« 朝鮮日報に見る韓国の言論事情 | トップページ | 中国の笑い話 現代版 »

2011/02/22

菅政権は退陣せよ!というデモ…の不思議

いやあ、驚きました。
「菅首相の退陣を求める」デモだもんなぁ(爆)
「菅政権は退陣せよ。マスコミに騙されるな。若者よ目覚めろ」
で、主催は「権力とマスコミの横暴をただし人権を守る国民の会」。
権力、マスコミ、人権、国民―これらの言葉と「菅首相の退陣を求める」が、どうしても結びつかないんだけどなぁ……

以下の記事を読んでも、イマイチ理解できません!

Kandemo

菅直人首相の退陣を求める声は街頭にまで広がった。市民400人が20日、都心でデモ行進したのである。主催は「権力とマスコミの横暴をただし人権を守る国民の会」。「検察審査会問題」を糾弾し「記者クラブの解体」を訴えている会だ。デモはこの日で6回目となる。

「菅首相退陣」を唱えるのは、菅政権誕生の経緯が「検察・記者クラブ」と密接不可分だからだ。首相選びともなる昨年9月の民主党代表選挙で菅氏を勝利に導いたのは、無理筋を承知で小沢氏立件に突き進んだ検察と「反小沢キャンペーン」に血道をあげた記者クラブメディアである。

埼玉県春日部市から駆けつけた主婦(50代)は「次の世代を考えた時、日本が心配だから」とデモに参加した理由を語る。「冤罪はひどい。マスコミもひどい」と眉をしかめた。彼女はおかしな報道があった時はテレビ局や新聞社に電話を入れ、その内容をチラシにして地域で配る。

Kandemo2

『命がけで応援した政権交代だったのに』と書いた手製のプラカードを持つのは、常連の女性だ(70代・女性=草加市在住)。

彼女は「永田ガセメール事件」を受けた衆院千葉7区補欠選挙(06年4月)から、私財を投げ打ち体力の限り民主党の選挙を応援してきた。そのため病気になったほどだ。「菅政権の体たらくは許せない」と歯噛みする。

「菅政権は退陣せよ。マスコミに騙されるな。若者よ目覚めろ」。若者で賑わう原宿にシュプレヒコールが響いた。

「菅首相は退陣せよ」市民デモ (JANJAN Blog)

この記事、田中龍作というフリーのジャーナリストが書いたものです。
が、検察と記者クラブメディアが小沢一郎を貶め、菅政権を誕生させた、と言うほうが“無理筋”だと思うけどなぁ。
違いますか?みなさん!
「記者クラブの解体」を訴えるのは解るけど、「検察審査会問題」を糾弾し、は意味不明。
だって、検察審査会に強制起訴権を与える法改正に、民主党は、小沢氏も含めて賛成したではないですか。
それを、自分に不利な判断が下されたからといって「糾弾する!」はないでしょう(爆)

「冤罪はひどい」なんて、それは単なる個人の感情に過ぎません。
有罪になるかもしれないし、無罪になるかもしれない。
「冤罪」というのは、無実の人が有罪になったときの言葉です。
起訴されただけで「冤罪」というのは、被害者意識が過剰になっている、つまり、もう感情に突き動かされているということです。

それより問題なのは、小沢氏が疑惑に真正面から答えないことです。
小沢氏は、石川知裕元秘書(現衆院議員)が起訴された時、「形式犯」と言っていたけれど、虚偽記載は「形式犯に過ぎない微罪」なんかではありません。
容疑となった事実は、「5年以下の禁固又は100 万円以下の罰金」に当たる重罪です。
しかも、小沢氏には、虚偽記載を指示、または承認した疑いが濃厚。

検察は、伝統的に「有罪を得る確信」がなければ起訴しない、という立場をとっています。
だから、検察が小沢氏を不起訴にしたからといって「疑いが晴れた」わけではないのです。
したがって、検察審査会が、小沢氏を「起訴相当」と判断しても何の不思議もありません。
「疑わしい」のであれば、裁判で白黒をはっきりさせてほしい―
極めて常識的な判断です。
しかも、検察審査会のメンバーは、選挙人名簿の中からクジで選ばれます。
そのクジで選ばれた11名が1回、そして別の11名がもう1回、つまり無作為に抽出された22名の国民全員が「起訴相当」と判断したということです。
このどこが「検察審査会問題」なのか、なぜ糾弾なのか、まったく理解不能です。

小沢氏の支持者たちは「国策捜査」と批判しますが、小沢氏に国策で捜査するほどの価値がありますか?
笑っちゃいますね、もう。
“「豪腕」伝説”を素直に信じている。
小沢氏のどこが「豪腕」?
「傲慢」の間違いでしょ(爆)
理念もなければ政策もない、おまけに人望もない、あるのは政治的打算と汚いカネだけ。
こんな政治家を「国策捜査」?
ありえません。
臭いから、限りなく臭いから捜査しただけです。

デモに参加した人たちの発言を読んでも感じるのですが、小沢支持者はカルトの雰囲気が漂っていますね。
「国策捜査」とか「検察審査会のメンバー選考が作為的」とか、そういう根拠のないデマやプロパガンダに洗脳されている。
そもそも、検察審査会の審査補助員(弁護士)や検事役を担当する指定弁護士は、弁護士会が推薦します。
つまり、検察審査会は弁護士会主導なわけです。
で、その弁護士会を束ねる日本弁護士連合会(日弁連)の事務総長は海渡雄一弁護士です。
海渡弁護士は「監獄人権センター事務局長」を務めるリベラル派、で、社民党トップの福島瑞穂氏の夫。
もし、検察審査会のメンバー選考や、その審査のあり方に問題や疑義があれば、日弁連が黙っていないでしょう。
なにしろ小沢氏と近い福島氏の夫が事務総長ですから。

現に、小沢氏の国会証人喚問に、社民党だけが野党で唯一反対しています。
小沢氏は、民主党内でも旧社会党出身議員と近しい、また社民党とも信頼関係があります。
で、社民党の党首の夫が日弁連の事務方トップ、検察審査会は日弁連傘下の弁護士会主導―
こういう関係の中で、どうしたら検察審査会を意図的に「小沢不利」に導けるというのでしょうか?

「反小沢キャンペーン」に血道をあげた記者クラブメディア―
というのも笑えます。
それを言うなら、自民党政権時代の「反安倍キャンペーン」「反麻生キャンペーン」はどう評価します?
安倍氏は、NHKに政治的圧力をかけて、ある番組を「改変させた」というウソまで書かれました。
麻生氏は、ホテルのバーで毎晩のように酒を呑んでいる、とか、漢字が読めない、とか、政治の本質とは関係のないところで散々に叩かれました。
が、小沢氏の場合は、政治資金規正法違反という、まさに政治の根本の部分で批判されているのです。

確かに「記者クラブメディア」というのは酷い、と私も思います。
が、「反小沢キャンペーン」と言うのは考え過ぎです。
菅氏も叩かれているし、仙谷氏も散々批判されました。
つまり、「記者クラブメディア」というのは、いつの時代もそういうものなのです。
それを、小沢氏だけがメディアの犠牲者のように言う、
これこそ「親小沢キャンペーン」「プロパガンダ」です。

「菅首相は退陣せよ」という市民デモ、これはヤラセです、きっと。

カルト・小沢信者の妄動を許すな!

あなたのクリックがブログの読者を増やしてくれます。
↓ぜひ応援してください。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

反日ブログが上位を独占しています。
↓こちらも、ぜひ応援願います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

【追記】
私は「菅退陣」を求めません。
求めるのは「解散・総選挙」です。
「菅退陣」なんて、民主党政権の延命を助けるだけ!
ほんとうにタチが悪い!!!

あなたのクリックがブログの読者を増やしてくれます。
↓ぜひ応援してください。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

反日ブログが上位を独占しています。
↓こちらも、ぜひ応援願います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

makotoban

|

« 朝鮮日報に見る韓国の言論事情 | トップページ | 中国の笑い話 現代版 »

政治(国内)」カテゴリの記事

コメント

とにかく、菅氏の顔見るだけで、ストレス溜まります。
一刻も早く消えてほしいのです。

 理由は要りません!なお小泉も売国奴だから絶対お断りです!!

投稿: hinomoto | 2011/02/22 15:14

>hinomotoさま
 かわいい絵文字から察するに女性の方でしょうか。
「黒い猫でも、白い猫でも、鼠を捕るのが 良い猫だ」と中国の鄧小平氏が言ってから50年が経過しました。多くの日本人が菅総理が嫌いであっても、政治家として有能であり日本を引っ張る存在であれば、国民もこんなに怒っていないでしょう。
 ところが無能で、しかし「韓国と共に百年歩む」とか、在日外国人への(中国人を含む)参政権をあげたい点や、「詳細がよくわからないけどTPP参加で指導力を見せつけたい、オバマも喜ぶし」などにヤル気を出す大迷惑のヒトだから困っています。

 しかし問題は、このデモが、管理人さまの指摘のとおり「民主党を解体せよ!」と言わない奇妙さがある点です。小沢氏擁護の奇妙な反日ブログがランキング上位に来ている、「うさんくさい」点を、このデモにも感じてしまいます。
小沢氏も、「僕はネットでは支持されている」と言っているようですから、何かあるのかもしれません、言わずもがな、でしょうが。

 小泉氏が唐突に出てきても?です。もう引退した方ですので。Jr.氏のことを売国奴と言う方はいないと思います。

投稿: 普通の国民 | 2011/02/22 16:23

第177回国会審議中継
2月22日16:05~
予算委員会
流会になりました

政局になるか!

投稿: 愛信 | 2011/02/22 17:09

「命懸けで応援した政権交代だったのに」

なにが命懸けだったのかが意味不明ですが、要するに民主党に投票したのに、ということですよね。
解散総選挙前から民主党の危険性を訴え続けていた人間にとっては、絶句ものです。
民主党が政権をとったら…なんて話をするとキチガイ扱いされていた時のことを思い出しますよ(笑)。
民主党そのものの体質が問われているのであって、菅直人が退陣すれば、政権交代は意味のあるものだったという展開になるのでしょうか。
有り得ないとは思いますが、それを“本気で”訴えているのだとしたら、これもまた絶句ものです。
ですがまぁ、このデモの目的は民主党自体の延命と見て間違いないでしょう。

投稿: 峯 | 2011/02/22 17:43

訴状読んでないね。期ズレだよ、訴因。検察審査会の手順にミスがあって、そちらも追求されている。
安倍さんや麻生さんのことを引き合いに出しているけれど、「権力」が、誰にあり、どこに軸足を置いているかを理解すれば安倍、麻生、小沢、鳩山、が、、同一線上にあり、どこから攻撃されているか解る。同時に、なぜ、小泉と菅が同じ地平に立っているのかも解る。あなたの記事はもっともらしいが、自民党の広報と何ら変わらない。小沢氏が二度にわたって不起訴になった資料、三人の秘書の裁判の一次資料を精読することをすすめる。政党は攻撃しあうためのものではなく、それぞれが国民を幸せにすることを考える集団なのだ。
奴らは俺の敵の味方だー論は、もう終わりにしませんか?

投稿: yagimaruthecat | 2011/02/22 18:45

こんにちは

「違いますか、みなさん!」に思わず吹いてしまいました!
おっしゃる通り、小沢氏の剛腕は選挙と権力闘争に限られますが、それも終わり…という感じですね。
以前も小沢支持デモが都内でありましたが、「自分でやってる」という印象がアリアリでしたね。

ところで、トピ違いで申し訳ないのですが、

「国民が知らない反日の実態」の仮ページ41に作りました。サイトの掲示板に出します。
「TPP参加の是非を問う」
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/522.html
賛否両論載せた方がいい、との管理人さんからのアドバイスでこういう形になりました。
臨時コメ欄に、編集へのアドバイス、リクエストあったらお願いします。

投稿: TPP参加の是非を問う | 2011/02/22 18:50

最近何かおかしい?
日本維新の会などと、いかがわしい政治団体が原口一博前総務大臣(小沢一郎氏の子分?)の手により誕生。
小沢一郎氏の無罪を訴え、且つ復活を後押しする動きがじわじわと表面に出てきました。菅直人総理大臣の退陣は言うまでもないが、今の民主党から政権を奪い取ることが国歌・国民を守る為にしなければならないこと。河村名古屋市長の動きも警戒を要する。多数の国民の支持を得ることをうたい文句に権力を掌握し、いずれ独裁に繋がっていくのは、歴史が示している。

投稿: 道産子爺 | 2011/02/22 18:56

ほんとうに小沢は不気味ですね。
まるで、スターウォーズの暗黒卿シスみたいだ。
どうやってこういうデモをやらせてるんだろう。
左翼系のデモを見てるといつも不思議に思う。
一度、徹底的に取材して、テレビのドキュメント番組を作ってほしい。
たけしかたかじんがやってくれないだろうか。

投稿: taizou | 2011/02/22 19:19

亀井氏「予算関連法案参院否決までに第3次内閣改造を」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/stt11022123380007-n1.htm

亀井氏は「大連立という話ではなく自公や
民間から人材をいただき、挙国一致内閣を
作ればいい。(そうなれば)自公も抵抗で
きない」と述べた。

政治を一層混迷させる短期のマヤカシ内閣、
解散したら帰る家無き民主党議員が藁をも
掴む思いで有権者を騙す100回目の嘘

【経済・政治の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj.cgi
【政治・経済タイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。

投稿: 愛信 | 2011/02/22 19:42

yagimaruthecatさん
えらそうなコメント、ありがとうございます。

めったにコメント欄に登場しない私ですが、簡潔に言っておきましょう。
麻生太郎は“親米”です。
彼の選挙区が地元(福岡)なんでね。
初当選の頃からよく知っています。
なんなら麻生氏本人に聞いてみたら(爆)

それから、これまでの小沢が何をやってきたか?
小沢が自民党幹事長時代にやったことを精読することをすすめます(爆)

>奴らは俺の敵の味方だー論は、もう終わりにしませんか?

終わりにする気はまったくありません。
あなたのような方がいる限りね!!!

投稿: 坂 眞 | 2011/02/22 20:33

竹島の日、民主議員が式典初参加 日韓両国が領有権主張
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022201000673.html

反日売国政党民主党には、竹島の日の式典
出席者は渡辺周氏ら2名しか居ない。

【前航空幕僚長の国防問題の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj10.cgi
【前航空幕僚長の国防問題タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。


投稿: | 2011/02/22 21:31

また民団の工作員が沸いてるのかよwww

いつもの如く民主と自民を同列にして語るとか
わかりやすすぎるよ(爆)

>道産子爺様

橋下は似非保守、河村は小沢の子分
地域政党なんて碌なもんじゃありません。

投稿: 馬骨 | 2011/02/22 21:37

・・・

投稿: | 2011/02/22 22:07

よくわからんが、要するに・・・
①命がけで応援してきた民主は素晴らしい政党である。
②その素晴らしき政党は小沢が作った(ハトは自分が作ったといっとるが)。
③それをアホの菅がめちゃくちゃにした。
④そうなったのは小沢を「冤罪」でたたいたマスコミの責任である。
・・・ってこと?

菅が無能ってこと以外はあほかいなと。要は菅がひっこんで小沢が主導権を握れば、すんばらしい民主党政権が実現するってことか。坂氏の言われる通り、カルトか昔のサヨクみたいだ。

投稿: JICPA | 2011/02/22 22:41

本当に、このデモは完全に胡散臭いですね。
中国共産党の差し金のような気がしてならないのですが。

小泉バッシングを始めたのは、なんと自民党内部から。
靖国参拝をやめない小泉氏を引きずりおろすために、中国共産党は、河野洋平、古賀誠や、公明党に小泉外しを要請しています。日中友好協会会長の加藤紘一も「新自由主義」がどうたらこうたらと批判する本を出したりしています。田中真紀子も小泉氏の靖国批判から、個人的恨みまで酷いものでした。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1020&f=national_1020_009.shtml

政界、財界、官界、マスコミすべて中国共産党の言いなりで、小泉批判のあらし。
http://otafuku07.blog111.fc2.com/blog-entry-32.html

自民党の族議員、郵政造反組み議員もなぜか小泉氏を「アメリカの言いなり」「新自由主義」「売国奴」などとまるで左翼みたいな主張。
「保守」と言われる言論界の方々も日刊ゲンダイのエセ記事に加担して小泉批判。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E8%A8%AA%E6%9C%9D%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%A9%BA%E7%99%BD%E3%81%AE10%E5%88%86%E9%96%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6


そして、今度は菅政権も中国漁船衝突事件から中国共産党から敵視されるはめに。
小沢一郎は●中国共産主義青年団●中国共産党中央連絡部●人民解放軍情報機関とのパイプが強い。

中国共産党は、自分達の思い通りに動いていた野中広務が小泉氏によって失脚するはめになり、次に秋波を送ったのが小沢一郎。小沢一郎は2005年頃、何度も中国に通っていました。

ところが、菅政権になると菅政権は小沢外しを始めました。
中国共産党がせっかくあたためてきた人脈が小泉政権の時のように崩れ始めたとあせっていると思います。

私は、小沢信者の「菅おろし」の陰に、中国共産党も一枚かんでいると思っています。


投稿: ちゃお | 2011/02/22 23:43

かなり前の宮崎アニメで平成狸合戦ぽんぽこというのがありましたが、結局大勢に負けてしまった狸たちは、人間に化けられるものは人間として生活し、化けられないものの一部は陰でこっそり生き、一部は、船に乗って死の旅路へ漕ぎだしたのですが、今の民主党とどこかかぶって見えます。小〇信者たちは、当然船に乗った狸ですよ。

投稿: s | 2011/02/22 23:50

yagimaruthecatさん

民主党のどこを見たら、国民を幸せにすることを考えている集団、と思えるの?
教えて下さい、、、

投稿: 広島市民 | 2011/02/23 00:48

お、済まない、気に触りましたか。いかにも歪曲空間全開で人のやってる行動を腐し、自分は何もしない感丸出しのブログで面白かったのでちょいと書かせてもらいました。えらそうでわるかったね。小沢さんに選別してもらえなかった恨みつらみ丸出しの能なし政治家の代弁をあなたがすることはない。また、麻生さんは親米だということだが、小沢さんも親米だったんだがね。親米とか反米とかが重要なのではなく、利用出来るかできないか、が、アメリカの判断だよ。

政治ブログ書くぐらい真剣に憂国の気概を持ってるのなら、証拠をきちんと精査してから書いてくれればもっと説得力が増すと思います。右の人のいけないところは、「お友達の書いたもの」しか読まないところだとつねづね思っています。頑張って書いてね。機会があればまたどこかで。


バカが正体を晒しました。
オマエと機会なんていらねえ(爆)
さっさと失せろ!!!
文章は稚拙だし、論理も支離滅裂。
「右の人のいけないところ」
オマエは「左」か?
こういうバカがいるからネット言論の質が疑われるのです。
情けないけど、これが現実です。

>小沢さんに選別してもらえなかった恨みつらみ丸出しの能なし政治家

って誰だ?
小沢が選別する???
選別されているのは小沢だろ???
もう爆笑だよ!
まったく理解不能!!!

コイツは小沢支持者でも何でもないと思うけど、こういうヤツが徘徊するからネットのレベルが下がる―
そう思います。

いわゆる「釣り」というか「アラシ」
二度と来るな!
このブログが腐る!!!

来るなら、もうちょっと国語の勉強をしな!
日本語も、まともに書けないのか(爆)

坂 眞

投稿: yagimaruthecat | 2011/02/23 01:09

私は「人権」という言葉に反応します。「人権」という言葉は「隠れ朝鮮人」(なりすまし日本人とも言います)がよく使う言葉です。
彼ら人権派は日の丸を掲げないのです。最近頻繁に発生しているデモは日の丸をたくさん掲げていますから、すぐに違いが解ります。
人権という言葉は、少なくとも日本では過去の言葉になったような気がします。

投稿: 縄文人 | 2011/02/23 06:23

何てこった!アホか!

言えることは、小沢派とか親小沢とか、あれっ?同じか?
そういう類の共通項は
「どんな状況にも不動の軸」というものを持たないので
論理が支離滅裂でウンザリ。

「類は友を呼ぶ」とか「朱に交われば赤くなる」の見本。

ホント、あの連中、みんな似てますから~。

投稿: 泉 | 2011/02/23 10:23

> 坂 様、

今回の「独り言」、及び読者コメントへの対応、非常に残念です。 いつもの坂様らしくないもので、一体、どうした事なのかと、考え込んでしまいました。

ミンス嫌い、小沢嫌い、等々、それぞれへの嫌悪感の表明は気にならないのですが、物事の本質を捉えて是々非々で論ずる姿勢に狂いが出て来ているように見えますのは、杞憂でしょうか?

特に、小沢氏の人物評や現況およびミンス党とミンス政府に与える影響についてキチンと捉えられていないように見受けられますのは、どうしてでしょうか?

私見で申せば、今回の検察審査会の進め方には疑義を持たれる部分が多く、審査意見の適正さからも問題を孕むように思います。 坂様がキチンと事実関係を把握せず、今後の司法の有り方に対する検討もせず、強制起訴の適切さを述べているのは残念です。

⇒ 審査員の選定過程の疑義に対する考察はスルー?...しかも、選定他の審査会事務を扱っているのは裁判所事務局で弁護士会は無関係。 また、弁護士が付きながら審査意見の中に検察の起訴検討内容に無い推測が入っていて疑義を裁判に付すとした司法行政から外れた不可解さはスルー? そして、検察官の審査会に対する事件説明が後回しにされ、検察判断が覆され検察庁としての立場に対する考察はスルー?  

次に、マスゴミの政治家叩きに対する見解は短慮過ぎませんでしょうか? 安倍叩き・麻生叩きと並べてその画策者を同一として論ずるのはいただけません。 「マスゴミ」の Mass の ゴミ たる所以は、「日本」という軸を喪い、商業主義からセンセーショナリズムに陥り、しかも官僚支配・政財界癒着・勢力のみならず反日や韓中隷属・勢力のメディア操作を易々と受けてしまう所に有ります。 従いまして、マスゴミの利用元はそれぞれ別物との見方をなさらないのでしょうか?

最後に、小沢氏の効用については如何でしょうか? 素人・無能のミンス政府を早期に瓦解させるのに小沢氏の存在はプラスになると見ませんでしょうか? そして、小沢氏やその後継者(たぶん、いないと思うが)に次の政権が託される事はまず無く、小沢派とそのシンパの議員でも小沢氏と同様の考えと手腕を持った方はおらず、消えて行くと予測しませんでしょうか? つまり、「壊し屋」としてミンス政府の幕引きの任を負って貰うのがベストと。

で、残念ながら小生は、期待できる次の政権に対する見通しが無いのですが。 谷垣氏や町村氏は論外で石波氏とか河野氏、石原氏では未だチョッと。

坂様はなにかお考えがありますでしょうか? ご教示いただければ嬉しいです。

投稿: ムフフ | 2011/02/23 10:31

★ヘドラよりエコラやフェミラの方が怖い!

フェミラ、エコラ、イクォラ・・・そしてデモクラだって・・・
フェミニズム(女権拡張)、エコロジー、equality(平等)、democracy(民主主義)
これらの方が怪獣ヘドラなんかより、実はずっと恐い存在
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=235

投稿: ミニラ | 2011/02/23 11:16

検事様のセリフ

「四億円が汚い金だと言うのは、気にしなくていい、検察が勝手に言ってるだけだから。証拠なんかないんだから。」

石川議員取り調べより

投稿: 小沢ファン | 2011/02/23 11:18

独り言さんは、独りよがりで世間知らずです。小沢さんに対する検察審査会2回目は、偽装決議で、捏造です。民主主義の国といわれるこの日本でこんなでたらめが許されているのは誠に困ったことです。大部分の国民は騙されています。貴殿も騙されています。少し調べれば分ることです。今の中東のように日本でも革命が必要です。以上

投稿: 銀河系宇宙人 | 2011/02/23 11:22

ムフフ様

「小沢氏の効用」について、
「素人・無能のミンス政府を早期に瓦解させる」のに使える
というお考えに同じで、どうかそうであって欲しいと思って
おります。
しかし現実には、政界の外側に居る一国民としては、そうな
ることを操作できる訳ではありません。
限り無く次から次へと理屈をつけてベットリと粘る小沢氏の
やり方は、目につき鼻につき気に障ります。
一刻でも早く消え去って欲しい思いで批判するのが素直で
率直な在り方だと思います。

投稿: 泉 | 2011/02/23 12:44

> 泉 殿、

貴殿が感じられている嫌悪やストレートな思い、理解致しますし、友人や職場の同僚、あるいは町内会の役員に対しましては、たぶん、私も同様の物言いをすると思います。

しかしながら、日本の国益を担う政治家の資質としてはどうでしょうか? 中国のコキントウ主席やロシアのプーチン首相やメドベージェフ大統領他の煮ても焼いても喰えない百戦錬磨の方々と丁々発止とやり取りするには、何のかんのと理屈をつけて粘るような人物が必要なのではないでしょうか?

今の小沢氏がミンス党を離れず政倫審に出る素振りをみせつつ時間を引き延ばしているのは、政局が大きく動く時を待つ作戦なのでしょう。

⇒ 単純に離党したら終わりでしょうし、国会喚問に応じても疑惑が晴れたとはならず、返ってこの先、野党との取引材料にされてしまうリスクが高いと見ます。

まぁ、同様の例としてサルコジ大統領やベルルスコーニ首相を見れば、その身の処し方は、よく言う「ワル」の典型かと。 逆に鳩山前首相のような先も見えないままモノを言う方とか、村山前首相のような世間常識の善良さに基いてモノを言う方は、誤って...謝って(笑)...国益を損ないます。...損ないました(怒)

⇒ 内輪揉めにだけ強い?菅首相や仙石前官房長、偽メール事件で先読みとリスク回避ができなかった前原氏なんかは小物過ぎますね。

さて、ミンス党について最悪のケースを想定しますと、仙石氏が主導権を取って前原氏を中心に一本化してまとまり、官僚主導で財政再建へ増税すると共に選挙へ向けてバラマキ政策を続けると。

その為に、霞ヶ関改革や公務員改革は骨抜きとなり、外郭団体の整理も出来ず、特別会計から税金が既得権益者へ垂れ流しになり、外務省が事なかれ主義を維持して米国と中国とも適切な関係を築けないと。

それを止める為には、仙石-前原で一本化できなくなる因子=小沢をミンス党内に残すべきと。国民は党の行動を操作できませんが、行動を決定する因子や世論調査にはそれぞれは微々力ながら影響力を持ちます。

投稿: ムフフ | 2011/02/23 14:27

政治家に求められる事は何でしょう。

私利私欲がなく、国益のために働ける事。
目前の事だけでなく、過去から学び、長期的視野で日本の未来を考えて政治を行える知識と判断力を持っている事。
日本のためには、いつでも政治生命を投げ出して国民に訴える覚悟と情熱を持っている事。

何のかんのと理屈をつけて粘るような人物が必要なわけではないと思う。

民主党には1日でも早く政権の座から降りてもらいたい。
コップの中の茶番を見させられ続けて1年半も無駄に過ぎてしまった。もう限界だ。
やめさせる術が選挙しかなく、決定権が彼らにあるのが無念です。

投稿: | 2011/02/23 18:50

ムフフ様

小沢氏の粘り強い部分の中の「イイとこ取り」をされている
ように私からは見えます。

「日本の国益を担う政治家の資質・・・」ですか・・・
これまでの行動や発言からは、
小沢氏が必ずしも国益だけを考える人物とはどうしても
考えられません。
仮にプラスがあったとしても
それを上廻るマイナスも予想されます。

何より小沢氏を信用できないのは
発言と行動に一貫した軸が見えないのです。
小沢氏にチカラ(力量)が本当にあるのなら
もうとっくにいいカタチで国民の皆さんから信望を得られて
いるはずでしょう。

国民の税金を私物化してはいけません。
小沢氏は父親の残した財産は「票」だけだと言っています。
裁判にしてもこれまで田中角栄の傍でシッカリ学習してきた
抜け目の無い小沢氏のことです。
証拠品だってウマク処分したことでしょうしきっと有利に
展開することでしょう。
でも、そんなこと国民だって解っています。

これまでやってきたことをみれば彼が如何ほどのモノか
わかるというものです。

もういいじゃないですか、いつまでも小沢、オザワって。
小沢氏には遍く広がる優しさがありません。
身内や取り巻きにだけしか与えられない人にはどうせ大した
ことは出来ないと思っています。

他にも日本の国をウマク運んでくれる人、いますよ。
小沢氏しかいないなんて、悲し過ぎます。

小泉氏によって「自民党」がぶっ壊され始め、
期待出来ると思った民主党も、錯覚であったことに
国民が気付き始めました。

これから少し時間をかけて新しい時代に向けて
思わしいカタチに組み立てられて行くのだと思います。
大きな流れのうねりの中で見失ってはいけないのは
私達の大切な日本の国と日本人の為の世界で手本になる
ような政治を全員で行っていこうという思いです。


投稿: 泉 | 2011/02/23 18:57

一兵卒の小沢一郎氏が、未だに「力」を持っているのか不思議でなりません。
どなたかこの疑問を解いていただけないでしょうか?
未だに莫大な「金」を持っているのか、あるいは小沢一郎氏を陰で支える(操っている)恐ろしき黒幕が存在するのか?
杞憂に過ぎないことを祈るのみです。

投稿: 道産子爺 | 2011/02/24 07:05

> 泉 殿、

私のコメントの記述が拙くて、誤解をさせてしまいましたようなので、補足説明をさせてくださいませんか。

先ず断っておかなければならないのは、私は小沢氏を信頼できる政治家とは思っておりませんし、日本の将来を託しきれるとも思っておりません。

⇒ 2/1 の「小沢は辞職...」へのコメント、2/21 の「目のうつろな管直人...」へのコメントにもその様に記しております。

で、前のコメントの最初に記しましたのは、プロの政治家とはその様なもので、竹を割ったような潔さとは無縁の人種であり、その様な連中の中で(つまり国際政治の中で)彼らに伍して行ける人物は、やはりプロの政治家でなければならないという事を述べたかったのです。

この様な政治家の資質につきましては、皆さん、全くナイーブで、大志を抱いた善良で誠実な人物像を政治家の有るべき姿として思い描いている様に見受けられましたので、チョッと「龍馬伝」や「氷川清話」のような歴史モノの読み過ぎかと思って書いたものです。

ですので、古来から言われている例え...羊に率いられたライオンの群れよりもライオンに率いられた羊の群れの方が生き延びる...のように、素人・無能政治家よりもプロ政治家の方がマシという考えです。

事実、無能呼ばわりされた麻生政権の方が鳩山政権や管政権よりマシで、官僚に媚びる度合いも今よりも少なかったかと。

それで、泉殿は現実にどなたが政権を取れば今よりマシになるとお考えでしょうか? 理想に近い政治家が突然出現するなんて夢想はしておりませんよね。

幼稚園児ではありませんので、現実を直視して最悪を避ける選択の繰り返しで考える他は無く、ミンス党政権の瓦解まで、誰がどのように担当するのがワーストを避けられるのかを考えるべきとおもいます。

もちろん、小沢氏は政局によって、国益を損なう政策を進めるのも厭わない訳ですから、国民が監視して声を上げて行かなければと思います。
この様な状態でもロシアや中国への無用な刺激や官僚支配強化に対する抵抗にはなると考えますので、仙石=前原のラインよりはマシではないでしょうか。

投稿: ムフフ | 2011/02/24 09:59

ムフフ様

ムフフ様が他にどんなコメントをされておられるのか
少し見てみましたので、誤解はしていないと思います。

「仙石=前原のラインよりはマシではないか」
私ははっきり言ってこんなラインは「クソ喰らえ」と
考えております。
淑女と致しましては甚だつらい表現です。;アセアセ;

プロの政治家、ですか・・・・・・
「国際政治の中で、
素人・無能政治家よりもプロ政治家の方がマシ」
というお考えについてですが、
「無能」では困ります。
経験豊富な政治家のことを「プロの政治家」と
表現しておられるのだと思いますが
小沢氏が出てくる意味がわかりません。

現在の民主党にはこの難しい時代を乗り切る力が
無いと思っています。
中学生の学級会のような中で、古い小沢氏が
慣れて(狎れて・熟れて)いると言えなくは無いです。
その程度にしか私は考えておりません。

小沢氏が人格的にもう少しスケールが大きくて
劣等感が無いような、即ち、賢い人物であれば
少々ワルでも、この際いいかなとも考えますが。
頭のいい官僚にはかなわないという劣等感の
裏返しからくる陰湿さがいけません。
国の総理としての「人格」「品格」が
私には一番気になるところです。

「泉殿は現実にどなたが政権を取れば今よりマシ?
理想に近い政治家が突然出現するなんて夢想は
しておりませんよね。」

とりあえず現政権が変れば今よりはマシになるでしょう。
現実にどうなって行くのかは凡その見当はついても
実際は「見ていれば解る」としか言えません。

「無能呼ばわりされた麻生政権」
恵まれた環境で育ったが故に学習を怠け
とことん、本当にバカな連中からもバカにされて
しまったなと、お気の毒に思ったものでした。

世襲の悪を取り沙汰されていますが、人によります。
親を先輩として政治を学びながら成長したことが
無駄になる訳ありません。

無能とは思われないバカにされた麻生氏の
スケールの大きさはさすがだと思います。
(麻生氏がいいよと言っているのではありません)

投稿: 泉 | 2011/02/24 13:36

> 坂様、度々の書込みですみません。

> 泉 様

え~と、
>とりあえず現政権が変れば今よりはマシになるでしょう。

とのことですが、ミンス内のたらい回しで「仙石=前原」の政権になってしまったら、糞喰らえではすみませんでしょう。

小沢氏が首班になることは無い(被告人のまま)でしょうが、その影響力を受ける人物が政権を継ぎ、解散へとならないかと。

投稿: ムフフ | 2011/02/24 16:51

坂様
意見交換の場をお借りしており、感謝致しますm(。。)m


ムフフ様

民主党の中でのたらい回し、気になってはいますが仕方ない
でしょう。早い解散総選挙を祈ります。

せめて我々に出来ること、例えば宮川典子さんの後押しに
参加したり、街頭でマイクを向けられたら民主党に噛み付く
とか・・・アハハ
民主党に一票入れた人を睨みつけるとか・・・アハハ

しかし質の低い政治家が多いことと、それを見抜けない
国民も更に多いことが残念です。
日々、成長して行けるよう努力をしたいものです。

投稿: 泉 | 2011/02/24 18:49

コメント欄が多少熱くなっていますね。
私は、ムフフさんって「愛国、憂国の
あなたたちとは違って中道な私はもっと冷静な
視点から物事を捉えることができるんです。」
と言いたげに思えるんです。

要はネトウヨpぎゃーしたいだけなのではないかと
勿論本人は否定されるでしょうが。

あと、小沢派の人物が総理になって解散総選挙にもって
いくのが最善というのは有り得ません。只管国益を
損なって日本がぶっ壊れていくだけです。
もう既にルーピーで経験済み。

投稿: 馬骨 | 2011/02/24 21:05

> 坂様、このままですと尻切れトンボの様に思えますので、もうチョッとコメントさせてください。

> 泉様、
私も同じく、早い解散総選挙を願うものです。
しかし、菅氏や仙石氏と協調するラインで政権のたらい回しになりますと、地方選挙でボロボロになっても解散などはせずに、衆議院の任期いっぱい政権に居座り、後3年間はこの状態が続くかと。

で、解散総選挙に至るには、とにかくミンス党内が割れない事には始まらないでしょう。

そして、政局の為には何でも有りで思い切った手段が取れる人物が首班にならなければと見ます。 それは、ミンス党の分裂を覚悟し、自身は逆風下の選挙で生き残ることができる人物と。

この期待する流れについて、先ずはミンス党が割れる為には、小沢氏が党に居残る事が必要条件と考えます。単に祈るだけでは、或いはミンス党に噛み付くだけでは、ミンス党の分裂を誘えないと思うのです。


ですので、市井の私達にできることは、一般の世論調査やネット世論で小沢氏がミンス党に残る様に声を上げ続け、小沢氏一派が売国政策を進める事の無いように、監視して声を上げることと考えます。

この様に、私達も戦略的に考えなければならないのです。

> 馬骨殿、
私はこの様に考えて、少しでも多くの人が色々と考えて、できる事を行えばと思い、此処にコメントを書いております。 また、此処のコメント欄に書き込んで自分を誇ることができると考えた方は、それだけで見識が疑われてしまうと思いますが、如何でしょうか?

それと、もし、ワースト(私は、仙石=前原とみますが)にならず、且つ解散総選挙に至る筋道の想定をお持ちであれば、ご教示いただければ嬉しいです。

:追伸
  ミンス党政権については、これ程に酷くても、大東亜戦争とは違い、明日の為に通らなければならなかった道と思います。(こうゆうヤツを政治家として選んではダメだとの、多くの犠牲を払った教訓を得たと)

投稿: ムフフ | 2011/02/25 10:12

ムフフ様

お気持はよく理解しております。

政権がウマク引き継がれて行くことを願って
あれこれと思いを巡らせておられるのは解りますが
これ以上細かく分析なさってもあまり意味が無いと
言わざるを得ないです。
目の前の将棋盤上のコマを動かすような
わけにはいきません。

無責任でありたい訳では無いですし
その時その場で誠意をもってベストを尽くす生き方で
ありたいと思っています。

世の中、自分の思う通りには動かないものです。
ムフフ様、少しちからが入り過ぎますと
考えも硬直しやすいです。

投稿: 泉 | 2011/02/25 15:51

> 皆様、

蛇足ですが、短命首相や日本の現状をそう悲観することも無いでしょう...という事で、次の記事も御参考に。

http://web.diamond.jp/rd/m1272222

投稿: ムフフ | 2011/02/25 17:11

>ムフフ様

そういうことであったというならば
どうも失礼いたしました。あくまで私自身の主観
ですので、そう人間もいるって程度の認識で見てくれ
たなら幸い。

「仙石ラインが最悪でないというのなら」について
ですが、小沢派の人物が総理になって即解散になれば
何の問題も無いです。しかし、民主党に世間一般の
常識を照らし合わせて考えるのは無意味です。
何しろ、想像の遥か斜め上を軽く越えてくる奴ら
ばかりですから。
管から小沢に代わったところで権力に居座り続けて
今以上、売国に邁進するのは想像に難くないです。

投稿: 馬骨 | 2011/02/25 21:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 菅政権は退陣せよ!というデモ…の不思議:

» 鹿野道彦農相と小沢一郎氏の「知られざる過去」が放送される 新進党解党 [国会傍聴記by下町の太陽]
 毎週土曜日の午前11時から、テレビ東京・BSジャパンで放送されている「田勢康弘の週刊ニュース新書」の2011年2月19日の放送に、農相の鹿野道彦さんが出演し、元代表・小沢一郎氏との「知られざる経緯」として、1997年末の新進党党首選rarr;小沢氏ぶ...... [続きを読む]

受信: 2011/02/22 17:14

» 生活保護受給者に働かせるのは正しいのか? [ロンドンで怠惰な生活を送りながら日本を思ふ]
Tweet ということを厚生労働省が検討中らしい。 生活保護法改悪の動き  同提案は、生活保護が増え続け地方財政を圧迫しているとして、▽稼働可能層(16~65歳)に対し期間を切って集中的・強力に就労自立を促し... [続きを読む]

受信: 2011/02/23 06:51

» ケノーベルからリンクのご案内(2011/02/23 09:05) [ケノーベル エージェント]
春日部市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2011/02/23 09:05

» 小沢嫌い [木霊の宿る町]
おのまの好きなクレイ・ベネットが飛ばしています。このところ作品が次から次と出てきます。マンネリの多作というのではなくバラエティーに富んでいるのはまるで木霊の宿る町(笑)この作品にも感心しました。アメリカの庶民の家の地下室が良く描けていますむきだしのパイプ、裸電球、配電盤、洗濯機、乾燥機、ボイラー、ダンボール箱・・・・乾燥機についている蛇腹の送風管、乾燥機に乗っている洗剤・・・ティシューボックスのような箱には乾燥機にいれて衣服に良いにおいをつける紙が入っていますしかし作品の意味が分りませんプラカードに... [続きを読む]

受信: 2011/02/23 11:24

» 史上最低の嘘つき不良内閣!国民不信感で菅政権退陣:ご臨終様。 小向美奈子の覚せい剤依存症でフィリピン逃亡生活潜伏 [脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・]
国民を騙したマニフェストを掲げ与党になれたのもの民主党は、ねじれ国会の参院で否決 [続きを読む]

受信: 2011/02/23 13:25

« 朝鮮日報に見る韓国の言論事情 | トップページ | 中国の笑い話 現代版 »