園児の涙を政治利用した極左たち
門真市の北巣本保育園の芋畑で、大阪府が行政代執行で芋や地蔵を撤去した事件。メディアでもネットでも、かなり大きく取りあげられましたね。私も、その日がたまたま休みだったので、夕方のニュースでその現場映像を見ました。
保育士と思しき中年の男女が畑にうつ伏せに倒れ込む、あるいは府の職員に食ってかかる、それを排除しながら黙々と芋を撤去する府職員。一方で涙顔の園児の顔がアップで映し出される。で、「なぜ2週間待てないのか?」という関係者の怒りのコメントが流れる。
完璧に「保育園児が楽しみにしていた行事」を非道な行政が権力を笠に着て踏みにじる、という構図でした。
こりゃあ、橋下徹府知事が悪者にされるぞ、と即座に思いました。が、すぐに「なんかクサイなあ」という思いがわいてきました。
だって、大勢のメディアが事前に待ち構えている、テレビカメラも回されている、これっておかしくありませんか?
世論に権力の横暴を訴えるために、事前にメディアに動員をかける、今までもよく使われてきた手だよなあ・・・
そうそう、普通の市民を装う左翼の常套手段、プラカードだって早くから用意したものだろうし、畑にうつ伏せに倒れこんだおじさんのパフォーマンスもクサイクサイ。
その時は、やっぱりブログで取りあげるべきか、と思ったのですが、朝のテレビを見ると「既に4月に所有権が移転していた土地ですからねえ、府が悪いとは一概に言えない」というコメントが出て、キャスターも同席者もそれに反論しませんでした。で、その後も、橋本バッシングが大して拡がらなかったので、結局、エントリとしてアップするのをやめました。
が、ここに来て状況が変わりました。ときどきTBをくれるネトウヨのブログさんのエントリ「園児を盾にする狂気の左翼」を読んで、「そうはいかない」と思ったのです。
あの事件は、園児の涙を利用した左翼の煽動だったことがハッキリしたからです。
以下は、当日の現場に結集して、抵抗と抗議を呼びかける左翼活動家(市会議員)のメールのコピペです。
------------------------------------------------------------------
■10/16(木)朝の行政代執行を許すな!当日の平和的抵抗運動に集まって下さい!
戸田 E-MAIL - 08/10/10(金) 14:24 -
緊急情報です。さっき北巣本に電話して松本先生から聞いたばかりの話を伝えます。
1:10/1に出された大阪地裁の不当な執行差し止め請求却下の決定に対して、10/2に即時抗告を大阪高裁に出した。
2:●高裁に申し立て中にも拘わらず、大阪府は橋下知事名で、「10/6代執行令書」を松本先生に送りつけてきた。
●代執行の日取りを「10/16から10/17まで」と指定し、代執行費用概算を「約90万円」としている。
(略)
★戸田も当然、「平和方針」を厳守しながら(大丈夫かって?大丈夫ですよ。)阻止闘争に参加する。その中で動画撮影も行ない、なるべく早くHPで公表する。
(そのため「客観的記録撮影」ができないので、記録としての動画撮影は、松本先生側にお願いしておきました。ほかの外部の有志による撮影も歓迎します。)
★「百害あって一利なしの不当なランプ建設、そのための畑潰し強制執行」に反対する全てのみなさん!
★10/16(木)早朝から現地に集まって、平和的反対行動に参加して下さい!
※現地住所は「門真市北巣本町34番地、小住宅街のすぐ西」なので、自分で地図で探して来て下さい。
※詳しい戦術や時間については、掲示板では書けないし、松本先生らも見ず知らずの人に電話で話は出来ないので、戸田への電話やメールで問いあわせて下さい。
ただし、信頼が置けないと思った人には回答しません。イタズラや興味本位の人や権力側からの情報収集にはつきあいませんから。警察による電話・メール盗聴の可能性は・・・、あるだろうね。
☆早朝結集が無理な人でも、来れる時間に現地に来て支援行動や記録撮影行動などを行なって下さい!
☆この事件の事を、今から出来るだけ広範囲に伝えて下さい!
------------------------------------------------------------------
ここに出てくる「松本先生」とは芋畑の元所有者で保育園理事の松本剛一氏のことです。松本氏はメディアに「府の都合で子供の気持ちを踏みにじったのは許せない」「代執行の反対運動に園が園児を動員した事実は一切ない」「子どもの涙を利用したと取られるのは心外だ」などと語っていますが、実際は動員をかけていたということですね。
橋下知事の「政治的な主張や反対の理由はあると思うが、園の所有者は園児たちの涙を利用して阻止しようとした。一番卑劣な行為だ」という批判は、まさにズバリだったのです。
政治目的のためには、父母や幼児も平然と利用する。左翼の本性丸出しですね。
で、このメールの発信者である「戸田」とは何者か?
戸田ひさよし氏、門真市の市会議員です。そして、文字どおりの「極左」活動家です。戸田氏は、自身のホームページの最上段で「門真(かどま)市議会議員『鮮烈左翼』戸田ひさよし」と宣言しています。
背景にチェ・ゲバラの肖像がある(笑)
以下に、戸田氏が今年の5月に極左団体の機関紙である人民新聞に寄稿した記事を掲載します。
産経新聞は、門真第三中学校(大阪府)の卒業式で、卒業生全員(一名以外)と教員八人が君が代不起立(着席)したと、三月二七日朝刊社会面で大々的に報道した。即日、右翼街宣車が来たり学校に嫌がらせ電話が多数かかるなど、大騒動が起こっている。
産経新聞と言えば、右翼全体主義偏向報道、それも歪曲・デマ・人権侵害報道の常習犯であり、ネットウヨ並みの程度の低さから「ウヨ新聞」と揶揄嘲笑されている新聞だが、今回の三月二七報道は、右翼煽りの政治目的丸出しの不純報道である。
~中略~
府教委によると、学校の調査に対し一部の教員は「生徒に国歌の意義について説明し、『式で歌うかどうかは自分で判断しなさい』と指導した」と話しているという。これが偏向教育だと言うのか!
ウヨ産経新聞・右翼・府教委による門真3中攻撃を許すな!
(2008/05/10(土) 人民新聞)
「極左」全開ですね。
で、下が戸田氏の街宣車。
衆院与野党逆転に突き進もう!門真・守口では、民主党の反自公鮮明派の村上さんを勝たせ、公明党・福島豊を叩き落そう!近畿比例区は社民党に投票し我らが服部さんを国会議員に!
と書いています。
民主党も、さぞ心強いでしょうね。
では、最後に、私の見解を記しておきます。
この土地、実は4月の時点で、府の収用裁決により西日本高速道路会社に所有権が移転していたのですね。つまり、有効無効については当事者間に争いがあるにせよ、土地の強制収用は4月時点で終わっていたのです。10月16日に行われたのは「地蔵や農作物等の撤去についての行政代執行」であり、「土地(芋畑)の強制収用」ではないのです。
それをメディアは「土地の強制収用」と報じる。メディアもバカではないでしょうから、明らかな意図的すり替えですね。
しかも、4月の強制収用の後、府の担当者は何度も足を運んだようです(府によれば交渉回数延べ33回)。が、松本氏は頑として自主的な明渡しを拒んだ。そこで府は、西日本高速道路会社の代執行請求に応じる形で行政代執行の準備に入るわけです。
ところで、松本氏は、行政代執行の執行停止申立を大阪地裁に起こしていました。しかし、10月1日に却下され、大阪高裁に即時抗告しています。
つまり、裁判で係争中だと報じられていますが、地裁の段階では松本氏の言い分は認められていないのです。
そもそも松本氏は、第2京阪道路の建設について「違法だ」とした上で、国の事業認定の取り消しを求める訴訟を06年2月に大阪地裁に起こしています。
要は、松本氏は、第2京阪道路の建設そのものを認めないという立場なんですね。ということは、芋の撤去を2週間遅らせても、土地の自主的な明渡しはまったく期待できないわけです。きっと、芋の後には春先に収穫できる作物を植えるでしょう。
こういう状況下で、府は行政代執行に踏み切ったのです。私はやむを得ないと思いますね。
以下は、J-CASTニュースからの引用。
府側は保育園の芋掘り行事があることも認識しており、「芋を掘ってくださいと何度もお願いした」。10月11日~13日の3連休に芋掘りをしたらどうか、といった提案もしていたが、断られたという。さらに10月16日の代執行の途中で、保育園の弁護士からの「園児に芋を掘らして欲しい」という要請も受け入れたが、松本理事に最終的に拒絶された、という。
つまり、よく観察すると、「保育園児が楽しみにしていた行事を非道な行政が権力を笠に着て踏みにじった」のではなく、松本氏の側が、自らの政治的主張の正当性を訴えるために「園児を利用した」、で、メディアがそれに乗せられた(あるいは便乗した)という構図なのです。
であれば、橋下知事の言い分は、正当なわけです。
ちなみに、戸田氏から「先生」と呼ばれている松本氏は「かどま九条の会」のよびかけ人です。この人も戸田氏と同じく社民党支持なんでしょうね、きっと。
それから、戸田氏本人は「戸田は父親葬儀で現場参加できず無念!」とHPに書いています。
参照1: 北巣本保育園の農園となっていた農地に対する代執行の件 #1 事実関係について
参照2:第二京阪道路建設工事に係る行政代執行について
参照3:大阪の「涙の園児イモ掘り」問題 行政のごり押しなのか
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキング
| 固定リンク
「左翼&共産主義」カテゴリの記事
- 反日メディア琉球新報と反日工作員沖縄左翼を粉砕せよ!(2018.12.16)
- 馬鹿な奴らだ!500人? 実数は200人以下!(2018.12.07)
- いつも「絶対的に正しい」共産主義者らしい死に様だ!(2018.11.26)
- JR東日本に巣食う「革マル派」というカルト(2018.11.19)
- 中核派の英雄が公安のスパイだった、という笑い話(2018.11.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今度の多田揺子反人権・権力賞はこのカルト保育園に決定ですな!
投稿: ライト兄弟 | 2008/10/25 17:19
本件、即座に大阪府、保育園に電話して色々聞きました。松本氏とも直接話しをしましたが、思想的背景云々を尋ねましたが、ないと言ってましたが、大嘘だったようですね。
投稿: 長芋 | 2008/10/25 20:20
>保育園の弁護士からの「園児に芋を掘らして欲しい
私もJ-Castニュースのこの記事を読んで、この弁護士はなかなか気遣いがあるなと思ったんですが、本当に子供のことを考えているなら、こういう妥協ができてもいいはずなんですよね。大人同士が対立してても、子供が芋を掘るときだけは、休戦して一緒にやりましょうと。それを阻んだのが日ごろ「子供達のため」の行動を主張する松本氏だと言うのが、皮肉ですね。
道路建設反対運動以外にも、松本氏の相続税問題などもからんでいると言われていますね。どうも「子供」のことが最優先でもなさそうです。
投稿: ゆみこ | 2008/10/25 20:43
管理人さん
さすがのエントリーありがとうございます。
以下のエントリーとコメント欄をみると面白いです。
http://katayamam.iza.ne.jp/blog/entry/757174/
投稿: 花うさぎ | 2008/10/25 20:49
先日のエントリーのコメントにもありましたが
>www.yabelab.net/blog/2008/10/17-122934.php
光市の懲戒請求事件について、弁護団の活動を「法に則ったものであり、全く問題はない」と開き直った弁護士界だけに、「法の趣旨に則った」橋下知事の措置に正面から反論できず、とにかく、知事に文句を言うしかできない哀れさが涙を誘います。
担当者は、「芋掘りをするなら、それを待って代執行します」とまで言ったら、「園児の願いを踏みにじった大阪府と橋本知事という『筋書き』が壊れる」として、園児に芋掘りをさせなかったのです。
園児を泣かしたのはプロ市民の園側であって、橋下知事や実際に現地に赴いた担当者では断じてありません。
ただ、あと1年待ては、相続した農地を20年間農地として使用したので、相続税の減免が確定したのに、「国の都合」で収用されて追徴課税を払わらざるを得なくなったのは同情に値します。
正直に、農地に関する税金がらみと言ったほうが「同情」されたのではと思うしだい。(税金を免れるために「偽装農地」にしたのであれば、それはそれで、本人と、農地と認定した農地委員会の不手際を追求すればよいだけの話)
投稿: gast | 2008/10/25 21:22
>担当者は、「芋掘りをするなら、それを待って代執行します」とまで言ったら、
なんだ担当者はちゃんと園児の気持ちは汲んでたんですか。左翼が話を大袈裟に、ややこしくしたわけですね。
投稿: | 2008/10/25 22:35
極左の奴らって創価公明党と仲良しだと思ってたから意外。ネットウヨ(笑)なる珍語を多用している事からして、2ちゃん辺りで嫌韓のフリをし、やたらと創価を引き合いに自民党叩きしてる奴らって、やっぱりこういう連中が中心なのかなw 共産党信者も多いけどw
投稿: 夏木久華子 | 2008/10/25 23:44
かの中山先生言うところの”ゴネ得”とはまさしくこのことですね。
橋本知事のとこには先日高校生(プロ市民の卵か?)が私学に対する助成金をカットするなと直談判に行ってしたね。
権利を主張するのは大いに結構ではありますが、「俺にもよこせっ」てのをどれもこれもを認めるわけには行かないってのは学校で教育すべきですよね。
投稿: ようかん | 2008/10/26 10:40
「さもしい根性」が彼らには「正義」、大の男のやる事か?恥を知らないから強いです。
目的の為には「手段」は選ばず、ヤラセなどの誹謗は聞こえません、子供を傷つけるのは大人なんですね。
しかし期日を延期して芋ほりさせて見ても面白いと思いました、云われる様に何か植えたでしょうね。
投稿: 猪 | 2008/10/26 10:45
国民の知らない反日の実態に変更番組のスポンサーに電凸、メル凸するページができました。
ネット有志の方々で盛り上げてください。
具体的には番組を録画してCMリストを作ったり、スポンサーへのメル凸などにご協力ください。
参考ページ
トップページhttp://www35.atwiki.jp/kolia/
何をすればいいの?http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/220.html
偏向番組のCM一覧http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/228.html
投稿: nanashi | 2008/10/26 12:37
戸田ひさよしの街宣車に、日の丸と菊の紋をつけたら右の街宣車と見間違えそうだなーと、ふと思いました。このオッサン、どこから見ても怪しい雰囲気の塊ですね。共産マフィアってこんな感じだろうか、なんて思ったりもしました。
しょーもない感想ですみません。
投稿: JUM一郎 | 2008/10/26 13:16
「外道」という呼び方に相応しい所業だな
投稿: | 2008/10/26 13:54
橋本ではなく、橋下知事ですな。
投稿: 愛読者 | 2008/10/26 15:19
愛読者さん
ありがとう。
訂正しました。
投稿: 坂 眞 | 2008/10/26 17:49
所有権はとっくに大阪府に移っているのでしょう
だったら、今回の行動は子供を利用し政治闘争に利用したに過ぎません。
これもゴネ得を狙ったのでしょうな。
しかし、醜いよ。こんなことしか出来ない左翼集団に哀れさを感じます。
投稿: ポチ | 2008/10/26 19:08
所謂、プロ市民【かどま九条の会】に左翼市議会議員の暗躍。
戸田久和『無所属左翼の戸田(久和)です。』から始まる発言の数々…。
門真市議会会議録/簡易検索
http://www03.gijiroku.com/kadoma/
http://www.hige-toda.com/_mado05/sigisen/sigisen07/sigisen2007.htm
大阪府の私学助成金削減における高校生と意見交換会における、(実質的に日教組主宰)【大阪の高校生に笑顔を下さいの会】の活動。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00142918.html
http://fuminren.txt-nifty.com/blog/files/egao_080609.pdf#search='大阪の高校生に笑顔を下さいの会'
http://osaka-shikyo.sub.jp/html/sonota/link.html
http://osaka-fuko.dyndns.org/
産経大阪は、『あの産経?』と思わせる程、偏った報道が多々目に付く始末。大阪の闇は根深いですな・・・。
投稿: 1972 | 2008/10/26 19:17
蛇足で恐縮ですが、普通幼稚園の「芋ほり」って
遅くとも(中部~関西では)10月中旬までには
すませますよ。
もともと南方の植物なので寒さには弱いですから
この松本ナニガシという極左オヤジの「計画」通り
2週間も遅らせていたら、芋が傷んだり大きく
なりすぎて筋っぽくなるのが通常のようです。
小寒くなってからでは園児も風邪ひいたりしますし。
要は自己の主義主張と(2ちゃんトピによれば)
相続税をちゃっかり浮かすために、なんの偏りもない
園児を利用し、その母親に自らの偏向思想を植えつけた
どうしようもないクズということですね。
こんな人物が幼児教育に携わっているなんて
!
信じられませんね
投稿: レグルス | 2008/10/27 10:12
普段「子どもたちを二度と戦場へ送らない」とか主張しておいて、
自分の政治闘争の最前線には幼児を立たせて涙をメディアに撮らせる・・・
松本氏は、子どもを教える資格も無い最低の偽善者ですね。
反吐が出る。
投稿: 鉄騎兵 | 2008/10/27 11:44
朝日新聞対橋下知事はどちらも悪。傲慢な独裁者のパフォーマンスに騙されていますね。
投稿: | 2008/10/27 12:11
アナタは本当に大阪府民が色々橋下知事に苦しめられている実態を全くわかっていない。彼は独裁者であり常にメディアを使い視聴者をだましている。どれだけ傲慢な人間か彼の人間性に問題がある大阪府には商工ローンの元顧問弁護士など必要ない!
投稿: | 2008/10/27 12:23
またまた お決まりのポーズ。
テレビカメラ・取材陣の動員も可愛そうな園児も 心配そうに見守る園児の父兄らしく見える住民の動員も 府の無法に全力で抗議する園の職員も バッチリ決まった構図でした。
マスコミは事件の全体像を正しく公正・公平に伝える事はなく 彼等の決めた一方的な 印象を視聴者が抱くように 印象操作していました。
府知事がテレビで言っていたように そんな事をするヒマがあったら 一日早く 芋を掘れ
今や マスコミが競ってこき下ろす人物こそ 真の政治家だ とも言えそうな状況です。
よって 橋下府知事の府政は 一般人にとって より良いものなのでしょう。応援したいです。
投稿: ミナミ北朝鮮 | 2008/10/28 11:56
相続税を浮かせるための策略に、国や府が待つ必要は一切ありません。
投稿: | 2008/10/28 14:05
読んでいて気がついたのですが、
橋下知事の批判をされている方、
そう>大阪府民が色々橋下知事に苦しめられている、
とか書いた方!あなたですよ!
なぜ匿名なのですか?
HNを書き込む勇気もない卑怯者か
身元が割れるのが怖い犯罪者、もしくは
大阪府・市職員でしょうか?
前太田知事まで大阪市・府職員は税金で色々
やりたい放題やってきたことが白日の下に
さらされたのをもうお忘れですか?
騙されているのはあなたですよ。お可哀相に・・・
(ま、マスゴミも忘れたふりしてますけどね)
投稿: レグルス | 2008/10/28 17:41