左翼とは正義感の強い「ばか」
左翼な人は私を理解できないでしょうが、私は左翼な人が理解できます。
左翼って、間違いなく正義感が強い。そして原則的です。
特に女性がそうですね。もう、思い込んだら命がけといった感じ。
(これは女性差別ではなく、私の実感と実体験によるものです)
「原則的」というと、たいそう立派に見えますが、裏返して見れば「頭が固い」ということ。
自分の考えと違う意見を受け入れるだけの柔軟性がない。
ある意味「ばか」ですね。
だからけっこう高学歴な人であっても、相手に平気で罵詈雑言を浴びせることができるわけです。
「軍による慰安婦の強制連行」を否定したり、「南京における30万人の虐殺」を否定したりする人に遭遇すると、もう我慢できない。怒りが爆発する。
そういう輩(私がそう)は、無知蒙昧か、あるいは右翼・反動の極悪人に思えてしまう。
なぜなら正義感が強いからです。
が、拠って立つ原則的立場が、そもそもプロパガンダの類を「真実」と思い込んでいるだけですから、「正義感」の行き着くところが「不正義」に化けてしまうわけです。
左翼も色々ですが、共通するのは「平等」ですね。
ところが、この「平等」、その本質は「不平等」です。
成績のよいもの、成果の大きいものが高い評価と対価を得ることを否定する。
極端な場合は、男女の「性差」さえ否定します。
金持ちは悪で、貧乏人は常に擁護されなければならない存在。
でも、こんなの「平等」でも何でもありません。
本人たちは「最大幸福社会」をめざしているのでしょうが、そのやっていることの結末は「最大貧困社会」の実現です。
「ナンバーワンになれなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」という歌がありましたが、これなどその本質を如実に表しています。
ナンバーワンをめざしたからといってナンバーワンになれるわけではない。が、だからといってオンリーワンでいいなんて自慰以外のなにものでもない。
そこには進歩も成長もありません。
普通は「ナンバーワンになれないのは仕方がない」が「せめて2番か3番になりたい」、あるいは「最悪ビリにだけはなりたくない」でしょう、人間てヤツは。
でもって、「平等」を声高に叫ぶ連中は、けっこう高学歴で、けっこう裕福なんですね。
つまり「恵まれた世界」に住んでいて一般ピープルを見下しているのです。
だから高慢な人間が多い。
左翼が好きな「人権」も同じです。
彼らは被害者の人権より加害者の人権を擁護する。
それは「国家は悪」と捉えているからです。
だから死刑も含めて、国家による刑罰の執行が「人権侵害」と映る。
が、そこでは蹂躙された被害者の人権は捨象される。
“従軍”慰安婦や南京で被害にあった人たちの痛みはわかるのに、妄想の世界から現実の世界に立ち返ると、もう被害者の痛みが理解できない。
なぜなら、発想の根本に、常に「国家=悪」という拭いがたい刷り込みがあるからです。
左翼というのは、なまじ頭がよくて、なまじ正義感が強いから始末に終えないんです。
自分が正しい、自分こそが真実を知っていると思っている。
まあ、プロの左翼は「自分が正しい」というふり、「自分こそが真実を知っている」というふりをして一般ピープルを騙すわけですが。
彼らは事実を検証して真実を突き止めるのではなくて、まず真実があって、それを証明するために事実を集めようとする。だから自らに都合のよい「事実」ばかりが集まるわけです。
そして「事実」が集まらないときは、南京のように「事実」をねつ造し、慰安婦のように権力が「事実」を隠滅したと言う。
20万人が居住する南京という城塞都市の攻防戦で、非戦闘員に一人も犠牲者が出なかったとは私も思いません。
が、20万人の都市で、欧米人もたくさん住んでいるのに、どうやって30万人も殺せるのでしょうか?30万人の遺体は揚子江の藻屑になって跡形もなく消えたとでも言うのでしょうか?
慰安婦もそうです。
中には軍規に違反した兵が稀にいたかもしれません。が、軍が、あるいは国家が組織的に、計画的に慰安婦を強制連行したという証拠はどこにもない。
軍にも、警察にも、行政官にも朝鮮人はたくさんいたのですから、そして韓国はその軍と警察と行政官を基本的に引き継いだのですから証拠が残っていないのがおかしい。
そう思いませんか?
それとも朝鮮人の軍人や警官や役人が恥をさらしたくなくて証拠を隠滅したとでも???
まあ、いくら言っても左翼というのはある種の“信仰”ですから考えは変わらないでしょう。だから彼らを説得しようなど、考えるだけ無駄です。
完膚なきまでに叩きのめすしかない、そう思います。
私は偏狭と偏見は嫌いですが、左翼とだけは妥協できませんね。
なぜ?
私が「極」の付く左翼だったからです。
| 固定リンク
「左翼&共産主義」カテゴリの記事
- 反日メディア琉球新報と反日工作員沖縄左翼を粉砕せよ!(2018.12.16)
- 馬鹿な奴らだ!500人? 実数は200人以下!(2018.12.07)
- いつも「絶対的に正しい」共産主義者らしい死に様だ!(2018.11.26)
- JR東日本に巣食う「革マル派」というカルト(2018.11.19)
- 中核派の英雄が公安のスパイだった、という笑い話(2018.11.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
南京の件ですが、確か西部すすむさんは5万人位が真相ではないかと、どっかに書いていましたよ。伴さんは、この数字どう思いますか?妥当でしょうか?
投稿: B級 | 2007/08/02 23:17
私はドイツ人のラーベが書いた3万人かなと、思います。
が、その中には降伏した国府軍の捕虜が多数含まれていますからね。
便衣兵、これはゲリラですよ、保護される資格がない。
で、正味、犠牲になったのは数千人だと思います、非戦闘員は。
だからと言って、今の価値観からすれば数千人が許されるわけではない、と思っています。
ただ、プロパガンダには付き合ってられません!!!
投稿: 坂 眞 | 2007/08/02 23:53
ハーグ陸戦条約において、戦闘員の定義を定めているのは、
もともと戦争において民間人を保護するためで、
要するに戦闘に参加する人ははっきり分かるようにしておく
そうする事でそれ以外の民間人はお互い攻撃しない(巻き込まない)ようにしましょうという取り決め。
日本は批准していたが、中国は批准していなかった。
そして便衣兵(軍服を着ないで民間人と同じ格好で攻撃を仕掛ける兵、所謂ゲリラ)を使うという事は、
すなわち自国民を盾にして攻撃を仕掛けることで、当然自国民に被害が及ぶのを容認する(というよりむしろ兵士より一般国民に被害がそれる事を望む)という手法なんだよね。
南京も含めて中国軍がやっていたのがそれ。
日本軍の戦い方の真っ当さは、当時の南京にも滞在していた外国人記者たちが証言してくれてる。
投稿: 兎々 | 2007/08/03 00:43
いつも興味深く拝見しております。
左翼は正義感の強い「ばか」だとすると、
右翼はどう例える事ができるかな?と、少し気になりました。
度が過ぎると「正義感が強い、原則的」という冒頭部分だけを見れば、どちらもある程度の共通部分があるように感じました。
(本質は当然異なるでしょうが・・・)
投稿: てん | 2007/08/03 01:35
お言葉ですが左翼に考え直させるのは可能だと思います。
私がそのいい例です。
二人の祖父が両方とも第2次世界大戦中に反戦運動をしていた筋金入りの左翼で、子供の頃から朝日新聞をずっと読み続けて、右翼はなんて酷いやつらだろうって思っていたのが、今では私自身が(左翼が言う)右翼(ほんとは中道)です。
私の場合左翼が非武装中立を唱えているが、具体的にどうやって日本の安全を守るのか避けて通っているのに気がついたのがきっかけですが。
投稿: go-ichi | 2007/08/03 01:47
左翼のいい見本は日本共産党ですね。
民主主義とか平等とかキレイ事並べながら何十年も同じ幹部がず~と支配してるw
民主主義が聞いて呆れますよ。
自民党の一党支配がとか言いながら自分達は平気で独裁をしてるですから。
馬鹿と恥知らずの集団ですねw
投稿: ss | 2007/08/03 07:09
この手の人間の見本が福島瑞穂ですね。原則に凝り固まって言ってる事は小学校6年生レベルの奇麗事だけ。
ネット上で左翼とやりあって見ても、こちらよりよく勉強してて知識豊富な方もいるのですが、
思想がおかしいので結論はやっぱり電波。意味がない。
小林よしのりが言うとおり、知識が人格をコントロールするのでなく、
人格が知識をコントロールするんですね。
投稿: 愛子様の弟 | 2007/08/03 07:26
朝日素粒子の屍が見たいです
自らは紙面の裏に隠れて、姿も名前も住所も明かさず
一見庶民の味方ヅラをしていますが
本心は薄汚い私利私欲にまみれて、悪党の所業を欲しいままにしています
国を思う自分の信念に基づいて国の最高指導者として政治を行っている安倍首相を
政策とは関係の無い言動、しぐさ、事務的な措置を取り上げて
毎日毎日、読むに耐えない下品なせりふで、オチョクリ、辱め、バカにしています
首相だけにとどまらず、首相と自民党をこれまで支持して過半数を占めてきた無垢の庶民の真心を
虫けらのように扱い、惨めで不愉快な心境におとし入れています
「許せない」と啖呵を切って、自民・安倍支持派庶民のつのる恨みを晴らしてくれる「闇の仕掛人」が
この世のどこかに実在しないものでしょうか
投稿: 安倍支持の庶民 | 2007/08/03 08:54
左翼に限らず何らかのイデオロギーを信奉している人は、結論(教義、ドグマでも可)が在って、それから現実を逆算します。
議論が出来ないのも無理がありません。結論が動かないのですから。
ただこの点は、左翼でない人にとっても他山の石とすべき事だと思います。どんな立場の人でも陥る可能性はあるのですから
投稿: KAZ | 2007/08/03 09:04
どうなんでしょうね、何しろ戦争なんですから・・・。相手に勝つというのが絶対条件ですからね。自軍の損失を最小限にする、自軍の全滅を回避するというのが絶対条件ですからね。
楽しむように、遊びのように一般市民を虐殺すれば許されないでしょうが、やむをえない場合もあったんじゃないでしょうか。
投稿: bon | 2007/08/03 09:35
> 軍にも、警察にも、行政官にも朝鮮人はたくさんいたのですから、そして韓国はその軍と警察と行政官を基本的に引き継いだのですから証拠が残っていないのがおかしい。
もっともなことです。
捏造の得意な韓国・北朝鮮なら、資料が無くても捏造してでも出すはずなのですが、個人の犯罪として立証されるのを恐れているのでしょうか。
投稿: とおる | 2007/08/03 09:36
>30万人の遺体は揚子江の藻屑になって跡形もなく消えたとでも言うのでしょうか?
わかりません。そーかもしれません。中国ですから。
なにせ大日本帝国陸軍は未だに中国で大虐殺をやっているようですし、“戦後”中国が発表する中国側犠牲者の数はまさに鰻登りです。一説には5000万人に達したとか。今世紀半ばには1億人に達するのでないでしょうか。
・・・・楽しみです。
投稿: ddzggcd | 2007/08/03 10:27
私はサヨクの問題点は理解するのですが、ではウヨクを強く支持するかとなると躊躇する点があります。ウヨクの問題点は(他にもいろいろあるかも知れませんが例えば)第2次大戦の敗戦の責任を論じきれていないことではないでしょうか。「国を守る」これは当然のように聞こえますが、ヒットラーと結び、諸外国との無意味な戦争に導いたのは「国を守る」ウヨク的思想でした。
それを「西欧から追い込まれた戦争であった」と説明するだけでは納得出来ない、国内にこそ大本営発表の責任者がいる筈だ、その不信感がサヨク思想が戦後はびこることになったそもそもの原因ではないでしょうか。「共産主義へのあこがれ」という部分はサヨク思想のとんだ副作用でしたし、南京や慰安婦の問題で安易に他国に譲るのはなりませんが、それはともかく「一旦ことがあったときに誰も責任を取らない」日本政府を信じきれない。
実際に起きることは昔であれば「中国人をこらしめる」であったでしょうが、現代であれば「イラク人やイラン人をこらしめる」であったりします。「米国との同盟関係から追い込まれて」イラク人やイラン人をこらしめるようなことはイヤだ、現代でもサヨク思想は意味を持っています。
昔なら天皇のご聖意が役割を果たした面もあるが、それもない現代ではサヨクがそれに代わる役割と思えなくもない。
だいたい共産党や社会党に票を入れる人が常にその政策を支持しているわけでもない。ウヨク的発想への不信感がサヨクへのシンパを生むのであり、従って「サヨクを安易に責めるウヨクは信じきれない」というのは正常な感覚と思うです。
投稿: kappNets | 2007/08/03 10:34
あれは宗教ですよ。 精神的に弱い人が引っかかるのです。 現実は残酷なもので、「自分が食べ物を一口余分に食べれば、その分誰かが飢える」というのは、大人になれば誰でもわかります。 しかし弱い人は自分が残酷なことをしている、という現実に耐えられない。 だから宗教に心の安らぎを求めるのでしょう。 創価学会を信じているおばさんたちも、家庭で安らぎが得られず、孤独なんでしょうね。
>特に女性がそうですね。もう、思い込んだら命がけといった感じ
宗教を信じた人は、「私はこんなに良いことをしている!」という自己陶酔に支えられ、やっと自我を維持しているのでしょう。 もしその宗教が間違いだとなれば、残酷な自分を直視せねばならず、自我が崩壊してしまう。 だから必死でしがみつく。
宗教に代わるものは、家族や地域コミュニティとの結びつきだったと思うんですがね。 怪しげな宗教やイデオロギーの隆盛も、家族や地域の崩壊と関係があるように思います。 せめてうちの子には、家族の暖かみを感じさせてやらねば。
投稿: Venom | 2007/08/03 10:55
いつも読ませていただいています。
左翼と言われる人の原理主義的態度から来る弊害については、
ほとんど同意します。
ただ、ちょっと気になったことがあって、
>ナンバーワンをめざしたからといって(中略)
>普通は「ナンバーワンになれないのは仕方がない」が「せめて2番か3番になりたい」、あるいは「最悪ビリにだけはなりたくない」でしょう、人間てヤツは。
の部分なのですが、そう一概には言い切れない気もします。
私は人間は平等ではないし、平等であるべきとも思っていませんが、
かといってナンバーワンになりたいとも思いません。
無欲だからでも、諦めているからでも、やせがまんでもなく、
そんなしんどくてぎすぎすした生き方が面倒だからです(笑
かといって負け組だとも思っていません。
エリートでもないし大学も出てないし、経済的に裕福でもないけど、
自分なりに自負できる生き方が出来て、
それが人に大きく迷惑を掛けなければ、それがオンリーワンかなと。
まあ自慰ですが、自慰は大事ですよ(笑
立派な人も、そうじゃない人(私)も、生きるためには自己満が必要。
その自己満のために「他者の賞賛」「競争の勝利」という要素が、
必要か、必要でないか、だけの違いかと思います。
「成長」「進歩」というのも、また微妙に違う問題かも知れません。
勝ちたくて刺激しあって努力して成長した人もいると思いますが、
逆に過当競争で自分の才能を摩耗・枯渇させる人もいます。
自己満のために周りも見ずに自分の分野に没頭して
気がつけばすごい成果を上げていた「オタク型」の人が、
特に(日本の礎になった)技術系の中には少なくないと思います。
まあ、こういうゆるい人間が増えると、
あまり日本のためにならないかもしれませんが(笑
私も私なりに(無責任に)日本を愛していますので、
努力型の愛国者の方々のことは、こころから応援しています。
投稿: 霧 | 2007/08/03 11:37
依存症氏曰く:
特に女性がそうですね。もう、思い込んだら命がけといった感じ。
ははは。私は、依存症氏を始めとするブログの皆様の奮闘の御陰で、慰安婦問題を勉強させて頂いて、その過程で脱左翼しました。有り難うございました。以前は、好きな色の積み木だけを取捨選択しては、せっせと積み上げて美しい正義城を築いていたのですね。正義城は、事実の砲弾を浴びて崩壊しました。合掌。
投稿: なずな | 2007/08/03 12:34
ずいぶん前から”正義”という文字を見ると、”わがまま”に置き換えて読むようになりました。
”アメリカの正義”->”アメリカのわがまま”ってな具合に。
そうすると、いろいろなものが見えて来たように思います。
「正義、正義!」っていっている人を見ると、「何わがまま言ってんだ?こいつは。周りを見てみろよ。」と心の中で呟いてます(笑)。
投稿: M | 2007/08/03 13:31
霧 さん
>自己満のために周りも見ずに自分の分野に没頭して
>気がつけばすごい成果を上げていた「オタク型」の人が、
>特に(日本の礎になった)技術系の中には少なくないと思います。
それは日本に「職人文化」というのがあって、優れた技術を持つ職人は社会で尊敬され、支配階級からも好待遇で迎えられ、疎外されることの少ない、世界でも珍しい国だったからでしょう。 昔からたとえ身分は低くとも、経済的に豊かでなくとも、学問ができなくとも、何か一分野で取り柄があれば、卑屈にならず生きて行けたのです。
マルクスが生きたヨーロッパでは、豊かな者が資本家となって労働者を搾取する。 労働者は時間を切り売りして、いやいや働く。 職人は自分の満足よりカネのために技術を磨く。 そのような社会的疎外が、階級闘争や革命思想を生み出したのでしょう。 儒教が幅をきかす中国・朝鮮では労働をさげすむので、職人の地位は低かった。
日本だけが特異だったと思いますよ。 だから支配階級といえど余り無茶はできないし、本質的に平等や横並びを尊ぶので、共産主義思想が不要だったのかも知れません。 一時は「世界で唯一成功した社会主義国」とも呼ばれました。
投稿: | 2007/08/03 14:13
霧さん、こんにちわ。
コメント、ありがとうございます。
>自己満のために周りも見ずに自分の分野に没頭して
気がつけばすごい成果を上げていた「オタク型」の人が、
特に(日本の礎になった)技術系の中には少なくないと思います。
このタイプの方って「オタク型」というより、2007/08/03 14:13さんが言うように「職人型」ではないでしょうか。
「自己満」ではなく、プライドや自負心は強いものがあるような気がします。
歌にある「オンリーワン」には、それが感じられないんですね。
まさに「負け組」を慰めている歌に聞こえてなりません。
「特別なオンリーワン」なんて自分で思うものではなく、他者から認められるもの、そんな気がします。
たとえば、大田区蒲田の町工場のオヤジさんたちのように、世界の誰もが真似できない精巧な金型を手の感触で作る―
これが「特別なオンリーワン」だと思います。
投稿: 坂 眞 | 2007/08/03 14:53
てん さん、コメントありがとうございます。
はじめまして、ですかね。
>度が過ぎると「正義感が強い、原則的」という冒頭部分だけを見れば、どちらもある程度の共通部分があるように感じました。
そのとおりですね。
いくつかの人気ブログにもその傾向を感じますし、読者の方にもそういう人はいます。
右であれ、左であれ、物事を相対的に見ることができる、そういう複眼的というか、柔軟というか、それがなければ本人も社会も不幸になると思います。
私は常に「自由に思考したい」と考えています。
予断と偏見、偏狭と偏執、これは人間を誤らせる大きな原因です。
投稿: 坂 眞 | 2007/08/03 15:06
左翼・右翼余り区分するより双方の混在するのが、日本の場合は利用する対象が違うだけで同じ様な気がします。
小生はどちらかと言うと昔は右翼的、理由は皇室を中心に日本の未来を語ったし、現実的に対応できたので真性(商業右翼)にならずに済んだのでしょう、当時の左翼は皇室を排除した国の将来を考えていました。
小生の会社に居た共産党社員も、色々話していると最後は武力ででも相手を抑える、右翼も最後は暴力?で相手を抑える。
「武力と暴力」の違いが「左翼と右翼」の違いだねと言うと、考え込んで居ましたが、考えると左翼の方が真面目と思いますね。
お得意さんとでも平気で喧嘩する事が有りましたので、後始末に手を焼かせる。相手のミスは許せない、コチラも一生懸命でやって居る中でミスをすると、相手の悪癖を平気で突いて困らせる、困らせる気持ちでやってるなら良いのですが真面目なだけに困ったモノでした。
坂さんの言う、偏執と偏狭の度合いは左翼、之がこの21世紀に未だ生きながらえている事自体が「偏執・偏狭」、世に付いていけないと考えていると、どっこい日本の政党の中では一番真面目に金を稼いで居る。
何処かの政党に様にお布施と寄付に頼らない処が中共より偉い!
歴史問題については左翼の能力は「偏執・偏狭」が邪魔をして勉強する気が無いからでしょう、好きな本は読みますが嫌いな本は読まない、そして日本の左翼は日本が嫌い。これは日本の左翼が自分達の思考が無いからだと思います、書記長に成ると話方まで一緒になって仕舞う。
現状の日本では赤旗振ってりゃ左翼・日の丸振れば右翼と見られますが、我が家では「日の丸」揚げます、近所でも40年前は揚げていたので変には思われませんが、爺さん、婆さんが亡くなると止めて行く人が多く、右翼とは思いませんが、とうとう我が家だけに成って仕舞い非常に残念です、日本人が日の丸を自国の象徴の一つと思わない、左翼・右翼は別にして怖い事ではないでしょうかね。
投稿: 猪 | 2007/08/03 16:32
皮膚移植は自分の身体からの皮膚からしかできないといいます。身体に限れば皆オンリーワンです。心はオンリーワンではなく、普遍性を求めるものです。母によくもっとフランクになったらいいのにと言われた私です。予断と偏見そして偏狭と偏執が人間を誤らせる大きな原因か。
人間観が大切ということですね。
投稿: 風のたより | 2007/08/03 16:38
日本の左翼と、海外のそれはかなり違います。
日本のそれはGHQ自虐教育による刷り込みの結果であり、
影で先導しているのは在日外国人や外交機関です。
海外の左翼は愛国者です。(それが独裁国家であっても。)
投稿: | 2007/08/03 17:54
ナンバーワンもオンリーワンだと思うんですけどね・・・
その人が一生懸命頑張って、努力して
それで勝ち得たほかに並ぶもののいない高みなのですから。
ナンバーワンが自然に与えられるものだとでもおもっているのでしょうかね?
投稿: k | 2007/08/03 18:19
「右も左も根は同じ」と言いますが、私の実感としては日本的サヨク人は「いい人ぶる日本人」が多い、とかんじます。
何しろ「他の日本人はバカだが、自分はものが分かっている心優しい良い日本人」ですので、自分の言動には間違いがなく、それを実行するためには何をやってもいい、そんなかんじでしょうか。
サヨクの人は根本的なところがオウム信者とそっくりだと思います。
投稿: わんこそば | 2007/08/03 20:25
坂さま、こんばんは。
エントリを読ませていただいているときに、大昔に読んだゴーマニズム宣言のなかの「純粋まっすぐクン」という表現を思い出しました。
似てますね、「正義感の強いインテリ」たちと。
以前、共産主義に関するエントリを書いたのですが、そもそも共産主義は完全無欠の高い精神性を有した人間だけの世界が前提であれば、自然にそうなるだろうという体制のようなもので、「理想の塊」です。
そこには貧困もなく、差別もなく、騙し合いもなく、すべての人々が平等で自由で、かつ幸せで。
なまじ頭が良くて正義感が強いと、現実を見ずしてこうした理想を最上位のものと位置づけ、これに反する人々を軽蔑し駆逐する方向に動いていく。その動きそのものが既に彼らが理想とする人物像から遠いことを、彼らはある種の自己正当化によって見ないようにしているのか・・・はたまたそれさえも「過渡期の言い訳」として正当化に正当化を重ねているのか・・・。
南京については、私は便衣兵との戦闘と、それに間違えられた民間支那人の不運が重なった結果だと考えます。イラク駐在のアメリカ兵なども、まさか「赤ちゃんを抱いた女性がいきなり爆発する」とは最初考えもしなかったでしょう。恐怖心がMAX状態になったとき、言葉の通じない異国人が近づいていたら自己防衛本能が働くのは致し方ないことと思います。
投稿: ナルト | 2007/08/03 22:08
戦前戦中の日本が右翼支配だったというのは短絡的でしょう。
政友会、民政党の既成政党が格差問題を放置し、既得権益を守る利益誘導型政治を改めようとしなかった為に新興勢力である社会主義政党の社会大衆党が永田鉄山ら陸軍エリートや労働問題等で理解の深い新官僚と手を結び社会改革を進めようとした所謂「広義国防論」等を考えると1935年頃はむしろ明らかに左翼的な傾向のあるグループが台頭し始め、選挙を重ねるたびに勢力を激増させていった側面があると思うのですが。
投稿: ma | 2007/08/04 00:22
わははは!ヒステリックな女性が多いですもんね。
同じ女性ながら恥ずかしい。
まあ、思い込んだら一途ですから女性は。
私はさしずめ正義感の強い右翼ばか(爆)。
投稿: まんごすちん | 2007/08/04 01:39
>まあ、いくら言っても左翼というのはある種の“信仰”ですから考えは変わらないでしょう。だから彼らを説得しようなど、考えるだけ無駄です。
左翼の精神構造は正に宗教者と同じ。なぜオウムやアーレフや韓国の強姦魔などを信仰するのか、一般人には到底理解できない。
宗教者は、ある段階で、精神的飛躍・超越が起き、入信する。これは強力な「洗脳」と言える。だから理屈が通用しない。もはや精神病理学の研究対象だ。
日本の左翼は「憲法9条宗」、「東京裁判教」、「8.15宮澤俊義革命教」とも言うべき戦後レジームに胚胎した“新興宗教”の教徒とも言える。
>私は偏狭と偏見は嫌いですが、左翼とだけは妥協できませんね。
なぜ?
私が「極」の付く左翼だったからです。
回天のきっかけは何ですか。
投稿: tarou | 2007/08/04 02:09
こんにちは。いつも拝見し、触発されてます。
私としては、安倍さんは他の人よりも外交もちゃんとしそうで他の政治家よりは国民のことをまだ考え、新聞でも国民の実生活の改善のための調査とかが増えてる気がするのですが(といっても政治に興味を持ったのはここ数年で比べようがないですけど)、
知人とそういう話になると、安倍はぼんぼんだからダメとか、メディアは国に統制されてて最近のメディアも自民に我慢ならずようやく自由に報道できるようになってきた、と現実認識が全く異なります。
私のような発言はバカじゃないの、えー?笑 国に洗脳されてるよ、という風にとられがちです。
しかもそういう人たちはまるで実際に政治家やメディアの偉い人に会って、見てきたかのように断言する。
なんだろなー。権力の座の人を真っ向否定とか、道路使って医療保険サービス受けてるのに国なんかなくなっちまえ的な左翼思想は、どこで獲得していったことなんだろう。なぜみんなして。天声人語かしら。
私の受けた義務教育にもそういう面がありましたが。。
彼らや私の選んできた情報はどこまで正しいのかもわからず、政治家には直接聞いても嘘つくだろうし笑 確かめようがないです。長いスパンで政治家のやってることや国の動向を見れば、わかるんでしょうけど。
投稿: にゃー | 2007/08/04 09:07
《「正義感」の行き着くところが「不正義」》が印象的です。
投稿: 知足 | 2007/08/04 09:59
サヨクとウヨクについて逆の仮説がある。
「右翼は敵と味方をはっきり分ける。絶対に分かり合えない者がいると考え、そういう者を排除する。」
「左翼は全ての者が「味方」だと考える。あらゆる人は話せば分かり合えるはずだと考え、絶対に分かり合えない相手が存在する可能性を否定する。」
というものだ。
「美しい国」について:
「美しさを追求するという事は、醜さを排除するということだ。美と醜、敵と味方をはっきりと分ける、これは右翼の思想と言えるのではなかろうか。」
投稿: KappNets | 2007/08/04 11:08
ああ、判る判る。以前メールで討論した事のある女性が丁度そんな人でした。
知性も教養も良識もあるはずなのに、なぜか自分と意見の違うものに対しては以上に醜悪&狭量な人。
投稿: ダンジョン退屈男 | 2007/08/04 23:33
昔小林よしのりがそのものずばりの表現を使ってましたね。
「純粋まっすぐ君」と・・・
ただし、サヨクの中には「打算含み」で運動やってる輩も中にはいますがw。
投稿: KY | 2007/08/05 09:54
サヨクの起源は
「労働者による専制独裁。政権は銃口から生まれる。
万国の労働者を団結せよ。労働者による世界赤化独裁」
だったと思います
異論者を絶対許さないのは
歴史上の事実をみても、やはりサヨクの方ではないかと・・
投稿: サヨクアレルギー | 2007/08/05 11:09
私もサヨクでした。
”目が覚めた”きっかけは、北朝鮮拉致事件が
れっきとした事実だったことを知ったことです。
こんなことさえわからなかった自分の愚かさに
呆れました。残りの半生は、自分が嵌っていた
愚かな反日教叩きに捧げたいと思っています。
反省の念を持ち続けながら。
投稿: 通りすがり | 2008/12/27 21:17
私は、右翼の方が「困り者」だと思っています。右翼は、殺人を平気でやります。左翼は、そこまでしません。「針小棒大」が、中国人の習慣です。小さい事を、大きく言うのです。習慣ですから、彼等に悪意は有りません。中国人とは古い付き合いをしているのに、日本人は彼等を理解していないよ。恥ずかしいよ!
投稿: ツインカム | 2010/08/04 10:11
右翼の「日本人自画自賛」は、恥ずかしい!右翼の「反韓、反中思想」は、「日韓、日中友好の障害物」であり、大迷惑、不快です。日教組に文句が有るなら、大会を妨害しないで大会で、意見を言うべきだ!左翼の方が、紳士的で、賢いのです!
投稿: ツインカム | 2010/08/04 10:22
随分前にテレビに出ていた従軍慰安婦として連れて行かれたと証言していた老婆達。
悲しく辛い記憶を淀みなく話していたけど。
同性として苦しかった。
あれは嘘なんかじゃないと思う。
残酷なことが本当に行われていたんだと思う。
投稿: くま | 2011/06/18 10:14
左翼自体が、過激派テロリスト=要するに反社会的だということです。 管直人や仙石由人ら、大学時代では左翼過激派テロリストでした。
右翼左翼の違いを誤解されている方々いるので申しておきます。
投稿: かなめ | 2012/05/15 07:02
慰安婦問題がご神体だから
大マスコミは風俗女やAV女をバッシングしないどころか、
かわいそうな女達にしておきたいんだろうな・・・
投稿: | 2012/12/24 18:31
考え方や価値観、想いは様々で、何が正しいか間違ってるかは分からないけど、理想や幸せに過ごす為の努力は必要だと思います。理想の在り方も努力のはかりかたも様々ですが… 何を持って正義かも自分の中だけじゃなく相手や集団の中でも判断されるので、個から集へと広がっていく。一人一人の思想、努力、生き様の絡み合いなので、答えは出ない難しいものです。
投稿: チルチル | 2013/03/07 23:08
左翼的な人々は現状批判は上手ですが、改善案、代替え案が出てきません。民主党が勝った時も自民批判は大体的にやったが、自分たちがリーダーになった時に向かうべき方向やビジョンを持っていなかった。
あのおかげで、国が亡くなる寸前までズタズタになった。左翼マスコミよ、日本に巣食う左翼のあらゆる集団よ、失った時間とお金を返してほしい。
左翼は国家の寄生虫だと思う。寄生虫のくせにエネルギーの素となる宿主である国家を食いつぶそうとする。食いつぶしてしまったら、自分たちではエネルギーの素を生み出せないくせに。左翼は自立できないわがままな子供です。
投稿: | 2013/06/24 14:35
投稿 通りすがり、ツインカム
↑
バカサヨクの代表例
投稿: | 2014/02/20 15:30
左翼の方が人殺してるだろう
歴史が証明してる
投稿: | 2015/08/15 20:26
60歳を超えた神道関係の方と、
mixiで知り合いました。
最初のうちは良かったのですが、
なんか「おもいこみの正義感」の
つぶやきを連発してて、
1つ1つ指摘してたら、険悪な雰囲気になっちゃって(笑)
バリバリ左翼ってわけでもないけど、
「ある世代、ある年齢層」
の人って、考えが同じですね?
で、深く追求すると、意外や?
「考えが浅い」
投稿: | 2017/07/31 10:27