仕組まれた米・反日世論に反撃せよ!
今日も、今回の米国下院における、いわゆる“従軍慰安婦”をめぐる対日非難決議案についてのエントリーだが、重要な問題を含んでいるので再度言及したい。
今回の決議案は、明らかに北朝鮮と、それと連携した「反日」ネットワークの陰謀である。今月2日の読売新聞のインタビューで、知日派の代表格であるマイケル・グリーン前・米国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長も「(今回の決議案の裏には)反日、反米、親北朝鮮の民間活動団体(NGO)などが絡んでいることもある」と指摘している。
では、なぜ北朝鮮が、韓国人・元慰安婦を利用して今回のような米国議会や米メディアを使った「反日」キャンペーンを展開する必要に迫られたのか、その理由を明らかにしたい。
それは先月13日に、北朝鮮の核開発をめぐる6者協議で「日本を除く4カ国は60日以内に5万トンの重油に相当するエネルギー支援の最初の輸送を始める」という合意が成立した点にある。つまり、この合意には、北朝鮮がもっとも期待する「日本からの支援」が抜け落ちているのだ。
日本が対北支援を拒否した理由は言うまでもなく「日本人拉致問題」である。この日本の“大義名分”を打ち砕くためのいちばん有効な手段が“従軍慰安婦”=日本国による韓国・朝鮮人の拉致・性奴隷化を騒ぎたて、米国内の世論を「日本非難」に誘導することなのだ。
-------------------------------------------------------------------
北朝鮮の「反日」陰謀が有効に機能する要素はいくつかある。その第一が、韓国の
北朝鮮化だ。
以下は、私の著作『韓国が世界に誇る ノ・ムヒョン大統領の狂乱発言録』からの引用である。
↓
私は、日本人拉致問題をめぐる日本国民の怒りを十分に理解する。しかし、同じように日本が自らを反省することも同時に要請したい。
日本が、強制徴用から従軍慰安婦問題に至るまで、日帝36年間に、数千、数万倍の苦痛を強いられたわが国民の怒りを理解することを望む。 (発言42 p184)
この発言は、2005年3月1日に行われた「3・1節記念式典(抗日独立運動記念日)」に
おいて盧武鉉が行った演説の一節である。
「私は、日本人拉致問題をめぐる日本国民の怒りを十分に理解する」
ここまではいい。一国のリーダーとして、また、日韓基本条約を結んでいる友好国の
大統領としては極めて当然の反応である。しかし、問題はその先だ。
「しかし、同じように日本が自らを反省することも同時に要請したい。日本が、強制徴用から従軍慰安婦問題に至るまで、日帝36年間に、数千、数万倍の苦痛を強いられた
わが国民の怒りを理解することを望む」
つまり驚くべきことに、盧武鉉はこの今の時代に起こった北朝鮮による日本人拉致事件を、戦前の日本統治時代の戦時動員と同列に置き、
「日本は拉致問題を非難する前に、戦前に自らが犯した過ちを反省せよ」
「われわれの方が過去にもっと大きな被害を受けた」
と言っているのも同然なのだ。
このような理屈は、ならず者国家・北朝鮮が拉致問題に対して居直る時に使う「論理のすり替え」とまったく同じではないか。
北朝鮮による外国人拉致という「犯罪」を「慰安婦は日本の国家機関による拉致被害者」とする「思い込み」と相殺し、それを国家行事の場で内外に発信するのであるから、もうこの男の頭の中身は丸ごと常軌を逸している。
~以下(略)~
本書では、このあと▼従軍慰安婦問題の真実(p188)、▼韓国を煽る日本の歪曲報道(p189)と続き、従軍慰安婦問題の真相と、それが実は「日本から日本へ!」という「日日問題」であることを明らかにしている。
※詳しくは『韓国が世界に誇る ノ・ムヒョン大統領の狂乱発言録』をお読みください。
しかも、盧武鉉だけではなく韓明淑(ハン・ミョンスク)首相(当時)も昨年の8月14日に
「日本は(横田)めぐみさんの話で堂々としていたいのであれば、韓国にいる数多くの
めぐみさんのような方々の問題を先に解決しなければならないだろう」(発言37 p160)
と述べている。
つまり、「日本人拉致問題」と“従軍慰安婦”に関しては北朝鮮と韓国は一心同体なのである。
この北朝鮮と韓国が一体となった「反日」策動に、在米の北朝鮮系NGOや朝鮮系カナダ人でありながら日系を装っているノリミツ・オオニシ(大西哲光:ニューヨーク・タイムズ東京支局長)のような米国内の「反日」メディア人が加担している。
さらに看過できないのは、朝日新聞のような国内の「反日」メディアがこれに同調する
ことである。
朝日は3月6日付の社説で、安倍首相の発言について
「だが、いわゆる従軍慰安婦の募集や移送、管理などを通じて、全体として強制性を認めるべき実態があったことは明らかだろう。河野談話もそうした認識に立っている。細かな定義や区別にことさらこだわるのは、日本を代表する立場の首相として潔い態度とは言えない」
と書いている。
さすがの朝日も“従軍慰安婦”の前に「いわゆる」を付けているが、その本音・本質は
まったく変わっていないということがよくわかる。
また、山崎拓のような政治的野心と嫉妬に囚われた「反日」政治家も与党内にいる。
山崎は8日、安倍首相の発言に対し「弁解がましいことは一切しない方がいい」などと
批判している。
かつて、わが国の政治を牛耳っていた野中広務(当時自民党幹事長・2003年引退)は
「確かにテポドン、不審船、拉致疑惑といろいろある。(拉致疑惑で)先方と話をすれば『三十六年間の(日本の)植民地支配はどうなる。日本は多くの人間を(朝鮮半島から)拉致していった』という互いにむなしい議論の戦わせ合いになる」
と述べた(1999年11月)。
この野中の系譜に連なる政治家が、まだまだ与党・自民党内にも少なからず存在するということだ。
要するに、北朝鮮・韓国・在米北朝鮮系NGO・米国内の「反日」メディア・国内の「反日」メディア・与党・自民党内の反日政治家、これらが時には意を通じ、時には渾然一体となって日本国を攻撃している
――これが、今回の騒動の背景に隠された構図である。
その目指すところは「日本人拉致問題」の風化―6者協議における日本の孤立化―
北朝鮮に対する日本の軟化と妥協―である。
-------------------------------------------------------------------
讀賣新聞は3月11日付(朝刊)の [政治を読む]で次のように書いている。
↓
米連邦議会で扱う決議案の数は膨大で、第109議会(2005~06年)には下院だけで1716本が処理された。成立すれば法的拘束力を持つ両院共同決議案は102本だけで残りは成立しても法的拘束力のない下院決議案と両院一致決議案だ。これだけ膨大な数になるのは、有権者や圧力団体の要望に配慮する姿勢を見せる「選挙対策」の意味合いのものが多いからだ。問題の決議案も両院一致決議案で、普段は米メディアが
関心を払うことがないたぐいのものだ。
日本側が誤りを指摘するのは当然だが、決議案を提出した側にすれば、安倍首相の
反論に韓国や中国が反発し、米メディアも取り上げるようになって注目度が上がることは望外の成果と映っているはずだ。
讀賣は「望外の成果」と書いているが、取りたてて大騒ぎするようなものではなかった
決議案に日本が反発し、結果として米メディアが取り上げ俄然として注目度が上がった――この事態は、「反日」策謀をめぐらす連中にとってシナリオどおりの流れだと思う。
讀賣は次のようにも書いている。
↓
提案した議員のスタッフや支持者の多くは日本事情に詳しい「専門家」だ。日本でどんな議論が展開されているかは熟知している。
戦時中の日本の行動を批判して謝罪を求めた決議案も今回が初めてではない。日本
企業が戦争捕虜を強制させた、と非難するものもあれば、今回同様、従軍慰安婦問題を理由にしたものも数回提案され、日の目を見なかった。
彼らは「誤解」しているのでなく、「確信」で動いている。日本側がいくら「事実誤認」を
指摘しても改まらないゆえんだ。
つまり、今回の対日非難決議案を推進している連中(議員スタッフや支持者)は「確信」的「反日」主義者なのだ。これに歴史的、文化的、道徳的に優越意識を持つ白人社会(主にメディア)が同調し、事を大きくしている。
まさにわが国は「反日」ネットワークが描いた絵図に完全にはめられたわけだ。
この分では、おそらく対日非難決議案は下院で可決されるだろう。
-------------------------------------------------------------------
私は過去のエントリーで「『河野談話』を見直すのは当然だが、今は“実”を取るために一時的に我慢するのが得策なのかもしれない」と書いたが、それは撤回する。
事ここに至っては、「河野談話」の見直しはもちろん、米国の“旧悪”の指摘も含めて
歴史的真実を徹底的に明らかにするべきだと思う。
安倍首相は、事態の思わぬ展開に、自らの発言の火消しにやっきになっているようだが、「狭義の意味での強制性を裏付ける証言はなかった。官憲が人さらいのごとく連れて行くという強制性はなかった。いわば『慰安婦狩り』のような強制連行的なものがあったということを証明する証言はない」という発言は、史実を事実として指摘しただけだ。
『決議案』を一部抜粋すると
「慰安婦」システムは政府によって強制された軍用売春であり、
強姦、妊娠中絶の強要、性的虐待で死に至らしめるなど、残虐さと規模において20世紀最大の違法行為である
Whereas the `comfort women' system of forced military prostitution by the Government of Japan, considered unprecedented in its cruelty and magnitude, included gang rape, forced abortions, humiliation, and sexual violence resulting in mutilation, death, or eventual suicide in one of the largest cases of human trafficking in the 20th century;
と、もう誹謗中傷ここに極まれりという内容なっている。
そして、この内容を受け入れ、わが国に国会決議と首相による謝罪を求めているのである。
こんな悪意に満ち満ちた決議を受け入れられるはずもないし、ましてや謝罪など天地が逆転してもありえない。
安倍首相が「決議案には事実誤認がある。決議があったからといって、我々が謝罪するということはない」と述べたのは、日本国の首相として至極当たり前のことだ。
マイケル・ホンダ下院議員は、今回の決議案について「日米関係に対して害になるものではない」などと主張しているが、こんな誹謗中傷を受けて米国を快く思う日本人なんて(一部の「反日」日本人を除いて)いるわけがない。
それにしても、こんな決議案に事実をもって反論した安倍首相に対し「潔い態度とは言えない」と言う朝日新聞、「弁解がましい」と言う山崎拓、連中は頭も性根もゆがみきっていると言うしかない。
もちろん岡崎トミ子や円より子のような民主党の先天性売国病に罹患した連中は論外であるが……
-------------------------------------------------------------------
われわれは米国内の「反日」主義者たちを糾弾し、米国議会を弾劾しなければならない。その結果、米国世論の反応がより悪化するようなことになってもまったく問題はない。
西欧で米国の同盟国と呼べる国は今や英国しかない。アジアでも同様だ。アジアで米国の同盟国と呼べる国はわが日本しかない。その日本と日本国民を貶(おとし)めるような決議をする米国議会に断固とした抗議もできないようでは、真の同盟関係などありえない。
それこそ「反日」ネットワークの思う壺である。
8日付の米・タイム誌は「(拉致問題を優先させると)北朝鮮への積極対応に転じた同盟国・米国との歩調にも乱れが生じる」と書いたが、乱れてけっこう。
日本国と日本国民の名誉を守り、そして北朝鮮の国家犯罪犠牲者の救出に全力を
挙げることは、独立国として当たり前のことであり、それがあってこそ初めて同盟関係が成り立つ。
米国の「反日」世論に遠慮なんかいらない!
※コメントやTBは、すぐには表示されません。重複して投稿されないようお願いします。
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキング
↑応援よろしくお願いします。
韓国が世界に誇る ノ・ムヒョン大統領の狂乱発言録
(著) 坂 眞 (飛鳥新社) ISBN:4870317788
Amazon
セブンアンドワイ
楽天ブックス
bk1
boople(売切れ・注文不可)
紀伊國屋書店
(在庫僅少or売切れ店舗あり)
丸善(在庫僅少店舗あり)
ジュンク堂書店(在庫あり3冊)
旭屋書店(売切れ・取り寄せ)
八重洲ブックセンター
(売切れ・取り寄せ)
Mana House(在庫あり4冊)
2007年3月4日現在
| 固定リンク
「従軍慰安婦&強制徴用」カテゴリの記事
- 自称「徴用工」韓国政府を相手取り110億円求め提訴!(2018.12.19)
- 11歳で慰安婦にされた!17歳で強制連行された!
韓国人のウソは尽きることがない!(2018.11.24) - あの捏造記者=植村隆が裁判に負けて控訴=慰安婦報道(2018.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日の「慰安婦 対日非難は極東軍事裁判と同じ」には全く同感ですが、これを安倍総理がアメリカに向けて述べられるかといえば、それこそ反日国の謀略にまんまと乗ってしまう事になりかねず、大変に難しいでしょう。
そこで一つ思い付いたのですが、ここは石原都知事に東京都として「東京大空襲 無差別大量殺戮非難決議」なんてやってもらえないかという事です。
「米軍の日本全土への原爆投下を含む空襲による無差別大量殺戮はナチスのホロコーストに匹敵する重大な戦争犯罪であり、東京都議会はアメリカ政府に公式の謝罪、補償、そして学校教育の場に於ける若年層へのこのアメリカの重大なる戦争犯罪の認識を徹底すること、またこの件に関して異論を唱える事を法律で禁じるよう要請する」
これから都知事選という事で今は無理でしょうが、再選の暁にはこれを第一の仕事として取り組んでもらえたらと思います。
また神奈川県に於いても「米軍による慰安婦強要 非難決議」に取り組んでもらいたいものです。
米軍の空襲を受けた日本各地の地方議会がそろって「米軍による無差別大量殺戮非難決議」を起こせば、安倍総理には結構な援護射撃になるのではと思います。
つまり、安倍総理がそれら米国に対する非難決議の数々を押さえ込む格好で、日米関係の悪化は望まないが、日本中でこれだけの非難の声が上がっている中で「慰安婦非難決議」に同意することなど到底できない、という形にするのです。
米国左翼メディアは安倍総理に民族主義者というレッテルを張って攻撃していますが、これで安倍総理がむしろそうした「民族主義」的動きを押さえ込む側に立っている事になり、米国左翼メディアも困るのではないでしょうか。
投稿: 杉本 | 2007/03/13 18:31
最近、多くのブログで河野氏、加藤氏、古賀氏など特異な議員について、「選挙区に住んでる奴らがいたら返事をしろ!なんで、こんな議員を選ぶのか!」という問いかけが盛んです。
その答えは、選挙で対抗馬が立たない(共産党を除く)か、知名度のない民主党の女性しか立たないから、だそうです。二階氏や甘利氏は地元では名士扱いだと思いましたが、選挙区の方、いかがでしょう。どちらも中国に日本を売りかねない勢いですが。議員には池田会長の宗教戦士も多いですし。
「この程度の国民に、この程度の政治家」なのでしょうか。国家が滅亡するプロセスは、このような議員しか選べない選挙制度、朝日新聞のような左翼系マスコミも悪いですが、国民全体の意識が低いのが原因かもしれません。ネットが盛んな韓国が5月危機(国家破綻)をささやかれる状態です。ネットが使えても、国民が学ぶ素養が問題だと思います。現在の状況では日本も国家的な危機を招きかねないと思います。
しかし私は幸せです。政治経済に無知な工学部出身の私でも、管理人さんのブログを読んで学ぶことができるのですから。読売や産経新聞の社説より、はるかに素晴らしいと思います。
国家間の、この程度の諍いなど小役人レベルで裁く国にしていきたいですね。やはり国民の民度と情報量が問題です。
投稿: 普通の国民 | 2007/03/13 19:44
坂様、安心しました。
我々がぶれること、いい人に見られたいと思うことが危険です。
正しいことは最期まで押し通すことです。
嫌われたっていいじゃないですか。
正しい歴史を学ぶ良質な読書家は世界中に一定数いるものです。
大切なことは、未来の日本人たちに同じ思いをさせないことです。
それが今を生きる我々の役割ではないでしょうか。
投稿: F・K・O | 2007/03/13 20:28
正論に回帰されて,
おめでとうございます.
安倍首相も闘う姿勢を堅持して,
お詫びなどを口にしてはいけない.
お詫びをすれば,河野と同じに成りかねない.
事実はこうである,そういう事実はない,
と言っていればよいのだ.
それにしても,
安倍さんを支援する政治家の発言が,少なすぎる.
小泉さんの時は,
支援どころか,足を引っ張る人ばかりだったが・・・
投稿: ガセネタ | 2007/03/13 21:00
アメリカの内情について、こちらも一読を!
非常に参考になると思います。
「アメリカは」二つ存在している!
http://ameblo.jp/yamato-jpn/entry-10027645770.html
投稿: 7743 | 2007/03/13 23:33
歴史問題で話は南京になりますが、ぜひ見てほしい記事がります。ネット時代ではない昔の文藝春秋の記事です。朝日のあまりの卑劣さに殺意さえ覚えました。日本のために戦った兵士になんてことを。。みなさん、ばらまいてください。そして朝日を購買拒否運動の和にしていこうではありませんか!
http://www.history.gr.jp/~nanking/books_bungeishunju875.html
投稿: fuyuneko | 2007/03/13 23:42
話は南京ですが、ネット時代ではない昔の文藝春秋の記事です。朝日のあまりの卑劣さに殺意さえ覚えました。日本のために戦った兵士になんてことを。。みなさん、ばらまいてください。そして朝日を購買拒否運動の和にしていこうではありませんか!
http://www.history.gr.jp/~nanking/books_bungeishunju875.html
投稿: fuyuneko | 2007/03/13 23:43
今回の慰安婦決議は反日勢力の暗躍も当然ですが、アメリカ政府もそれに乗っかっているように考えるのは疑りすぎでしょうか?
拉致問題に固執する安倍総理を慰安婦で叩き、慰安婦決議を廃案にするのと取引で日本は拉致問題に固執しないように持ちかける。シーファー大使の発言も慰安婦問題で安倍総理に否定的なところが垣間見れる。米朝の動きと慰安婦決議が同時に進行しているので余計に怪しく思える。
投稿: クリム | 2007/03/13 23:46
坂様
アメリカの「反日」世論に遠慮せずに、河野談話を見直し、真実を伝えたいという衝動に駆られるのは理解できます。小生にも、抑えようにも抑えきれない思いがこみ上げてきています。
しかし、今ここでアメリカを敵にすることが正しいことなのでしょうか?これは明らかに中韓北の反日工作であり、日米離反工作なのですから、アメリカにもの申すというのでは敵の思う壺ではないのでしょうか?
しかも、いま安倍首相が河野談話を見直したところで、世界中のどの国も日本に理解を示してくれないのではないでしょうか?逆に日本叩きに利用されるだけではないのでしょうか?
目的が、真実をただ主張するだけというのであれば、それもいいでしょう。しかし、真実を世界に知ってもらい、汚名を返上し、名誉を回復することが目的であるならば、いまの段階で拙速に河野談話を見直したりはしない方がいいのではないでしょうか。
小生の意見では、現時点では安倍首相はなるべく黙して語らずの姿勢を貫き、その間に、日本の主張、真実が受け入れられるような環境を整備すべきであり、そうした環境が整備されてから、政府が河野談話を見直すべきだと考えます。
具体的には、英語の文献や英語のサイトを開設したりして、客観的な根拠に基づいて日本の主張を説明したり、関心のありそうな政治家や歴史家に直接会って真実を丹念に説明したり、そうした地道な努力をして、アメリカの中に日本の見方をつくるのです。河野談話の見直しは、そうした環境整備の後でないと、なかなか受け入れてもらえないと思います。
小生のブログでも取り上げましたので、読んでいただければ幸いであります。
http://nonki-nihonjin.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_78ad.html
http://nonki-nihonjin.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_a104.html
投稿: saratoma | 2007/03/14 00:51
ホンダ議員が朝鮮系の票を頼りにしているのなら、ここで謝ったら収まるというのは間違いでしょう 選挙はまたありますし、韓国本国の習性から見ても、またしばらくしたら少し形を変えて騒ぎを始める そしてそのときには「あの時黙って認めたじゃないか」と今回のことが最大限に利用されるでしょう。こちらはもうさんざん汚されているのだから泥仕合も結構 この機会に戦中、戦後の戦勝国と、自称戦勝国の非道を世界じゅうに広めてやればよいと思います。
投稿: ころ | 2007/03/14 08:59
>日本が、強制徴用から従軍慰安婦問題に至るまで、日帝36年間に、数千、数万倍の苦痛を強いられたわが国民の怒りを理解することを望む
十分に理解したので“強制徴用”された方々には、その子孫の代も含めてご帰国頂きたいと思います。現在“慰安婦”的職業に当たられている方々も日本には不必要です。ご帰国下さい。
日本人は深く深く“反省”しております。あなたの国にはいっさい関わるべきではなかったと・・・。
久しぶりにコメントします。頑張って下さいね。
投稿: duzhe | 2007/03/14 09:02
やはりと言うべきか・・・
米下院でも世界のマスコミ&日本マスゴミにおいて日本人慰安婦には全く触れらておりません。これは明白なレイシズムです。
政府は事実に基づいた「慰安婦の全貌」を公表し、頒布すべきでしょう。もし日本リベラルが「日本人慰安婦にも謝罪と賠償を!」と主張するなら、敵ながら天晴れですが、無視するに決まっておりますな(笑
杉本さん>
>また神奈川県に於いても「米軍による慰安婦強要 非難決議」に取り組んでもらいたいものです。
駄目ですね。横須賀の女性日教組教師に終戦直後の米兵による犯罪を取り上げてはどうか?と水を向けてみた事があるのですが、黙殺してくれました(笑 かわいい女子大生が日本人慰安婦を「パンスケ」呼ばわりするのと同じ精神構造です。
投稿: ぺパロニ | 2007/03/14 09:31
日本人は「品格」に拘りますが、アメリカにも中共にも「品格」なんて言葉は無いと思います。損得で動いているのですから、戦後の日本は中途半端「武」を棄てて「身」を守ろうとする事から「無理」が有りました、この話「此処で終わり」にしては将来の日本人が可哀想。
普通の国に衣替えと同時に基本に戻り、韓国の言う「日帝36年」の真の姿をどの様に、世界に「発信」するのかを国を賭けて考えていかなければ成りません。
韓国人に「日帝36年」の被害を聞くと「教科書」通り、中共「大衆」?も「教科書、南京記念館」彼等の反日運動、克日が自国が生きる為の「道具」に過ぎません。この道具を壊し、破るのは我々現在生きて居る日本人の使命、普通の国に成るのもこの「関」を超えなければなりません、「国家戦略」には「国家戦略」で対応する必要が有ります、再三再四「官邸」に申し入れしています。
自民党の覚醒を促すより方法が無く続けて行きたいと実施しています。
安倍首相訪米後の対応に期待はしているのですが、「戦う政治家」と本人が言ってる以上は、国を揺さぶるこの問題を些細な事と見ないで対処してくれる事を願うのみ、それにしても「河野」を覆う「傘」は何なのでしょう?知りたい。
「朝日新聞」にも触れられて居る方が居ましたが、是非「不買運動」でつぶしたいものです、諸悪の「根源」です。
投稿: 猪 | 2007/03/14 09:48
鮮人の民度の低さにはあきれ果てるばかりだ。
【慰安婦問題】韓国引退者協会が声明:「負けてたので、CNNに抗議してアンケートをストップさせた」 ★2 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173805026/
投稿: 損政好 | 2007/03/14 11:00
いつもご苦労様です。
この問題、おっしゃるとおりだと思います。
TBさせて頂きます。
投稿: hinomaru | 2007/03/14 11:01
アメリカ人は本当にアホな奴と、賢い奴の二極ですね。
投稿: takasktt | 2007/03/14 12:28
とにかく慰安婦問題については、小林よしのり著「戦争論2」の「総括・従軍慰安婦」を読んでみてほしい。
あらゆる関連本の中で一番良い。
この問題の全容も把握できる。
投稿: あ | 2007/03/14 12:52
>北朝鮮への積極対応に転じた同盟国・米国との歩調にも乱れが生じる
アメリカの対応って、制裁解除して、北朝鮮を助長させるだけだし。
アメリカでの中・韓の反日勢力だって、今度のが済んでも永久に続くし。
アメリカと中国は違うと思ってたけど、覇権主義とか実は似たようなもんだった。
ものすごぉ~くキライになった。
投稿: ぷぅ | 2007/03/14 13:10
●管理人様
数分前にもコメントさせていただきましたが、そのコメントは掲載せずにそのまま削除をお願いできますか。
一部、私の勘違いがあったようですので。
お手数をおかけして申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
投稿: catlover | 2007/03/14 14:36
私も坂様に同意します。遠慮しないで真実を伝えてほしい。ここで又はっきりしない態度を日本が取って、お婆さんたちに思いやりで謝ってばかりいると後々の子孫に汚名を残し、従軍慰安婦は歴史的事実になってしまうのではないでしょうか。命をかけて私たちを守ってくれた英霊に申し訳ないです。従軍慰安婦が存在しなかったことを徹底的に調べてほしい。日本軍が少女を誘拐したり強制連行して女性に性的虐待を加えた事実はないことを明らかにしてほしいです。
投稿: まりこ | 2007/03/14 18:18
普通の国民様
> その答えは、選挙で対抗馬が立たない(共産党を除く)か、知名度のない民主党の女性しか立たないから、だそうです。二階氏や甘利氏は地元では名士扱いだと思いましたが、選挙区の方、いかがでしょう。どちらも中国に日本を売りかねない勢いですが。
では、自分が応援したい人の名前を書いては如何でしょうか。
一度くらい、無効票が過半数を占める選挙区があっても良いんじゃないかと思うのですよね。
投稿: | 2007/03/14 21:00
根は深いですね。
宗教国家アメリカの側面も考えませんと。
先住民から奪った国土
示されるべき正義
叩くべき敵
これはアメリカの原罪です。
投稿: 社会教育系 | 2007/03/14 22:30
坂様のブログを又読めて大変嬉しいです! いつも渾身の記事、複雑な内容を、一つの構想にまとめ、珠玉の文章に移し、簡潔に分かりやすく書いて下さいまして、有り難うございます。
慰安婦問題で、私もアメリカ人と議論しました。議論の初めに広義の強制性、狭義の強制性を云々しても全く効果はないです。唯一、効果が在るのは、マッカーサーの慰安婦、マッカーサーのsex slave が存在したと言うコンセプトで、対抗する事です。日本にも謝罪せよと。そしてアメリカと同盟していたソ連軍による満州、朝鮮半島に置ける暴行、スターリンのsex slaveに関しても、アメリカ議会は、ロシアに謝罪を求めよと。アメリカが、己と同盟者(スターリン)の過去を棚に上げて、日本だけを断罪するのは、偽善、人種差別であると。これを言うと、急にアメリカ人は、自分達がやったのは、強制では無かったと言います。そこで始めて私は、主張するのです、広義の強制と狭義の強制の違いを日本に対してだけ、認めないのは、ダブルスタンダード、人種差別で在ると。これは、武器を使わない戦争です。相手に通じる有効な武器(論理)で戦いましょう!坂様、どうか、これからも米軍、国連軍、ソ連軍のsex slave に関して、アメリカ議会とメディアが一度も取り上げないのは、偽善、人種差別であるとの視点で、慰安婦問題を、論じて下さいませんでしょうか。
投稿: なずな | 2007/03/15 04:18
ホンダ議員の背後には、多額の献金行う反日華人団体がいるようですが、この各団体というのは、中国政府とズブズブなのでしょうか?
それとも、胡錦濤政権にとって、厄介な存在なのでしょうか?
気になったのは、海外の反日団体が慰安婦問題を盛り上げる一方で、中国政府が「安倍総理は謝罪した」として収拾を図っていることです。
先だっての反日暴動の際もそうですが、過激過ぎる反日は、かえって中国政府の首を絞める形になると思うのです。
実際に、反日暴動のときは危なかったですからね。
この辺を詳しく知りたいのです。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/43325/
投稿: | 2007/03/15 12:26
「慰安婦」追及のホンダ議員 中国系の献金突出|米国|国際|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070315/usa070315001.htm
投稿: 損政好 | 2007/03/15 13:28
初めてコメントさせていただきます。
今回の慰安婦決議案に関心があって、あちこちのサイトやブログを散歩しておりますが、当ブログを見ていてふと思いましたので、コメントさせていただきます。
>妊娠中絶の強要
ここが一つのポイントではないでしょうか?
板様もご存知のとおり、アメリカには明らかにふたつのアメリカが存在しております。
おおざっぱにリベラル派と保守派としておきますが、アメリカではキリスト教の影響力が大きいため、妊娠中絶は前回の大統領選挙を左右したほどに大きな問題です。このうち保守派は中絶に強硬に反対しております。
こう書けばもうお分かりでしょうが、中絶の強要という言葉を持ち出せばリベラル派のみならず、保守派をも引っ掛けることが可能なのです。
「日本は神のご意思にそむく国である!」
このような宣伝が行われればわが国にとって取り返しの付かないことになると思われます。
また反日勢力は確実にそうしてくるでしょう。中国はともかく、韓国にはキリスト教徒が大勢いるからです。
投稿: キリール | 2007/03/15 15:02
毒吐きテックさんがいい資料をたくさんUPしてくれています!
小林よしのり氏の10年前の力作についても紹介されています。これを英訳して、米国下院議員全員と米国の少しはまともな新聞社等に送ったほうが早いような気もします(笑)。
http://tech.heteml.jp/
戦後の米軍による慰安婦の聞き取り調査文書のリンクは、無意味と思いつつも、下院のローラバッカー議員のメアドに送ってみました。congress member listでググると連絡先入りの名簿一覧が出てきます。
投稿: catlover | 2007/03/15 23:56
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/
この方も英語で対抗していますね。
政府はどう活動しているのかが見えない中、こういった一般の有志の方々のご活躍に頭が下がります。
投稿: 葉っぱ | 2007/03/16 15:16
>>損政好さま
こちらのブログ主さんは、「上海系」の蠢動としているようですね。
http://blog.so-net.ne.jp/chinawatch/2007-03-15
投稿: | 2007/03/16 15:33
ウィキペディアドイツ語版より
第二次大戦中、国防軍とSSは数百の慰安所を設置し、
数万人の女性に売春を強制した。そこで性病に感染した女性は射殺された。
日本軍はより大規模に強制売春を行い、主に韓国人と
中国人からなる占領地の婦女子(約20万人)を虐待した。
過去の罪を軽く見せるため、現在日本は「慰安婦」という用語を使っている。
http://de.wikipedia.org/wiki/Zwangsprostitution#Zwangsprostitution_im_II._Weltkrieg
なんとドイツより、日本軍の方が凶悪なことをしていると書かれている。
投稿: siro | 2007/03/16 20:36
慰安婦問題に関しては、英語の堪能なこちらのブログ主さんが詳しく解説されています。
慰安婦問題ー米下院での裏話
ttp://tech.heteml.jp/2007/03/post_191.html
いずれにせよ、複雑なようですね。
投稿: | 2007/03/19 08:01