« 地に墜ちた中国の信用 | トップページ | 導火線に自ら火をつけた福田首相 »

2008/03/29

ついに“クビ” 根津公子教諭

このバナーは、2008年8月7日まで常にトップに表示されます。ボイコットに賛成の方はこちらまで。Bandeau_gb
       中国はジャーナリストにとって世界最大の監獄   国境なき記者団

私は、2006年5月27日のエントリ「教員免許更新制を急げ」で、根津公子という都立中学の教諭について言及した。
この教諭、家庭科の先生なのだが、なぜか授業で“従軍慰安婦”について教えていたという、極めて非常識で偏向した思想性の持ち主なのだ。

私が根津教諭を取り上げたのは、この年の卒業式で「君が代」を拒否し、都教育委員会から3ヶ月の停職処分を受けたというニュースに接したからである。そして、彼女について調べているうちに「家庭科の授業で“従軍慰安婦”について教えている」という事実を知った。
しかし、私の驚きはさらに続く。
停職処分を受けた根津教諭、何と「処分は不当だ」として学校への“出勤闘争”を始め、入校を拒否されると、次は校門前での座り込み活動に入ったのだ。
こんな教師が、まだ教育現場にいる、これは私にとって驚き以外の何ものでもなかった。まさに、20年以上前の極左系者の抗議活動を彷彿させた。

NezuNedu2 

































-------------------------------------------------------------------

この根津教諭、翌2007年の卒業式でも「君が代」を拒否し、今度は6ヶ月の停職処分を喰らう。が、当人は毎日“出勤”、困惑する校長に向かって「ここにいてはいけないことの根拠となる法令を示してください」と言って居座る。
これが、都立中学の教師の姿なのだ。

根津教諭は、このとき、旧社会党最左派の新社会党や過激派の中核派とも関係が深い「レーバーネット」において、「私は今日も起立はできません」と題して次のように書いている。

都・市教委が進める「日の丸・君が代」は教育行為に反し、教育を破壊することだと思います。「日の丸・君が代」について生徒が考え意見形成できる資料を提示せず、機会を提供せずに、起立・斉唱を指示することは、調教に他なりませんし、子どもたちを戦争に駆り立てた戦前の軍国主義教育と同じです。また不服従の教員を処分することで徹底させるこの強制の仕方は、生徒たちに「命令には考えずに従え」「長いものには巻かれよ」と教えるようなものです。私は生徒たちが自分の頭で考え判断できる人に、「真理と平和を希求する」(改定前の教育基本法)人になってほしいと願い、仕事に当たってきたつもりです。ですから、私はこうした都教委に加担できません。
(抜粋)

―「日の丸・君が代」に起立・斉唱を指示することは、調教に他なりませんし、子どもたちを戦争に駆り立てた戦前の軍国主義教育と同じです―
「日の丸・君が代」に起立・斉唱を指示する=軍国主義教育、こんな発想をする人間は、今ではごく少数であり、この根津教諭の展開する論理は飛躍しすぎている、と普通の人は思うだろう。
が、このような教師が、かなりの割合で公教育の現場に存在するのも事実なのだ。

根津教諭に訊きたいものだ。
「君が代」が奏でられる時、直立不動の姿勢で帽子を取ることを求める王貞治監督は軍国主義者か?と・・・

学習指導要領」には次のように書かれている。
―「国家間の相互の主権の尊重と協力」との関連で、国旗及び国歌の意義並びにそれらを相互に尊重することが国際的な儀礼であることを理解させ、それらを尊重する態度を育てるよう配慮すること。―
ここには、根津教諭が主張するような―「日の丸・君が代」について生徒が考え意見形成できる資料を提示し、機会を提供する―ように指導せよとは一言も書かれていない。
―国旗及び国歌の意義並びにそれらを相互に尊重することが国際的な儀礼であることを理解させ、それらを尊重する態度を育てる―という当然すぎることが書かれているだけだ。
そして、指導要領は以下のように続く。
―入学式や卒業式においては、その意義を踏まえ、国旗を掲揚するとともに、国歌を斉唱するよう指導するものとする。―
これに従うことのどこが“調教”なのだ、どこが“戦前の軍国主義教育”なのだ。

-------------------------------------------------------------------

で、「日の丸・君が代」に起立・斉唱することに反対してきた根津教諭。今年も勤務する都立養護学校の卒業式で不起立を貫いた。これまで9回、停職などの処分を受け、今回処分を受ければ懲戒免職となるのは確実視されている。
「君が代」不起立で初めて“クビ”という事例になるのだそうだが、当然だろう。

根津教諭は、前記のレーバーネットで「クビまであと1年か・・頭をよぎる」と書いている。つまり、2007年の処分を受けた時点で、もう今年の「『君が代』拒否」を固く決意していたのだ。
こんな教師は解雇する以外に方法がない。

自国の国旗・国歌に敬意を払い、他国のそれを尊重するように教えるのは国際的に見ても当たり前のことだ。
己の思想・信条から「日の丸・君が代」を認められないという人間がいても、それは自由である。が、公務員たる教師は「学習指導要領」に従う義務がある。「入学式や卒業式においては、その意義を踏まえ、国旗を掲揚するとともに、国歌を斉唱するよう指導する」のは職務なのだ。

その職務を放棄した教師が処分される、何の不思議もない。しかも、根津教諭は過去に9回も処分を受けているのに反省のカケラもない。
むしろ解雇処分が遅いくらいだ。

最後に、「自国の国旗・国歌に敬意を払い、それを尊重する」ことに異議はないが、「日の丸・君が代」は認められないという人に以下の文章を捧げる。
これは、前出の「教員免許更新制を急げ」の中で、なぜ「日の丸・君が代」が国旗・国歌にふさわしいのかに言及した部分である。

-------------------------------------------------------------------

はっきり言って、『日の丸』と『君が代』がダメという人たちは歴史観がゆがんでいる。

そもそも我が日本国は、江戸末期においては極東(Far East)の極小国にすぎなかった。いつ欧米列強の餌食になってもおかしくなかった。それを、幕末から明治にかけての先人たちは、短期間で欧米列強に比肩する近代国家に変貌させた。
これは、ある意味では『奇跡』であった。
この『奇跡』を可能にしたのは、当時の我が国の文化水準の高さが大きく関係している。高い文化水準が、短期間で欧米の文化を吸収する土壌になった。
いわゆる『和魂洋才』である。

が、それだけでは『奇跡』は起こりえなかった。
やはり、俗世を超越した『天皇』という権威の存在が、この『奇跡』の最大の原動力であったと私は思う。

維新前の我が国は、『大名』と言う名の『諸侯』による連合国家であったとも言える。
この諸侯連合国家が維新によって一気に近代的な中央集権国家に生まれ変われたのは、やはり『天皇』の存在なくしては考えられない。
島津斉彬の系譜を引く『開国派』の薩摩藩と、吉田松陰の門下生が率いる『攘夷派』の長州藩が、『尊皇倒幕』で同盟できたのも『天皇』という存在があればこそだった。

『天皇』の下(もと)に『富国強兵』に励んだ我が国は、その後、日清、日露の両戦争に勝利し、アジアにおけるその存在を確固たるものにした。
『天皇』という存在がなければ、我が国は『開国派』と『攘夷派』、『尊皇派』と『佐幕派』が入り乱れて、大規模な内乱状態になっていた可能性もある。そして、その先は欧米列強による植民地化。清(中国)や李氏朝鮮と同じ運命である。
つまり、『天皇』という存在がなければ、そもそも今の我が国自体がありえなかったと
いうことだ。

『君が代』は、この『天皇』を象徴として戴く民主国家・日本が繁栄し、永遠に続くことを願う歌なのである。そのどこに問題があるのだ???

『君が代』を否定する人たちは、天皇制を否定する人たちとイコールと見てよい。また、「天皇に戦争責任あり」という人たちともイコールである。
要は天皇制を否定する、『天皇』を戦争犯罪人扱いする思想が根底にあるからこそ、『君が代』に拒絶反応を示すのだ。
これこそ「一つの価値観を押し付けること」になるのではないか???

そもそも『君が代』は、戦前から、「ごく自然な国家の平安を願う歌」として親しまれてきたのであって、何も『天皇』を崇める歌ではない。
私の母親は、84歳になる今でも、1月2日の新年参賀を欠かさない。その母親に聞いても、同じような言葉が返ってくる。

『日の丸』も同様である。
江戸末期に、開国によって日本国共通の船舶旗を制定する必要が生じた。そのとき、徳川幕府が『日の丸』をその旗とした。これが、『日の丸』が日本を象徴する旗として
公式に用いられた最初である。
時代が変わり、1870年(明治3年)制定の太政官布告第57号商船規則に基づき、『日の丸』は日本船の船印として正式に採用された。それ以来、『日の丸』は日本の独立を象徴する旗(国旗)として使用されてきたのである。

反対派は、『君が代』や『日の丸』を「軍国主義の象徴」「侵略と植民地支配に繋がるもの」などと的外れな批判を展開する。
『軍国主義』や『侵略と植民地支配』を認めたとしよう。が、『軍国主義』、つまり軍部が国を支配した時代がどれだけあったのか???最大に見ても1936年(昭和11年)から1945年(昭和20年)までの10年足らずではないか!!!
侵略はどうか???よほど考え方が偏向した者でなければ、日清、日露の両戦争を「侵略であった」などとは言わない。米・英・蘭を相手にした戦争も、植民地をめぐる争いであって、我が国が米・英・蘭を侵略したわけではない(それらの国々こそが典型的な帝国主義的侵略国家であった)。
つまり、『軍国主義』や『侵略』を認めたとしても、昭和のほんの一時期のものにすぎない。
植民地支配にしても、台湾は日清戦争の結果として割譲されたものであり、韓国併合は、当時においては国際的に承認された合法的なものであった。
なぜ、このような歴史的事実から、『君が代』や『日の丸』を「軍国主義の象徴」であり、「侵略と植民地支配に繋がるもの」とする結論が導き出されるのか???

まったく理解できない!!!
むしろ、『君が代』と『日の丸』は、我が日本国が、極東の極小国から短期間で欧米列強に比肩する近代国家に変貌した象徴ではないか!!!

世界の国々は、国の独立を示す象徴として国旗と国歌を持っており、各国は、お互いの国旗・国歌を尊重し合い、敬意を払う。これは、近代国家における常識であり、この常識を児童・生徒に教えることがなぜいけないのだ!!!なぜ、国旗や国歌の大切さを教えることが、「思想や良心の自由」を侵すことになるのだ!!!

~後略~

-------------------------------------------------------------------

報道によると、28日付の官報で告示された小中学校の改訂学習指導要領の総則に「我が国と郷土を愛し」という文言が入り、音楽の教育方針に「君が代を歌えるよう指導」と明記されたそうだ。

けっこうなことだが、「国民であれば国歌を歌える」という当たり前のことがなされていなかった今までの方がおかしい、と思う。

クリックいただくと読者が増えます。
↓応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

反日ブログが上位を占めています。
↓こちらも応援願います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

makotoban

|

« 地に墜ちた中国の信用 | トップページ | 導火線に自ら火をつけた福田首相 »

社会」カテゴリの記事

コメント

でも、あなたは根津さんと1対1で対話すれば、きっと何も言えないと思いますよ。
少なくともあなたよりは良心と信念があると感じますが。

投稿: カラス | 2008/03/29 19:30

はじめてコメントします。
学がないので、あまり難しいことは分からないのですが、あたしの通っていた小学校の音楽の先生は「切りやすい、息継ぎのしやすいところじゃなくて、きちんと言葉の意味が通じる文節で息継ぎしなさい」と指導されてました。
逆に、中学校の音楽の先生はそういった事を一切おっしゃらなかったので、今思うと、とてもいい先生だなぁと思います。

投稿: 珠実 | 2008/03/29 19:58

私が子どもの頃、周辺に同和地区もあったりしたのですが私の校区・地区は大変に平和で穏やか、マンモス校と言われた地域でしたが『君が代』の流れる式場でおかしな行動を取る生徒や教師を見た事が無かったのですが、近年『君が代』『日の丸』問題でこのような事になっているとは知らずに大変驚いたものでした。少数の問題教師等がごねているとばかり思っていたもので。不覚でした。

「君が代」不起立で初めて“クビ”という事例だそうですか「これまで9回、停職などの処分を受け」と言う点こそがおかしすぎます。このような国を愛する意味をはきちがえた教師に教わった生徒さんがかわいそうでした。

この先生、「懲戒免職」も自分の勲章のように捉えて頑なな世界の同志と共に頑なに左な思考でこれからも生きていくのでしょうが日本もこんな人達が教師として蔓延っている限りはまだまだ不幸が続きそうです。

投稿: 大阪は今日も雨 | 2008/03/29 20:00

いつも楽しく拝見させていただいてます。
この「根津公子」って反日ババー。
3/25中日新聞夕刊の半ページ「特報」で
写真付き特集記事ありました。
「物言えぬ学校になる」
「懲戒職恐れず貫く」って大見出しで。
内容はこの反日ババーを擁護する記事に終始。
この反日ババーの教え子や親など
10人くらいのコメントがつらつら書かれており
全員が反日ババーを思い切り賛美してます。
反論記事など全く一切書かれてなく
「素晴らしい教師」
「立派な教育者」って書き方で
まさに偏向記事オンパレード、全開でした。


投稿: | 2008/03/29 20:18

国家公務員であれ地方公務員であれ、「公」を背負い「公」を優先して仕事をする。特に公務員は一般以上にそれが求められる職業だから身分が保証されているのではないか。いわば最も公私の弁えが求められる職業が公務員なのだ。つまり制度的に「滅私奉公」を求められるのであり、それに甘んじてこの職業に就いたはずである。
根津公子のご両親は、娘にそういうことを期待して「公子」という名前をつけたのではなかったのか?

投稿: shudo | 2008/03/29 20:56

卒業式は教育現場に於いては最も厳粛なセレモニーです。

もちろん主役は卒業式を最後に学校を後にする子供たちであるはずです。

そんな場所に個人的な思想を絡めて主義主張する教師はもはや教師では無く狂師です。

卒業式に個人的パフォーマンスは迷惑以外の何ものでもないですね。

投稿: 元PTA会長 | 2008/03/29 21:10

郷土を愛し、家族を愛し、そして国を想う
その表現方法は様々あります
だけどこの教諭から聞こえるのは思想の
押し付けばかり
家族愛や郷土愛については何も聞こえてこない
エゴと社会に対する嫉妬の念しか見えない
ある種のカルト教ではないでしょうか
日本軍国反対教、とでも言っておかしくはないです

カラスさんへ
根っこから思想の違う人相手に、お互いの
理想を言い合っても結論はでませんよ
それは議論ではなく口喧嘩です
それに何故、坂さんとこの元教諭が1対1で話し合うなら
などと誘引するのでしょうか
思想を支持するかどうかは読者や支援者の自由
そして日本は議論の自由がある稀有な国です
元教諭もホームページも持っているし、掲示板もありますが
自身に肯定的なコメントや書き込みばかりを保持します
私も書き込んだことがありますから、わかりますが
否定的、または史料に基づいた指摘を行った書き込みは
無言のうちに削除されました
この人には結論が既にあって、他の如何なる事例や議論は
最初から認めるつもりはないのです
あるのは自身の思想と理想を他人へ押し付け伝えることだけ
それこそ、洗脳と言うものではないでしょうか

投稿: 日本人A | 2008/03/29 21:26

最近は、コメントに対して滅多にレスしない(する時間がない)私ですが、「カラス」なる御仁のふざけた(笑える?)コメントがありましたので、短く書いておきます。

>でも、あなたは根津さんと1対1で対話すれば、きっと何も言えないと思いますよ。
少なくともあなたよりは良心と信念があると感じますが。

カラスくん、私と1対1で対話したこともないのに、どうして「少なくともあなたよりは良心と信念があると感じます」なの(爆笑)


あなたは、チベットに関しても次のようにコメントしていましたね。

>チベットは元々康煕帝の時代から中国の属国で、モンゴルの侵入を防いでもらうために軍を駐留してもらったのが始まりです。なので、属国になったのは1950年代からではありません。

>今の日本でも同じ縮図が見られます。米軍が中共で、日本の一般市民がチベット人のようなものです。まず自国の弱者さえ守れない事を自覚しましょう。


公教育で「反米・反日教育」を受けた日本人の典型なのでしょうが、少なくとも今の我が国では、あなたのような方は「ごく少数派」です、残念ながら(笑)
どうぞ、その歪んだ「良心と信念」を貫いてください。
応援します。

投稿: 坂 眞 | 2008/03/29 21:31

先のコメントで情報元をリンクせずに
言うのもどうかと思うので
失礼ながら掲示板をお借りします

根津元教諭とは、どんな方なのか
http://www.din.or.jp/~okidentt/nezusan.htm
確かに、その思想を支持するも拒否するも自由です

ただ、私はどうしてもこの人の主張というのは
個人的な思想の押し付け、いわゆるカルト系宗教の
自己催眠的な行動原理しか見えてこないのです
本当に日本や郷土、子供達のことを思っているのなら
やるべきことは思想教育ではありません
私には、この根津元教諭こそが子供達を反日教という
宗教に洗脳しているとしか思えないのです

投稿: 日本人A | 2008/03/29 21:37

>でも、あなたは根津さんと1対1で対話すれば、きっと何も言えないと思いますよ。
少なくともあなたよりは良心と信念があると感じますが。

訂正
×何も言えない
-->何を言っても通じない

×良心
--->独善

×信念
--->狂信

投稿: 信天翁 | 2008/03/29 21:40

天皇に戦争責任はあったと思いますが、だからといって日本という国を愛さない者ではありません。
この教諭が、日本という国を想ってやったことなのか、それともただただ自己中心的だったのか分かりませんが、少なくとも、協調性のない時点で、義務教育課程の教諭という職には向きませんね。クビは最も冷静で妥当な判断だったと思います。

国旗、国歌の問題について私がよく思うのは、否定をする人たちは、何か日本にふさわしい(国家の名に不満があるのならそれも)国旗とか国歌の草案を持っているのだろうかということです。
私は、国旗、国歌、天皇制も含め、改定に関する議論はあってもいいと思っています。義務教育課程でも、それをやることによって国という概念がより深まることでしょう。
ただこの教諭は、もしかしたら、国旗や国歌、国という団体そのものが嫌、或いは自分が敬礼するようなものが許せなかったのかも知れませんね。日本という国でなくとも、きっと自分が所属する国には、同じことをしたんじゃないでしょうか。
国旗も国歌も国家の概念すらも否定するというような人は、元々国民として不適合な存在なのだと思います。どこの国でも適合できないでしょう。
そういう人は、変な宗教団体と同じように、どっか未開の地でも見つけて理想の国家(或いは新しい団体の形態)を築いてもらうわけにはいかないものなんでしょうか。

投稿: 喫煙者 | 2008/03/29 23:16

この根津とかいう元教師は、日の丸に反対するとか、君が代斉唱時に立たないとか以前に、家庭科の授業で従軍慰安婦問題を教えて「調教」している時点で教師失格だ。しかも公立の学校で。
日の丸・君が代以前の段階でクビにできないシステムの方がおかしいし、これでは生徒たちが可愛そうだ。
裁判沙汰にならない頭のおかしい「調教教師」が、まだわんさかいるらしい。根津が裁判になって知れ渡ったのは、不幸中の幸いかも知れない。

投稿: Q9FC | 2008/03/29 23:30

根津氏の満面の笑み写真。
カルト信者のそれとまるで同じですね。
ここまでいくと救出は難しいでしょう。

投稿: 転びバテレン | 2008/03/29 23:42

日本教育という場での便衣兵ですね。
日本の教育をする振りをして混乱を招き、破壊するという意味で。

投稿: 猫 | 2008/03/30 00:33

日本の「戦後」が異常なのであつて…
世界的には(↓)これが普通だと思ひます。

Respect the National Anthem
http://www.youtube.com/watch?v=7sn40JvmglE&NR=1

Indian army in Siachen
http://www.youtube.com/watch?v=S8HS2qExgLQ&feature=related

投稿: 大納言 | 2008/03/30 00:34

 信念と良心の意味を取り違えている人が若干1名いるようですが、大いに笑わせていただきました(棒読み)。

投稿: KY | 2008/03/30 01:00

坂眞さま、初めまして。
いつもブログの更新楽しみにしております。

いつの世にも、頭のおかしな人はいると思いますが、よりによってこうした人が公教育界に存在するのは日本の不幸だと思います。

ちょっと、話がずれてしまいますが、こうしたおかしな人間ほど公務員の中に「偏在」しているような気がします。民間なら即クビでしょうが、手厚い身分保障に守られてクビを切れないが為でしょうけど。

私も拙文ではございますが、国旗・国歌問題について書いた処なので、TBさせていただきます。

投稿: 一知半解男 | 2008/03/30 01:10

お疲れ様です。勉強になるので最近よく拝見しております。

私もあまり背景を知っているわけではないのですが・・・ただ一つ言えるのは、何年も学校に通い続け晴れて卒業を迎えた教え子達のおめでたい席の中、己の思想にのみ固執して和を乱している時点で、すでに人の道に反しているように思いますね。

例え頭の中では反日であっても、表面上は規則に則るべきです。これ見よがしに起立を拒否するのは「頑張ってる私を見て!」なのか「そんな私が好き!」なのかわかりませんが、独善的な考えを卒業式にまで持ち込まれては、恙無く式を執り行うべき関係者や生徒にとっては非常に迷惑で失礼な行為ではないかと思います。

軍国主義がどうのと大層なことを言う前に、人としてのあり方を考える必要があるように感じます。

あとカラスさんのコメントは根拠が明確でなく、ただの悪口にしか見えない。

投稿: 国民1 | 2008/03/30 01:22

カラスさん。
実際に本名、名乗って電話かけたんですがね「電話に出ない」とのこと。「電話に出ない理由もいえない」との事でした。

一対一でお話出来ないのは、あちらさんの方です。

お話合いに出られるようになったら何時でもOKです。
沖 健太郎 
多摩川市 氷山2-1-むにゃむにゃ(何時でも来い。電話で教えてあげる。)

投稿: やれやれ | 2008/03/30 06:22

良心と信念?
そんなのがある人が、自分の良心と信念に従った行動で処分をうけて笑っていられるのですか?
もう、その行動ができなくなる。
なのに、処分を受けたことで、自分が英雄にでもなったかのようにへらへらと笑っていられるのですか?

チベットの僧の顔をみてみるといいです。
笑っている人なんていますか?
彼らには、信念がある。
それが阻害されている。
へらへらと笑ってる僧なんていますか?
必死さと、信念しか伝わってこない表情です。

この元教師は、反体制がかっこいいと思い、体制に逆らう自分に酔い、しかもその体制に守られていることをわかっているから笑っていられるのでしょう。
気持ち悪くて仕方ないです。彼女の笑み。
快楽犯罪者のよう。
必死さも、良心も、信念も感じられません。

投稿: つつき | 2008/03/30 07:42

>少なくともあなたよりは良心と信念があると感じますが。
信念は有り過ぎるほど有ると思いますが、良心はありません。

投稿: トオリスガリン | 2008/03/30 08:25

>ついに“クビ” 根津公子教諭

どんどんこういう事例がでてくるといいですね。教育は国家のものであり、教師個人の思想はすくなくとも教育現場では封印されるべきものです。このことを理解できていない教師がまだいるということが信じられません。

投稿: トマソン | 2008/03/30 08:57

カラスとやら

坂眞氏が「元活動家」と知っての狼藉かとwww
極左の本質を骨の髄まで知り尽くしている人物
に対して良くこんな生意気な事を言えたもんだ┐(´ー`)┌
相手を見てモノを言いな!

まあ、戯れ言はさておくとして根津の件ですが
今や多民族の国家観で愛国心を語るのは先進国
の常識ですな。

日本は今や経済国であり、文化性も高いとされ
スポーツ選手や文化人が外国で活躍する事が
多くなりました。

よって日本国旗で有る「日の丸=日章旗」は
国際的に認められているのは小学生でも解る
事実であり、根津の行為は異常人格で有ると
言われても仕方が無いほどの異常行為です┐(´ー`)┌

まして、公教育現場で日本社会に於いて
斯様な非常識な考えを学生生徒に押しつける
様な行為をするのは言語同断であり、
然も過去何回も処分を受けている事を
考慮すれば懲戒免職でも可笑しくはない
でしょう。

逆に言えば教育指針に置いて「愛国心」に
付いて斯様に明文化しなければならなかった
のはこの手の「反国民行為」をする者共が
増えて社会問題化したからですなあ。

或る国の人間が自国に誇りを持つのは
至極当然の国際常識で有り、日本とて
例外ではありません。ましてや「経済大国」
とさえ呼ばれた国がですよ!

そんな日本は誇りを持つ以前に国際社会に
対する責任感すら要求されるのが実情です。
つまり根津の考えは日本が国際責任を
果たすことを否定し妨害しているものに
他なりません。斯様な反国民野郎は
日本社会から排除されて当然とさえ
言えるでしょう。アル・カーイダが
真っ当で敬虔なイスラム教徒のアラブ社会
から排除される様に。

投稿: abusan | 2008/03/30 09:06

君が代よ日の丸の由来はそうだったんですね。
そういう事を子供達に教えるのが教師の役目でしょうに。
この基地外教師もアカの工作の被害者ではありますが、
もうそんな事を言っていられる状況ではありません。
サヨクを日本から排除しましょう。

投稿: 34937564JPN | 2008/03/30 09:11

 戦争は悪。よって大東亜戦争も悪。悪い事をしたら、謝りなさい。そう言われて育つ人は多いです。
 思想とか反体制と言うより、上記の様な洗脳で、遣っているのではないですか。

投稿: 八目山人 | 2008/03/30 11:11

仮に坂さんが根津教諭、ハンドル名カラス、どちらかと1対1でディベートしても討論はおろか会話も成立しないんじゃないかな。ひたすら自分の主張の大声でオウムのようにくりかえすだけで、相手の発言内容は一切耳に入らない。さもなくば、自分からは能動的な発言は一切せずにただひたすら他人の発言の欠点を指摘して嘲笑う。前者は社民党議員が、後者は東大の某在日教官が朝生でつかってるのをたまたま見てうんざりしました。。

投稿: sdi | 2008/03/30 11:13

私は高校2年ですが、生徒の立場から言わせていただくならば、私たちの大切な思い出の入学式・卒業式で、「日の丸・君が代」への不起立・不斉唱などして欲しくありません。大切な入学式・卒業式を汚さないで欲しい。本当に迷惑極まりない。
「日の丸・君が代」反対運動をしたいのであれば、他の場所でやっていただきたい。場違いです。入学式・卒業式は政治活動をする場ではありません。

「文科省の日の丸・君が代への指導は思想・良心の自由に反する」とか日教組の教師の方々はおっしゃいますけど、では、なぜ校歌斉唱は強制するのですか?学校行事は強制するのですか?
「私はこの学校でイジメを受けた、先生も誰も守ってはくれなかった、だから私はこんな学校の校歌など歌わないし、学校行事にも一切出ない!」
「この学校で嫌な思いをしたから、こんな学校の校歌は歌わない!」

こういった主張はどうします?その通りにします?教師は指導して強制するでしょう。これらの主張に従ってしまったら、学校行事も校歌斉唱もなにもできなくなってしまいますし、学校なんて成り立ちません。ですから、教師が指導・強制することは正しいのですが、日教組の先生方は日の丸・君が代の指導・強制は、絶対ダメだとおっしゃる。この強制は良くて、君が代はダメってのはおかしくありませんか?
自分たちの矛盾に気付くべきです。

こういう教師がいるから、他国の国旗や国歌に対して敬意を払わない者が出てきてしまうのです。日教組の教師がしていることは、国旗や国歌がいかにその国の国民にとって大切なものなのかということを、生徒に理解させない洗脳教育を行っていると思います。

それに「君が代・日の丸」はそんな悪いものではないと思います。日の丸は「洋上に昇ろうとする太陽を象徴し、日本が躍進するしるし」という意味ですし、君が代は「君が代は、千年も八千年も、細石が大きな岩になってそれにさらに苔が生えるほどまで、長く長くずっと続きますように。」という意味です。どちらも素晴らしいものであると思います。

「君」が天皇を指すのでダメだとかおっしゃる方もいますが、天皇は憲法にも日本の象徴であり、国民統合の象徴だと定められていますし、初代天皇と言われる神武天皇や天智天皇(中大兄皇子)、後醍醐天皇、明治天皇など、日本の歴史に重要な役割を果たしてきた歴史的背景を考えれば、妥当です。また、「君」が単純な二人称なのか、天皇を指すのか、今だに議論が続いています。

「日本の侵略」をだた一つの理由として、「日の丸・君が代」不起立・不斉唱を行うことは、おかしいと思います。

投稿: kou | 2008/03/30 11:56

クビですか・・良かったですね。
「国旗」「国歌」が歌えないような教師が日本に居るだけで恥ずかしい。
「国旗」「国歌」が戦争に繋がるに至っては頭脳の配線が狂って居るとしか思えません。この連中は外国は素晴らしい平和主義者ばかりで日本は暗黒と考えているんでしょうか?
昔から「先生」と言われる程の「バカ」でなし~と諺が有りますが政治・教育関係者を見ていると、昔の人は「偉いな」と思います。
「バカ」何でも「差別語」だそうですね、今日の新聞を見て始めて知りました?誰が「差別語」を作るんでしょうか?
考えると「眠れなく」なりそうですね~~~~
不要な「先生」~バカバカ首にして欲しい~~~

投稿: 猪 | 2008/03/30 12:05

反日「組織教育」、上には上がいるようです・・・。


教員指示か 約170人の卒業生起立は1人だけ?、3学年担当職員も11人中9人が国歌斉唱、起立せず

 大阪府門真市の市立第三中学校で今月13日に行われた卒業式で、約170人の卒業生のうち男子生徒1人を除く全員が、国歌斉唱時に起立せず、その多くが斉唱もしなかったことが26日、分かった。式に出席していた3学年の担任、副担任計11人のうち9人も起立せずに斉唱もしなかったという。学校側は事前に教員が卒業生に不起立を促した可能性があるとみて担任らから事情を聴いており、事態を重くみた府教育委員会も調査に乗り出した。
 式の後、一部保護者から事態を問題視する声が寄せられ、学校側は市教委に報告。府教委によると、学校の調査に対し一部の教員は「生徒に国歌の意義について説明し、『式で歌うかどうかは自分で判断しなさい』と指導した」と話しているという。
 瀬戸和夫校長は「事前に不起立を指導していたのであれば、生徒の内心の自由を侵す行為で明らかに行き過ぎ」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080327-00000071-san-soci

投稿: たばた | 2008/03/30 13:38

『屍姦再現写真』を前に大笑いした、光市『母子殺害事件』弁護士たちの『鬼畜発言録』

一、二審の無期懲役の判決を最高裁で破棄され、高裁に差し戻された光市母子殺人事件。
この弁護団の所業については腹立たしいことが多いが、これはひど過ぎる。
3月15日、都内で「『光市事件』弁護団に聞く 弁護団は何を主張・立証したのか」というシンポジウムが開かれた。
主催は「『光市事件』報道を検証する会」

当日は弁護団の17人が出席したというが、「あの弁護士たちの態度は不謹慎、非常識にもほどがあります」(出席者のひとり)とのこと。
例えばこんな具合。

事件の経過を説明しているとき、安田好弘弁護士が11カ月の子の年齢を11歳と間違えた。
その途端、他の弁護士がどっと笑い出したのだ。
わずか11カ月で命を奪われた夕夏ちゃんの年齢を間違えたことが、そんなに可笑しいのか?

あるいは、殺害状況を説明する新谷桂弁護士が、殺された弥生さんの首を絞める様子を手ぶりで示しつつ、「水平なんですね、ほぼ。私はちょっと違いますね、ハハハハ。図面の方がいいですね、ハハハハハ」と自ら笑い声を上げ、周りの弁護士も実に楽しそうに笑うのだ。

殺害の模様を再現実験した写真を見ながら松井武弁護士は、「あの被験者は私です。ハハハ。鑑定人のところに行って首を絞められたのも私です。イヤハハハハ」

まさに、信じ難い「鬼畜発言」だ。
週刊新潮(4月3日号)より

投稿: | 2008/03/30 13:50

このての筋金いりの運動化には女性が多いですね
いまや共産党、社民党の現場活動をリードしてるのは女性
周りがまったく見えなくなって、ヒステリーになる女性特有の浅智恵ですよね

別の中学で、卒業生150名とかで起立したのは1人だけ、というニュースがあったと思いますが
同じようにどうしようもない先生が指導したのでしょう

個人が君が世を嫌がり歌わないのは自由ですから、それは結構です

しかし生徒に歌うなと指導し、学校行事の式次第に反対するのは
それこそが公務員の職務の悪用による異なる信条の圧殺、他人に対する信条の強制、だと思います
許せません

投稿: SS | 2008/03/30 15:55

私が小学校に通っていた40年近く前、運動場での国旗掲揚も国歌斉唱も、ごくごく自然に行っていました。強制なんてものではなく、当たり前の風景でした。ところが小学高学年になった頃から、校内の雰囲気がおかしくなってきました。今思えば、日教組の力が強くなってきたのだろう思う。ある日突然何の説明もなく、当たり前だった行為は中止されました。校内異常な雰囲気だった。根津の阿呆には、己の行為がどれだけ子供の心を傷つけ不安定にさせるか、死んでも理解できないだろう。

投稿: tarochan | 2008/03/30 17:17

9回処分を受け10回目で?。日本はなんと甘いのだろう。個人的には3回目で懲戒免職にすべきだ。

そんなに日本の国家国旗が嫌いなら、好きな中国でも朝鮮にでもさっさと行きなさい。

>起立・斉唱を指示することは、調教に他なりませんし、子どもたちを戦争に駆り立てた戦前の軍国主義教育と同じです。

ガハハハハハ、いい年して恥ずかしくないのか?。GHQもビックリの自虐史観に完璧に洗脳されているから何云っても無駄。

再度言う、日本が嫌いなら引き止めないよ、根津公子はさっさと出て行け!。

投稿: 花うさぎ | 2008/03/30 17:26

一つの見方ではあるが。
この問題はもっと単純な言い方が出来る。
日本という国でこの件が言われ続けるのは、今の日本という国が恵まれ過ぎているからこその話でもある。
国を意識せず、既に当たり前の様に現代日本人は一つの国を持っている幸運。国を維持出来ている幸運。
当たり前の様に権利のみを主張する日本人。
国旗というのは先人達の血と涙と汗の結実した象徴だ。
日本においてもそうではなかったか。
世界には国をやっと手に入れた国や、今だに国を手に入れられない民族がいる。
多くの人々が多くの血を流し、流し続けている。
チベットもそうだ。

投稿: くろ | 2008/03/30 20:44

今24歳の自分は、小学中学のころ東京の多摩ニュータウンの市立学校に通っていましたが、
君が代を音楽の授業で教えられることはありませんでした。

自分が小学5年になって6年を送る立場?のとき、君が代の音楽だけが流れ、誰も歌っていなかったのが引っかかりました。
「これ、ただの音楽?」
しかしスポーツの国際試合などで君が代を歌ってる人を見て「ああ、やっぱり歌詞がある…」と気づいたものの、小学6年になった自分が卒業する時にも音楽だけ。
「これ歌だよね? 歌わなくていいの? …中学になったら教わるのかな…?」
この君が代の“歌は教わらず、曲だけが流れ、誰も歌わない”というおかしな状況は結局中学卒業まで続きました。そしてその状況への疑問も解決されず…。

日教組こと日狂組を知ったのも成人してからですし、結局自分が君が代を歌詞まで覚えたのは、23歳になってニコニコ動画で好きなミュージシャンが歌っている動画を見て、それを教材代わりにした結果でした。
しかしニコニコ動画内も、君が代をゲームのメロディに無理に乗せられてまるで合っていないまま歌われていたり、そもそも全く関係ない曲を「国歌」とのたまう輩があふれていたりで、自分には国歌の蹂躙に思えてなりません。それともこれはニコニコ動画内の反日連中の多さの表れでしょうか。少なくとも万単位の再生数があるオリジナル動画は創価の三色を見かけたりもするので、学会員も多そうですが。

話を戻して、中学といえば卒業を控えた家庭科の最後の授業で、女性のモザイク無し出産シーンのビデオを見せられもしました。自分は何か違和感を感じて画面から目を外しましたが、教室は男子生徒の歓声と女子生徒の悲鳴の入り混じったおかしな空間と化していました。これもいま思えば、最近問題視されている過激な性教育を行う一派による実例の一つだったのでしょうが、不必要だったと思わざるをえません。

最近実施された携帯電話のWebアクセスの制限の真の目的は、紹介したような学校での教育のおかしな実態をWebで暴かれないようにするためではないか、と危機感を持っています。
個人情報保護法の真の目的が、創価学会員などのカルト教信者などがそれを隠蔽するためであったのではないか、と思われるのと同様に…。

最後に、なぜ根津が笑っているのかを考えましたが、おそらくはその行動を賞賛する勢力があるのでしょう。日本人に暴力を振るった中国人や韓国人の犯罪人が、本国では賞賛を受けるのと同じような構造がこの日本でも。
根津のような教諭と呼ぶに値しない人間をふるい落とすような、しっかりとした制度(制度自体の腐敗や汚染も未然に防ぐようなもの)の充実を願うばかりです。
それに対しては、教育免許更新などの安倍元総理の教育の路線は充分に評価に値するもので、推し進めていくべきと考えます。しかしそれは福田では期待できないのが残念でなりませんが。

投稿: 君が代・・・ | 2008/03/30 22:04

佐々淳行氏の発言
「刑法39条、心神喪失はこれを罰せず、心神耗弱は刑を軽減すとなってます。これを人権派の弁護士が最大に使ってね、どんどんどんどん無罪になってるわけですよ。2006年の数字を申しますとね、心神喪失・耗弱で無罪がね、5件、不起訴が540件なんです。これに似たようなことをやってもね不起訴になっちゃうんです。で、刑事責任が無いとなると厚生労働省の所管になっちゃうんです、もう警察は手を出しちゃいけない。そうすると精神衛生保険法24条ってのでね、強制収用することになってんの。これがね、ちょっと入って鎮静剤打つと「直りました、はい」つって放してくるからね、誰も監視してない。これで再犯。このねー、やはり刑法39条の運用をね、裁判官、検察官、警察が合議をしてね、むこう5年間適応をなるべき控えると、厳しくやるということをやらないと続発すると思います。」(☆独断雑記 XYZ http://ameblo.jp/kyouikusituke/entry-10084013017.html

投稿: かず | 2008/03/31 00:43

この根津という教師は家庭科の教師であるなら慰安婦のことを教える前に、ろくに針に糸を通すこともできない生徒達に
まずとれたボタンをつけることができるようにすることが役目でしょう。小学生であったが、針に糸を通すことすらできないのを見て、愕然としました。こんなに手先が不器用になってしまったのかと。かの教師はどのように考えているのでしょうか。

投稿: 良識の星 | 2008/03/31 01:29

公務員の世界では、こういった人種は当然に存在します。私が実際に接した教員のなかにもこのような人種はいたわけで、嘆かわしい限りです。

私の父は教員生活を全うしましたが、この手の教員は掃いて捨てるほどいて、さっさと首にする制度が必要だと嘆いておりました。日教組がそもそもそう言った教員の温床なのだから仕方がないのかも知れませんが。

自分の国の国歌や国旗が気に入らないからといって、敬意すら払わないのは国民としてどうかとおもいます。そういう方は、国民をやめ、別の国に移住して貰って結構なんですがね。

投稿: 通行人B | 2008/03/31 08:41

>坂 様

根津公子氏の件、此処で皆様が色々とコメントしておりますが、
「チョッと違うのでは?」と思えるものも幾つか見受けられますので、
小生なりの見方を書き込ませてください。

先ず最初に結論から述べますと、根津氏やカラス氏の様な方々が、日本を
また、「いつか来た道」を辿らせる様な状況に陥れてしまうのではないか
...との危惧を持ちます。

自らの思い込みについて、煽動されて的外れな対象へ、突拍子も無い
ロジックで帰納的に結び付けてしまう。

そして、根津公子氏の使用するロジックを表面的ではなく、キチンと分析
しますと、当人への評で一部の方々が充ててる以下の言葉、

×:良心、信念、歴史観、思想、反日 は適正ではなく、次の評が当人の
実態を良く表しているものと考えます。

○:偽善、独善、偏向した歴史知識、思い込み、侮日(侮るではなく侮辱)

小生は、くろ様やつつき様の指摘している点が当人の本質を捉える為の
良い出発点と考えます。

当人は、自らが所属し権利を行使し庇護されている「社会」に敬意を示す
ことに反対なのでしょうか? 自国に敬意を示さない者は他国へ敬意を
持つとは言えないでしょう。 従って、現在の国家単位の社会を否定して
いる事に気づいていないのでしょう。

現行の国歌や国旗(とされているもの)に、個人的な思いで過去の史実を
投影させて否定するのは、思想信条の自由の範囲ですが、教育の現場で
現在の「社会」の現れである象徴を否定する行為を支持するのは、反社会的
行動です。 それを、戦争反対他からの良心を根拠とするので「偽善」と言う
べきでしょう。

で、人道上の良心からの兵役拒否と同列に扱うのは間違いであり、それで
あれば信念ではなく「独善」と評しましょう。
⇒ 狂信という程、当人は自身のロジックを信じ込んでいないでしょう。もし、
  そこまで信じているのであれば、もっと別な積極的な活動をするでしょう。

以上と同様に、歴史観と呼べる程の、戦争史に対する見方を持っているとは
思えず、反日の覚悟が有るとも思えず、結果としての社会通念に対する侮辱
程度でしょう。

※要は、自らキチンと物事を捉えて考える事が出来ず、他者に煽動されて、
 ヒロイックに振舞っている 愚 か 者 なだけです。

 ですから、このような方々をもてはやす、マスゴミと合わせて考えますと、
 根津公子氏は、過去に日本の進む道を誤らせた人達と同列と見るものです。

投稿: ムフフ | 2008/03/31 10:34

信じられません・・・
子供をイデオロギーに利用し、思想の自由を叫びながら
自身の思想を無垢な子供に押し付ける輩は免職当然と
思っていたのですが

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000027-mai-soci

坂さん、思ったよりも日本教育問題は根が深いと思います

投稿: 日本人A | 2008/03/31 11:56

 これが教育者なんでしょうかね、「主張が通らない時はこうやって駄々こねれば良いのよ」って教えたいんですかね。
 主義主張の為なら教育はどうでも良い、と言っているようなものですね、第一、家庭科の時間に「従軍慰安婦」っておかしいでしょう?。
 期末テストにも出題してますね、きっと
「日本軍に性奴隷とされた女性達をなんと呼びますか」「従軍慰安婦」、はい正解!って・・・。 
 嘘を教えるなよ、嘘を。
 公立中学の教師って3年生を教えていれば内申を握っているんですよ、都立高を受験したり、推薦を受けたりする際に必要な内申を。
 3年生なら「そんなの嘘だ」と思ってもそうは書けません、1でも付けられた日にはせっかく手中にしかけた推薦がパーになりかねませんからね。

 

投稿: ST | 2008/03/31 12:02

根津公子、半年間の停職なのだそうです・・・。
今、東京都教育委員会に抗議のメールを送りました。
もういいかげんにしてほしいです。
こんな頭のおかしな教師は免職にするべきです。

投稿: いいかげんにしてほしい | 2008/03/31 12:15


根津公子氏、免職ではないのですか!!

公務員、しかも教職員としての問題行動を繰り返す人を放置ですか。
少なくとも、再び教壇に立つ事が無い様な処遇を望みます。

:追伸
  小生が上に書きました問題行動の指摘が解り難いので補足を。

  自らの思い込み(=適正ではない大東亜戦争の原因)について、
  煽動されて(天皇制の否定論に)、的外れな対象(=国歌・国旗)へ、
  突拍子も無いロジック(=それらを否定する示威行動が反戦になる)で
  帰納的に結び付けてしまう(=戦争反対表明の対象を探した結果)。

 ※日本が再び戦争に陥る危険性を真剣に考えるのなら、中国大使館
  の前で、反戦示威行動をした方が余程プラスになるのに...(笑)

投稿: ムフフ | 2008/03/31 15:32

<君が代・不起立>都立養護学校教諭に停職6カ月 免職回避
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000027-mai-soci

なぜ、免職にならないんでしょうか?
不思議です。

投稿: KAZ | 2008/03/31 16:26

学校現場にいると反対を唱えている人は優秀で、賛成派は物言わぬ大衆と化しています。確信犯・根津氏のような先生に幾ら説いても思考停止です。「反対」が彼らの人生のヨスガとなっています。困ったものです。

http://www.geocities.jp/ikeguchijp/index.html
文字化け→ツールバー→エンコード→日本語(自動設定)クリック

投稿: 浩太郎 | 2008/03/31 17:14

とにかく上司(校長)の命令に従わなかったら組織が成り立たない。ということは日本という国家の組織化にある学校の組織を破壊する行為に他ならない。このようないわばテロリストが先生の地位を占拠していることは許せない。

投稿: 斜構え | 2008/03/31 20:35

多分カラスというひとは、違う可能性もあるが、りょうたろーという人だと思う。あちこち荒らしている反日在日の工作員ですよ。左翼の味方して反日してますね。嘘でも何でもいいのですよ。何か言っていればね。反日が目的だからね。反日とか在日は頭がわるいね。白人と違い説得力がないです。納得させるようなこといわないですよね左翼達は。未だに滅茶苦茶言うだけだから人気が無くなるばかりだよ。上手く理屈言って説得してみろ。ロックフェラー系の創価、統一、在日はロスチャイルド系により攻撃や暴露が行われてるのが本との事みたいです。米ーロックフェラー系は厳しい。

投稿: 英雄 | 2008/04/02 02:22

人気ブログランキングで6位になっていたので、どんなブログだろうと思って見にきて、たまたまこの記事を読みました。
あまりのひどさに驚きました。
始めに言っておきますが、私は右翼でも左翼でもありません。
教育現場での「日の丸・君が代」問題については、少し関心がある程度であまり詳しくはありません。
ブログ管理者は、自分の意見と異なる根津教諭を切り捨て、その意見及び行動を徹底的にたたいています。
また、この記事に寄せられた47件のコメントのうちで、管理者への反対意見はカラス氏1件だけであり、カラス氏も管理者及びその他のコメント提供者によって、徹底的にたたかれています。全体主義的なにおいを強く感じてしまいます。
言論は自由なので、根津教諭の主張に反対するのは構わないのですが、根津教諭及びカラス氏の言論の自由も尊重されて良いのではないでしょうか。
もちろん、何を言っても自由という訳ではありません。他人を傷つけたり、誰がみても社会的不正義につながる言論は、認められないでしょう。
しかし、教育現場での「日の丸・君が代」問題については、賛否両論があり、上記のことはあてはまらないと思います。
根津教諭が家庭科の授業で、従軍慰安婦問題について教えたというのは行過ぎだと思います。卒業式で「君が代」を拒否したことも、曲がりなりにも「君が代」が国歌となった現在では行過ぎだったのかもしれません。
しかし、これまでも「日の丸・君が代」に反対してきた教師はいました。
また、「日の丸・君が代」に反対しているのは日教組だけではありません。
ブログの運営の仕方に疑問を感じました。
私もきっと徹底的にたたかれるんでしょうね(あるいはすぐに削除されてしまうのかな)。

投稿: 永遠の少年 | 2008/10/20 22:46

>永遠の少年さん
勇気のあるコメントだと思います。
私もたまたま来た読者の1人ですが、
この閉ざされた内輪的な盛り上がりのブログの中で、
あきれ返って立ち去った方が大半でしょう。

個人的な感想をいえば、君が代、日の丸問題はさておいて、
このカルト的な雰囲気のブログの中で
根津さんが「カルト」や「ヒステリー」と批判されていることが、
「カルト」の本質を感じさせて興味深かったです。

投稿: コバヨシ | 2008/10/24 13:04

永遠の少年くん
コバヨシくん

根津公子のHPを覗いてごらん。

「根津公子」でググってごらん。

いかに異常な世界が広がっているか。
それとも君たちがそれを当たり前と思うなら別だがね。

投稿: 戦後教育を悲しむ | 2008/10/30 13:41

「戦後教育を悲しむ」くん(あなたが「くん」付けで呼びかけているので、私も「くん」付けで呼びかけます)。
あなたは、このブログこそが異常な世界であることに気付いていませんね。

根津公子さんのホームページを見ました。
ご自分たちの意見を理論整然と述べられており、特に異常だとは感じませんでした。

逆にこのブログこそ異常な世界であると思います。
このブログの他の記事も読んでみましたが、ブログ管理者はひどく偏った思想の持ち主だと思います。
ブログ管理者及びここの住人は、自分たちの意見に対する反対意見は一切認めず、聞く耳を持たず、袋だだきにしている。
(どこかの知事と一緒ですね。)
コバ゙ヨシさんが言うように、「閉ざされた内輪的な盛り上がりのブログ」だと思います。

内輪で盛り上がっているブログなら、人気ブログランキング入りを目指す必要はないでしょう。
コバ゙ヨシさんが言うように、このブログを訪れた人は間違って足を踏み入れて、あきれ返って立ち去る人がほとんどなのでしょう。

「文句があるなら出て行け」と言うところでしょうが、心配しなくても出て行きますので、悪しからず。

投稿: 永遠の少年 | 2008/11/01 11:18

永遠の少年さん、コバヨシさん、内輪で盛り上がってはいけないんですか?
左翼系のブログでも内輪で盛り上がってますが、あれもいけないことなんでしょうか?

各地の9条の会の掲示板でも内輪で盛り上がっていますが、これも「閉鎖的」なんでしょうか?数年前、ある9条の会で、私が憲法改正賛成意見を述べたところ袋叩きに遭いました。しかしそのことを私は「当然」だと思っています。私とは意見が正反対のサイトに私の意見を載せたのですから。

しかし、依存症の独り言さんは、管理人さんと正反対の意見を載せてくれたのですから「閉鎖的」ではないのでは?自分のコメントに異論が出たから、批判の声が噴出したから「閉鎖的」だと決めつけるのはあまりにも短絡的です。

貴方が「閉鎖的」だと非難するのは、貴方が望むような意見が少ないからでは?
ここは貴方一人のブログではないのです。貴方のわがままを聞くブログでもありません。当然のことながら、何事も貴方の思い通りに行く訳ではありません。そのことをよくお考え下さい。貴方を見ていると、子どもが駄々こねているようにしか見えません。

>「文句があるなら出て行け」(永遠の少年さんのご発言)
誰もそんなことを言っていませんよ。
貴方こそ、異常なほど強い被害妄想を持ち、酷く偏った思想の持ち主ではないでしょうか?

ちなみに9条の会のサイトに私が改憲賛成意見を載せ、護憲派と議論を続けていましたが、ある日突然、管理人や9条の会関係者に議論を止められ、さらには私が意見を載せたら一方的に削除されました。

投稿: kou | 2008/11/03 11:41

国歌、国旗、天皇制を否定して私は一体何を心の拠り所として生きてゆけばいいのでしょうか。お願いです左翼の皆様私が天皇陛下を信奉する自由を奪わないで下さい。

投稿: zen | 2008/11/03 14:25

校長先生と話し合って、

君が代を歌う10分くらい前に、生徒に気づかれないように卒業式会場を出て行ったら良いのではないでしょうか?君が代を歌い終わってから、気づかれないように戻ってくれば良いのですよ。

それくらいの配慮はして欲しいもんだな。

この人のサイトを見ましたが、「(お金貰ってた)従軍慰安婦」
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1763718
(このお婆さん達、日本に来なくなりましたよね。何か見せられたのでしょうか。)
だの「豊臣秀吉」だの書いてありますが、あっちの人なのではないですか?

投稿: | 2008/12/25 23:02

偶然通りかかったものです。
上の方でどなたかが書かれていましたが、根津さんのHPは反対意見を削除している。それに対し、このHPは反対意見を残している。この時点でこちらのHPのほうが印象が良いですね。
ためしに根津さんのHPに行ってみましたが、BBSのようなものは無くなっていました。炎上回避ですかね?応援の署名は受け付けているようでしたが。
今時、自分の主張のみを発信するHPは信用できません。

投稿: 通りすがり | 2009/04/10 09:05


日本国民なる者、自国の国家・国旗に敬意を表すのは
当たり前だと思います。
高校生でも分かります。
前後のリベラル教育を受けた方なのかな?

投稿: | 2009/04/16 00:52

タイミング的には外れていて申し訳ありませんが…

私は彼女の話を直接聞いたことがあります。
日の丸・君が代の歴史について書いていますが、あなたは根津教諭が何に対して抵抗しているかを誤解していると思いますが。

私は日の丸・君が代を侵略の象徴という風には捉えていません。別にわざわざ法で定めなくとも、国旗は日の丸だと思っていますし、君が代も淀みなく歌えます。
しかしそれを認めない人がいることも事実ですし、それは歴史認識の問題ですから両方の立場の人がいて構わないと思います。

けれども問題は国旗・国歌を認めるかという話ではなくて、それを強制し従わない者を処罰するという都教委の手段ではないですか。「起立はしてもらうが、頭の中では何を考えていても結構」というやり方が。要するに踏み絵です。そこが戦前と似て全体主義的なところです。

くれぐれも断わっておきますが、根津さんは日の丸・君が代に反対しているわけではありません。むしろ彼女は祖国を愛する古き良き日本人という印象です。だからこそ、都教委のやり口が許せないんじゃないですか。
自分の意見を持っているのは結構ですが、誤解に基づいて他人を中傷するのはやめて頂きたい。

投稿: | 2009/04/24 23:39

Japan Times 変態記事も擁護の准教授、講演に抗議殺到 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/23_01/index.html


毎日新聞擁護の准教授、 HP に日本人差別の作品掲載 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/19_01/index.html

投稿: 反日レイシスト教員 の情報 | 2009/04/30 02:05

18歳の未熟者の意見です。
この前高校を卒業し、卒業式で国歌を歌いました。
私の学歴は、「市立の小学校」から始まり、「市立の中学校」「県立の高校」です。
計12年間という長い時間、「国」にお世話になりました。
勝手な解釈ですが、生徒にとって「君が代」は強制的に歌わされる「嫌な物」ではなく、今までお世話になった国への「感謝の気持ち」だと思います。
学校の中で、修学旅行でもホテルに「お礼」は強制的に皆させられていましたし、授業の前後には「起立、礼、着席」と先生にお礼を強制させられていました。

私は当然のことだとは思うのですが、記事の先生は「君が代」はダメと言い、前記のこと(特に「起立、礼、着席」)はオッケーというのは何故でしょうか。
国にお礼はダメで、国にお給料貰ってる自分に対してのお礼はしなさい。とは如何なものでしょう。

投稿: 不思議 | 2011/05/06 20:11

皆さんの意見はもっともの主張です。私は右翼でもない。日本の日教組の多い公立の教育者は前からおかしいとは思っていた。昭和に教職資格をとったときに、日教組の強い神奈川県の学校で教育実習をやったが、教師の中には組合活動がメインか、教師が本職かわからないような連中の沢山居る教員室の雰囲気だった。国歌や国旗に敬意をはらわない国民や国歌がどこにあるのでしょうか、中国でも北朝鮮でもどの国でも懲罰があります。日本だけが許されると思っている「梅津公子」なる人物のほうが頭がおかしい。そう言う変更したカルと宗教の信者のような教員は一刻も早く首にしたほうがいい。左翼の考え方は一種のカルト宗教状態だ。「朝鮮を植民地化したのは日本が悪い」と左翼は断定するが、李朝朝鮮は中国の属国でぼろぼろの国だった。ソウルも英国の旅行家のイザベラ・バードの旅行記によると王宮以外はわらぶきの掘っ立て小屋の町で、道路には糞尿が近所の家からばら撒かれているぐちゃぐちゃの細道ばかりだったそうです。もちろん防衛力など無い貧乏国家。それに当時帝政ロシアが朝鮮の植民地化を狙っていたので、日本としては釜山にロシアの軍港ができると日本の首に匕首を突きつけられたような脅威になるので日露戦争でロシアに勝って朝鮮を併合したのがその頃の国際情勢です。橋も道路もろくにない何もない飢餓状態の朝鮮を日本の国税で社会インフラを整えて、町を整備、米の栽培法教えて増産、植林、ダム建設や工場の新築、奴隷制度の廃止と拷問の撤廃、義務教育の普及やハングルの普及と朝鮮を近代国家に立て直した。左翼は日本の朝鮮の植民地支配に謝れと言うがおかしい考え方だ。台湾にしても同様の事をしたので台湾には親日家が多い。なにも英国のインド植民地支配のように収奪だけをしたわけでない。北朝鮮には日本の作ったダムがまだ存在する。現在の韓国政府は都合の悪い事は全て日本の植民地支配にしている洗脳教育を国民にしているが日本の左翼も同じだ。「従軍慰安婦問題」だって事の始まりは共産党系のシンパの吉田某なる人物が本を書いたときに嘘の強制連行を済州島で自分がやったと発言してから噂話が膨らみ、昔の慰安婦が大金をもらって軍隊に同行していたのにも関わらず強制連行されたと騒ぎ出して大騒ぎになった。でも強制連行なる証拠がどこにも無い。済州島民も知らない。後で吉田は嘘だった事を認めている。朝鮮では従軍慰安婦を大金で募集していた新聞の広告欄はある。慰安婦は大金をためた連中が大勢いる。多分騒いでいるのは慰安婦になった買春婦が日本政府からまた金をせしめたかったのだろう。それに韓国の反日団体とマスコミが言いふらしたのが真実。現在でも韓国人の買春婦は観光ビザで来日して密入国して韓国垢すりマッサージみたいな組織で10万には日本にいる。中国の南京大虐殺にしても同様。南京市民の米の配給記録数の2~3倍以上の人が虐殺されたと言われているが、そんな人数がどこから湧いて出てきたのか出てきたのか?現在は中国政府の発表だともっと増えている。市民が全員虐殺されたら廃墟でしょう。でも南京市民は生きていてその後でも日本人が南京にいても噂話はあったが知らなかったし、日本人は市民に暴行も受けなかった。日本の軍隊は軍規が厳しかったのでそこらじゅうで女を強姦なんてでないでしょう。中国では兵隊になるのは昔はろくでもない人間かやくざとかその手だったので虐殺や強姦は軍隊の行為としては当たり前だったが日本の軍隊はそんなことはできない。名古屋の河村市長が南京にその当時居て南京市民に父親が聞いた話から現場を見た人も居ないし、噂話で広まった話らしいので、彼は「南京大虐殺は無い」と公式に南京市代表団に発言している。人が大逆殺されているのならすぐにその後南京は廃墟でしょう。それも人口の3倍以上の人が虐殺されたり強姦されたと言う話は中国側の謀略宣伝から始まった事なのです。それを真に受けた日本の朝日の記者がオウムのように話を伝え、膨らました話だ。中国政府が後で虐殺博物館を作るのでどこからか骨や頭蓋骨をもってきて証拠を捏造したのだろう。被害写真も日本の南京事件の研究者によるとまったくいい加減なものだそうです。中国人は自分の利益のためには古代から嘘をつくのは朝飯前です。中国人は騙されるほうが悪く、馬鹿と言う思想の民族で自分に非があっても謝らないのは中国産の冷凍毒入り餃子事件でも思い出してください。尖閣列島問題も前の中国発行の地図には日本領になっているが、海底に石油や鉱物資源があるのがわかったとたんに中国領だと声高に喚き始めた。竹島問題にしても日教組は竹島は韓国領だと言わんばかりの発言をしている。もと社民党の土井たか子と日教組委員長の槙枝は北朝鮮の金日成から北朝鮮の最高勲章をもらっている日本の左翼は売国奴のような行動しかとらない。

投稿: 猫丸 | 2012/04/20 14:21

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ついに“クビ” 根津公子教諭:

» ▼[根津公子]こんな高飛車な命乞いは初めて見たw [フテキセツなフ゛ロク゜]
UnionTubeより amp;amp;lt;a href=http://s01.megalodon.jp/2008-0227-0944-52/video.labornetjp.org/Members/YUMOTO/videos/nezusanganbare.wmv/viewamp;amp;gt;http://video.labornetjp.org/Members/YUMOTO/videos/nezusanganbare.wmv/view... [続きを読む]

受信: 2008/03/29 22:16

» 続ネット右翼と言う「現象」 [Absenteの酔いどれblog]
近年、「ネット右翼」と定義される者が増えて来て元極左活動家の坂眞氏まで 「ネット右翼」と言うことに成っています。お陰で「右翼」なる用語が何とも 軽くなったとかで政党新風のメンバーが苦笑いしたり、一水会の会長が 「ネット右翼は武士道に悖る。あんな連中はワシは認めん!」と怒ったり すると言った事も起きている様です。 まあ、斯様に「ネット右翼」と定義される者を「増殖」させる結果になった のは従来マスコミの中韓に甘すぎる態度で信頼が著しく低下した事が 一番の原因で有りますが、斯様な反国民野郎の暗躍も原因の... [続きを読む]

受信: 2008/03/30 10:03

» 集団自決訴訟・異常な朝日社説 [ネトウヨのブログ]
 沖縄の集団自決についての訴訟で、地裁判決が出ました。  これは、日本軍の元部隊長らが、大江健三郎が「集団自決は軍命」とした「沖縄ノート」の出版差し止めをもとめた訴訟です。  しかし、朝日新聞では軍命があったかどうかについての事実関係の訴訟であるかのように書きたて、さらに地裁判決にも関わらず、鬼の首でもとったかのように大騒ぎしています。  かつて、日の丸・君が代の起立問題で、最高裁において職務命令は合憲と出ましたが、自分たちに都合のよい判決のときだけ司法を盾にとる態度は卑怯でしょう。  まずは朝日... [続きを読む]

受信: 2008/03/30 14:15

» 非暴力的なクーデター [Words in the WWW]
まあ、大きく括ってこれも国家に対するクーデターなんだろうと思った。 私自身は、右だとか左だとかには、興味はないし、人が集まれば、いずれ「摩擦」「抵抗」「反発」が起こるの... [続きを読む]

受信: 2008/11/02 01:56

« 地に墜ちた中国の信用 | トップページ | 導火線に自ら火をつけた福田首相 »