« やはり開き直った中共 | トップページ | JR東日本に巣食う「革マル派」というカルト »

2008/02/03

「独裁国家」と「毒栽国家」はメダルの裏表

このバナーは、2008年8月7日まで常にトップに表示されます。ボイコットに賛成の方はこちらまで。Bandeau_gb
       中国はジャーナリストにとって世界最大の監獄   国境なき記者団

連日にわたる中国・毒ギョーザに関するエントリで恐縮だが、やはりこの問題を引き続き取り上げざるをえない。我々日本国民の命にかかわる問題だからだ。

-----------------------------------------------------------------

昨日の讀賣新聞朝刊に興味深い記事が載っていた。
―[中国疾走]五輪の陰で(3)信用失墜、悪夢再び―というタイトルの連載である。
以下は、同記事からの引用(抜粋)。

改革・開放政策を発動して30年。中国は積極的に外資を導入し、安価な力による「低コスト」と、外国資本が提供する「品質・安全」を組み合わせて製品を作り、輸出してきた。この結果、中国は驚異的な経済成長を遂げ、「世界の工場」となった。しかし、経済成長とともに「世界の工場」を支える人々に「安全意識」が定着したかというと、決してそうとは言えないようだ。

北京の共産党関係者は、こう話す。
「農薬まみれの野菜を作って、自分では食べないとうそぶく農民がいる。肉や加工食品に平然と有害物質を使う業者もいる。中国では人の命が軽い。それは経済成長しても変わっていない」
日中関係筋は「品質・安全は、今も外国企業側が重要な責任を負わざるを得ない。その意味で、今回の事件は、中国の工場側だけの問題ではない」と言う。

「世界の工場」は曲がり角にある。2006年の都市部者の年間平均給与は約2万1000元(約32万円)で、01年からほぼ倍増した。
「低コスト」神話がすでに揺らぎつつある中、安全面での信用失墜が重なれば、外資・輸出に依存してきた中国経済にとって、重大な打撃となる。
「安全な食品」のコストが高くつくのは、中国でも常識になりつつある。余裕がある市民は、市場ではなく、高くても安全な食品を売るスーパーマーケットを選ぶ。食の安全のためなら「いくら出してもいい」という富裕層も増えている。ギョーザ事件は、そんな中で起きた。

------------------------------------------------------------------

「農薬まみれの野菜を作って、自分では食べないとうそぶく農民がいる」
これが共産党関係者の言葉だというのだから二重の驚きである。
しかも、「品質・安全は、今も外国企業側が重要な責任を負わざるを得ない。その意味で、今回の事件は、中国の工場側だけの問題ではない」と言う。
これは開き直りというより、「もう中国側の努力だけではどうにもならない」という“悲鳴”だろう。

―余裕がある市民は、市場ではなく、高くても安全な食品を売るスーパーマーケットを選ぶ。食の安全のためなら「いくら出してもいい」という富裕層も増えている―
これは「中国人自身が自分の国や国民を信用していない」ということを意味している、もうどうしようもない。

「低コスト」神話がすでに揺らぎつつある中、安全面での信用失墜が重なれば、外資・輸出に依存してきた中国経済にとって、重大な打撃となる―まさに讀賣新聞の言うとおりだ。
私は、今まで散々「中国崩壊」に言及してきたが、「(食の)安全面での信用失墜」もその大きな原因になる可能性がある。
自国民が敬遠する食品を誰が食べる???

-----------------------------------------------------------------

讀賣新聞は「生産高を増やすために農民たちが安全性を顧みず、無制限に農薬を使っている実態がある」(中国筋)と書いているが、問題は農薬だけではない。

06年9月、経済都市・上海の病院に、嘔吐やめまい、けいれんなどの症状を訴える336人もの患者が次々に運び込まれた。原因は、豚肉に含まれる「痩肉精(そうにくせい)」と呼ばれる薬による中毒と判明した。

経済発展が著しい浙江省の養豚業者から上海の市場に出回った豚肉であることがわかり、業者は処罰された。痩肉精の正式名は塩酸クレンブテロール。ぜんそく用の薬として開発されたが、心臓への副作用が大きく、高血圧患者の場合、死に至る危険性もあり、世界的に使用が禁止されている。

ところが、この薬を豚の飼料に投与すると、それを食べた豚の肉の赤みが増し、新鮮に見える。政府は1999年から飼料への投入を禁じているが、こうした危険な商売は、今でも横行しているという。

「人体に有害なのは知っている。でも、この薬を使うと、そうでない肉より高く売れる」。ある精肉業者が平然と言った。

同記事からの引用(抜粋)

「人体に有害なのは知っている。でも、この薬を使うと、そうでない肉より高く売れる」と平然と言う。これは、もう個々のモラルの問題ではない。「農薬まみれの野菜を作って、自分では食べないとうそぶく農民」といい、この精肉業者といい、まさに中国社会全体がモラルを喪失していると言っても過言ではない。

ただ、ここで強調しておきたいのは 、中国の農民も家族を愛し、子供の将来を案じる我々と変わらない普通の人間であるということだ。
そんな彼らを農薬まみれの野菜作りに向かわせる動機とは何か???

この根底には「拝金主義」と「想像を絶する格差の存在」がある。そして、これを助長しているのが、何度も指摘した、中国政府及び共産党の「徹底した責任回避」と「人命軽視」、さらには「共産党と政府は常に正しい」という共産党特有の独善性と傲岸さなのである。

政府が、共産党が、無責任で人命軽視であれば、国民がそうなるのは当たり前だ。
政府が、共産党が、「常に正しい」として反省しないのであれば、国民がそうなるのは当たり前だ。

まさに「恐怖の国」「恐怖の社会」
絶対にまともには付き合えない。

-----------------------------------------------------------------

私は、今回の毒ギョーザ事件に関する様々な報道、情報に接するにつれて、もう中国自体が“毒”なのではないかと思うようになってきた。

「独裁国家」と「毒栽国家」はメダルの裏表なのだ!

この国からの食品は、我が国企業が自主管理している農場か、我が国企業自身が生産している工場以外は認めてはならない―
そう確信する。

-----------------------------------------------------------------

中国は「毒栽国家」だと思う皆さん、今後ともよろしくお願いします。

人気ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ
人気ブログランキング
↑応援よろしくお願いします。

|

« やはり開き直った中共 | トップページ | JR東日本に巣食う「革マル派」というカルト »

中国(社会)」カテゴリの記事

コメント

http://diablo.web.infoseek.co.jp/video99/bu080202.wmv
公安が青山さんを通じて「農民工のテロ」と伝えている?
常識的にも不満を持つ従業員のテロです。。意図的に混入されたら輸入禁止か全数検査しかないですから、実際はむずかしいとなれば中国製品不買しかないでしょう

投稿: ひまわり | 2008/02/03 10:33

おっしゃる通りだと思います。
そう思うにつれ、この国に遠慮して、
この国の実態を正しく報道しようとしないわが国のメディアは、一体何なのだろうと思います。

投稿: シーガル | 2008/02/03 10:34

独裁国家も様々ですし、一概に中国と同じだとは言えませんが、
今回のは特に酷いから、そう思わざる終えないですね。
身の回りにある日本企業の中国製品、その様々な商品が不安になってきましたが、
その不安を取り除く事は今の日本政府には無理だと思いますし中国政府は当事者の癖にあの言い様。

日本人は食に関しては凄く五月蝿く、寿司警察しかりクジラ騒動しかり、
本当だったら中国にも措置をとる筈だけどもこの体たらく、
もうこれは自分等で不買運動をしなければならない、韓国製品も同時に。

坂 眞さんお久しぶりです、また内容の濃い記事がたくさん見れて嬉しく思います、
ですが連日の記事は体力的な事もありますので、無理をせず。
これからも楽しみにしてます。

投稿: taro | 2008/02/03 10:48

国・官・議員も国民を守る事を忘れている。中国史も理解しないで国土・人口に目が眩んだ近代国が中国に「金」だけの為「底なし沼」の様な大陸に足を取られて、挙句の果に自分で自分を「がんじがらめ」にしている「図」、昔風の言い方では「みっともない」姿です。
中共は「日本が騒ぎすぎ」「自国では完全な製品」と既に居直って居ます、加工食品全面輸入禁止位の対応が出来ないのでしょうか?情けない国です。
ガソリンだ~道路だ~生活第一だ~国会では不毛の議論、日本の予算などを大騒ぎする前に「拉致家族」を救う方法でも考えたらどうだ~と言いたく成ります。
日本自体が我慢が出来なく成っています、中国製品食わなくても死にません、食わないほうが延命確率が高い、我慢も生活の糧、我慢も覚えましょうね。

投稿: 猪 | 2008/02/03 11:00

中国政府当局も問題を起こした天洋食品の側も、
口を揃えて、『ギョーザサンプルを調べたところ、農薬は検出されなかった」と発表しています。
ところが、ここに大きな矛盾がある。
日々生産される膨大な量の冷凍食品を、毎日毎日サンプルとして保管しているのか?
だったら、その「サンプル保存庫」を公開してよ。

もしそんなものがあったとしたら、中国の食品工場の衛生管理は世界一と言えるだろう(笑)
こういう風に、『一時しのぎの嘘』を平気でつくのが、中国共産党の体質なのである。

日本政府はなぜそこを突かない?
日中友好に配慮して、そんな『恥をかかせては申し訳ない」とでも思っているのだろうか?
国民の命より、「日中友好」ですか???

JTも生協も、「流通段階の調査」などという迂遠な道を模索するより、まずこういうところから調べたらどうなの?
もっともシナ側は断固拒否するだろうけど(大笑)

投稿: お笑いお花畑 | 2008/02/03 11:17

シナの製品を扱っている100円ショップはどこも鼻にツンとくる臭いがします。恐らくシナ製品が発するシナ毒の臭いでしょう。

投稿: 嫌中 | 2008/02/03 12:58

 今朝ラジオで、憶測を呼ぶような発表を控えることで日本側と合意したと中国政府が発表した、というニュースをやっていました。日本のメディアを黙らしたくてしょうがない、ということでしょうね。中共のファシズム体質がよく理解できる素晴らしいニュースです。
 うれしいですね。次はどんな反応を見せてくれるのでしょうか。連中があがけばあがくほど日本人は“中国”そのものへの不信感を募らせていくことでしょう。
 中国の方々とのつきあいでよく理解できましたが、彼らはおしなべて“謝罪”しません。よくもまぁここまで言うなぁ、と感心するぐらい様々な言い訳をしますね。こちらへの、あるいは第三者への責任転嫁もうまいですし。
 国家全体がそう言う体質なんで、不謹慎かもしれませんが、私はあまりに愉快すぎて笑ってしまいます。
 まぁ、中国産はいらない、と日本の消費者がきっぱりと決めてしまえば、日本の食品業界も変わるでしょう。売れない物作ったってしょうがないですからね。それでいいんです。

投稿: ddzggcd | 2008/02/03 13:12

とにかく、政府や中共大好きの売国議員がなんといっても、そんな怖い食品を買いますか。
貝割れ大根のときみたいに、中国大好き議員がその農薬入りのギョーザを食べて、安全パフォーマンスをしたらどうですか。
どうように、中国の食品会社の社長や共産党幹部も日本に輸出したギョーザを逆輸入して安全パフォーマンスをしてほしいものです。

投稿: 畝傍 | 2008/02/03 13:26

連日のエントリーに感謝します。
シナ・中共は人類の敵、いや地球の敵です(笑
これくらい、私でも分かるのに。洗脳日本人もこれで目覚めるでしょう。
もともと凶暴なシナ人と共産主義が合体したのですから
最悪の悪魔的タッグです。日本政府や役人も分かっているけど、
もうズブズブで抜け出せないのでしょう。国民で吊るしましょう。
しかし、中共も案外あっけなく崩壊するかもしれません。
併呑の恐怖よりも崩壊に備えた準備も必要かも。

投稿: RJOM | 2008/02/03 14:17

ひまわりさん、たいへんありがとうございます。
青山氏は私たちが思っていること以上にはっきり仰ってくれています。
(そのうち見れなくなってしまうのではないか、心配ですが)

私は、大紀元からご紹介します。
何といっても、
“専門家は、中国で生産された肉類は五輪開催期間中に提供されるものとして、食品安全基準の保証はできないと懸念を示し、現時点での基準で生産された食品を摂取した選手らがドーピング検査による薬物検出を避けることは不可能だと指摘した( Getty Images)”
だそうですから。
北京五輪が直面する難題、食品の安全性
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/01/html/d42943.html

中国製食品による深刻な健康被害=驚愕の中国製有毒食品の実態(1)
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/01/html/d64248.html

中国製食品による深刻な健康被害=驚愕の中国製有毒食品の実態(2)
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/02/html/d99475.html

中国製食品による深刻な健康被害=驚愕の中国製有毒食品の実態(3)
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/02/html/d82229.html

中国製食品による深刻な健康被害=驚愕の中国製有毒食品の実態(4)
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/02/html/d67339.html

投稿: 10000001 | 2008/02/03 14:35

>この根底には「拝金主義」と「想像を絶する格差の存在」がある。

この映像を見ると農民自身は「善良」という感じがしますが、貧すれば鈍する、やがては「拝金」主義へと走らざるを得なくなるのはよく分かります。

http://www.youmaker.com/video/sv?id=5e7c65455edf40809f6a27e64d03a574001
http://www.youmaker.com/video/sv?id=426f91fa44444b51b1e2c33f3e5861c1001

投稿: mumei | 2008/02/03 16:58

中共さんの反応については、以下のブログが参考になります。

毒餃子問題:中国側が早くも捏造開始。
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/9b55a5e8c61f98b5bdc100aa227aef29

投稿: 損政好 | 2008/02/03 19:03

>しかし、中共も案外あっけなく崩壊するかもしれません。
併呑の恐怖よりも崩壊に備えた準備も必要かも。

 問題は崩壊の際に日本に押し寄せる大量難民ですよ、日本政府が一番恐れているのはこれで、支那崩壊を阻止するのが今や日本政府の至上命題となっている筈です。支那難民とドサクサ紛れの上下超賤塵「難民」が日本に大量流入したら日本終了ですからね。
 だから朝貢外交だの土下座外交だの罵倒されても、政府は諸種の援助を中心とした外交姿勢を変えないのではないでせうか(他にも様々な理由があるでせうけど)?崩壊されるよりマシだということで・・・。中共以外に支那を纏める政治権力は存在しない訳で、仮令中共が嫌いでも崩壊阻止する為には中共を援助するしかないんですよね。
 機銃掃射してでも難民流入を阻止する覚悟が国民にあれば別ですけど、心優しいお人よしの日本人にそんな覚悟はできないでせう、せいぜい「難民だからといって差別しちゃダメ!みんなで助けてあげなくちゃね!」なんて異口同音にマスゴミの洗脳文句を繰り返すのが関の山ですから。

投稿: 中凶殲滅 | 2008/02/03 19:31

 麻生太郎氏がこんなことを仰ってますよ。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008020201000407.html

 共同通信さんは相変わらずだなぁ。だーれも批判なんかしないって。だってその通りなんだもの。

投稿: ddzggcd | 2008/02/03 19:36

なんというか中国人は根っからの商売人ですから、他人の金儲けを黙って見ていられない。バブルもはじけそうだし土下座援助外交も半分は崩壊の膿を腫れ物をさわるように抗生物質軟膏を塗っているようなものですか。そういう意味では靖国参拝は膿を刺す針の一突きなのでしょう。本来は日本の英霊をお参りするだけなのにアサヒる朝日と中共が勝手に「リンク」してしまった。

投稿: 戦艦大和 | 2008/02/03 21:04

ここではなかったと思うけれど、あるブログ主語るに・・・中国人は人の姿をした「イナゴ」だそうです。(爆)おいしそうなところにわーっと群がって食い散らかして禿げ山となる。後はさしずめ緑のペンキで塗るぐらいとか。う~ん、なんともうまい表現です。

投稿: パトリオット | 2008/02/03 21:20

>中国は「毒栽国家」

「毒彩国家」でもいいんじゃないかと思います。
共産党支配によって中華文明は瀕死の重傷を負っていると言えるのではないでしょうか。このまま突き進めば、中国はグロテスクな国家に成り果てるでしょう。

投稿: トマソン | 2008/02/03 21:57

今、フジテレビでいいニュースやっています。
最近、毒物混入問題が多発している中国の話です。
録画してない、残念。
どなたかアップしてください。
ひまわりさん、お願いします。

投稿: 10000001 | 2008/02/03 22:47

単純な疑問なのですが。。。

衛生上の問題にせよ、労使関係のいざこざによるサボタージュにせよ、当事者である(または被疑者が属しているかもしれない)、天洋食品、双日、JT、生協(日本の各社が事件に絡んでいるとは思わないが)の関係者が、商品を検査したり、工場を調査したりするの妙じゃないですか?だって、証拠を隠蔽する機会を与えるようなもんですからね。

現在の事件の推移からいうと、毒物を意図的に混入された可能性が高いと思いますが、その場合はよけいに関係者は、シャットアウトして、警察の手に任せるべきなのではないですかね?TV見ながら、思わずCSI呼ばんかい!と叫んでしまいそうですわ。

だって、子供が一人重体にまでなってますからね。殺人未遂事件ですよ、これは。

投稿: ゆみこ | 2008/02/04 00:00

ゆみこさんへ
だから、中国なんですってば。
我々日本人とは価値基準が全く異なる世界なんですってば。
一番最初のひまわりさんのコメント中の動画の通りなんですよ。
動画はまだ見られるようですね。
私は明日、会社で配ろうと思ってます。
皆さんもいかがですか。
アドレスで右クリックして“対象をファイルに保存”とすれば動画が保存できます。(ご存知の方には失礼)

投稿: 10000001 | 2008/02/04 00:52

先日、中国人(43)が靖国において元憲兵(80)から国旗を取り上げ、
それを阻止しようとした連れの方に暴行を加え逮捕されました。
中国人の連れ(5人)は傍観していました。

つまり、そういう国だと言うことです。

すでに保釈されたようですが・・・

投稿: usi | 2008/02/04 01:13

これを見てください

↓↓↓

★1 中国政府の実態
http://jp.youtube.com/watch?v=Aa9vg7OGMyc
★2 餃子テロだけではなかった
http://jp.youtube.com/watch?v=fJYJShO0ovI
★3 無能福田と鳥インフルエンザ 
http://jp.youtube.com/watch?v=fsroOacIB0E

投稿: 聖なる者(主イエス様) | 2008/02/04 05:42

★中国製毒入りギョーザ 続々と「農薬」検出!
兵庫県警捜査1課は3日、同県で中毒被害を起こしたジェイティフーズが輸入元の冷凍ギョーザ「中華deごちそう ひとくち餃子」と同じ日に製造された同一商品の6袋のパッケージ表面から、有機リン系薬物「メタミドホス」を検出>
また1袋には「穴」を確認。さらに生協ギョーザ「手作り餃子」でも新たに検出。
★中国では 大雪で いま大変な事態になっていて ギョーザなどどうでもいい?苦境です。
今月7日の春節(旧正月)を前に、50年ぶりの大雪に見舞われた中国では、被災者が1億人を超え
http://ahile33.blog28.fc2.com/blog-entry-46.html

投稿: ahile33 | 2008/02/04 06:24

余計なことなのですが、「毒裁国家」よりも「毒菜国家」のほうがより適切ではないでしょうか。

投稿: RK | 2008/02/04 15:24

 どうやら反日教の中国人信者によるテロの線が濃厚になってきたような感じですね。事の流れを冷静にながめてみると確かにそう考えるのが自然ではないかと思います。
 このテロ説を、中国産の農産物や加工食品の汚染被害から日本人の目をそらすためのものだ、と批判されている方がおられるようですが、私はこの事件の真相が“テロ”となる方が単純な食品汚染問題となるよりも何倍も中国に与えるダメージが大きいと思うのです。
 なぜなら、これまでの反日教育がいかに中国の青少年の健全な精神的発達に“ゆがみ”をもたらしてきたかが完全に実証され、全世界に知らしめられることになるからです。
 また、90年代の反日教育が原因なら、今後も日本人に対する第二、第三のテロが行われることでしょう。彼ら自身は“愛国”のつもりかもしれませんが、これは中国そのものを国際的に窮地に追い込んでいくはずです。
 まぁ、まだ真相ははっきりしていませんが、私は何となくこの方向に流れていくような気がしています。

投稿: ddzggcd | 2008/02/04 21:17

去年の世界陸上を見ていて思ったのだが、中国から低濃度の毒を持続的に盛られて、日本人選手の成績をコントロールする実験をされていたのではないだろうか。
オリンピックでは、中国ではなく日本でキャンプするチームが多いと予想されるので、有効な手段と考えられる。
また、その程度のことはやっておかしくない狂信国家であるから、どの程度ならばれないかなどの実験を続けていたのではないだろうか。
とにかく、仮想敵国より大量の食糧の輸入をしていることは、安全保障上重大な問題がある。
今回の事件は、直接関係あるかどうか分らないが、食の安全に対して、考え直すきっかけにしなくてはならない。

投稿: 鉄拳 | 2008/02/05 21:26

素直に不買で対応しましょうよ

販売側の方にも“明示”お願いします

「中国産100円」、「国産500円」と書いてあれば国産買いますから

良く「身近な一歩から」って言いますけど、こういう事から始めれば少しずつ良くなっていくのではないでしょうか

投稿: 10000001 | 2008/02/05 23:46

コメントトップの「ひまわり」さんの動画は切れてしまいましたね
同じものは、22番目の「聖なる者(主イエス様)」さんがyoutube版を紹介してくれています
皆さん、是非ご覧あれ

それにしても、1月の段階でここまではっきりコメントされている番組があるとは、流石FNN

投稿: 10000001 | 2008/02/05 23:57

中国食品を包括的に不買運動すると、スーパーに並んでいる加工食品、菓子類、生鮮食料品が売り場から大量に消えてなくなり、残った商品の値段が(需要と供給の関係から)倍以上に跳ね上がって、自分自身を含む国民全体がが苦しい目にあうという現実を認識されていますか。

投稿: bobby | 2008/02/06 11:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「独裁国家」と「毒栽国家」はメダルの裏表:

» 中国に対する風向きが変わってきた?【前編】(2008年世界情勢を考えるための12の視点:その6-1) [途転の力学(縮小版)]
若干お題と内容がずれてしまうかもしれませんが、 中国について見てみたいと思います。 今世紀に入って、中国が爆発的な経済成長を遂げ、 先進国とならぶ、世界の主要国の一国を占めるまでの 地位に達したことは、事実として認識してよいと思います。 【参考】中国GDP、世界4位に上昇、03-06年平均成長率は10.4%(日経BP) http://www.nikkeibp.co.jp/news/china07q4/548226/ 【参考】2010年にGDPが日中逆転も(日経ビジネス) http://busines... [続きを読む]

受信: 2008/02/03 09:42

» 中国食品:安全な食品への道 [Mutteraway]
中国はいま、粗悪な偽物商品、危険な食品が大量に出回っていると言われています。どうしたらこれを改善できるかについて、考えてみました。 農薬の問題は程度の差こそあれ、世界中... [続きを読む]

受信: 2008/02/03 11:44

» 日教組集会拒否のホテルに朝日・日教組火病! [ネトウヨのブログ]
 「こんな国は日本だけだ!」と日教組が怒りの声をあげているようです。  時代も変わったものです。  今回の日教組の問題では、ホテル側がよくよく調査してみたら、実際にはとてつもない大混乱が起きる可能性があるということで、使用を拒否したようです。これは貸す側としては当然の処置かと思います。それに対して訴訟や抗議、朝日新聞を使ったメディア攻撃などあらゆる手段を使っているようですが、これが本当にリベラルな集会なのか。  どうみても人民組織にしか見えません。昔はこれに与党やあらゆる施設、学校、校長なども屈して... [続きを読む]

受信: 2008/02/03 15:07

» レッテル用語の基礎知識「愚民政策」(3) [MRロンリーの独り言]
小中華と大中華 愚民政策の話題で、あの国に言及がないのはおかしいと思われる方も少なくないと思います。一応話には順序というものがあるので、前ふりのようなものが長くなりましたが、この辺で真打ちを登場させないといけません。毒餃子のエントリで御家人さんの「猿にも及ばぬ畜生を相手にしていることを、理解しないと」という言葉を紹介したので、それをフォローするという意味もあります。 いろんなルートでこのブログにたどり着いた方々にとってはほとんど常識でしょうが、日韓併合以前の朝鮮がどんなにヒドい状況だったかをまず知ら... [続きを読む]

受信: 2008/02/04 01:42

» 冷静に中国産有毒食品を拒否しよう! [のんきな日本人]
テレビでも新聞でも連日のように中国毒餃子を報道しています。政治ブログでも中国毒餃 [続きを読む]

受信: 2008/02/04 07:40

» 新聞は事実の報道に色をつけるな [Mutteraway]
毒入り餃子の(ウェブ版)新聞記事を読んでいて、気になる文章があった。ニュースとは事実の報道であるべきだが、事実の中に推測や憶測を紛れ込ませて、事実に色をつけて、読者を意... [続きを読む]

受信: 2008/02/06 11:40

« やはり開き直った中共 | トップページ | JR東日本に巣食う「革マル派」というカルト »