« とにかく、具体的な何かを実行しよう! | トップページ | 自分にできることは何でもしたい! »

2011/03/14

空菅内閣に不満でも、今はオールジャパンで!

土曜日のエントリに、以下のような投稿がありました。

今回の地震は民主党にとってラッキーだったのは建前はともかく、日本人みんなの本音だと思いますが。更に言えば村山政権を思い出すのも当然でしょう。さすがに今回は米空母の派遣を断るなんて事はしませんでしたが、人命より面子なのが左巻きの本性なんで、いまひとつ不安なのが、これまた多くの日本人の本音ではないかと。
投稿: GG | 2011/03/12 14:12

確かにGGさんの言いたいことも解ります。
特に、
>更に言えば村山政権を思い出すのも当然でしょう。
>人命より面子なのが左巻きの本性なんで、いまひとつ不安なのが、これまた多くの日本人の本音ではないかと。
には激しく同意。

-------------------------------------------------------------------

昨日、たまたま“依存症の独り言”で検索をかけたら面白いブログに遭遇しました。
“ネトウヨと低階層と攻撃性について少し温めていた考察を”をするブログです。
つまり“ネット右翼”は低学歴でニートが多い、で攻撃的、ということを証明しようというわけです。

以下は引用です。

以上に挙げてきた様に、ネトウヨは攻撃性が強いです。
そして攻撃性は低階層の者が多いのですな…
そして低階層にニートは多いです。

まとめますと
「ニートetc≒低所得・低学歴」
「ネトウヨ⊆高攻撃性」
「高攻撃性≒低所得・低学歴」
です。

つまり
「ネトウヨ⊆高攻撃性≒低階層≒ニートetc」
という事が言えます。

つづめるといつもの結論
「ネトウヨ≒ニートetc」
という事になります。

以上は、
「2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析」
という長ったらしいタイトルのブログからの抜粋でした。
バカバカしいのでリンクは貼りません。

相手を「低学歴」と貶める以上、ここのブログ主はさぞかし高学歴なのでしょう。
が、「低階層」なんて言葉は高学歴者は使わないと思う。
少なくともマンションじゃないのだから、国語力がある人は使いません。
使うなら「下層(階級)=lower class 」でしょう。

“ネット左翼”(ネットでは“ブサヨ”というのかな?)の典型ですね。
自分は高学歴で頭がよい、そして人並みか、それ以上にリッチであると思い込んでいる。
さらに、自分の考え方は進歩的でリベラルであると位置づけている。

まあ、年齢が若いのは間違いありませんね。
高学歴かどうかは分かりませんが、本人は間違いなく知識人と思っている。
で、「俺は“ネトウヨ”や2ちゃんねるの住人より明らかにレベルが高い」。
こういう意識、思考方法、確かに左翼に多いです。
弱者の味方づらして、実は弱者を利用している、心底では弱者をバカにしている。

それにしても低レベルな考察ですね。
私が左翼だったころは、もっと論理的でしたよ。
発想が貧困で、ボキャブラリに乏しい。
まさに、「“ネット右翼”は低学歴でニートが多い。で、攻撃的」の裏返しなわけです。
で、この“高学歴”氏、私にも言及しています。

「穏やかなネトウヨ」は既に「ネトウヨ」と呼べない気がしないでもないですが…そこら辺は
今後の課題かネトウヨの定義の問題という気もしますです。実際このブログのリンク集の
「依存症の独り言」は最初ネトウヨに分類していましたがウヨクに格下げ(格上げ?)しました。
サイト主は冷静に朝日新聞とかも読んでいる人だったからです。

“依存症の独り言”は“ネット右翼”から“右翼”に格上げしたのだそうです。
理由?
「サイト主は冷静に朝日新聞とかも読んでいる人だったからです」だって。
もう爆笑でしょ?
左翼というのはこの程度なんです。
自分は学歴があって“高階層”だと確信しているのでしょう。

-------------------------------------------------------------------

ところで、高学歴な左翼が経験と年齢を重ねると、上記の“高学歴”氏より少しはまともになるのか?というと、そうでもありません。
社民党の福島瑞穂は東大法学部、阿部知子はなんと東大医学部。
で、あの程度です。

ここで、震災と自衛隊にかかわる阿部知子の認識がいかなるものかを明らかにしておきましょう。

文字通り、国民の生命・身体・財産を守ることが地方自治に委ねられていることの意味は大変大きく深いと思う。そのための人材は、消防職員以外に各地区の有志の消防団員や防災ボランティアがこれを担うことからもわかるように、根っからの住民参加の組織である。

安倍晋三政権になってから「国を愛する」・国防の強化などの言葉が氾濫し、あたかも外敵から国民を守るために国家の力=軍隊が必要であるかのように宣伝されるが、実は「軍隊は国民を守らない」という事実は戦争を通して如実に示されてきた。軍隊はもちろんのこと警察も、戦闘のためあるいは犯罪に対しての対処を第一とするため、国民保護は二の次、三の次となる。

阪神大震災は12年目を迎えたが、国民を災害から守ることを任務とされているはずの自衛隊が、国による命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。日本の場合、自衛隊は軍隊ではないし、国土保安隊として出発し、防災のためにも働くことを任務としてきた特別な生い立ちがあるのに、である。

社民党・阿部知子政調会長の公式HP「国民保護は地方自治から
(抜粋)

阿部知子、1948年4月24日生まれ、東京都目黒区出身、62歳。
小児科医、社民党政審会長。
東大闘争の発端を作った医学部出身。
1969年の安田講堂攻防戦の時は大学2年生。
東大医学部はブント(共産同)やML派(毛沢東主義)が強かったのだが、阿部は構造改革派のフロント(プロ学同)に所属していた。
フロントは構改系で、ブントやML派に比べれば穏健だったが、ゲバ棒をふるい、火焔ビンを投げていたれっきとした過激派である。
同じ東大全共闘出身の仙谷由人前官房長官も、やはりフロント(プロ学同)。

-------------------------------------------------------------------

上の阿部知子の認識、普通の良識があれば「酷い」と思うのが当たり前。
なにしろ
「軍隊は国民を守らない」という事実は戦争を通して如実に示されてきた―
と言うのですから。
つまり軍隊などいらない、と言っているに等しい。
「国土保安隊」という言葉も初耳ですね。
自衛隊の前身は陸自が保安隊、海自が警備隊、その前は「警察予備隊」です。

そして、許しがたいのが、
―国民を災害から守ることを任務とされているはずの自衛隊が、国による命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。日本の場合、自衛隊は軍隊ではないし、国土保安隊として出発し、防災のためにも働くことを任務としてきた特別な生い立ちがあるのに―
の部分です。
阪神大震災の際に自衛隊の出動が遅れたのは、自衛隊の責任ではありません。
当時の内閣総理大臣・村山富市が、大規模な自衛隊部隊の移動を躊躇し、本格的出動の政治決断ができなかったからです。
村山富市は後日、なぜ自衛隊派遣が遅れたのかを問われ、「なにぶんにも初めてのことですので」と答弁し、強い批判を招きました。

村山富市は阿部知子の同志であり、大先輩ですよ。
にもかかわらず、自衛隊の出動が遅れたのは「国民保護は二の次、三の次」と考えているからだと自衛隊を非難する。
つまり阿部知子は、自衛隊を憎むあまり、天に唾するようなことを何の恥じらいもなく自身の公式HPに掲載したわけです。
文字どおり、左翼は無知、かつ無恥であることの証明です。

こういう事実を見ると、GGさんが
>村山政権を思い出すのも当然でしょう
>人命より面子なのが左巻きの本性なんで、いまひとつ不安
というのは、よく解るのです。

ただ、正確に言うと、菅直人首相や枝野幸男官房長官は、阿部知子や福島瑞穂ほどの“左翼”=“カルト”ではありません。
どちらかと言えばリベラル?なのかな、しかも半端な。
まっ、国家や民族に対する自覚が欠如している、あるいは左翼や在日外国人に対する認識が甘い、という点では私とは相容れない存在です。
とにかく政治における核がないというか信念がない。
謂わば“左翼もどき”。
逆に言うと、“もどき”だから躊躇なく自衛隊の出動も要請できるし、米空母・ロナルドレーガンを受け容れることにも抵抗がないのです。
もちろん、村山富市が犯した致命的なミスに対する反省、というか学習効果もあったと思います。
加えて、ここで国民にアッピールしたいという気持も当然あるでしょう。

-------------------------------------------------------------------

確かに、菅直人も枝野幸男も信頼できないし、頼りなさまる出しです。
が、それでも今、優先すべきなのは、甚大なる被害を受けた被災者に対する救助と支援です。
彼らの思想性や政治的思惑を云々する時ではないと思います。

辻元清美衆院議員を災害ボランティア担当の首相補佐官に指名したのもビックリでしたね。
何を考えているのか!と……
なにしろ「私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」と、かつて言い放った人物ですから。
阪神大震災の際にボランティア活動を展開したことを評価したのでしょうが、民主党の人材不足を証明しています。
でも、「よりによって辻元とは!!!」と思いますよね、みなさん。
私も同じです。

まあ、色々ありますが、今、内閣を変えるわけにはいきません。
なにしろ“国難”ですから。
「足りないところは補ってやる」くらいの心構えが必要なのです。
補ってやらないと、それこそどこへ行くか分かりません。
建設的な批判は大いにするべきです、彼らに自覚を促すためにも。
国民はちゃんと見てます。
党利党略でやっているのか、国民の立場でやっているのかを。

私は、国民の一人として日本人を信頼していますし、今回はオールジャパンで国家の難局を乗り切らなければならない、と痛切に思います。

(文中敬称略)

あなたのクリックがこのブログの読者増やしてくれます。
↓応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

売国・親小沢のブログが上位を独占しています。
↓彼らを打破するためにクリック!をお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

makotoban

【追記】
福島県南相馬市の新川広光さん(60)が、同県双葉町沖約15キロの洋上で漂流しているところを海上自衛隊のイージス艦「ちょうかい」に救出されました。
暗いニュースばかりが続く中で、まさに奇跡と呼ぶべき明るいニュースですが、一緒に流された奥様の行方が分からないそうです。
残念です。

東京電力の福島第一原子力発電所の成り行きが、今もっとも懸念されます。

|

« とにかく、具体的な何かを実行しよう! | トップページ | 自分にできることは何でもしたい! »

政治(国内)」カテゴリの記事

コメント

民主党に頑張って欲しいのはやまやまですが、自衛隊の10万人派遣を(自衛隊に相談もせず)一存で決めた首相ですよ。

自分のメンツや人気取り意外のナニがあるのでしょうか。
まともな政治家なら、相談をするでしょう。
第一、人数を多くすれば効果的な活動が出来るとは限らないでしょう。
人数は多い方が良いとはいえ、10万人では交替の自衛官はどうするというのでしょうか?
これは『その場しのぎ』としか言いようがないじゃありませんか。

その場しのぎのカン総理に振り回される自衛隊の皆さんが可哀そうです。

繰り返しますが、民主党に頑張って欲しいのは同感なのです。

ただ言いたいのは、無能なら無能らしく、人の足を引っ張るな!という事です。
せめて専門家と相談してからやってくれ、という事です。

投稿: みやとん | 2011/03/14 14:58

 赤十字社が東北地方太平洋沖 地震義援金 の受付をはじめました。
日本赤十字社
http://www.hyogo.jrc.or.jp/news/detail328.html
--------------------------------------
郵便局にある振替用紙を利用。
必ず窓口で振込み。(振込手数料は無料)。
口座名義: 日本赤十字社
郵便口座: 00140-8-507
備考欄に必ず「東北関東大震災義援金」と明記。
領収証が必要な場合「領収証必要」と記述。
---------------------------------------
以上です。

 先日テレビを見ていましたら岩手の方でしょうか、中年男性が、流れ着いた流木を庭先で焼いて片付けをしていました。周りは空爆跡のように何もかも水に流された荒地です。それでも「しょーがないな。」と形が残っていないようないびつな自宅の整備と復活を平然と行う。めげていないのです。山形に住んだことがあり、東北人の不屈さは、よく知っています。がんばって欲しいと思います。

 さてヘンな提案かもしれませんが、北海道は移住を募っています。私の父方は岩手、母方は秋田出身でした。岩手、福島の方に北海道への移住をお勧めしたいです。北海道は人口が減り、困っています。よそ者いじめは、まずありませんので。

資金ゼロからの北海道移住
http://www.marimo.or.jp/~mikimako/
北海道への移住を支援
http://www.kitano-slowlife.jp/

投稿: 普通の国民 | 2011/03/14 15:07

おっしゃる通りだと私も思います。外国人から献金を受けていようとも彼等も日本人である以上、またそうでなくとも人間である以上、「なんとかしなければ!」という純粋な思いを持って行動していると信じたいです。
また、こうした時にいつも思うのですが、平和で安全な日々の中だからこそ、人は醜い権力闘争やイデオロギーにおける誹謗中傷合戦を思う存分行えるのですね。

投稿: nono | 2011/03/14 15:08

太平洋地区で4番目の規模の大災害だそうです。
まず優先すべきは、人命救助、被災者の避難所及び食料や寝具の
確保等、するべき事が沢山有ります。
民主党だけでやるのではなく、超党派で対処する事が必要なとき
だと思います。
私も募金しか出来ませんが、少しでも多くしたいと思います。

投稿: サブマリーナ | 2011/03/14 15:52

坂さま
こんばんは

菅総理の昨日の演説はかなり引きました
「戦後最大の危機を乗り越えましょう」と涙目で語るとは
何があっても国のトップは泣いてはいけません
恥じるべきです
首都圏は幸い地震自体の被害は少なかったですが
二次被害が出ています
ガソリンもパンも米も売っていません

有事には人心を不安に落としいれてはいけません
やっぱり民主党はダメです
計画停電は仕方ないと思いますが、電車だけは動かすべきです
政府はどうかしていると思います

投稿: さくら | 2011/03/14 17:29

ニートには高学歴者も多いです。
ガテン系のお兄ちゃんやおっさんの方が働き者で実践能力が高いです。

投稿: | 2011/03/14 17:47

日本の左翼は実は左翼ではないと思います。
単に親シナ朝鮮派なだけでは?
単なる親シナ朝鮮派が左翼という衣を羽織っているだけでは?似非左翼では?特に政治家や実際に政治運動している左翼と呼ばれる人達はそうなのでは?

オールジャパン?この際東電は応援します。批判は後にまわして。
でも民主党政権に対してはそんな気にすらなれません。この期に及んでも、です。
現政権とはしらけた感じで適当に付き合いながら、東北被災者と熱く繋がりたい。そんな気持ちです。

投稿: ちはやぶる | 2011/03/14 17:50

今は政府の手腕にとやかく言わず、オールジャパンで協力すべきだとの御説は尤もと思います。

ただ、菅内閣が協力をしても支えられる能力を有しているかが問題ではないでしょうか。

まず情報のコントロールが出来ず後手後手に回り、伝聞が多すぎるなど政府自体がパニックになっているのではないか、涙目でおろおろおびえる総理の会見が、国民に対し勇気を与えるかどうか、彼は国民の勇気を鼓舞することが出来ていません。

独断専行が目立ち、超党派で難局を乗り切ると申し合わせたはずで、その申し合わせによれば現場の混乱を避けるため3日間は現場視察をしないとの約束があったはずなのに、2日目に菅総理はヘリコプターで上空から視察し、福島原発では担当者と会談しています。

自衛隊の急激な増員、最終的に10万人体制に決めたのは防衛省も寝耳に水で、混乱に拍車をかけ、自衛隊が培ってきた救援のノウハウを無視しているのではないのか。さらに、原発の爆発事故のことを野党には伝えなかったとも報じられています。

このような政府が今の難局を乗り切れるのか、補佐することが可能なのかとの根本的な疑問があります。

この難局に乗じて菅総理が自らの不正疑惑を隠したとか、支持率のアップをねらっているなどとは言いません。それは今云々するべきことではないと言う、ブログ主さんの主張に同意です。

しかし、それとは別に、本当に今の状態で菅内閣に任せて、それを支援するのがベストとはとうてい思えません。

投稿: たかおじさん | 2011/03/14 19:08

110312原子力資料情報室記者会見

Ustream.tv:
ユーザー iwakamiyasumi:
110312原子力資料情報室記者会見,Recorded on 2011/03/12. 政治
【関連情報】
韓内閣はアメリカの冷却剤(重水)の提供を断
った。 これが福島第一原発爆発の原因とな
る。
最初から冷却水汲み上げ施設は大津波で破損し
ていた【株式日記と経済展望】

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/774aff07ef89edbb5a357b34664f6ae2

BBCの爆発の映像も凄まじい。

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12721498

原子力発電所の制御が出来なくなり、放射能汚
染で危険な状態を反日売国テレビ局・マスコミ
が隠蔽、国民の関心を計画停電に向けてい
る。
この様な地域に韓内閣が自衛隊員10万人を投
入した

http://www.ustream.tv/recorded/13269017?lang=ja_JP
(動画)

【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。


投稿: 愛信 | 2011/03/14 20:25

起きてしまった災害は今更どうしようもないことですが、
問題は、その後。

情報の分析力と判断力が、今現在、各トップに求められているわけですが、
素人がトップに座って、ヘタして、判断を誤れば、膨大なエネルギーロスを生み、大混乱を招く。
平時なら素人でも誤魔化しはいくらでもできますが、
今は非常時ですからプロが求められている。
で、プロなんですか?
カン首相、エダノ官房長官、カイエダ経産相、北沢防衛相、新任のレンホー大臣に辻本大臣、
彼ら、プロなんでしょうか?

今、必要とされている対策の巧拙はプロ・アマの違いはほとんどありません、

というのであれば、オール・ジャパンで結構なのですが。

しかし、そうではないとするならば、
鳩山の普天間騒動に、カン・仙石コンビの尖閣事件のように、
ヘタなコトをやらかされてしまうと、
実害ははかりしれなくなってしまいます。

>菅直人首相や枝野幸男官房長官は、阿部知子や福島瑞穂ほどの“左翼”=“カルト”ではありません。
どちらかと言えばリベラル?

異論のついでに、
仙石やら土肥やら辻本やらその他何某やらを起用する時点で、カン自身が既に危険人物であることを証明している。
リベラル?なんて言うのは、私から見れば超甘です。

投稿: ジェームス | 2011/03/14 21:46

>東日本巨大地震について
菅政権は、在日韓国人からの違法献金の問題の発覚で、今、まさに絶体絶命の危機的状況にあったわけだが、不謹慎な話で恐縮だが、この地震騒動で「救われた」のではないか。菅政権は、「悪運」に恵まれて、まだまだ続くのではないか。ふと、そんなことを考えて絶望的になった。しかし、そうあってはならない。異常ともいうべき病的な政権は、一刻も早く退場してもらおう。

などと書いている、人気ランキング上位のブロガーがいる。

今回の大地震が「悪運」だと!
見識を疑う!!
もう、コイツは異常者である!!!

…そうかなぁ。産経抄でも実際、管の献金から震災に内容変更してたし、管にとっては悪運強しと思いますが。今回は学習効果もあってか、北の砲撃を「神風」と言ってたような馬鹿はでませんでしたが。現状、与党批判は不謹慎という状況は問題。「異常ともいうべき病的な政権は、一刻も早く退場してもらおう。」には今はそれどころじゃないとは思いつつも同意しますんで。

投稿: JICPA | 2011/03/14 22:52

坂様

様々な報道に触れ、また政府会見などを見ていると、これは民主党、菅内閣という人災ではないかと思えてなりません。

地震や津波は天災ですが、二次災害や対策の過ちは人災です。詳しくは私のブログに書きましたが、菅内閣には事態を収拾する能力がありません。現在政権交代は不可能でも、誰か強力なブレーンが、各方面の専門家の力を結集しコーディネートすることが必要です。そして、菅総理が最終責任を採らなくてはなりません。

しかし、菅総理にはコーディネートをする能力、全体を把握する想像力、人脈がありません。

きわめて憂慮すべき人災ではないでしょうか。彼の政治的信条等は無関係に、とにかくこの難局を切り抜ける能力を有した人間が、彼をコントロールすることが急務と思われます。

一生懸命やっているのだから協力するしかない、というのとは別次元の話だと思います。

投稿: たかおじさん | 2011/03/15 09:13

坂様

無能は人の足を引っ張るな!と書きました。
言いなおします。
カン総理の無能というよりまだ酷い指示、が混乱を助長
する可能性があるから止めてくれ、と。

例えば、カン総理は東電を叱責しましたが、自分の責任も果たさず怒る、という事はどういう権利があっての事なのか?

東電に丸投げしたくせに責任をとろうともしないとは!

東電は計画停電を行なうそうですが、技術的に正しくとも社会的に間違っている事もあるでしょう。
大口の使用者からカットする。(鉄道から)というのは技術的には正しいでしょう。
しかし、社会的な面からは間違っています。

第一に、足(交通手段)の確保

第二に、消防、病院、警察の正常化

第三に、被災地への電力の供給の継続

素人の私でさえこの程度の事は指摘できます。

特に、被災地への電力の供給の継続は『政府があなた達を見捨てていない』というシグナルでもあります。
確かエヴァンゲリオンでしたか、『人は闇を怖れー略ー』というセリフが有りました。
被災地での闇は不安をかき立てるものでしょう。

そして、そういう優先順位の指示は『政府が責任を持って出すもの』です。
政府がその責任を果たそうともしないのに叱責するのは言語道断でしょう。

さらに言えば、(今は)本当はこういう事は書くべきではないと思いますが、カン総理の判断ミスはアメリカからの重水の提供を断った事にも現れています。
最初の海水注入には間に合わなかったでしょう。しかし、それ以降の原発は海水の注入をしなくともすんだ、かもしれないのです。

東電や保険会社は当然、『政府に対して損害賠償を求める』でしょう。(もし求めなければ、間違いなく株主代表訴訟を起こされるます)

また、レンホウさんを節電なんたらに任命したそうですが、仕訳で災害対策費をけずった人ですよ。有権者の反発はかんがえているのでしょうか?

こういう事を平気でやる民主党(カン政権)とオールジャパンで、本当に可能でしょうか?

繰り返しますが、与党(民主党)に頑張って欲しいのは本音なのです。

投稿: みやとん | 2011/03/15 13:11

コロンブス、韓信、ハンニバル…古来より遠征軍は大きな政治権力が貸与されるんよ。
「被害者の遺体の埋葬許可とか迅速にやるべき、勝手にさせてくれ!!」てな現場やから今回の大地震でも自衛隊主導は当然やろ!?無能な中央政府とてきぱきした現地「提督」(あるいは「王」)が対立するんは火を見るより明らかや。
そこで新カード「節電大臣」と「ボランティア大臣」の登場や。中央の意見をぐちぐち言って決断を鈍くするんがホンマの役割や。つまり現地被災者はすっごい迷惑すると思うなぁ〜。
私自身「性悪説で不愉快」や。けど人災は未然に回避できる、それだけが歴史の教訓やん…

投稿: 八神はやて | 2011/03/15 16:53

 3/11午後2時46分に靜岡県東部地方でも長い時間の横揺れの地震が発生。 母校:日大工学部建築学科時代にお世話になった恩師に携帯電話が繋がらなかったが、ようやく繋がり郡山市の状況、あれから既に72時間たっているが、テレビは殆んど騒動速報で民主党が関わった福島第一原発1号機が爆発した裏側の様子と地震が起きる3時間前(03/11 11:47)、実は菅総理にも違法献金疑惑で「退陣論」勢い増す情報をGoogleニュース:2011/03/12で聞いたので報告させて戴きたく思ってます。

投稿: 智太郎 | 2011/03/15 17:05

大震災が起きてから、トンチン菅の一連の言動を注視してきて感じるのは、一人でも多くの国民を救いたいという切実さです。被災地への激励も原稿を読み上げるだけで、思いが何もこもっていない。コイツはうまくやり過ごすことばかり考えていて、被災者の皆さんと一緒にがんばろうとする意欲がまったく見えてこない。
結局、トンチン菅も猪八戒エダノも事態を説明するだけの傍観者に過ぎない。
「われわれ日本国政府は一人でも多くの被災者を救うため、可能なあらゆる手立てを尽くす。この途方もなく大きな苦難を全国民が分かち合い、手を携えてわが国の復興を目指して前進していくことを誓い合いたい。被災者の皆さん、私もあなたたちの側にいる」
これぐらいのことをなぜ言えない。
無能な連中を担いでオールジャパンなんぞ
私にはとても無理だ。
足りないところばかりで、とても補うというレベルの話ではない。

投稿: やす | 2011/03/15 19:37

私はブログ主さんと同じ気持ちです。今は、誰かを非難する時間と労力を、救済・救援に費やしましょう。文句を書きたくなったら、PCの電源を落としましょう。節電になります。

投稿: neko | 2011/03/17 20:13

もう日本脱出されたノーベル賞受賞の先生方が日本人を名乗ることができないのはないかと思ってるのは私だけでしょうか。今の政権下でなくなった人はかわいそうすぎる。ひどすぎる。こんなひどい政治家はもう
いらない。鉄拳を今の民主東電に与えるべきである。

投稿: 鉄拳 | 2011/03/23 16:33

一昨年前の記事ですが書き込ませていただきます。
管理人さんのngc2497氏に対する分析、お見事!ですね。思わず笑ってしまいました。

ngc2497氏ですが、昨年も本来の「ネット右翼(ネトウヨ)≒ニートやフリータ等の恵まれない人達(底辺層)」説の証左収集&ネトウヨ観察ブログ」のテーマからかけ離れたエントリが多かったです。
それは、ネトウヨ批判・分析以外の話題のカテゴリ「政治政策資料色々」が立ち上げ時の2007年~2011年は年に5~6件しかなかったのに、昨年は20件と激増していることからも伺えます。
そこでは「在日米軍特権」や「生活保護バッシング」、自民党の政策や拉致被害者の会批判など多岐にわたります。
せっかく『 「ネット右翼(ネトウヨ)≒ニートやフリータ等の恵まれない人達(底辺層)」説の証左収集&ネトウヨ観察ブログ― 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析』という仰々しいタイトル・サブタイトルを掲げているのですから、それにふさわしいテーマに絞って勝負していただきたいものです。
政治や経済・社会について言いたいことがあるなら、これとは別にブログを作ってそこでやっていただきたいものです。

ngc氏がブログ凍結を宣言した一昨年から、このブログは迷走しているな、と感じていました。その一つが上でも申し上げました、ネトウヨ批判以外のカテゴリの急増でしょう。
(ま、私的にもあのブログは「終わった」と感じているのでどうでもいいのですが。。。)

この年末年始も同ブログ恒例のコメント欄開放を行いましたが、彼ら読者・思想の持ち主の香ばしさを垣間見ることができ実に楽しいです。
しかし同コメント欄を見ていると、「早く日本が良くなってほしい」「自民党には失望した」「政治や社会が悪いせいで今の不幸な自分がいる」というコメントばかりで、「日本を良くするために自分が何かをしよう」とか「今の不遇な自分から脱却するためにこんな努力をしている」という前向きなコメントは皆無でした。
今回は都合3エントリコメント欄開放がありましたが、過去のコメ欄開放を読み通しても、コメント者同士で互いに傷を嘗め合っているようにしか見えませんでした。

おまけにngc2497氏自体、安倍総理を「安倍壺三」と揶揄しもじった言い方をしています。
野田前総理を「野ダメ」(某ドラマじゃないんだから。。。)や「野ブタ」というのもそうですが、これは政治家を卑下しているだけで、真摯な議論をする態度ではないと思います。
いやそこに、その発言をしている主のレベルの低さを感じ取ってしまいます。

投稿: 成田あいる | 2013/01/20 19:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空菅内閣に不満でも、今はオールジャパンで!:

» 募金 [監督の独り言d(^_^o)]
西日本などにお住まいで、自分には被害が無かった方は、是非ここで震災者のみなさんへの支援募金をお願いします。m(_ _)mワールドビジョンhttp://www.worldvision.jp/今の私達に出来る事...。出来る事からはじめよう。私もココで募金しました。別にココでなくてもどこでも良いです。赤十字だろうが、Yahooだろうが、どこでも構いません。お願いします。 にほんブログ村 JUGEMテーマ:2011 地震(東北地方太平洋沖地震)nbsp;... [続きを読む]

受信: 2011/03/14 15:45

» 巨大地震たくさんの御魂にお祈りをささげます [スピリチュアルin鎌倉                  わたしは誰ですか、私の歩く道はありますか]
無辜(罪のない)の 数多(あまた)の 御魂(みたま)にお祈りいたします ・ どう [続きを読む]

受信: 2011/03/14 17:38

» 東日本大震災 [考察ノート]
 今回の津波は高さ10mを超えているみたいな話も。  私なら、海辺じゃなければとりあえず家の中にいればいいだろう、と考えるだろう。  地震があったのだから、家の中を片付けているだろう。  で、大...... [続きを読む]

受信: 2011/03/15 01:11

» 東日本巨大地震の津波被害:福島県郡山市の恩師に電話届く [脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・]
 3/11午後2時46分に靜岡県東部地方でも長い時間の横揺れの地震が発生。 母校:日大工 [続きを読む]

受信: 2011/03/16 10:37

» 東日本大震災地の友人達へ安否電話中に靜岡県東部地震で事件発生 [脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・]
東北地方太平洋沖地震により多くの方の尊い命が失われたことに深い哀悼の意を捧げ、ま [続きを読む]

受信: 2011/03/19 09:08

« とにかく、具体的な何かを実行しよう! | トップページ | 自分にできることは何でもしたい! »