« 解同最高幹部の許されない疑惑 | トップページ | ハンナン牛肉偽装事件と同和利権 »

2010/07/23

緊急! 博士の独り言!

博士の独り言」が、人気ランキングで首位を譲りましたね。
これはビックリです。
以前は30万ポイントくらいを稼いでいたと思うのだけれど、今現在は20万ポイントくらいをうろうろ。
どうしたんでしょうか?

博士さんには申し訳ないけど、私は、「博士の独り言」をそれほど評価しているわけではありません。
が、彼が私のブログを高く評価してくれていることには深く感謝しております……

彼のブログに対しては、もう少し文章力と客観性があれば、より良いブログになるのになあ、と思っております。
私が「読みたい」と思うエントリを書いていただければ最高ですが、そうもいきませんよね現実は(笑)

ただ、私は「博士の独り言」が好きです。
その問題意識には強く共鳴するところがあります。
まあ、かつては色々ありましたし、本人もそれはご承知で、既に乗り越えているとは思います。
が、この方の努力と熱意、誰も否定できないでしょう!
著作も発売から半年以上を経過してAmazonで1,022位(07/23現在)、おそらく4~5万部いくのではないか。
これは立派です。
ちなみに私の場合は3,000位以下だったと思います(泣)

彼のブログを「操作している」とか「工作している」とか言って非難しているバカ(たとえばリチャード・コシミズとか)もいますが、こんなのは相手にする必要はありません。
私のブログが、たかだか8万ポイントくらい(それでも政治ブログではダントツの第1位でした、当時は)の時も、山崎行太郎というアホから同様の攻撃を受けました。

ブログを毎日更新する、エントリを毎日2本以上書く、メルマガを発信する、ほかにもブログやサイトを運営する、こんなこと私にはできません。
いや、普通は誰もできないでしょう!
が、博士は、それほど恵まれているとは思えない環境下でそれを日々、実践している。
これは尊敬に値します。

適切でない個人批判がありましたので、記事の一部を削除させていただきました。

ご了承お願いします。

博士の独り言」のさらなる健闘を祈ります。

博士の独り言を応援する方はクリック
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

↓参考になったと思う方はクリック!願います。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

Twitter_logo_header↓を3月の後半から始めました。

|

« 解同最高幹部の許されない疑惑 | トップページ | ハンナン牛肉偽装事件と同和利権 »

個人」カテゴリの記事

コメント

最近下がってますね。
私は博士のところからこちらに飛んで参りました。

三橋さんのはほとんど読んでいないので(数回お邪魔したことあり)何とも言いようがないですが、博士は毎日お邪魔しております。地道な活動もされてご立派です。
坂さんの様な迫力は欠けますが、新聞やtvから情報を取っている方々には更に詳しく判る部分があっていいと思います。
私もご健闘をお祈りいたします。

かつて坂さんはダントツ1位だったんですね。

投稿: 主婦 | 2010/07/23 22:59

依存症さんのブログで、まさか博士と三橋さんのブログの話題が出るとは思いませんでした。

ここには博士の紹介で来るようになったのですが、
博士のブログには依存症さんのブログのリンクがあるのに、
こちらの「お薦めBLOG」には博士のリンクがないので
博士が依存症さんに片思いしてるだけで、
依存症さん側は相手にしてないのかなと思ってたので。

博士のブログに関しては、個人的には依存症さんの感想とほぼ一緒です。

ついでに言うと、博士は平均7~8行の長い文章を改行なしで書くので少し読み辛く、
内容が頭に入りにくい事がしばしばあります。

三橋さんに関しては、依存症さんが「誰もが知っている」と感じてる事を
あえて判りやすくまとめてある事に意義があるように思います。

記者クラブの問題やマスゴミの情報操作の問題、財政破綻を叫ぶ似非知識人の問題など、
テレビからしか情報を得てない人からすれば吃驚の内容でしょうから。

「なんか、ひ弱ですよね、印象が?」との事ですが
(既出かもしれませんが)三橋さんは元々2ちゃんねるで
「三つ子の赤字神」と言うコテハンで活躍してた有名な
2ちゃんねらーでした。

その頃からの2ちゃんねらーの雰囲気でブログを書いてるため、
依存症さんからすれば、どこか真剣さのない、軽薄な印象になるのではないかと思います。

投稿: | 2010/07/23 23:32

私は自民党は賞味期限切れの似非保守政党と思います。
創価票で生き延びて来た。

投稿: 三毛猫 | 2010/07/23 23:43

自分は三つのブログ、
ほぼ毎日巡回しています。

博士は、思い込みが激しく、若干被害妄想気味かな?と
思うこともよくありますが、問題意識は正しいと思います。
それに、あの真摯な努力には頭が下がる。
毎日相当なストレスがかかっているのでは。
力になりたいです。

三橋さんは、ちょっと軽い印象も受けるかもしませんが、
ブログだけでなく実際に行動もしているわけで。
参院選に立候補なんて、軽いノリではできないことでしょう。
支えたいです。

依存症さんは、いちばん冷静で客観的に感じます。
共感するところが多い。
応援したいです。

投稿: かんの | 2010/07/24 01:30

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-686d.html
こんな同盟もあります。

馴れ合いはよろしくありませんが、
そして、勿論お分かりのことでしょうが、
変な潰し合いは不毛です。
「たちあがれ日本」も企画力なく、どうも日本に核が出来ません。

投稿: Pin | 2010/07/24 02:32

特定の一つ二つのブログというのではなく、ランキング全体を操作する某勢力があるような気がして仕方がない。(笑)もしそうなら到底ひとりふたりの仕業じゃないでしょ。如何に組織的に行われているか伺い知れようというものだ。あくまで私の印象です(笑)

投稿: 読者 | 2010/07/24 06:35

保守系ブログ同士であれはどうのこれはどうのとほめるならいいと思いますが、くさすのはどうでしょうか?
また、ブログランク何位を気にし過ぎるのではないでしょうか?
まあ、偉そうにいいまして申し訳ありません。

投稿: 青空 | 2010/07/24 07:45

不自然な操作なども感じながら「現実」の在り様をじっと見つめて行けば、操作する「存在」の本質(資質)もより理解できるわけです。
道理から離れた「存在」ほど五月蝿く乱れて下品なのは共通
してますね。
下品な存在は小さくても破壊力は大きいですから、「道理派」は道理を軸にして支え合って行けたらいいなと考えたりしています。

投稿: 泉 | 2010/07/24 08:37

組織的妨害はあると思います。
キ奴らはシツコイですよ。上の指令で動いてると思います。
カルトはそういうことは日常のことですから。
博士は被害妄想っぽい感じがしますが、そういう被害にあった人しかわからないかもしれません。

投稿: 主婦 | 2010/07/24 09:24

選挙前になると、
植草さんのブログへのアクセス数が
不自然に増えるのが以前から気になっています。

投稿: | 2010/07/24 09:44

プログを作る事も出来ない私にとっては、新聞以上に多くの情報源をネットに求めます。博士も読ましていただく様にしています。直情径行ズバリ指摘されますので単純で判りやすい上、思想的のも心地良く読めるので毎日ポチと押しては読んで居ます。

今日の「韓国活魚の流入」もホントに恐ろしいことです右側通行の韓国トラックが日本国内を走る、汚れた海域の魚がマグロが安価で有っても食べるのは御免こうむる、日本との工業赤字を縮める事を韓国から頼まれたのでしょうが、食問題は別としてほしい。

日本漁業を救う意味でも「環境」問題にかこつけ国内産漁業に環境補助金か補助券でも付けて漁業振興を図ることも考えて欲しい。国内経済の拡大、肉以外の蛋白源摂取の良い手立てでも有ろうと、今日の博士の記事を見て感じていました。

沢山のプログが正論を発して頂き情報の見方、意味の取り方で考える様になると思うのっです。人間が考えない様になれば終わりです。文章の取捨選択も人間だけが出来る事、考える材料を多くのプログが発信いただける有り難いことと感謝して居ます。

投稿: 猪 | 2010/07/24 10:13

私もかんのさん同様、三つのブログを巡回しており、夫々のブログに対する感想、思いも同じなので、かんのさんはあるいは快く思わないかもしれませんが、同じ思いをお持ちの方と拝察します。
私の場合はさらに、アジアの真実さん、中韓を知りすぎた男さん(昨日から休養に入りました。再会待ち)が加わります。

投稿: シルバーな親父 | 2010/07/24 12:40

毎日欠かさずブログを拝見しております。
マスゴミでは報道されない情報ですから、大変参考に
なります。
これからも宜しくお願いします。

投稿: せりやん | 2010/07/24 12:56

削除されて、良かった。

投稿: RM | 2010/07/24 13:29

ランキング変化は、やっぱ創○の陰謀ですかね?

でも多くの日本人は誤解してますが、宗教にはいいところもあるんです。

離婚と自殺の増加は一致 ~ 離婚・自殺と宗教の関係
さらに自殺増の背景には、日本の特殊な人口構成も影響

日本はもちろん、特に韓国の離婚と自殺の激増による社会崩壊が、このところ顕著
http://whisper-voice.tracisum.com/

投稿: バロン | 2010/07/24 13:43

敵の最大のターゲットは「国籍(日本人)」の定義の破壊と「重国籍」に違いない!!
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4_9.cgi #12月21日_22時00分04秒
在日徴兵と財産没収逃れをするための法案は☆重国
籍法案☆国籍選択制度の廃止だ。
この二つのセットで在日に未来永劫二重国籍を与える
ことになる。
日本国籍を持っていれば韓国政府の手から逃れられ
るから。

外国人地方参政権付与法案に反対する同志の皆様へ
http://ameblo.jp/nyaonnyaon/archive1-200912.html

偽りの権威を引き剥がせば手も足も出ない中国
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4_9.cgi #12月21日_19時54分48秒
中国の言う「友好」「平和」が虚構であるのは、あの国
の日ごろの行動を見ればすぐにわかる。国際社会はそ
れを批判しない限り、この横暴国家に対する抑止力は
生まれない。

中国の実像【爺砲弾(時事放談)】中国的行商もどうぞ
(これが今日の支那です)
http://emjes.blog14.fc2.com/blog-entry-622.html

【マスコミ隠蔽の掲示板】2009年版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4_9.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】2009年版はこちらをクリックして下さい。

ps:
アクセスランキングはロボットを使った地上げ屋が居ますよ。
連続アクセスを抑止する仕掛けを組み込んでも、その裏をかき執拗に付きまとってくる。
仲間のブログのアクセスを増やすロボットがただひたする、一日24時間止まる事無く稼動しています。犯人は広範囲に存在しますので、特定組織団体と考えれます。アクセスランキングの上位にあるブログ等の内容を仔細に分析したら関連団体の筋が見えるでしょう。

投稿: 愛信 | 2010/07/24 14:30

初めてコメントさせていただきます。
 
三橋さんのブログは『誰でも知ってる事を…』とのご指摘ですが、果たしてそうでしょうか?
保守勢力の衰退の原動力としてマスコミ、民主党などの左派勢力は武器として『日本経済破綻論』をぶち上げ、その戦犯として自民党と官僚をひたすら叩いてきました。
悔しいですが、未だ『日本経済破綻論』の威力は凄まじいものがあります。
その『日本経済破綻論』を真っ向から否定し、左派言論の根幹を揺るがしてくれているのが三橋氏の『データの可視化』による判り易い経済論だと認識しております。
 
今の日本にとり、保守派同士が些細な面で牽制し合う事は全く得策とは思えません。
各保守派ブログ同士で協力する位でなければ、執拗な分断工作にまんまと落されるのではないでしょうか?
 
ブログランキングで気が付いた事を少々…
昨年夏の衆院選前は『知られざる真実』が急速にランクを上げ、あからさまな裏工作を感じさせました。
選挙終了とともにランクは通常に落ち着きましたね。
今回の参院選ではどうだったでしょう。
前回のようなリベラル派のブログには大きな変化は無かったように感じました。
目立ったのは『博士の独り言』さんの躍進でした。
衆院選時では『博士の独り言』さんの十数万票(12〜14万)に対し『知られざる真実』が通常の数万票から倍増以上し首位を取ってました。
今回参院選前から『新世紀の…』と『博士の独り言』がデットヒートを繰り広げ、20万票前後で争ってましたね。
『新世紀の…』が首位を取っていた事が多かった時期があります。
その時期に三橋氏は自民党公認を得、出馬された訳です。
 
左派からしたら、三橋氏が国政の場にでる事がよほど恐ろしかったはずです。
なにせ、自民党と官僚悪玉論を強力に支える『日本経済破綻論』が国政の場で論破される可能性が出て来たのですから。
 
そこで前回は『知られざる真実』を瀑上げしたのですが、既に20万票台では逆転が難しいであろう。そこで逆手を取り、保守派の代弁者ではあるが、あえて『博士の独り言』を押したのではないか?
ネット選挙が解禁とはならず、更新とコメント欄を封鎖された『新世紀の…』は伸びず、左派の杞憂は回避されたのですが、『博士の独り言』さんの票の伸び方を見ていたら、昨年夏の衆院選時の『知られざる真実』の伸びを見ているような気がしましたものですから。
 
私も保守派で『博士の独り言』『中韓を知り尽くした男』『ねずきちのひとりごと』そして貴ブログ『依存症の独り言』などを欠かさず拝見させていただいております。
各ブログ主様のご専門分野での経験、知識に感服しつつ日々を過ごしております。
三橋氏は旧来の保守派の方から見ると不安な部分もある事は否めません。
しかしながら、彼の論と実行力は本物です。
 
今は『新世紀の…』と『博士の独り言』が拮抗し首位を争っています。
これが本来の正常な状態なのでなないでしょうか?
 
どうか各保守派ブログの方々は一致団結するくらいのお気持ちで、売国勢力打破に邁進していただきたいと存じます。
 
長々と乱文を失礼いたしました。

投稿: 北陸のぽん | 2010/07/24 17:30

こんにちは。お知らせです。緊急に宜しくお願いします。

博士のBBSでは全然こちらのコメントを載せてくれません。どうなっているか判りませんが、そんな所が不満です。

三●の所は全く訪れません。あの方の支持者が成りすましのような飛んでも無い事をある所でコメントしてから、益々信用していません。

色々ありますが、頑張って行くしかないですね。

賛同できる方ブログ、ツイッターで拡散をお願いします。

●「日韓併合100周年」に、天皇陛下と菅首相の謝罪を求める韓国政府の目論みを、インターネットユーザーの総力で断固阻止しましょう。

■水間政憲さんの新刊 :『朝日新聞が報道した「日韓併合」の真実・韓国が主張する「七奪」は日本の「七恩」だった』を宣伝拡散し出来るだけ多くの人に読んで頂きましょう。

◆アマゾン歴史・地理の新着ニューリリース部門で一番になっています。

★『嫌韓流』の資料本に最適です。

★30年前の議事録も載っていて、強制連行が嘘である事を証明しています。

(水間条項さんより)
★GHQ占領下、吉田茂首相がマッカーサーに宛てた手紙も収録してあります。

★今何をするべきか、それは覚醒していらっしゃる皆様方が心配している、菅首相の「日韓併合100周年謝罪談話」を阻止することです。

詳しくは此方をご覧下さい。↓
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/

投稿: 緊急拡散 | 2010/07/24 17:41

三橋氏のご記述、削除されてたのですね。
朝、貴エントリーを拝読したのですがコメント記入の時間が無く、先程コメントをさせていただきましたので、その部分を確認していませんでした。
申し訳ございません。

投稿: 北陸のぽん | 2010/07/24 17:50

坂さん、こんばんは。
まさか、坂さんが博士さんを取り上げてくれるとは思いませんでした。

私的には、博士さんも三橋さんも坂さんも好きで、瀬戸さんや中韓を知りすぎた男さん、ドロンパさんもよく読ませていただいています。

私の中ではどのブログも大切な保守系ブログであり、特に、坂さんと中韓を知りすぎていた男さんはお気に入りのブログだったのですが、中韓さんがしばらく休まれると言うことで、少し残念です。
復帰した暁には、また保守系ブログの皆さんで、売国勢力打倒に団結していただだく事を願っています。

投稿: タマクロー | 2010/07/24 22:11

>愛信サン

マナーを弁えず、あちこちのブログに出没して四六時中コピペしまくる有名なアホ乙wアンタ一体何者? 余程おヒマなのかね? もしかしてヒキニート?

>バロン?サン

アンタ、「うぃすぱー・ぼいす」とかいうHNで下らないゴミ記事垂れ流してる奴だろ? ゲーム脳がどうだとか似非科学のトンデモ理論を振り回す、バカ丸出しの自称“真の保守”野郎。「ねずきちのひとりごと」にもよくリンク貼り付けてるが、お呼びじゃねえんだよ。二度とくるな。

投稿: 消えな。 | 2010/07/24 23:20

ブログ1位と2位が不正ランキングであることはふつうのネット住民であれば大体わかります。

投稿: ふきのとう | 2010/07/25 01:26

まず第一に、「博士の」ランキングが2位を引き離してぐんぐん上昇しだしたのは、ランキングポイントになるアンケートをブログで多用し始めた時です。

毎日のように「民主党は日本にとって必要な政党だと思いますか」的なクダラナイ質問のオンパレードで、このアンケートは他の所でも表示されるから、ブログランキングをあげていた一番の理由だと分かりました。

その事は記事にもしていたのに、最近アンケートが減ると同時にランキングも下がってきたら、何か妨害されてるような事を言って、ハッキリ言って不愉快です。

内容的にも、新聞記事を元にごく普通の感想を述べているようにしか感じられません。ただ政治にあまり関心がない層にも受け入れられそうなので、存在意義は求めますが、度重なる「被害妄想」にはウンザリします。

投稿: 通行人 | 2010/07/25 09:45

自分のことを「博士」と呼ぶなんて珍しい人なのでしょうか?素朴な疑問です。

投稿: | 2010/07/25 14:47

>自分のことを「博士」と呼ぶなんて珍しい人なのでしょうか?

私が、似た様なタイトルでブログを始めようとしたことがあります(汗)。

今、見てきましたが、確かに読みにくい文章ですね。
イメージで言うと、軍国主義のお爺ちゃんが書いた様な感じ。
若い‘博士‘さんが書いた様には感じられない。

理系の方の様ですが、
博士が名前でなく、学位とした場合です。
修士&博士の最低2本の論文を書いて、それらが学位審査を通る必要があります。

それら論文を書く過程で、指導教官から徹底した‘文章作法‘に関する指導を受けるのが普通です。
その結果として、ある程度スキルを積んだ理系は、似た様な文章を書く様になる場合が多いんです。
この人の文章はそういう感じじゃないんですよね。
優秀すぎて、英語の論文しか書いたことがないのかな?(笑)。

ちなみに、理系の研究者が必ず読む本に、‘理科系の作文技術‘というのがあります。
これを読まれれば、理系の人間の書く文章の型が解ります。


ちなみに、三橋さんのランキングは、彼が落選した直後から急激に上がり始めました。
とうとう、トップを取られた様ですが、元(現役?)2chネラーですので、落選に落胆したネラー達が、応援して押し上げた様にも思えます。


投稿: serial | 2010/07/25 17:25

三橋さんは自民党から立候補されたので、選挙期間中は公職選挙法の規定に従い、ブログ更新を止めていたようです。

更新を止めていた間のランキング下落は、自然な事かと思います。

落選後にブログを再開してからランキングが上昇する事も、不自然とまでは言えないかと思います。

投稿: | 2010/07/25 22:18

博士のブログ、何で落ちちゃったんでしょうね。不可解といえば不可解ですが、陰謀論というのとは違うような…

三橋さんのブログの事を書かれていたのでしょうか、元記事を逃してしまいました汗
私は彼の「ネット世論を国政に!」というのに将来性を感じました。別に彼でなくともいいのですが、もし「ネットでの知名度」プラス保守派という立ち位置の人が国会議員になれば世の中変わるだろうなー、と思います。分裂する事なく集結していきたいものですね。

投稿: ツルハゲ | 2010/07/26 13:34

博士の独り言をあれこれ非難されているようですが、この人はきちんと行動している人です。

外国の知る人からも俄然認められている学者ですよ。先日も勉強会に行って来ました。話しもしっかりしているし、三橋さんと違って陛下と国旗をとても大事にしている人です。経済的に楽じゃないのに勉強会や活動を無償でやっています。

そりゃ人間だから完璧なんてありはしない。1400日も休みなくブログを続ければ頭ん中もコチコチに凝って来るでしょう。ストレスだってもの凄いでしょう。

そんな中で一生懸命書いている記事は参考になる時があります。記事をタダで読ませて貰っています。それだけでも有難いと思ってます。

日本をそれなりに思う博士を何でこんなに腐すのか。妄想バカのように嫌うのか。読む側の人の中に何かが足りないような気がしますね。

投稿: 三島達郎 | 2010/07/27 00:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緊急! 博士の独り言!:

» 鳩山、小沢の政治とカネの問題で民主党の支持率は落ちたのだから、それでも民主党を支持する国民は矛盾しているし、誠実さと言うバランスが悪すぎる! [憂国、喝!]
前回同様、これも以前から思っていたのだが、国民は、政治とカネの問題に憤りを感じてるのだから、民主党を支持するのは矛盾していると思ってしまう。こんなのいちいち説明するのも面倒だが、かつて自民党も政治とカネの問題は追及されてきた。 しかし、その都度、けじめ....... [続きを読む]

受信: 2010/07/24 00:48

« 解同最高幹部の許されない疑惑 | トップページ | ハンナン牛肉偽装事件と同和利権 »