日本の盧武鉉=浅野を都知事にしてはならない!
正直なところ、今回の東京都知事選挙にはあまり関心がなかった。
はっきり言って、有力な対抗馬である浅野史郎は好きなタイプではない。というか、嫌悪感をもよおす人物である。が、一方の現職知事・石原慎太郎の傲慢さ、その独り善がりぶりにも辟易していたからだ。
浅野は知事になってほしくないが、石原にも多選の弊害と言うか老害と言うか、ある種の憤りを感じていた。しかし、ここに来て、浅野の本質が明らかになってくるにつれて、
コイツにだけは日本の顔の一人である東京都知事を任せるわけには絶対にいかないと思うようになった。
-------------------------------------------------------------------
浅野史郎。
この男は元厚生省のキャリア官僚であり、福祉のプロを自認している。が、コイツは弱者の味方なんかではない。その表情、口ぶりに、日本のリベラルに特有の高慢さを感じる。
口では「思いやり」を説くが、弱者の「痛み」など理解できない似非ヒューマニスト――
そんな気がしてならないのだ。
薄っぺらな紙みたいな優等生。そのくせ自惚れだけは人一倍強く、常に人目を引く存在でなければ気がすまない男。
もちろん、これは、これまでの宮城県知事としての実績やメディアに露出した際のこの男の言動から私が感じ取ったものにすぎず、実際はそれなりの「温かみ」を持った人物かもしれない。
が、以下のような行動を取るに至っては、私の個人的好悪だけの問題ではすまされなくなった。
↓
都知事選への立候補を表明している前宮城県知事の浅野史郎さん(59)が16日、東京・南麻布の民団本部を訪れたさい、「志を同じくするのであれば(都知事選に)支援してほしい」と要請した。幹部らとの懇談の席上、質問が知事選に及んだのに答えたもの。
浅野前宮城県知事は93年からの3期12年間、韓国・江原道との交流を進めた。この日、韓国観光公社の「観光名誉広報大使」就任(今月5日)のあいさつに民団を訪れた。
宮城県は、仙台市が2002年の日韓共催ワールドカップサッカーの開催地だった。中央本部、傘下団体、東京本部の幹部約30人と懇談した浅野さんは「スポーツに限らず日韓の市民交流を」と持論を語った。
東京本部の李時香団長は「浅野さんはこれから激戦を迎える。私たちは都民として応援する態勢にある」とエールを送り、24日の定期大会前日に予定しているイベントへの招待状を手渡した。
都知事選 浅野史郎さん 民団と懇談 (2007/03/21日 統一日報)
-------------------------------------------------------------------
よりによって在日外国人、それも反日を公然と掲げる組織に選挙の支援を求めるなんて、この男の政治的常識を疑う。しかも“志を同じくするのであれば”と、連帯の意思を明確に表明している。
在日韓国人の政治的組織と、どんな“志”を共有するのだ!!!
もう完全に常軌を逸している。
このような言動を平然と行う浅野の価値観は完全にゆがんでいる。
それは、次のような発言にもはっきりと示されている。
浅野は、3月19日の日本外国特派員協会における講演で「日本が外国人を少なくとも一部は強制的に引っ張ってきて、従軍慰安婦という形で使ったのは歴史的事実。平成5年の河野談話であるように、政府として遺憾の意を表すのは当たり前のこと」と述べた。
(参照:2007/03/19 産経新聞)
つまり浅野は、学術レベルでは否定されている“従軍慰安婦の日本国による強制連行”を、いまだに“事実”として認識しているのだ。
これだけではない。
あの“ならず者国家”北朝鮮の手先である在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)に対する態度も同様だ。
浅野は、かつて以下のような犯罪的行為を行った。
2002年11月25日、浅野は朝鮮総連の代表を宮城県知事室に招き入れ次のように述べた。
「朝鮮学校が各種学校として位置付けられているため、私立学校に比べて処遇面の格差が生じ、保護者の負担が重いことを知った。財政状況は厳しいが、できる限りの対応はしたい」
「機会があれば学校を訪れたい」
(参照:2002/11/29 朝鮮新報)
2002年11月、この時期はその年9月の小泉訪朝で北朝鮮が日本人拉致を認め、日本国中が騒然となり、北朝鮮と朝鮮総連に対する怒りが沸騰し始めていたころだ。
その時期にこのような言動を取る。
まさに、浅野の真髄がここに表れていると言ってもよい。
今、ネット上では次のような情報が流布されている。
・北朝鮮拉致事件は存在しないという見解もある。自ら北朝鮮へ渡っている場合も多い
・南京大虐殺、従軍慰安婦問題は、首都として率先して謝罪、賠償すべきである
・君が代、日の丸掲揚、公共機関からは全廃。中国、韓国、北朝鮮の国民感情に配慮する事が最重要
すべてが浅野の言葉とされている。
今のところソースが定かではないが、浅野のこれまでの言動からして“事実”と思われても仕方がないだろう。
-------------------------------------------------------------------
浅野は“改革派”知事の旗手として脚光を浴びた。が、この男が残した実績は、1993年度末に7,105億円だった県債(借金)残高を2005年度末に1兆3,653億円へと膨れ上がらせた(倍増させた)ことだった。
情報公開を進めたと言うが、その実態は県警の捜査報償費の執行を停止させ、捜査妨害を県知事が先頭に立って行うという代物だった。
だから、2005年の知事選で後継に指名した候補が自民党推薦候補に破れ、その自民党推薦知事が捜査報償費の執行停止を知事就任直後に解除しても何の批判も起きなかったのだ。
つまり浅野は、行政官としても失格の、ただのパフォーマンス男だったということだ。
-------------------------------------------------------------------
今月5日、浅野は韓国観光公社の「観光名誉広報大使」に就任したという。が、浅野は韓国の対日姿勢を理解しているのだろうか???
韓国の大統領・盧武鉉は、
「日本の挑発に対応できる程度の防御的戦力を整えなければならない」(拙著142p)
「米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、日本とは対決しなければならない」(拙著146p)
などと、完全にわが国を仮想敵国視する言動を繰り返している。
責任ある政治家であれば、こういう国とは敵対する必要はないが、ある程度の距離感は保つべきである。ところが浅野は、その提灯を持つような真似をしている。
盧武鉉は、昨年の3・1節(抗日独立運動記念日)において次のように述べた。
「私は、日本人拉致問題をめぐる日本国民の怒りを十分に理解する。しかし、同じように日本が自らを反省することも同時に要請したい。
日本が、強制徴用から従軍慰安婦問題に至るまで、日帝36年間に、数千、数万倍の苦痛を強いられたわが国民の怒りを理解することを望む」(拙著184p)
浅野の認識は、この狂乱大統領・盧武鉉とまったく同じなのだ。
-------------------------------------------------------------------
そう言えば、パフォーマンス好き、理念(イデオロギー)優先、自信過剰、独善、親北朝鮮、弱者の味方気取り、浅薄――盧武鉉と浅野の共通点は多い。
無責任なムードに流されて、日本の盧武鉉=浅野を東京都知事にするようなことがあってはならない。
-------------------------------------------------------------------
※コメントやTBは、すぐには表示されません。重複して投稿されないようお願いします。
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキング
↑応援よろしくお願いします。
“従軍慰安婦”問題と韓国の真実を知るために↓
韓国が世界に誇る ノ・ムヒョン大統領の狂乱発言録
(著) 坂 眞 (飛鳥新社) ISBN:4870317788
Amazon
セブンアンドワイ
楽天ブックス
bk1
boople
紀伊國屋書店
(在庫僅少or売切れ店舗あり)
丸善(在庫僅少店舗あり)
ジュンク堂書店
(在庫僅少1冊)
旭屋書店(売切れ・取り寄せ)
八重洲ブックセンター
(売切れ・取り寄せ)
Mana House(在庫あり3冊)
2007年3月26日現在
| 固定リンク
「政治(国内)」カテゴリの記事
- 安倍総理ご苦労様でした。来年は憲法改正の正念場です。(2018.12.30)
- 山本一太氏の群馬県知事選出馬に思う...(2018.12.25)
- 日本共産党の微笑みに騙されてはなりません!(2018.12.16)
- 鬼の目にも涙 って言うけど、こういう場合は何と言えば(2018.12.08)
- 山尾志桜里と望月衣塑子は中学・高校の先輩・後輩(2018.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
石原氏も確かに傲慢な所がありますが
中国韓国に対して弱腰なマスコミ、官僚などと比べれば
まだ毅然とした対応ができるだけ良いと思います。
なにより在日勢力と手を結ぼうとする浅野氏だけは
絶対に東京の都知事にしてはいけないでしょう。
この人を都知事にすれば国旗国家の卒業式での廃止や
在日への多額の援助、参政権などずるずると
ろくでもない方向にいきかねません。
それならまだ石原氏の方が万倍ましだと思います。
投稿: K&K | 2007/03/26 23:13
それだと、第2の美濃部知事になりかねませんね。
投稿: ゆみこ | 2007/03/26 23:26
宮城県庁に近いところで仕事をしていた私の叔父(国家公務員)は、
浅野知事を「外面だけが良い男」と吐き捨てるように言っております。
これほど、外面と内面が違う男は珍しいそうです。
石原氏は賞味期限が切れていますので、食すれば食中毒必至ですが、
猛毒の浅野氏よりはマシなのではないでしょうか。このような男を
公認候補とせざるを得ない民主党は、崩壊が近いと思います。
韓国次期大統領候補では、鄭東泳がこのタイプですね。
投稿: if800 | 2007/03/26 23:51
石原氏を支持します。教員の国旗、国歌に対する訴訟における対応の迅速性は石原氏の国家にたいする確たる信念によるものと、共感し支持する。東京の治安を回復させ、からすを減少させた。そして何より、ディーゼル車規制により首都の環境は改善されたと実感する。ベランダでプラントの手入れをして、今年は例年見られた油性の汚れが全く感じられなかった。汚れは砂埃がメインであった。これもディーゼル車の規制の賜物と思う。今後も首都の環境改善を率先して進めて欲しい。他の候補者でディーゼル規制を廃止すると業者向けの姿勢を明確にしたものがいた。これは論外である。
石原氏が最良とは思わない。然し大所高所から都政をになうことができるのは石原氏しかいないと、他の顔ぶれを見て思う。民潭の支援を受ける浅野氏は論外である。
投稿: J。J | 2007/03/27 01:01
安倍政権は日本版NSC、防衛省昇格など歴代政権がほとんど手を付けてこなかった外交・安全保障体制の整備を実現し、さらに公務員制度改革にまで手を付けるなど、シビリアンコントロールの確立にも意欲的である。国家官僚の特権を次々と見直すところなど前任の小泉政権以上の過激さがある。官僚団は安倍晋三をいつでも引き摺り下ろせると馬鹿にしていただろうが、立法府を抑えている内閣が本気で仕事をすれば小役人など物の数ではない。この改革は必ず成功することだろう。石原慎太郎都知事もまた、安倍晋三と同類で、大統領的権限を行使して都官僚団を監督し、シビリアンコントロールを確立している。石原都知事は失敗もしているが、これまでの都政とは一線を画した挑戦的で創造的な治世である。日本にも東京にも盧武鉉的な政治家は不要である。有権者の賢明な判断を願うものである。
投稿: 朝日将軍 | 2007/03/27 02:03
宮城県人のブログなどでは 「都民が何も知らないと思って!大嘘つき!」って怒ってますね。
実際TVでも「宮城で借金が倍増したのは、福祉のため」だと発言してましたが、実際は、
福祉施設の強制閉鎖等、宮城の福祉政策を全国最下位レベルに転落させた。とか、「情報公開
する」も、県知事時代には、側近で周りを固めて、徹底した院政を敷いたそうで。 更には、
秘書室に赤旗を大量に購入させてた、朝鮮総連と親密、などなど出てくる出てくる。都知事選の
立候補を躊躇した訳が解かりますわな。民潭に支援を要請って、ナルホド、嘘の得意な人たちと
仲がヨロシイようですね。
都民を舐めないで頂きたい。
投稿: 茗荷 | 2007/03/27 05:18
すでにご存知かもしれませんが、こんな人は思想とは関係なく、知事になってはいけません。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070325-OHT1T00065.htm
投稿: Rise | 2007/03/27 11:29
「好きなタイプではない」私事ですが同感。小(国民)学校、中学校、高校を通じてこんなタイプが居ましたね。理屈を捏ねる、人前でしかしゃべらない、体育系をせせら笑う、完全に個人的(笑)、大体面倒なので張り倒しモノを云えぬ様にしていましたが、今じゃ大変な事「イジメ」で先ず「退学」でしたね。
話は突然飛びますが「厚生省」これは腐り切った行政府です、当市にも擁護施設はボコボコ出来ました。黒いカラーの付いた人、団体の色が濃厚な人達の「巣窟」、厚生と綺麗な「文字」で飾られた外務省以上の訳の判らない「省庁」、宮城でも相当「裏社会」との付き合い、多民族の力も借りたのでしょう。
石原都政に対する小生の希望は「不良外国人」からの日本人保護と不良外国人の排除、クリーン歌舞伎町を都に希望事項として出しました、個人の希望でしたが一応、不良外国人に対する「姿勢」は見せてくれました、しかし浅野が知事なんて事に成れば東京も「お仕舞い」、4年間地獄を見る事に成ります。
投稿: 猪 | 2007/03/27 15:16
素人質問で申し訳ないのですが、選挙権を持たない在日朝鮮、韓国人が選挙活動を手伝うのは問題ないのでしょうか?
投稿: | 2007/03/27 15:31
良い時代になったものですね。
公職に就こうとする人間がどのような経歴を持っているか
どのような考えなのか、人間性や思想的発言、周囲の人間関係までもが
ガラス張りになってしまう。
この国にとって必要な人間かそうでないか一目瞭然。
そう言う情報網が出来ていることすら本人は知らない。
絶対浅野だけは落選は勿論、得票数も桁違いの差をつけて
以後の選挙に出る気をなくさせなきゃダメです。
都民の皆さん、お願いします。
投稿: t | 2007/03/27 16:57
国籍のない外国人が日本の選挙に口を出す「内政干渉」の第一歩、初歩的な話です。
韓国の人は韓国国に選挙権を持って居ないのです。しかし在韓外国人に地方選挙権を与えているのです?、対称は「在日韓国人」に地方選挙権を与えて欲しいと言う「相互」と言う文字を生かし何?かを日本でやりたいのでしょう。
韓国内で選挙権を得る日本人は「数百人」、日本で「特別永住許可」を保持している「外国人」は60万人?どう感じられますか?
市は現状では彼等が移動する事で「何市」出来るでしょうか?何市に影響を与える事が出来るでしょうか?李朝の様に”移動するべからず”と両班が抑える訳にも行かないでしょう。
選挙活動を手伝う?本来彼等に手伝う意味は無いのですから、何も考えず「食事」「お茶」そして「喜び」を与えます?、何も得る事も無いのに、選挙活動に精を出す必要が有るのでしょうか?
*「特別永住許可」之自体が1949年の韓国独立時に李承晩大統領が在日韓国人を自国民と限定、帰る気のない韓国人が困ったので、日本政府が1952年に滞在している韓国人に許可したものが「強制連行」されて来た人達と言いだした事からおかしく鳴り出した、「韓国」本国に対しても「金」の力を誇示し「特殊な在外国民としての特別扱いが必要」とする要求書を出しています。(兵役の無い国での兵役条除)、(相続は韓国内居住者と同様)、(国家、地方公務員就任権)、(本国に居住すれば住民登録が出来る)「在日」に成りたく有りませんか。
投稿: 猪 | 2007/03/27 17:01
>その表情、口ぶりに、日本のリベラルに特有の高慢さを感じる。
これすごく同意です。リベラルサヨク全体に言える事ですが「弱者の味方」ではなく「味方してやる」的な、思い上がりを感じます。
所詮、本気で「弱者」を救済しようとしてんじゃなく、ただ自分の理想郷のために「弱者」を利用してるだけにしか見えません。
投稿: Almond Pafait | 2007/03/27 18:35
>http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070325-OHT1T00065.htm
>今選挙の費用予算は2500万円。同氏は「公費で600万円は出るんですが、残りの1900万円はどうしよう」とSOS信号を発した。陣営では「100円カンパ」として寄付を募集しているが、200万円しか集まっていないという。同氏は「誰か同情してくれないかな」と瞳を潤ませる。
同情をひいて物乞いをやろうというイジマシサは、
どこかの国と一緒(笑)
投稿: アサピー嫌い | 2007/03/27 20:14
浅野という御仁、どこかで見た覚えがあると思っていたら、思い出した。かつて滋賀県知事をつとめ、その後「小さくともキラリと光る国」とかいう珍妙なキャッチフレーズを発案したあの人、武村氏だ。なんとも狡賢そうなその眼の動き、二心ある人に特有の翳を帯びた薄気味悪い眼だ。
投稿: なんでやねん | 2007/03/27 23:56
浅野はノムヒョン
いや~よいとこつきますね
あいつの情報公開いや警察たたきは結局
自分の失政に対する県民の視線をそらすための
手段にすぎませんでした。
ノムヒョンが国内の失政に対する国民の目を
そらすために日本たたきをしていたのとそっくりです。
浅野はノムヒョン
投稿: gaz | 2007/03/28 13:42
燈台舎 月刊パロス
浅野史郎研究
http://www.toudaisha.com/Asano/asano070305.html
宮城県の地域紙ですが、ここを読む限り坂眞殿の感じた印象そのままのようですね。
投稿: | 2007/03/29 18:33
石原氏はベストではないがベターだと思ってます。
浅野は間違いなくワーストですけど。
投稿: 大風 | 2007/03/30 01:20
今週末、投票に行ってきます、最善とは思いませんが石原支持です。
新宿の惨状を見ると、治安維持の為だけでも、朝鮮寄りの浅野氏より入れる価値があると思っています。得票差がいくら出るか、都民の良識を信じたいと思います。
投稿: nana | 2007/03/30 12:47
■フィギュアスケート・韓国工作員を逮捕~週刊アカシックレコード070331■
http://ameblo.jp/akashic-record/entry-10029355698.html
ロシアのサンクトペテルブルグ市検察庁は、06年12月に同市で開かれた
フィギュアスケートグランプリファイナル(GPF)に 出場した浅田真央ら
日本人選手3人に、体調を狂わせる目的でに不正に薬物を飲ませた「
傷害罪」の容疑で、韓国人工作員を モスクワ市内で逮捕したと発表した
(日本時間07年3月31日放送のCNNj『World Sports』)。
投稿: | 2007/04/02 05:24