« 俺たちに明日はある | トップページ | 朝日新聞の不買を呼びかける!!! »

2007/04/25

世界の珍種・日本的リベラルと左翼

人気ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ
人気ブログランキング

皆さんの中には、日本人でありながら自国の歴史を貶め、日本という国を中傷する人たちが数多く存在することに腹立たしい思いをされている方も多いと思う。
特にメディアにおいてそれが顕著で、その代表が朝日新聞だが、有力地方紙―たとえば中日新聞や河北新報、西日本新聞、北海道新聞などもほぼ朝日と同じである。
産経新聞や讀賣新聞は、それなりに公正を保とうとしているが、メディア界では少数派と言わざるをえない。

米国では東京大空襲や原爆投下の非道を追及する声が上がっても、世論とメディアが一体となってこれを圧殺する。
オランダでも、インドネシア独立戦争で80万人も殺害していながら、独立派に加担したオランダ人が1990年代、母親の死を機会に里帰りしようとしたとき、世論は「帰国を許すな」で沸騰した。インドネシアに対する侵略と植民地支配などまったく反省していないのである。
フランスも同様だ。
アルジェリア独立戦争で、独立派に対して残忍きわまりない拷問や虐殺を実行していながら、フランス議会は2005年、学校のカリキュラムに「海外においてフランスの存在が果たしたポジティブな役割の確認」を盛り込むように求める条文を含んだ法律を採択した。
もちろん、歴史家や教育者の側から「罪に関する、そしてジェノサイドにまで及んだことも少なくない虐殺に関する官製の虚構」だとする激しい抗議の声が上がった。
が、それは少数派だ。

米国は原爆投下を正当な行為だと言い、オランダやフランスも植民地支配を“遺憾な行為”だったと述べても“謝罪”はまったく行っていない。
戦後、米国ではリベラルな政権が、オランダやフランスでも左翼(社民主義)の政権が何度も誕生した。それでも謝罪など一切行わない。
これが世界の現実なのだ。

もちろん私は、米国やオランダ、フランスの態度が正しいと主張しているわけではない。しかし、自国の現代に直結する歴史的過去を、どの国も否定的に取り上げたりしないということを言いたいのだ。

それからすれば、わが国のリベラルとか左翼とかを名乗る連中の姿勢・態度は極めて異常である。
しかも、彼らの主張が事実であればまだ同意できるところもある。が、彼らの言っていることは、ほとんどが疑わしい根拠に基づいている。
たとえば“南京大虐殺”。犠牲者が30万人なんて妄想以外の何ものでもない。それから“従軍慰安婦”。慰安婦の多数が日本人女性であったこと、また彼女たちが大金を稼いでいたことには口をつぐむ。そして“慰安婦狩り”などというフィクションを大々的に宣伝する。
沖縄戦における住民の集団自決についてもそうだ。まず“日本軍による強制”が大前提としてある。そこには実証的な検証などない。

事実に基づいてわが国の歴史上における誤りを指摘し、それに対する反省を促すと言うのならわかる。欧米諸国のように事実を突きつけられても開き直る態度は傲慢で許しがたいし、それと違う態度をわが国が実践するというのは悪いことではない。
が、プロパガンダによって自国の歴史を貶め、日本という国を中傷することは絶対に許されない。

ところで、なぜ世界でも稀な「自国の歴史を貶め、自国を中傷する」勢力がメディアを中心にそれなりの力を有しているのか。
それは、敗戦と戦後の東京裁判にある。
東京裁判は、わが日本国を野蛮な非文明国家として断罪した。連合国は自らの「文明に対する罪」、あるいは「人道に対する罪」には完全に口をつぐみ、一方的にわが国を“犯罪者国家”と認定した。
これに対するわが国の態度は、朝日新聞が主導した“一億総懺悔”だった。
つまり国家も国民も、すべてが「間違っていました」「誤りを犯しました」と詫びたのだ。
ここにおいて、わが日本国と日本国民は、米国を中心とする欧米列強の“洗脳”に屈服したのである。
その集大成が今の日本国憲法であると言っても過言ではなかろう。

憲法前文の
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ」
という下りに、私はこの憲法を作った米国のとてつもない驕りを感じる。
「平和を愛する諸国民の公正と信義」―これは連合国のことだ。
ふざけるな!と言いたい。お前らがそんな偉そうなことを言えるのかと...
ところが日本のリベラルや左翼は、これを「神のご託宣」のごとく受けとめ、平和憲法として崇め奉ることになる。

米国は今でも傲慢だ。自らの罪は棚に上げ、60年以上前のわが国の行為を責める。
そしてこれにわが国のリベラルや左翼な連中が追随する。
しかも、その非難は無知や誤解、事実誤認に基づくものだ。それでもわが国のリベラルや左翼な連中にとっては、米国の日本非難は「神様のお言葉」のごとき「ありがたみ」を持つのである。

今回の米国議会における慰安婦をめぐる「日本非難決議案」に対する国内の動きは、まさに東京裁判と朝日新聞の“一億総懺悔”が未だに影響力を有しているということを証明する典型的な出来事だった。
我々は、世界でも珍しい「歪められた歴史観」に洗脳され、憲法第9条を崇め奉っているリベラルや左翼と徹底的に闘わねばならない。
それが、わが国とわが国民が自立・自尊の精神を取り戻す第一歩になる。

世界の珍種・日本的リベラルと左翼を粉砕せよ!!!

参照:「パリ市長がフランスによるアルジェリアの植民地支配を謝罪」

【追記】
携帯電話から当ブログをご覧いただけるようになりました。
URL:http://app.m-cocolog.jp/t/typecast?blog_id=101618&user_id=91171

右サイドバーのQRコードを読み取るか、「携帯にURLを送る」を利用することもできます。

「携帯で読みづらい」というご指摘がありましたので、ブログの配色を変更しました。
不都合な点があれば、遠慮なくご連絡ください。

※コメントやTBは、すぐには表示されません。重複して投稿されないようお願いします。

人気ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ
人気ブログランキング

|

« 俺たちに明日はある | トップページ | 朝日新聞の不買を呼びかける!!! »

左翼&共産主義」カテゴリの記事

コメント

大学2年生でここまで左に寄った考え方をしている人というのは、いったいどのような思想の人なのでしょうね?
珍種「リベラル」ではないと思うのですが・・・

http://antigomi.exblog.jp/

かつて左翼であった管理人さんなら鑑別できるかと思います。

投稿: 疑問 | 2007/04/25 23:36

珍種粉砕賛成。外敵中韓朝よりも重要です。
これらを殲滅せしめれば、後は順調に転がり始める筈です。
重要度「外向きの対策<内向きの対策」で有ることを認識すべきです。
この事を思うと、実は「特高警察」と呼ばれた組織はそんなに極悪非道なだけの組織では無く必要な機関だったのではないかとさえ思えてきます。
小説や書籍には特高警察や憲兵が一般人を無差別に捕らえて、極悪非道な拷問の末に殺してしまったり廃人にしてしまったりと言う様が描かれていたりしました。が、今日までのノーベル賞作家や朝日記者を初めとする実録と称する創作物の出鱈目ぶりを思うと、再評価をせねばならないのではないかという気がしてきます。

投稿: じょしゅ | 2007/04/26 12:34

私も今月から大学2年になりましたが、このブログの主は完全にキチガイですね。このような愚劣な記事を書いて自慰的快感を得ている変態だと思いました。私と同じくらいの年齢でここまでの変態ぶりな訳ですから、絶対にこのキチガイを作った環境があるはずです。おそらく、親が共産党か、創価学会員なのでしょうね?

まぁ、この歳でここまで染められてしまうとはなんとも悲しいことですね。ある意味非常にかわいそうな方だと思います。

投稿: 普通の日本人 | 2007/04/26 13:36

確かに「珍種」ですね。温室でしか「発言」しない。本能で感じる独特の「感性」の中でしか働かない頭脳構造、言う事だけは言って、質問されると、話は突然「広く」成り留まる処を知らない結論は出ず、元に話は戻って居るブーメラン蝶の一種。

日本が嫌い!と言うのは一致していて、それで居て「移民」もして食う能力が無いから、食う為に「日本叩き」が一番良いと結論を出した、学者や何かをやりたい「崩れ」の「崩れ」が多いのですね。

云われる様に最終的には「東京裁判」、パール博士が云われた様に「原爆」に比では有りませんでした。「珍種」の元を辿ると、当時は少々の軍嫌い、日本嫌いの教えが年を追う毎に皮が厚くなる様です。

9条を見る、聞く度に「暗澹」たる気分に成ります。中共や韓国の代弁をしたい人には、堪えられない「美文・思想」でしょうから、中共も韓国も維持大応援をするでしょう。

現状販売元の「朝日新聞」も異常とも思える「安倍叩き」に悶え、喜悦?していますが中共に命令でもされたのでしょうか?「商業」空気を読む朝日が空気を読めなく成ってる「珍種」の種の今後が楽しみです。

投稿: 猪 | 2007/04/26 15:14

想像ですが、そういう人達って・・
特定国から資金(裏金)を貰って、「弱み」でも握られてんじゃないかな~。

投稿: サイトウ | 2007/04/26 15:23

若い頃には、誰でも父親に代表される大人社会に反発するもの。 そうした既成世代を攻撃する武器として、左翼思想は便利だったんですよね。 ところが自分が大人になってみると、その反発そのものが幼稚なガキっぽいものだったことに気づき、「若気の至り」に赤面するものです。 そうすれば左翼思想なんて、もともと穴だらけのいい加減なもんですから、ポイと捨てられてしかるべきなんですよ。
ところが、大人になりきれない連中がいる。 教師とか学者とかやってると、実社会との接点が少ないもんだから精神的に成長しない。 そういう連中が、しつこく左翼思想を引きずるんでは?

投稿: Venom | 2007/04/26 17:01

「不戦の誓い…(中略)…この悲惨な歴史の反省の上に立って、日本国民はもう一度不戦の誓いに立ち戻り、以来60年にわたって平和憲法を守り続けた。他人が作ったという幼稚な論理で憲法改正を叫ぶ声が高まりつつあるが、現行の日本国憲法には80年前の不戦条約の精神が生き生きと引き継がれているのである。」(信州大学名誉教授)   まさに幼稚な空想、確かに、温室育ちで大人になり切れていませんね。

投稿: ぷく | 2007/04/26 17:46

> Venomさん
あの世代はヒッピーかぶれでもあり、同類で寄り添って生きるものですから、なかなか気がつきません。
思考が停止してしまっていて本当にダメなんです。
彼らが気がつくのは日本がチベットみたいな目に遭ってからですよ。
たぶん対馬、沖縄を取られたくらいでは気がつきません。
九州、四国まで来て初めて気がつくでしょう。
それまでは「プラス思考」とか言いながら現実逃避です。

投稿: じょしゅ | 2007/04/26 18:29

左翼、リベラルが目指す日本って一体どんな国なんでしょう?保守派は皆が自分の国を愛し、誇りに思える社会、他者への思いやりや善意が自然に出来る社会、不当な行為に毅然した態度で臨む社会を求めていると思うのですが。批判ばかりで何を目標としているのか全く見えないんですよね。

投稿: おれんじ | 2007/04/26 20:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界の珍種・日本的リベラルと左翼:

» 家族の価値と絆を守りたい−私たちの切実な願いです [草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN]
昨日の産経新聞にも掲載していただきましたが、本日(4月26日)、「家族の絆を守る会」の設立総会を開催いたします。 産経新聞を見ての問い合わせが多数ございましたが、家族の価値や絆を守りたいと思われる皆さんに、ご出... [続きを読む]

受信: 2007/04/25 23:58

» 総連関係スレッドで暗躍する工作員! [ネトウヨのブログ]
 総連に対して、一斉に警視庁や警備警察が行動を開始しましたが、総連関係のニュースで、工作活動を必死におこなう工作員の姿も確認されました。  代表的なのがこちら。 http://stick.newsplus.jp/kotehan.cgi?bbs=newsplusword=%83p%83%93%83csearch_type=2 パンツ ◆7vYOZotTDo  この時点ですでに人格がおかしいですが。  いくつかの主要なスレッドで書き込みをおこなっていました。 http:/... [続きを読む]

受信: 2007/04/26 00:23

» 千葉・障害者条例 その20 [国が駄目なら地方で通す?!「危ない!人権条例」]
【統一地方選】自民“堂本派”落選 民主は倍増 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/47064/ 前回のエントリーで今回の千葉・県議選の当選状況の報告が終わったわけですが、 上記ソースによれば、自民党は公認・推薦を合わせて52議席、なおも保守系の無所属候補が会派入りの見通しとのこと。 これに対し、民主党は20議席を獲得し改選前の議席をほぼ倍増させています。 なお、今回の県議選では、公明党の議員が5人、これは立候補した全員が当選しています。 議会... [続きを読む]

受信: 2007/04/26 02:28

« 俺たちに明日はある | トップページ | 朝日新聞の不買を呼びかける!!! »