« カルトには森ゆうこが美女で博識で聡明に見える? | トップページ | 日米同盟こそが我が国の基盤 »

2011/04/30

もはや菅内閣を倒すことが大義である

新聞報道によると、「新党さきがけ」出身の民主党の鳩山前首相、前原誠司前外相と、たちあがれ日本の園田幹事長が26日夜、東京都内で会談したそうです。
会談には武村正義元官房長官と井出正一元厚相も同席し、「さきがけ」出身の菅首相の政権運営に対する批判が相次いだようです。
中でも武村氏は
「首相には期待していたが、こんなにポストに固執する人間だとは思わなかった」
と酷評。
園田氏も
「菅政権を代えることが国のためだ」
と切り捨てたとのことです。

以上は、読売新聞の記事からですが、毎日新聞によると会談をセットしたのは武村氏。
武村氏と言えば「さきがけ」当時のリーダーで、小沢一郎元民主党代表とは犬猿の仲です。
その武村氏からも酷評される菅首相、もうどうしようもないほど評判が悪い、評価が低い。
西岡武夫参院議長も28日の記者会見でこう言い放ちました。
「『急流で馬を乗り換えるな』という言葉があるが、急流を渡れず流されているのであれば、馬を乗り換えなければならない」

では、馬を乗り換えられるのか?
実は、26日夜の「さきがけ」同窓会では、もっと生々しいやり取りがあったようです。
以下は産経新聞からの抜粋です。

鳩山氏は26日夜、東京・赤坂の小料理屋で新党さきがけの同窓会に顔を出した。前原誠司前外相の呼びかけでたちあがれ日本の園田博之幹事長、武村正義元官房長官らが昔話に花を咲かせたが、鳩山氏は日本酒をあおりながらこう切り出した。
「菅さんを降ろさないと党がまとまらない。もう持たない…」
そこで園田氏が「菅を降ろして『ポスト菅』で政界再編だ」と持ちかけると、鳩山氏は血相を変えた。
「せっかく作った民主党を2つに割れと言うのか」
この一言に苦悩がすべて込められている。鳩山氏も首相を退陣させるには不信任案同調しかないことは分かっている。同調すれば否決を唱える勢力が少数派となるほど影響力もある。

だが、それでは苦労してここまで育てた民主党が空中分解しかねない。創業者意識がなお強い鳩山氏に新党結成の選択肢はない。なんとか党分裂を避けて退陣させる筋道はないのか-。

そんな鳩山氏の苦悩と裏腹に民主党内の「菅降ろし」は止まらない。

民主、不信任案同調にじわり
「菅首相をサミットに行かせるな」苦悩する鳩山氏

毎日によると会談(同窓会)をセットしたのは武村氏となっていますが、この産経の記事は「前原誠司前外相の呼びかけ」となっています。
どうでもいいことですが、私は「呼びかけたのは武村氏」だと思います。
前原前外相では生臭すぎます。

Hatosenyana            裏駆け引きで疲れ果てたか?仙谷氏と山岡氏。ノー天気?鳩山氏。

ところで鳩山氏、煮えきりませんね。
「創業者意識がなお強い」といっても、小沢一派はそんなこと、これっぽっちも思っていません。
もちろん前原氏や仙谷由人前官房長官、野田佳彦財務相ら非小沢の党幹部も同様です。
そう思っているのは鳩山氏本人だけ。
もう可哀想になってきます。
勘違いしている、と言うか、認識の根本がずれている、というか、やっぱり常識外の方です。

小沢氏は、もう完全に党分裂の覚悟はできていると思います。
後はタイミングだけ。
できるだけ党内の同調者を増やす、国民の反発を少なくする、その時期を見計らっているだけです。

新聞各紙によると、森喜朗元首相や自民党各派領袖は、菅直人内閣の不信任決議案提出で勢いづいているようです。
既に水面下ではいろんな動きが起きています。
小沢氏は今月中旬以降、森元首相や古賀誠元幹事長と極秘裏に会談。
小沢側近の山岡賢次副代表も、井上義久公明党幹事長や町村派領袖の町村信孝氏と会談しています。
さらに、鳩山氏も石原伸晃幹事長や伊吹派領袖の伊吹文明氏と会談しています。
森元首相や自民党各派領袖が、菅内閣の不信任決議案提出で勢いづいているのは、これらの動きと無縁ではないでしょう。

石破茂自民党政調会長は
―「菅総理憎し」だけが動機の鳩山氏や小沢系などと組むということ自体、私にはあり得ないことのように思われます。仮に「敵の敵は味方だ、目的のためには手段を選んではいられない」といって倒閣に成功したとして、そのあとは一体どうなるのか―
と自らのブログに書きました。
これは正論です。
が、もはや菅内閣を倒すことが大義になりつつあるのではないでしょうか?
仮に、民主党からの同調者が少なく、不信任案が否決されても確実に民主党は分裂します。
また、不信任決議案の提出=鳩山氏や小沢系などと組む、ということではありません。

戦いで禁物なのは迷いです。
鳩山氏のような優柔不断がもっともダメなのです。
倒閣を決意したら不退転で戦う!
こうあってほしいと思います。

あなたのクリックがこのブログの読者を増やしてくれます。
↓クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

売国・親小沢のブログが上位を独占しています。
↓彼らを打破するためにクリック!をお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

makotoban

|

« カルトには森ゆうこが美女で博識で聡明に見える? | トップページ | 日米同盟こそが我が国の基盤 »

政治(国内)」カテゴリの記事

コメント

このまま解散なしの政界再編がベターかな~と思います。もちろん「ベスト」ではないのは言うまでもありません。

投稿: かかし | 2011/04/30 16:32

小佐古内閣官房参与の辞任と辞任にあたっての発言は重いですね。

とにかく、韓国民団に支援される民主党が現在日本の政権与党であるという現状は悪夢としか言いようがない。

投稿: ちはやぶる | 2011/04/30 18:01

決め手に欠ける「菅降ろし」 引導を渡す政治家は誰?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110429/plc11042918010013-n1.htm

どうやら小沢がヘタレた模様。
まあ、所詮こんなもんかと。

投稿: 774 | 2011/04/30 20:01

1次補正予算案が衆院通過 鳩山邦氏棄権「将来に禍根」http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201104300268.html

年金原資を取り崩して震災復興のための1次補正予算は大変
危険である。 信用できない反日売国民主党の目的が、今まで
にしてきた事からも判る通りに日本人社会の破壊、日本人資産
の略奪にあるの、今回の東北大震災復興の口実で年金原資に
手をつけた事に付いて十分に警戒しなければならない。

【関連情報】
【朝鮮儀軌引き渡し協定国会承認】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/cscsgk.cgi

【経済・政治の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj.cgi
【経済・政治の掲示板】最新版タイトル一覧はこちらをクリックして下さい。

投稿: 愛信 | 2011/04/30 20:16

私事になるのですが(^◇^;)

毒舌家だらけの職場の人間に「お前、総理大臣に
立候補したらどないや??」とまでキツい冗談を
発せられる程になりました。

思わず「総理大臣になったら首吊る事になる。」
と言ってしまいましたが(^_^;)(^_^;)(^◇^;)

兎に角、総理大臣というものは「自虐的な者」
でなければ到底務まらないと言われる程に世間
から叩かれて当たり前との通説な存在であります。
尤も菅直人総理大臣はそういった理由だけでは
無いのですがね(^_^メ)(^_^メ)(ー_ーメ)

投稿: abusan | 2011/04/30 21:02

あの韓さんのドッキリ発言第2号
私が狙うのは年金だ、小泉の郵貯よりまだでかい。

投稿: 愛信 | 2011/04/30 22:57

被災地の復興が遅々として進まないのは、解散総選挙させないためでは?と思えてきました。( ゚д゚)、ペッ

投稿: | 2011/05/01 00:45

鳩山・菅のように、これほど純粋に政治手腕の稚拙さを批判された首相はいないのでは?金、女のスキャンダルや思想的立場での政策批判は多かったが。強いて言えば村山の阪神大震災の初動ミスくらいだろうか。あの森にしてもアホな発言が問題だったのであって、政治手腕についてはハトカンほどの批判はなかった。麻生なんぞはバーがよい?漢字の読み間違い?安倍に至っては関係官僚の問題発言があったようだが、なにが問題だったのか、今思い出せる人間はほとんどいないのでは?
ちなみにハトカンは脱税、違法献金、思想的立場での政策批判も思いっきりあるが。
受験で白紙答案を出すしかない能力の受験生を不合格とするのと同様に、カンには不合格を突き付けるしかないのは思想や価値観の問題ではなく、衆目(管夫妻除く)の一致するところだろう。

投稿: JICPA | 2011/05/01 14:29

ルーピーは倒閣すれば
また自分の出番ができると
妄想しているのでしょう。

坂さんは石破発言を「正論」と評価していますが
コイツは小心なだけ。
現在、最大の国難である「トンチン菅政権」を
ぶっ潰さなければ、原発被害は収束しません。
欧米各国の英知を結集して
何としてでも一刻も早く原発事故を止める
意志と覚悟のあるリーダーを据えなければ
人災の被害は拡大するばかりです。

投稿: やす | 2011/05/01 20:06

小沢一郎氏は過大評価され過ぎてると思いますね。
彼は田中派と竹下派時代に発揮した選挙資金収集能力と選挙区の票割だけの人物でしょう。
資金収集と票割だけで政治渡世してきたと言っても過言じゃない。
それを出来る者が少ないというただそれだけで重宝されたのでしょう。
確かに貴重なスキルだが、如何せんそれは政治理念を代行するものではない。
溶接の資格を全部持っているからってビルを設計出来るか、といったらそんな事はない訳です。
カネと人員を増やす事は出来るんですよ彼は。まあこれは誰にでも出来る事ではないですが。
ところが一貫した理念がないからそれらを活用して彼が何かをする、という事が出来ない。
理念って設計図みたいなモンですよ。
小沢一郎氏にはそれがない。ほとんど軽視してる。
鳩山政権時代の小沢幹事長のやることなすこと支離滅裂だったのはそのためです。
破滅に向かってまっしぐらだった。
破滅発言担当鳩山。
破滅政策担当小沢ってなモンだった。
結局、誰かの下で能力を発揮するべき参謀タイプが何を勘違いしたのか親分になってしまった悲喜劇というのが政治家小沢一郎の本質でしょう。
これは当人の資質だけでなく周囲や、こうした性質の政治家をそういう状況に置いた日本政界の特質にも責任がある事でしょう。
それは鳩山由紀夫氏のような人物を首相になるまで事前排除出来なかった欠陥と同根のものだと思います。

投稿: ブルー | 2011/05/02 17:55

どこまでも政権にしがみ付こうとする菅直人首相。
同じ党でありながら、野党以上に現政権を攻撃する小沢一郎派。
めちゃくちゃです。
そのどちらであっても、この民主党政権が継続することは日本にとっての不幸だと思います。

しかし、ここに来ての世論調査での次期首相に小沢一郎を推す声の多さ。
呆れ果てます。

日本の政治の問題点は、日本国民が政党であれ、政治家であれその本質を見ず、いつも表面的に選択する傾向があるということです。
またそれには過去大きく国益を損ねた政治家を簡単に復活させてしまう環境にも繋がるのではないかと思います。
ここに登場している鳩山由紀夫氏などは厚顔のゾンビの代表とも言える政治家ではないでしょうか。
もちろん、民主党に限らず、自民党にもそういう人物は多数いますが。

更に日本政治の大きな問題点はしっかりとした核になる真の保守が育たず、拡大しないことだと思います。

例えば、一度は期待もされた「たちあがれ日本」も与謝野馨氏を入れたことにより、最初から懸念されたように案の定、党内を引っ掻き回され、結果離党というお粗末さでした。これによりどれだけ保守を掲げる「たちあがれ日本」に傷が付いたことでしょうか。
また真の保守を待望する多くの日本国民ががっかりしたことでしょうか。

ある意味、自業自得だと思います。
また今でも真っ先に増税を口にしているスタンスなどからも保守の核とは認められません。

まともな真性保守が早く形を表すことに期待しています。


投稿: Pin | 2011/05/04 09:45

管直人を日本の政界から追放してください。海外在住の者にとって、あの馬鹿総理が話題になると赤恥さらします。
あいつの顔写真が載るときは日本人は恥ずかしくて、気が狂いそう。無教養、無道徳、非常識、無責任、嘘吐き、ゴマすり、
民主党を割って新しい議員を総理に選んでください。もう我慢ができません。

投稿: 坂野井健吉 | 2011/05/07 04:23

JR東日本労組が浜岡原発のデモに参加している資料を入手しました。手に入れたのは単なる末端の書類の為、決定打ではありません。参加人数や一般民として行く事 後はデモに参加させる為の煽りの文章ぐらいの物です。
1、労組が一丸となって民主党を政権にのせる努力をしていた
2、何かの選挙の度、労組が個人宅訪問やポスティング等の政治活動を行っている。くどかったです。
 上記より浜岡差止め要請は労組からも出でいたと推察されます。入手時には「労組から管に差止め要求した資料の一部です」とのお言葉も頂きましたが、決定打に欠ける資料の為どれほどの重さの資料なのか量りかねています。何の力もない一般主婦の為どうすれば正しく活用できるのか考えあぐねています。産経新聞にでも持っていきたいのですが、相手にしてくれるんでしょうか

投稿: | 2011/05/07 12:12

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もはや菅内閣を倒すことが大義である:

» 権威の価値が分からないから混乱する [祝嶺記念館]
■いまの日本の政治状況を家庭に例えると、家族に一大危機が訪れて、母親や子供たちが右往左往している状況。それでも父親がいたことを思い出さない。しばらくして父親がいたことに気付いても邪魔者扱いする。それが今の政治状況。 普通の家では普段母親が幅を利かせていいの... [続きを読む]

受信: 2011/04/30 16:26

« カルトには森ゆうこが美女で博識で聡明に見える? | トップページ | 日米同盟こそが我が国の基盤 »