« 在米韓国人社会は悔い改めよ! | トップページ | 菅直人の「反日」策謀を粉砕した沖縄県民 »

2007/04/22

反日左翼に鉄槌!!!

人気ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ
人気ブログランキング

やったぜ!!!

島尻安伊子氏(42)当選確実!

21:45 日本テレビ速報

バンザイ!!!

反日左翼に鉄槌!!!

ともあれおめでとう!

うれしい~・・・

【追記】
携帯電話から当ブログをご覧いただけるようになりました。
URL:http://app.m-cocolog.jp/t/typecast?blog_id=101618&user_id=91171

右サイドバーのQRコードを読み取るか、「携帯にURLを送る」を利用することもできます。

「携帯で読みづらい」というご指摘がありましたので、ブログの配色を変更しました。
不都合な点があれば、遠慮なくご連絡ください。

|

« 在米韓国人社会は悔い改めよ! | トップページ | 菅直人の「反日」策謀を粉砕した沖縄県民 »

政治(国内)」カテゴリの記事

コメント

島尻安伊子氏の当選確実、私もうれしいです。

投稿: 屋根の上のミケ | 2007/04/22 22:09

ほんとに当選したとは! 沖縄島んちゅーも、いい加減中共の工作から
目覚めたんでしょうか。 米軍を排除したフィリピンがどうなったか
思い知ったからでしょうか。。。 兎に角、沖縄の人たちが自分の帰属を何処にするのかを判断された結果だと、喜ばしく思っております。

投稿: 茗荷 | 2007/04/23 02:45

如何に琉球反日左翼メディアの影響力が落ちているかって事
ですよ。つまり、沖縄人は「真の左翼」を求めているのだと。

反日似非左翼に鉄槌が下りましたなwww

投稿: abusan | 2007/04/23 05:50

サヨクが負けた。と言うより自民の公明頼りが顕著に成って来た結果でしょう、彼女の「子育て支援」が得票に現れたとすれば喜んでも居られません、20%~40%未満の全国の投票率が益々彼等を増長させこれからの仕事をし易くさせる事に成ります。

政界、マスコミがもう「沈黙」させられている現状を見ると「普通の国民」の気を取り戻させる事が必要なのですが、次元の低い野党が有る不幸、国民に政治を語らせる「環境」を作るのが政治家の「原点」を忘れて票取り「結果」だけを求めると取り返しが付きません。

東京の「国立」ではサヨクが性懲りもなく、定着~前市長派が当選しました、投票率は低い(テレビでは投票率は報道しますが、新聞では隠す事が多くなっています)又「国旗・国歌」で騒ぐでしょう、投票しないのは無責任、国民の権利と義務位の気持ちは持って欲しいものです。

選挙権、安易に進駐軍から与えられたのが、現在でも有り難いものと言う「感覚」が日本人には無いのでしょう、”民主主義”一票でも勝てば官軍負ければ、どんなに優秀な人材でもバカな一票を投じた人の為に死んで仕舞う、之が一票、大事に使って欲しいものです。

投稿: 猪 | 2007/04/23 10:54

>屋根の上のミケ殿
実に差別的発言だな 基地を70%も引き受けている県民に対しよく言えたもんだ 感謝の言葉があってしかるべきと思うが無理か、、

 

投稿: 沖縄人 | 2007/04/23 11:28

>沖縄人
リプライする相手が一つずれていると思われるが。

投稿: sato | 2007/04/23 13:59

私も基地の街に住んでいますが、沖縄の70%は変ですね。空軍でも三沢、厚木、岩国、横田。海軍は横須賀、佐世保。陸軍も座間を含めて自衛隊の基地を含めると多数の基地が有ります。沖縄の面積から70%と言うので、全国の「アメリカ軍」から見ると25%が相当するのではないですか?

沖縄の人を非難している訳では有りません。立地条件も含めて中国との微妙な環境に有る、日本の最先端に有る重要な国境の街である事を日本人はもっと暖かい目と緊張を持って見る見識も必要です。70%の根拠が日本に有る全部の基地面積の沖縄の面積では上記25%が正しいのではないでしょうか?

沖縄のマスコミを見る限り「沖縄」の人の見識を買うべきで非難する方がおかしいと思います。あれだけのサヨクマスコミの中に沖縄に有りながら、「保守の知事」、公明が応援したとしても左翼的な候補者が落ちる。前記で「国立」の市長がサヨク継続の市長を選んだ事と比較すると民意に雲泥の差が有るのでは無いでしょうか、私は国立の「民意」の方に疑問を持ちました。

投稿: 猪 | 2007/04/23 14:40

管理人様、このサイトは本当に勉強になります。どうもありがとうございます。更新頻度に関わらずこれからも楽しみに拝読いたします。お忙しいところ大変だと思いますが、無理をなさらず、今後とも高品質のエントリーをよろしくお願いいたします。

沖縄人様、貴殿のメッセージは屋根の上のミケ様のコメントに関するものではないと思いますが。お使いのような語調でコメントされる場合は特によく確認されたほうがよいでしょう。

投稿: Zukin | 2007/04/23 15:17

屋根の上のミケ様
よく確認もせず書いてしまいました 申し訳ございません

>satoさん ご指摘有難うございます 枠を間違えたようです、、
>猪さん  レス有難うございます
70%と書いたのは在日米軍基地のことです 沖縄県の広報誌では
国土の0.6%(沖縄県)に75%とありますから間違いないと思います
>Zukinさん ご指摘有難うございます 

沖縄には2つの左翼よりの新聞があります 擁護するわけではないが この立地環境では仕方ないと思います 逆に体制翼賛的新聞だと気持ち悪いと思いませんか、、 不満でもどちらかを購読するしかないのです
県民の支持勢力は 革新30 保守30 他40 絶妙な政治バランスで定期的?に政権交代しているのが沖縄県だと思っている 心配無用。


投稿: 沖縄人 | 2007/04/23 17:34

沖縄人様 基地が70%もあると左翼は不平感を煽るわけですが元々はもっと少なかったはずです 自衛隊の拡充や冷戦終結など外的要因の変化によって本土の米軍基地がどんどん無くなっていった結果ではないでしょうか 沖縄に今も多くの基地が残るのは 朝鮮戦争 ベトナム戦争 中国の脅威増大などに対し沖縄の地理的な重要性が一番大きな理由だと思います。だから今すぐ劇的な変化は期待できないでしょうが環境さえ変わればいずれは必ず無くなっていくものだと思います 現実に基地と隣り合わせの生活をなさっている人には白々しいかもしれませんが沖縄の負担がもっと軽くなるようにと思っています。 

投稿: ころ | 2007/04/23 20:36

ほんとに良かったと思います。
マスコミは自民党1勝1敗などといっていますが
この1勝の意味は限りなく大きい。

投稿: ponko | 2007/04/24 09:11

ころさん レス有難うございます
在日米軍基地について 本土の場合昭和40年代の初め頃までに整理統合されて ほぼ現在に至ったと何かで読んだ記憶があります 沖縄返還が現実のものとなったとき 初めて沖縄の基地の返還等が日米で話し合われました 従って復帰時の比率は今より遥かに高かったと思います この30数年で在沖米軍基地もかなり返還されましたが 今尚 沖縄に70%以上偏在すると言う事です、、。

投稿: 沖縄人 | 2007/04/24 13:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 反日左翼に鉄槌!!!:

» 韓国には浅はかな民族主義があふれている [草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN]
韓国には浅はかな民族主義があふれている 文化批評家J・スコット・バーグソンさん(朝鮮日報 4/22)  J・スコット・バーグソンさん(39)=写真=は米バークレー大学を卒業後、10年間もソウル鍾路にある旅館に住み、韓... [続きを読む]

受信: 2007/04/23 04:30

« 在米韓国人社会は悔い改めよ! | トップページ | 菅直人の「反日」策謀を粉砕した沖縄県民 »