« 膨張主義国家との友好などありえない | トップページ | ヤクザと手打ちをしてはならない! »

2010/09/21

政治がしっかりしないと、我が国は滅ぶ

解っていないよなあ……
と思う。
以下の発言を読んで(爆)

仙谷官房長官は「日本も中国も、偏狭で極端なナショナリズムを刺激しないよう政府の担当者は心すべきだ。エスカレートしないような格好で解決していく要請を、あらゆるチャンネルを使ってやっていきたい」と述べた。

9月21日 読売新聞

中国は「偏狭で極端なナショナリズム」でしか生きていけない国なんだ。
それを理解しないとエライことになる。

習近平という国家副主席、党内序列第6位の男だ。
民主党で言えば実権のない副代表(代表代行ではない)、自民党なら総務会長だろう。
この男が来日するにあたって、小沢一郎は、天皇陛下の慣例を無視して面会を実現させた。
中国は重要な国だからと……
これで、中共は、民主党政権では「無理を通せば道理が引っ込む」と悟ったそうだ。
米国でさえありえなかった無理が通った。
中共が日本政府=民主党政権を舐めてかかるのも道理だろう。

今回の尖閣諸島近海の衝突を巡る中共の異常な強気の根拠はここにある。

それにしても不思議だ。
国民皆保険を社会主義だと非難する米国の保守はともかく、日本や欧州はそれを当たり前だと思っている。
要するに日本も欧州も、米国と違って体制は中道左派に近い。
が、欧州の左翼は植民地に謝罪などしない。
仏社会党も英党も核の保有を容認している。
我が日本と似たような立場にあるドイツも、軍隊の海外派遣を容認している、社民党を含めて。

つまり、国益とは何かを右左を問わず、欧米の政治家は、政治勢力は明確に認識しているのである。
特に領土問題に関しては、右左を関係なく、極めてシビアである。

南米アルゼンチンの沖に浮かぶ英領フォークランド(アルゼンチン名マルビナス)諸島沖で、英石油会社が石油・天然ガスの探査作業に入った。
同諸島の領有権を主張するアルゼンチン政府は強く反発し、両国間の緊張が高まっている。
が、当時の政権与党だった英党はもちろん、今の中道右派連立政権もアルゼンチンを無視。

国際政治とはこんなもんなんです。
弱い国家は徹底的に痛めつけられる。
それを、自ら「弱い国家です」と言ってきたのが、今までの我が日本。
それを、さらに酷くしたのが小沢民主党!

もうやめよう!
無自覚な国家は。
国家は経済だけでは生きていけない。
国家=政治である。
政治がしっかりしないと、我が国は滅ぶ。

日本の左翼はバカ!と思う方はクリック!
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

反保守・親小沢のブログがベスト5を独占しています。
↓彼らを打破するためにクリックをお願いします!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

【追記】
西村幸祐さんのメディア症候群がAmazonで、昨日の同時間の440位から108位に躍進しました。
昨日の、私の紹介も、多少は貢献しているのかも。
うれしく思います。

makotoban

|

« 膨張主義国家との友好などありえない | トップページ | ヤクザと手打ちをしてはならない! »

政治(国内)」カテゴリの記事

コメント

日本のサヨクの世界観は、日本国憲法の前文、その後半部分にしっかりと書かれていると思います。彼らが必ずしも意識しているとは思えませんが、この世界観に則って国際社会を見ていると考えるなら、彼らの言動も理解し易いのではないでしょうか。

おそらく仙谷氏には、中共が自国民に対して抱く、深い恐怖心の事など想像も出来ずに、今回の事件に対する過剰とも思える反応に戸惑っている事でしょう。

一方、中共にしてみれば、あまりに鈍い日本政府の、あまりに鈍い反応に対して恐怖心すら抱き始めているかも知れませんね。

投稿: K | 2010/09/21 23:42

中国は「偏狭で極端なナショナリズム」でしか生きていけない国なんだ。

全くその通り。清朝の頃とシナ人は何も変わっていないのだなあと頭では理解していましたが、この事件で実感として分かりました。

阿Qとはこういうものかと呆気に取られると同時に激しい嫌悪感と強烈な違和感を感じました。

近代化と西洋との対峙を重ねてきた日本とは全く何もかもが違う国なんだなと。あんな国と対等な関係とか友好など考えるほうが愚かしいです。

投稿: おれんじ | 2010/09/21 23:53

結局、「政治主導」というやり方自体が失敗なのではないでしょうか?
民主党は野党時代から「政治主導」と言う言葉を盛んに主張してますが、何をやりたいのか全く分かりません。
マスコミ批判や検察批判を繰り返して、「政治と金」の問題にはまったく答えようとしない。
そんな人が長いこと党首だった党なら、自分の利権拡大以外に感心がない人達ばかりなんじゃないでしょうか。

投稿: か | 2010/09/22 00:13

「尖閣諸島に領土問題は無い。今回のは、悪質な侵犯事件に過ぎず、例えば新宿区で中国人が他人の家に不法侵入して逮捕される事と、同じような事だ」

この事をしつこく拡散しないと、中国のデマに負けてしまいますよ。

投稿: | 2010/09/22 01:24

日本のマスゴミよ、このくらい言ってみろよ。

【国際】米メディア「日本よ尖閣問題で目覚め、アジアのリーダー的地位を復活させ、中国の影響力を抑制せよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285077787/

先日のNYTの中国擁護コラムと言い、どうして日本のマスゴミは自国叩きの反日コラムばっかり好んで紹介するかね?

投稿: MOCHA | 2010/09/22 04:43

最近、「世界政府」が必要だなと感じています。国連はその成立過程から世界政府にふさわしくないので、まずは世界の力の無い国々が結集して、世界政府の核になるべきではないか?
金と力がないので、高い理念と徳性によって設立されるべきだとか、これは各国の政府がかかわらずに、民間が主体になって運営されるべきだとか、妄想がふくらんでいますが・・・・もう、しぼんできています。

投稿: 円 | 2010/09/22 06:33

「小沢一郎は、天皇陛下の慣例を無視して面会を実現させた。」は正確ではありません。口利きしたのは中曽根康弘氏、小沢氏は、宮内庁長官(官僚)が政府の決定に異を唱えるなら辞職覚悟でしろと言っただけです。

投稿: | 2010/09/22 09:50

国際子供手当て詐欺、不正システムが形成されつつある
http://www.santanokakurega.com/2010/09/post-148.html#comments
不動産業を営んでいるが、最近、中国人や韓国人
が日本の田舎の中古住宅を買い漁っているという
話を耳にする。私のところにも、カタコトの日本語を
喋る外国人の問い合わせがあるようになった。
全国規模で増えているのではないか。

【津川雅彦『遊び』ぶろぐ ?サンタの隠れ家?】
開いた口が塞がらない。小沢の総裁選出馬!
より転載
反日テレビ局・マスコミが隠蔽する、日本人社会
の破壊者による支那人や朝鮮人を動員した
日本侵略活動が急加速しています。
【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。

投稿: 愛信 | 2010/09/22 10:24

尖閣の問題は民主党では解決不可能。
国民一人一人が決断する時期にきている。

http://diamond.jp/articles/-/9466

投稿: 市民2 | 2010/09/22 14:05

こんにちは!民主党を左翼と呼んでは欧米の左翼に失礼です。民主党は常に一に朝鮮半島、二に中国の国益のために存在しているように私には思えます。親米、保守を装っている大臣もいますが・・・。
もはや、尖閣どころではなく、中国は沖縄を狙っています。中国は法を理解できないのですね。このまま中国を野放しにすると、遠くない将来、人類は滅亡するかもしれません。

投稿: tororo | 2010/09/22 14:26

中国の誰が何を言ったといちいち対応を協議する必要はない。
1960年代まで中国・台湾両国とも自国の発行した地図に尖閣群島は日本領土と明記しているんだろう?
いったい何に配慮しているんだ。それを粛々と公表すればよい。

中国がインドネシア・フィリピン・ベトナムにしているように,これからは漁船の事故・衝突の有無に関わらず領海侵犯は全隻拿捕することも示唆しておくこと。
くれぐれも中国のように拿捕した乗組員を殴りつけることのないように。

投稿: ねこ | 2010/09/22 14:37

支那豚の楽園でブログ主さんが、日本の左翼について欧州の左翼とあまりに違うので驚いたと言う記事をエントリーしていましたが、日本の左翼は国益とか愛国心とは無縁の輩ですからねー。
話は変わりますが、日産がこんな時期に中国への進出を決めたとの話、ゴーン社長は何を考えているんですかね。

投稿: シルバーな親父 | 2010/09/22 15:15

尖閣に領土問題は存在しません。領海を侵した者は逮捕すれば良いだけの亊
武器を装備した船舶なら自衛隊の出動も当然。

投稿: | 2010/09/22 15:53

日本消滅がカウントダウンの時期に来てます!
敗戦とは、民族消滅(戦勝国によって)なんですね。
大国が謝罪せず、捏造当たり前(歴史は勝った国の論理)、古今東西の厳然たる事実ですな!。愚生にも、子供、孫がいます。食うや食わずの貧民パート労働者です。癌も患った身 故、最後の家族へのご奉公(家族はみな気楽です)を金の掛からぬネット情報で!。日本中中国人だらけ(買い物客以上に従業員です。だから日本人の大学生も就職できず!)。何も出来ない者ですが、せめてネットでコメントしたい!!

投稿: 全共闘世代、団塊世代 | 2010/09/22 16:15

上から4つ目の名無しさんの、尖閣諸島に領土問題は無いという事の意味について、以下の様に解釈します。

国際標準では、北方領土とか竹島は領土紛争地域になっています。しかし、尖閣諸島は国際的には日本領となっていて、領土紛争は無いという事になっています。
それでシナは、これを領土紛争に格上げさせるための手を打っているのです。(民主党(ルーピー鳩)の弱腰に付込んで)

つまり、漁船は「日本の巡視船を挑発し、巡視船が追って来たら逃げに逃げ、巡視船が漁船を止めようと前に回り込んだら、事故った様にぶつかれ。」と命じられてやって来ているのです。

それで、日本が捕まえたら大騒ぎし、世界に向かってバンバン報道してもらう。
そうすれば世界は日中間に領土問題があると認識する。今回はここまでで十分なのです。

だからビデオを見ても、明確に故意に中国船がぶつかって来ているようには見え無いと思います。そんなへまはやっていないと思いますよ。同様に漁船に変な物は積んでいないでしょうし、獲った魚はこれ見よがしに積んであると思います。

この事件は最初から全てシナによって仕組まれていて、流れは、完全にシナの思惑通りとなっています。

投稿: 八目山人 | 2010/09/22 16:27

「和をもって貴しとなす」今の選挙制度自体が聖徳太子の意思に反するもの、理想を持った政治家は「党」の綱領に真摯に付き合い、先人の意思を継ぎ、次世代に渡す、道徳心と国家観は普通教育・議員教育の中で培われる。

一年生議員が能力が有るからと、突然閣僚にとりたてても、物事には順序が有る能力にプラスするから他人も納得するもの、今に選挙法では民主党を見れば、同和・日教組・公労・自治労と派閥どころか、利権の塊りと議員に成る為だけの人材しか出てこないでしょう。

小沢氏が細川内閣で作り出したこの構図、今一度見直す事を考えると同時に政治家に「道徳教育」「軍事教育」を吸収させる場を作る必要まで有るのでは無いんでしょうか?情けない様な提案ですが真剣に考えて欲しい。

投稿: 猪 | 2010/09/22 17:50

> 坂様、

日経ビジネスオンラインのコラムで、見過ごせない記事が有りましたので、下記に紹介しますと共に、このような「おバカ」な記者を北京に駐在させる新聞社を何とかする方策がないか、御検討をお願いする次第です。 そして、此処に来られる皆様にも、考えていただきたいかと。

問題記事
> http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100921/216314/?P=3

簡単に指摘しますと、

先ず、中国人弁護士が提案の国際司法裁判所に持ち込む事を「より建設的」と捉える、国際問題に対する無知と感覚欠如がそれを示します。この記事を書くに当たって、国際司法裁判所の実際を調べていない事が窺えます。日本国内にのみ通用する感覚で考えていませんか?

次に、「本気で対立しなければならない...」との表現ですが、国際間での外交政策は本気とかのような次元は無く、全て可能な範囲で国益の実現を図るという現実を捉えていない事を示します。

最後に、最も重要な点ですが、海底資源の経済的価値が低ければ対立しなくて済むと思い込んでいる事が、国際社会の現状に対する無知と中国政府の立場に対する無知を示しています。尖閣諸島から沖縄に続く日本の領土・領海が中国の太平洋に対するプレゼンスの阻害になっている事、ベトナム他との南沙諸島の領有権問題への影響等、単純な資源問題だけではないのが常識ですよ。

それで、この記者はアホな教育を受けたまま、自分で世の中の実際を勉強もせずに経済ジャーナリスト?の一員と記事を書いているのでしょう。 その記事は自分が中立的立場で書いていると思い込んでいる為、中共お友達記者が書く記事より、もっと始末が悪いとおもいます。

経済記者といえども、国際経済は国際社会の枠組みの中で動いている事を理解しなければならず、話し合いのテーブルに着けば国家間の問題でも解決策が見えて来ると単純に考える日本人特有のナイーブからの卒業も必要と、如何に判らせるかと。

たとえ、国際司法裁判所の裁定が日本の領土となっても中国は領土化をあきらめないでしょう。たぶん、20年後か 50年後にまた蒸し返して来る、例えば、以前、日本が交渉のテーブルに着いた事を根拠として再交渉となる事実が見つかったとか主張して。それは、中国の常套手段です。
(中国では、一般的なビジネスでも普通に見かける例で、北京に駐在していて分からないのはホントにお粗末な記者ですね)

尖閣諸島の次は沖縄と、何処まで行っても際限はないでしょうね、力で押せる間は。

⇒ 国際社会での世論工作で、かつて属国だった事を理由に沖縄と尖閣諸島の領土主張する中国には帝国主義の復活が懸念される...とか主張すれば良い訳ですが、民主にはそこまで腹を括る事が出来ないでしょう。

そうそう、以前の日中合意の「棚上げ」とは、中国側の戦略としては、「中国にとって形勢が良くないので、今は決着を付けず将来、力関係が逆転するまで持ち越して置くという意図」であり、それが判らないのですね、この記者は。 この件で、東南アジア諸国以外にもロシアが確定(したとされる)国境を何時また蒸し返されるか危惧を持って注目しているという見方も有ります事を付け加えましょう。 (muff)

投稿: ムフフ | 2010/09/22 18:06

ナゼだ?…徳島の町と村へも中国のサイバー攻撃
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100922-OYT1T00514.htm
徳島県神山町と佐那河内村の公式ホームページ
(HP)がサイバー攻撃され、地図情報の表示がい
ずれも「中国漁船」「釣魚島」などと中国語で書か
れたページに改ざんされていたことが、21日わ
かった。

拡散していきましょう、支那共産軍の支配する
サイバー部隊の行動は軍の作戦指令に拠るもの
である事は明らかです。 漁船の衝突や市民
のデモなどの一連の行動に指揮系統の混乱が
見えます。 
何をしだすか判らない支那に対して日本国民は
警戒を高める必要があります。

【前航空幕僚長の論文問題の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj10.cgi
【前航空幕僚長の論文問題タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

ps:
侵略者の正体が現れてきました。
テレビ局・マスコミは報道の隠蔽を続けるでしょう。 置きビラ等による拡散をしていきましょう。

投稿: 愛信 | 2010/09/22 19:02

大量のシナ人が小数のウイグル人労働者を撲殺している動画がニコニコ動画にアップされています。皆さん、是非一度見てください。また、シナ人の危険性や何か感じるものがありましたら、拡散をお願いします。


(遠景)6月26日中国広東省で起きたウイグル人労働者襲撃事件映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7560115

投稿: にゃほ | 2010/09/22 20:37

皇室と日本の国体の意義
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-688.html
日本の歴史を支えてきた、皇室と国体の意義
について、管理人なりの考察をまとめてみた。
国体というのは天皇陛下を権威の頂点とする、
日本の伝統的な国家体制のことである。
○神話的、宗教的な意義・神話の中で神の
神勅によって国家の統治を命じられた天皇が、
建国当初から一系の家系(父系継承、男系
継承)を保ちながら千年以上君臨し続けて
おり、いかなる苦難にもその皇位がゆるが
なかった事実は、歴史上他に類を見ない
神秘性、カリスマ性を有している。
・神によって定められた万世一系の天皇が
存在し続ける限り、天皇の存続そのものが
日本の神々の正当性、神性の証明となる。
続きは【日本が好きなだけなんだよ】皇室と
日本の国体の意義をカッチとね

【御皇室関係の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj7.cgi
【御皇室関係のタイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

投稿: 愛信 | 2010/09/22 21:13

八目山人さん(2010/09/22 16:27)


解釈ありがとうございます。


取り調べ可視化よりも、中国の危険性可視化の方が重要です。

投稿: | 2010/09/22 22:19

安倍晋三が対中姿勢でまた馬鹿なことを言ってます。
そもそも、せっかく独り立ちしそうだった日本を左派が再支配したのは、安倍晋三という腰抜けが政権を投げ出して逃げたことに起因します。
安倍晋三は早急に議員辞職すべきです。

前原や岡田を見ると、左派である民主政権が少なくとも何もしなかったゾンビ森喜朗や腰抜け安倍晋三よりは対中姿勢でしっかりしているのは皮肉です。

投稿: 立木啓史 | 2010/09/22 22:29

前原・岡田は、単にアメリカに媚びているだけだと思います。

彼らは在日中国人にまで参政権を付与するつもりですから、当てに出来ません。

これを撤回するなら、少し考えますけどね。

投稿: | 2010/09/24 01:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 政治がしっかりしないと、我が国は滅ぶ:

» 尖閣諸島 [天使は歩いてやってくる]
ナゼだ?…徳島の町と村へも中国のサイバー攻撃 2010921 尖閣諸島沖の日本領海内での中国漁船衝突事件を巡る中国側からの攻撃とみられ、両町村はそれぞれ該当部分を削除した。 両町村によると、18日夜、総務省から県を通じて「改ざんされている」との連絡を受けて気付いた。公式HPのうち、公共施設の場所などを示していた ... ....... 尖閣諸島漁船衝突事件 中国が強硬姿勢をエスカレート、民間レベルにも当局の指図 2010... [続きを読む]

受信: 2010/09/23 15:29

« 膨張主義国家との友好などありえない | トップページ | ヤクザと手打ちをしてはならない! »