与野党逆転 やったぜ!
FNNの第一報。
20:00現在 (最終結果)
自民 50 51
民主 47 44
みんな 10 10
公明 8 9
共産 3 3
社民 1 2
国民 0 0
日本 1 1
改革 1 1
野党 129 132
与党 113 110
山梨は輿石と宮川が大接戦!
出口調査は、まったくの互角!
また、続報をお伝えします。
今夜は美味い酒が呑めそうだ(爆)
【追記】
国民はバカではなかった。
まだ、出口調査による予測だから、結果は多少変わるでしょう。
が、民主党の参院における少数派転落は間違いありません。
いやあ、ブログを更新し続けた甲斐がありました。
あとは山梨。
頑張れ!
------------------------------------------------------------------
宮川典子落選!
残念!
違法候補を当選させた山梨県民!
言葉がありません……
輿石を支持した有権者!
恥を知れ!!!
開票率95%で4,081票差。
惜しかったです。
でも、次に繋がります。
宮川さん!
落ち込まないでください。
次は衆院選、宮川候補!
千葉景子(法務大臣)落選!(0:20 ANN)
↓民主党敗北、よくやった!の方はクリック
人気ブログランキング
↓ココもクリック!お願いします。
にほんブログ村
| 固定リンク
「政治(国内)」カテゴリの記事
- 安倍総理ご苦労様でした。来年は憲法改正の正念場です。(2018.12.30)
- 山本一太氏の群馬県知事選出馬に思う...(2018.12.25)
- 日本共産党の微笑みに騙されてはなりません!(2018.12.16)
- 鬼の目にも涙 って言うけど、こういう場合は何と言えば(2018.12.08)
- 山尾志桜里と望月衣塑子は中学・高校の先輩・後輩(2018.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
千葉景子危うし、万歳!
与党過半数割れほぼ確定は何よりです。うまい酒のおつまみとして、輿石、千葉両氏が落選すれば言うこと無いです。
投稿: たかおじさん | 2010/07/11 20:34
私も宮川さんガンバレ!ガンバレ!!と応援しながら見てます。
自民が100%良いわけではないが、ミンスだけは許せない!
蓮ホウと田村亮子に入れた奴ってアホなの?!
投稿: おれんじ | 2010/07/11 20:39
坂さん、FNNはそうですが他は少し違う。自民は善戦。最期追い上げました。たちあがれは微妙です。1議席取れるか?最後まで判りませんが、また後でお伺いします。
投稿: 主婦 | 2010/07/11 20:52
千葉は神奈川で落選っぽいですね。
よかった。
宮川さんがんばれ!
投稿: daizaemon | 2010/07/11 21:32
明日の日刊ゲンダイの記事が楽しみです。
投稿: taka1211 | 2010/07/11 21:37
谷良子の当選確実でのコメント柔道を続けるですと、国政ってそんなに甘
いものなのでしょうか?
ま。委員会を出席せずに選挙区を飛び回り、国費を掠めた先生も居ますけど!
売国政党に投票した人達も同罪ですかね!
投稿: せりやん | 2010/07/11 21:47
坂様、こんばんは。いつも勉強させていただいております。与野党逆転、民主党後退、やりましたね!
あとは、山梨の輿石日教組、神奈川の千葉景子極左運動家が消滅すれば言うことなしです。
投稿: ジョー | 2010/07/11 21:48
がんばれ、宮川さん!がんば!
投稿: RM | 2010/07/11 21:49
マスコミの大きな影響力に洗脳されず
自分の頭で、投票した人がいました。
日本は歴史の国。先祖が血と汗を流して築いた。
ネット開拓時代!
マス コミニュケション?
マスゴミ
ゴミ
ネット世論、もっとブレイクスルーする日を作りましょう
もう、そこまで来ています。
確実に思い描きましょう!
投稿: | 2010/07/11 22:12
与党の逆転確定ほんと嬉しいですo(*^▽^*)o
宮川さんほんとガンバレです!!
千葉景子があがっただと∑q|゚Д゚|p
投稿: | 2010/07/11 22:40
千葉景子 輿石東 心から落選祈願!!
投稿: おかP | 2010/07/11 22:41
勝負は形がつくまでわかりませんよ
最期まで気を抜いてはいけません
これはまさしく天王山なのですから
一気に流動化しますよ
投稿: ○ | 2010/07/11 22:58
輿石に当確がでた。くやしい~~!!氏しかし~当確取り消しもあるから・・・と思いたい!!
坂さんお酒飲んでる場合でないわよ~!!
投稿: 主婦 | 2010/07/11 23:08
輿石、当選してしまいましたね・・・残念です・・・
インタビューを見ましたが、先のエントリーにあった動画と同じく、耄碌した感じの喋り方でした。
宮川さん、大健闘とは思いますが、あとちょっとの差で落選か・・・本当に残念だ・・・
投稿: ヅー | 2010/07/11 23:14
あともう少しで輿石を倒せたのに…
残念。次につなげてほしいですね。
保守の大連合を、真剣に検討するべき時かも。
投稿: | 2010/07/11 23:52
さて、後は千葉。
政界再編になるか?自民は今の執行部は替わらない。今の執行部がいまいちだから・・・真正保守が執行部を握らないとダメだわね。救国戦線はまだまだ続く。小沢はどうなる?カンカラカ一派はどうなる?混迷が続きそうです。
投稿: 主婦 | 2010/07/12 00:19
まだまだ続けて行きます(^^ゞ
打倒!ミンス!
投稿: blue moon | 2010/07/12 00:31
坂さん、こんばんは。
輿石東の当選、私も悔しかったし山梨にガッカリしました。
でも、その後気付いたんです。これは、もしかしてチャンスなのではないかと。
どういう事かといいますと、今まで坂さん他のブログで挙げられていた輿石と山教組の違法の話、農地の違法の話、これまでほとんどマスコミに取り上げられておらず、今回輿石が落選していたらそのまま闇に消えていったはずです。仮に日の目を見ても、輿石は既に政界にいないのでうやむやに。
でも、今回彼は当選したから逃げられない。小林千代美の様に追い込むチャンスが出来たんです。輿石を議員辞職まで追い込めれば、日教組の闇を(一部とはいえ)白日の下にさらす事ができますし、民主党の参院トップを辞職させる事ができれば、民主党に与えるダメージも計り知れないものがあります。
そして、宮川さんが繰り上げ当選。同じ一議席を獲るにしても、民主党に最大限のダメージを与えて獲得する事ができます。そういう風に考えれば、今回の僅差で敗北というのは、まさに絶妙だったのではないでしょうか?
問題は、自民党にそこまでの気概があるか、また、小林の様な下っ端でない輿石をマスコミが追求するか、ですね。
だから、是非坂さんの様な著名なブロガーに今後も輿石を追及していっていただきたいです。新聞やテレビは難しくとも、まずは週刊誌が取り上げるくらいの盛り上がりをおこしていっていただきたいです。
自分はやらずに坂さんにやってくれ、というのは虫が良い話ですが、実力・見識、どれをとっても私にはコメントで応援するくらいしか能が無いです。どうか、よろしくお願いします。
これからも微力ながら応援していきます。
投稿: も | 2010/07/12 00:31
管理人様
千葉氏は落選しました。
http://www2.asahi.com/senkyo2010/kaihyo/B14.html
あああ、酒がうまいです! ヤマタのおろちのような民主党幹部ですが、すくなくとも頭は一個減りました。
輿石氏、ネットのいたるところで公職選挙法の連座制適用が協議されています。最高の弁護士がついているでしょうが何とかならないものでしょうか...。
投稿: 普通の国民 | 2010/07/12 00:38
今晩は、興石東の当選にはガッカリですが、biue moonさんの謂うとおり
だと思います。
民主党が売国政党だと、博士の独り言さんやこちらのブログで知る事がで
きて、感謝している次第です。 ありがとうございます。
投稿: せりやん | 2010/07/12 00:46
ついにNHKも落選報じました。
千葉元法相 落選です。
こんなうれしいことはない 最高だ。これで輿石も落選してくれればよかったのだが。残念。
アンパンマンはやはりキャラ不足だったよ。
投稿: 山田 | 2010/07/12 00:46
千葉落選!!なんと言う快挙!
日本の夜明けが始まったな!
投稿: 普通の日本人 | 2010/07/12 00:54
日教組が強いところは学力が低い地域。そういう地域ではどうしても輿石東のような屑が選出されるのですね。
でも輿石東は当選はしたもののの小林千代美議員と同じことになる可能性あり。
いずれにしても民主党は参議院で少数になった結果、輿石東の参議院議長の線は消え、民主党参議院幹事長の力も地に落ちるでしょう。
宮川氏は輿石の絶対的地盤で驚異的善戦をされました。現在74歳の輿石東は次回の選挙では80過ぎ。既にヨボヨボ、生きているかなー?
次回宮川氏は確実に行けるでしょう。
輿石と並んで絶対に落とさなければならない千葉景子や汚沢側近の梁瀬が落ちたので2勝1敗の勝ち越し。まあヨシとしましょう。
投稿: | 2010/07/12 00:56
神奈川県民です。千葉を地獄に落とせました。やれやれ。山梨県民じゃなくて良かった。アホな県民達ですね~、あんな顔のオヤジに投票するなんて…
投稿: 通りすがり | 2010/07/12 01:28
がああああああ!輿石が当選してしまったあああ!
でも宮川さんよく頑張りました。
応援された山梨県民のみなさん、有難う!
次回も是非、日本と日本の子供たちを愛する保守の候補者を応援してください、よろしくお願いします!
も様のおっしゃる通り、輿石は生き残ったがそれが民主の癌となって足を引っ張ることになれば逆にチャンスかもしれません。物事は見方次第ですよね。
それと千葉景子落選、大勝利!
ハクシンクンは落選したのでしょうか?
投稿: おれんじ | 2010/07/12 01:30
輿石の当選は非常に残念。しかし、山梨はともかく、日本の有権者も民主党が思ってたほど馬鹿ではないということか。
投稿: 鎌田 | 2010/07/12 01:49
記念に書き込みさせていただきます。
バンザイ!!!
投稿: 嬉しいので | 2010/07/12 02:04
白しんくん当選ですかね・・・
投稿: | 2010/07/12 04:06
日々の貴重な発信のお蔭さまで、正しい民意が培われたことが大きな一歩を作り出せたことに繫がったと思います。
心ある方々のネットを通じての正しい発信に万歳を叫びたい
思いです。
日々のご努力に心から感謝を申し上げます。
ありがとうございますm(。。)m
投稿: 泉 | 2010/07/12 07:17
神奈川県民、GJです。
山梨県民、残念、でも組織票の有無を考えれば宮川さんの圧倒的勝利、山梨県民にも敢闘賞です。
それに引き換え、わが東京は・・・。
投稿: ラルパパ | 2010/07/12 08:22
輿石、はくしんくん、残念でした。あと少しでしたね、落選まで。しかし私がいる神奈川県、やりました!千葉落選です。
投稿: モノ言うサラリーマン | 2010/07/12 08:32
民主党参議院幹事長として権勢を誇った輿石東は少数与党では単なる貧相で超悪相の疫病神のごとき老人。参議院議長の椅子なんてトンデモナイ。
宮川さんは輿石東の絶対的地盤で大健闘されました。バイキンマンは選挙違反で失脚の可能性もありますし、次回は生きていたとしても80歳超。宮川さんは確実に行けるでしょう!
投稿: | 2010/07/12 09:12
日本崩壊を土俵際でこらえる事が出来ましたが、こんな大事な時期の選挙で40%の人が棄権された事は残念です。
千葉・円・沖縄の昌吉・部落の保坂と落ちた事は実に喜ばしい出来事でした。しかし保守本流の人達とみられる人達の票は伸びず、国籍不明・国家観なきレンホー170万。
同じような「幹」は反日、看板の「葉」だけが元自民党離脱組、「みんな」が220万と地区当選で10名の当選者を出した。いずれ政策は「幹」からでる、看板だけの「葉」に成るでしょうが注意が必要です。
自民党の谷垣氏が選挙前に靖国神社参拝をした。英霊の御加護の、お陰で自民党の崩壊と日本解体の第一歩を民主党に隙を与える事なく済んだ事に感謝し、報告の為の参拝する姿を国民に見せて欲しい。
投稿: 猪 | 2010/07/12 09:35
千葉景子落選とともに、
輿石東落選も見たかったです。
本当に数千票の差だっただけに、
輿石陣営も相当焦っただろうけど、
あの日教組のガンに80までやらせようと
いう、山梨県民の気が知れない。怒
蓮舫がトップ当選も、アホが多い象徴か。
創新党山田さん、残念です。
投稿: | 2010/07/12 10:08
与党過半数割れ、千葉景子落選は諸手を上げて万歳でしたが、輿石、はくしんくん、田城なんていう日本に必要ない連中が当選を果たしており、まだまだ気が許せる状況ではありません。また、猪さんが仰ってますように、投票を棄権する人が多すぎます。今の日本の危機的状況をまったく知らないのでしょう。マスゴミの罪は本当に重い。
今回の選挙結果はまずまずというところでしょうが、自民党には兜の緒を締めなおして更に攻勢をかけてほしいと思います。
投稿: チェロ | 2010/07/12 10:29
大変残念なことに、参議院の多数政党の民主党参議院幹事長として絶大な権勢を誇っていた汚沢の右腕=輿石東が当選してしまいた。
しかし、少数与党に転落し、これからは只の薄気味悪い74歳のヨボヨボの老人。参議院議長の座が転がり込んでくることもありません。
いつ逝ってもおかしくなく、選挙違反であげられる可能性も十分あります。
日本解体にひた走る千葉景子と、予算委員長として暴挙を繰り返してきた梁瀬を葬ることができたので、まあヨシとしましょう。
投稿: | 2010/07/12 12:09
さぁさぁ~これからこれから・・・解散総選挙に向けて少しでも陣営を増やそう。ミンスの次にはみんなの党が勢いつけそうです。
投稿: 主婦 | 2010/07/12 12:30
輿石を僅か3700票差まで追い込んだ宮川さん
は、大健闘だったと思います。
他の方が書かれている通り、参議院議長の線は
ほぼ消えたと思います。影響力も落ちるでしょう。
願わくは、小林千代美のように政界から退いて
相模原の自宅で静かにして頂きたいと思います。
投稿: 一市民 | 2010/07/12 13:10
この大事な選挙だというのに投票率は以外に低調。それでも野党票が民主党の組織票・組合票に打ち勝っての勝利。
もっと投票が高ければ、与党民主党をさらに激しく駆逐できた筈。
こんなことではいけません。次回からは、自分の家族全員に声を掛けて、必ず投票所に足を運ばせましょう!
投稿: 大いなる反省 | 2010/07/12 13:49
自民にもかって古賀誠とか変なのがいましたが、野党になってからは生きているのかどうかも分からないくらいです。
輿石東のあの悪相は民主党のイメージキャラクターとして最もふさわしく、いつまでもアノ顔で頑張って欲しいところですが、
少数与党に転落して、かっての権勢とは無縁で、老衰して行くだけでしょう。
投稿: | 2010/07/12 14:02
山梨日教組のドン、次期改選期は80歳?藁人形でも作りますか?釘は沢山あります。
投稿: 猪 | 2010/07/12 16:55
クソー、日干カッパめぇー
でも絶対、「日狂組」が選挙違反してるはずw
誰か、追及してくれー!
投稿: war_cry | 2010/07/12 17:11
千葉続投。さすが権力に食らい付いていたい輩が多い民主党だ、、と、(せっかく、神奈川県民GJだったのに)ガッカリしました。(−_−メ)
日本と日本人を何より大切にする政治家さんが活躍する国になりますように☆彡
投稿: ななみ | 2010/07/12 22:14
トンチン菅に老醜輿石、厚化粧千葉が居座ったところで
まともな仕事などできようはずもなし。
衆参ねじれ国会であり、衆議院再可決に必要な3分の2の議席に届かない反日政権がじたばたしたところで、ルーピーどもの売国法案を根こそぎ否決してやればいいだけのこと。政治の停滞で少々暮らしにくくなるかもしれんが、お気楽にルーピーどもに投票したルーピー信者に思い知らせてやろうぜ!
投稿: やす | 2010/07/13 13:04