おめでとう なでしこジャパン
スポーツで、これだけ勇気づけられる、と言うか元気をもらえるのも珍しい。
なでしこジャパンが世界最強の米国を下して世界No.1になった。
しかもPK戦の末に。
いや、もう「すばらしい」の一言。
対米国戦は過去21敗3分けで、今回が初勝利。
何かが彼女たちを突き動かした。
それは、おそらく大震災だろう。
9日の準々決勝の直前、なでしこたちは全員で被災地のビデオ映像を見たという。
特に鮫島彩は3月まで福島第1原発で働いていた。
鮫島はつぶやいた。
「運良く生かせてもらっている分、今の自分にできることを全力でやらなければいけない」と…
とにかく感動した!
優勝トロフィーを掲げて喜ぶ沢(中央)ら日本女子代表の選手たち
後半、同点ゴールを決めた宮間(8)と笑顔の岩清水(3)、鮫島(15)ら
もっと早く「おめでとう」と言いたかったのだけれど、月曜日はいつも忙しくてね。
なかなか時間が取れない。
で、やっと言えた。
やっぱり日本人。
体格や瞬発力で劣る分、忍耐力や組織力、そして団結力で対抗する。
米国のパワーに勝るなでしこのきめ細やかさ。
日本人にしかできないプレーもあるのだ。
最後にもう一度。
感動と勇気をくれてありがとう!
あなたのクリックがこのブログの読者を増やしてくれます。
↓クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキング
売国・親小沢のブログが上位を独占しています。
↓彼らを打破するためにクリック!をお願いします。
にほんブログ村
【追記】
国歌斉唱時、胸に手をあてる沢穂希(さわほまれ)。
W杯で初優勝し、日の丸をまといながら場内を回る主将の沢。
沢は今大会5点目で、得点王を獲得。
最優秀選手(MVP)に選ばれた。
あなたのクリックがこのブログの読者を増やしてくれます。
↓クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキング
売国・親小沢のブログが上位を独占しています。
↓彼らを打破するためにクリック!をお願いします。
にほんブログ村
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- なでしこジャパン 豪州下し準決勝に進出!(2015.06.28)
- なでしこジャパン決勝進出 米国に歴史的勝利(2012.03.06)
- おめでとう なでしこジャパン(2011.07.18)
- 長友佑都の活躍を祈る!(2011.02.03)
- やったよ!勝ったよ!アジアチャンピオンだ!!!(2011.01.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
体格差を跳ね返す技とスピード、粘り強いプレー、あきらめない精神力
なでしこジャパンには感動させられます!
…8月12日に竹島で、韓国国会の委員会が開かれるそうです。こんな強烈なはなしが何も報道されないのが不思議です
日本政府もなでしこにあやかって、粘り強くあきらめないでこの委員会を阻止してほしいモノです。
まあ、間違って、祝電や会議に出席しゲスト講演しそうな総理に期待してもアレかもわかりませんが…
投稿: 74 | 2011/07/18 19:15
絶対坂さんがこの件を部ログで書かれると思ってましたよ!
うれしいですね!!何よりです!!!
海外で生活していますと、余計に自分が日本人である事を意識するものです。こんなビッグニュースがあると自分自身、日本人として恥ずかしくない振る舞いをしなければと身が引き締まります。
最後の沢選手の手を見て、薬指に日の丸。親指が見えませんが、
人差し指に一緒に戦う他の選手の数である10名の10。
中指に目指すサッカーでの勝利。
薬指に婚約・結婚を示す日の丸。
小指に喜びの星印。
彼女は日本と結婚したって証でしょうか?それほど日本人としての意識が強い選手なんだろうと勝手に思ったりしています。
投稿: 転びバテレン | 2011/07/18 19:16
坂さま
こんばんは
女子サッカー素晴らしかったですね
皆笑顔で泣くこともなく、とても晴れやかでした
今日は祭日でしたので、日の丸を揚げました
投稿: さくら | 2011/07/18 19:21
66年目の夏、なでしこたちが英霊の無念を晴らしてくれました。
すべてのスペックで勝る米国女性軍団を
ハンディをものともせず、忍耐と団結力で打ち破った。
訳の分からん終了間際のレッドカードをものともせず、
まさに気力でもぎとった勝利。
なでしこは日本の誇りです。
本当にお疲れさま。そして本当にありがとう。
ガレキは間違いなく自らの人気取りに彼女たちを
利用するだろう。
だが、忘れてはならない。
猿芝居の事業仕分けで、なでしこたちの強化費を
有無を言わせず削減させたのは、ほかならぬガレキ政権だ。
閣僚のエダマメと2番じゃだめかのレンホーら
張本人は知らん顔してなでしこの快挙を祝福するだろう。
足を引っ張っておいて、平然とサポーターづらする
良識ある有権者は
恥知らずどもの醜態をよ~~~く覚えておこう!
投稿: やす | 2011/07/18 20:38
遅ればせ乍!・・・おめでとう御座いました!。
日々、暗いニュースばかりが飛び交う日本列島でなでしこジャパンが強豪米国チームをを葬り去り初の世界制覇!・・・感動致しました。
日本の「政・官・財・民」はなでしこジャパンの快挙を心の糧として日本国の再生を目指して欲しい!と切望しています。
なでしこジャパンの快挙で今日は政治的なコメントはする積りは有りませんでしたが、駄目でした。
投稿: greenthub232 | 2011/07/18 21:28
そうなんですよねーなでしこジャパンはいつも全員国歌斉唱の時に日の丸に手を当てているので感動しているんです。
それにひきかえ男子ときたら…などとつまらぬ愚痴は言いませんw。今日は素晴らしい日ですもんね。でも男子も日の丸に手を当ててしっかり君が代歌って欲しいですね。
男子代表は国歌斉唱の時、肩を組むようになってから勝ち始めた気がしませんか?やっぱり自分より大きな何かに後押しされて戦うものは強いと思います。
投稿: おれんじ | 2011/07/18 23:13
個人的には国歌斉唱の時に胸に手を当てるのには違和感があります。
アメリカの真似みたいで。
やっぱり日本人は直立不動だと思います。
それでも、男子の国歌斉唱の時の態度とは雲泥の差です。
男子のだらしないことと言ったら…
「大和魂」を持っているのは明らかになでしこです。
投稿: 24 | 2011/07/19 00:39
昨日の記事ともかぶりますが、日本人は何か共通の目的を持つとホントに強いと思います。かつてはその中心に天皇陛下がおわし、国民誰もが無意識に日本の国柄と直結して考えたことでしょう。
今回は、恐らく大震災が彼女たちを常ならぬ結束へと導いた主因だと思います。それはそれで素晴らしいのですが、普段平和な時であれば心の拠り所には出来ません。小生は、その役割を担うのが天皇中心の国家観であり、国民総身内的なイメージだと思います。
投稿: 素浪人 | 2011/07/19 00:43
自分は日本が1点とられた時点で諦めて寝てしまいました…。
朝、ニュースを見てびっくり!!
いや、自分が恥ずかしい…
やっぱり諦めずに頑張るということは大事なんですね。
最後の一枚、沢選手の文字通り「日の丸を背負った」姿は、
本当に美しいです。
今大会の彼女たちを象徴していますね。
投稿: かんの | 2011/07/19 01:02
このブログを訪ねて坂氏のコメントを読んんで勝利の喜びを再び噛み締めています。勝利の瞬間も嬉しいけど、この様な文章に触れ、日本人としての喜びを確認する。おーこの至福のひとときよ!
どうも有り難うございました。
投稿: nazuna | 2011/07/19 03:18
第177回国会審議中継
7月19日9:00~
予算委員会審議中継を見ています
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=41145&live=yes&media_type=wb
7月19日12:10~
農林水産委員会審議中継を見ています
URL 未定
【動画ニュース掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi
【動画ニュース最新版タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
投稿: 愛信 | 2011/07/19 09:00
坂様おはようございます。
サッカー女子…
最後までひたむきに“あきらめない”
これって、言葉で言うのは簡単ですが、実際は難しい話です。
本当の意味での「大和撫子」の姿を、今回のプレーで見た思いがします。
感動しましたが、不思議に涙は出ませんでした。
ところが、坂様のブログの“追記”で沢選手の姿を写した写真を見た瞬間、涙が自然と流れてきました。
あまりにも、“美しい”
「ほまれ」という名にふさわしいほど“神々しい”
投稿: ちゃお | 2011/07/19 09:45
彼女たちは待遇の良い選手で給料10万だそうです。
http://www.news-postseven.com/archives/20110702_24352.html
韓国などと真逆で、日本の場合は仕分けなどで政府が活躍の邪魔をする(しかも結果をだしたらそれを自分の人気取りにりようしようとする)ぐらいだから、値打ちが桁違いにちがいますね。
投稿: taizou | 2011/07/19 10:55
既存の兵体系では難しいかと
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1577.html
【関連情報】
日本国内に物凄い勢いで増え続ける中国人
世界中、同じ手口でやられているのです。
事実に学ぼうよ。事実から目をそむけないで!!
http://www.youtube.com/watch?v=IOo4l_R83do&nofeather=True
【拡散】7月1日 中国_国防動員法 日本_個人観光ビザ
緩和 同時施行
http://www.youtube.com/watch?v=HhzbxtrQmdM&nofeather=True
あの菅さんのドッキリ発言第5弾
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsjb.cgi
仮に戦争がはじまっら支那の核電磁波兵器であらゆる
電子機器及び電子機器を内蔵したハイテク兵器及び
情報通信網が破壊されます。
現在支那は日本政府の奨学金制度を利用して支那
共産軍の退役将校軍人の偽装留学生を日本国内に
配備しています。 その数80万人で中国_国防動員法
で一斉に作戦を展開します。
今回の東京麻布の土地1500坪の買収はこれらの
革命拠点構築が目的と考えられます。
民主党韓首相のどっきり発言第5弾も世情を霍乱させ
る操作で共産軍の情報戦争が日々激化しています。
【前航空幕僚長の国防問題の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj10.cgi
【前航空幕僚長の国防問題タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
投稿: 愛信 | 2011/07/19 11:18