当されている。これが郵政民営化の目的だった。
そのうち手数料として3兆円分の米国債がキックバックされ、2兆円が竹中氏に、1兆円が小泉氏に渡っている。
事実を知っている人がこのことを検察にリークして、4月に竹中氏が検察の事情聴取を受けた。しかし、以前から月に1回、検察庁はCIAと勉強会をしている。その席で、検察はCIAから『この件は表に出すな』と厳重に言われ、10億円を渡されて黙ってしまった。
そして妥協した挙句、竹中氏は大臣を辞めてスタンフォード大学の客員教授として渡米し、終生帰国しないということになったらしい。
こんな不正がいつまでも隠しきれるものではなく、竹中氏の下にいた連中はいずれ芋づる式に出てくると思う。この連中は、この10年間、国民を騙しに騙してその財産をすべて横取りした。これは、国民の資産を横流しした戦前の軍部とよく似ている。
140兆円にのぼる国有財産も、もう売却先が決まっている。

参照:藤原直哉のインターネット放送局

文章にすると、確かに荒唐無稽な話と思う方も多いであろう。が、イントロの音楽からして雰囲気もそれなりだし、しゃべりもウマイ。話のつなぎには事実も織り交ぜている。
事実関係にうといと、騙される人が出てくるのも無理はない、という感じもする。

しかし、デマはどんなに脚色してもデマである。
まず、「聞いた話によると」で始まるところが何とも“うさん臭い”。つまり、発言の責任を回避すること=伝聞からデマは始まるのである。
それに、小泉-竹中のコンビは5年間だったのに、それを「この10年間」というところが、そもそもこの人物のインチキぶりを証明している。

その気になって調べれば、こんなウソ、すぐに分かるのだが、これを信じる人がいるということが怖い。まあ藤原某も、そういう層を狙ってこういうデマを飛ばしているのだろうが、極めて悪質で姑息な輩である。
こういう“ウソツキ”は駆逐するべきであると考える。

私は、読者の方に、
本当にそんなことを話しているのなら、藤原直哉とやらいう人物はアホです。
どういう人ですか、その人?
そういう話を信じる人は、反小泉派が言うところの、いわゆる「B層」ではないでしょうか。
「IQが低く、プロパガンダをすぐ信じる」(笑)
と書いたが、藤原某に騙されている人は「B層」から脱皮してほしい。

-------------------------------------------------------------------


ちなみに、郵貯資金の運用状況(平成18年8月末)は以下のとおり。

資産総額 195兆4,368億円(100%)

有価証券 150兆5,576億円(77.0%)
(内訳)
国債 131兆0,209億円(67.0%)
地方債 8兆5,608億円(4.4%)
社債 7兆6,998億円(3.9%)、うち公庫公団債等 5兆0,069億円(2.6%)
外国債 3兆2,759億円(1.7%)

金銭の信託 2兆6,584億円(1.4%)

貸付金 4兆4,289億円(2.3%)
(内訳)
地方公共団体貸付 3兆7,238億円(1.9%)
預金者貸付等 3,760億円(0.2%)
郵便業務への融通 3,290億円(0.2%)

預金等 2兆9,818億円(1.5%)

預託金 34兆8,100億円(17.8%)


簡易保険の資金運用状況(平成18年8月末)は以下のとおり。

資産総額 117兆5,995億円(100%)

有価証券 85兆0,428億円(72.3%)
(内訳)
国債 62兆9,980億円(53.6%)
地方債 4兆4,537億円(3.8%)
社債 15兆5,532億円(13.2%)、うち公庫公団債等12兆9,841億円(11.0%)
外国債 2兆0,378億円(1.7%)

金銭の信託 8兆2,530億円(7.0%)

貸付金 23兆0,426億円(19.6%)
(内訳)
地方公共団体貸付 19兆5,584億円(16.6%)
公庫公団等貸付 1兆4,257億円(1.2%)
保険契約者貸付 1兆9,107億円(1.6%)
郵便業務への融通 1,478億円(0.1%)

預金等 1兆2,609億円(1.1%)

-------------------------------------------------------------------

以上は、今年8月末の郵貯・簡保の資産総額と運用状況である。これは、日本郵政公社の公式発表であり、ウソがあれば法令違反で刑事訴追の対象になる。
この公式発表によれば、郵貯・簡保313兆円のうち、外国債で運用しているのは5兆3,137億円(1.7%)にすぎない
藤原某が、前出のニュースを流したのは9月26日であるから、わずか4週間弱で195兆円が外国債に移動したことになる。これは、我が国の国公債に投資している額にほぼ匹敵する。
もし、本当であれば、我が国の国債価格は暴落し、政府は今頃、パニックに陥っているはずだ(爆笑)

もっとも、藤原某によれば、竹中氏が検察の事情聴取を受けたのは今年の4月という
ことであるから、200兆円うんぬんは、半年以上前に起こった出来事であるということになる。
「聞いた話によると」などと前置きしているが、まっとうな人間なら、その話を聞いた時点で“まゆつば物”であることが分るはずだ。
つまり、コイツは、「シンクタンク藤原事務所、経済アナリスト」などと名乗るインチキ人間なのである。

この藤原某、放送の後半では、先日の東京地裁(難波孝一裁判長)による「国旗・国歌訴訟」の判決を取り上げて、東京都教育委員会の通達や指導は違憲であり、この判決も“時代の流れが変わる象徴”とまで述べている。

だからといって、この人物が左翼かというと、そうは思えない。まともな左翼は、こんな
インチキを言うほどバカじゃない。
つまり、デマを流し、それを信じて騒ぎ出す人間がいることを楽しんでいるのだ、そうと
しか思えない。
が、こういうインチキ野郎がネットで堂々とデマを、しかも放送局を名乗って流している
ことを許すわけにはいかない。
百害あって一利なしとはこのことだ。

藤原直哉を弾劾する!!!

-------------------------------------------------------------------

読者の中には、こんな人物のニュースにあえて言及する必要はない、と思われる方も
おられるかもしれないが、このニュースを取りあげているブロガーがけっこういる以上、
無視するわけにはいかなかった。

なお、1年間で、郵貯は13兆9千億円、簡保は1兆9円千億円、合計15兆8千億円減っている。これは、景気回復とともに、株式市場などに資金がシフトしていることと、従来は郵貯の利息が他の金融機関に比べて高かったことなどが影響していると思う。

※コメントやTBは、すぐには表示されません。重複して投稿されないようお願いします。

人気ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ
人気ブログランキング
↑この記事に何かを感じた方は
  クリックをお願いします。

|

« 安倍首相の対中姿勢を支持する | トップページ | 安倍首相訪中は“吉”と出るか!? »

社会」カテゴリの記事

コメント

ああ,きっこのアレで紹介されていたアレですね。
「自分で他方面からも真偽を確認してからupする,
 間違っていたら(消したりしないで)素直に認める,個人のブログにしては
 責任を持って書いているほうだ」

と書いているわりには,『美しい国へ』パクリ告発にしても
ただの言葉遊びブログの記事を根拠にしてましたし,
かなりいいかげんなもんですよね。

投稿: d_d- | 2006/10/02 12:08

この国に天皇はいらない。
『皇族はそんなに偉いのか?私たち“人間”とは、違ったDNA配列でもしているのか?神に選ばれし一族なのか? 違う!DNA鑑定でもしてみろ!私たちと同じ2重らせん構造の、同じような塩基配列をもつ、おなじ人間である。聖徳太子の「でっちあげ」によって、国民は約2000年もの間、皇室にだまされ続けている!』
レベルゼロの視点で、これからの国のあり方を問いませんか?福祉国家にするために。
【たろと蜂の巣】http://blog.livedoor.jp/tarotohachinosu/

投稿: 蜂の巣 | 2006/10/02 13:05

だまされやすいB層の私ですが、
藤原本を買って読んで速攻でゴミ箱いきでした。
古本屋に売ったら少しは回収出来たのに・・後の祭り!

上記の
<たろと蜂の巣>のブログを見て時間の無駄・・後の祭り!

投稿: ねねこ | 2006/10/02 14:48

そういうものを鵜呑みにして、他の愚かな連中と違って【自分だけは事の真相を知っている】と思い込んでいる人達をブログやブログコメントでも結構見かけます。今回のエントリーはそういうものに警鐘を鳴らすことになって非常に良かったと思います。有難うございました。
あの郵政改革に反対した大物の政治家も自分の郵政利権が消えることに危機感を抱き、そういう馬鹿げたデマを盛んに広げていましたね。

投稿: 改革派 | 2006/10/02 17:05

「B層」ですか(笑
資料とやらを見ましたが、真面目に読む程の事はありません。
代金を騙し取る商品としては良く出来ていますが(笑

どだいIQ等という変数を入れている事だけで、普通はビビッと「胡散臭センサー」が反応するはずです。

投稿: ペパロニ | 2006/10/02 17:24

こんな愚にも付かない話を振った張本人としては、坂さんに無駄な労力を割かせてしまったようで、真に恐縮です(汗

28日のコメント欄でも書かせていただきましたが、しっかりと資料を使って読むというのは本当に大切ですね。今日の記事のように資料と共にキチンと読み解けば一目瞭然の話なのですが、それを怠るから一瞬でも不安に思ってしまう・・・改めて猛省する次第であります。

もっとも、私のようなB層でも、30日の藤原氏のコメントを
見た時にはさすがに信じるに値しない話だと確信してしまいましたが(笑

投稿: 栗メン | 2006/10/02 17:46

色々な人が居るものです、ラベル貼り付けた品を並べて、叩き売りって感じですね。
勉強に成りました~~~


投稿: 猪 | 2006/10/02 18:05

“博士復活!!みんな言論弾圧を許すな!!立ち上ろう!!”

http://specialnotes.blog77.fc2.com/

投稿: Return Of.... | 2006/10/02 18:18

ネット上での情報が自らの地位を危うくする危機感を抱いた従来の紙媒体のマスゴミがこれからどんどんネット上に捏造記事や印象操作の記事を大量に流すでしょう。
日刊ゲンダイとか夕刊フジとかレベルの郵貯200兆円がハゲタカファンドなんという与太話は直ぐに一笑にふせますが、今後はもっと巧妙に反日・反米・特亜偏重の情報を流れてきます。

メディアリテラシーは既存のマスコミにのみ適用されるのではなく、ネット上を飛び交うあらゆる情報も自らの判断で取捨選択することが大切になると思います。

投稿: yuki | 2006/10/02 19:02

>こういう“ウソツキ”は駆逐するべきであると考える。

同意。
ありえない話をでっちあげ、まことしやかに流布する。藤原某は許せないが、単なる傀儡にすぎないのではないだろうか。藤原某をあやつる人物が必ずいる。それは、現政権に冷や飯を食わされている者であるような気がする。誰とは特定できないが、現政権を貶める意図をもった姑息かつ稚拙なデマゴーグだ。断じてこんなバカなプロパガンダに乗せられてはいけない。

投稿: プライム | 2006/10/02 19:29

あ~これ私も聞きました。最初の数十秒で「ガセだな」と思い、即退場しましたが
やっぱりそうでしたか!
3兆も出さないでしょうし、わかりそうなもんだと思いますが。
南京大虐殺30万とか従軍慰安婦20万とかいうのと同じような手口で、だいたい「あなたに2兆差し上げます」なんて話に乗るバカいないでしょうが。

投稿: Jeff | 2006/10/02 20:02

そんな騒ぎがあったとは、びっくりです。
基礎知識のない人は引っかかるかもですが、オカルト商品や、中共、朝鮮の捏造騒ぎにも大勢(総理まで)が引っかかってきた前歴がある。
我々日本人の情報リテラシーは、まだまだ弱いのですね。

投稿: MultiSync | 2006/10/02 22:41

皆さん、こんばんわ。
コメント、ありがとうございます。

藤原直哉氏、経済アナリストとしてメディアにも露出していたそうです。
まあ、何と言うか、程度を疑いますね。
こんな情報を鵜呑みにして、拡大再生産するブログもあるのですから信じられません。
が、それがネットの一面でもあります。
特に“きっこの〇〇〇”というのはヒドイ。
でも、あんなテーノーブログが人気があるのも事実です。

「博士の独り言」さんからコメントをいただきました。
無事、復活されたようです。
Return Ofさんのコメントにアドレスがあります。

投稿: 坂 眞 | 2006/10/02 23:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インチキ・ネット放送局を斬る!!!:

» 小泉元首相に1兆円キックバック・・・の馬鹿 [現役雑誌記者による、ブログ日記!]
TBさせていただきます。おいおい!こんねネタ、いくら頭の悪い雑誌記者でもとびつかないよ! [続きを読む]

受信: 2006/10/02 11:36

» ●郵貯資金の200兆円による米国債購入はガセネタか!?・・・自民党の陽動作戦の可能性も視野に入れておく必要あり!!??・・・ [社会・政治]
藤原氏本人が【与太話】と言っているので、この情報ソースはガセネタの可能性も出てきた!事情通から聞いた信憑性の高い情報だと弁明している様であるが、証拠は勿論、情報ソースやネタ元すら表明出来ない様である!何となく臭わせているものの、これはかっての永田議員... [続きを読む]

受信: 2006/10/05 20:19

« 安倍首相の対中姿勢を支持する | トップページ | 安倍首相訪中は“吉”と出るか!? »