徒然なるままに語る
今年もあと1日を残すのみ。
東日本大震災を筆頭に大災害に見舞われた1年でした。
あの日、3月11日、20キロ以上を歩いて帰る破目になった日を忘れることはできません。
膝が痛いとか、そういうレベルではなく家族とも連絡が取れない、我が人生で最も不安を抱いた1日でした。
が、帰宅した直後にテレビで見た大震災の惨状。
もう絶句でしたね。
画面から流れてくる映像、ほんとうに起きた現実とは思えませんでした。
それだけ当事者になった方々は大変だった、と思います。
いや、今も大変、と言うより深刻かもしれません。
私は、自身も含めて家族全員で義捐金を送ることしかできませんでした。
今は、一刻も早く立ち直ってほしい、そう願うばかりです。
------------------------------------------------------------------
ところで、ブログの更新が途切れ途切れの状態にもかかわらず、人気ランキングの20位以内に位置していることに感謝の気持ちでいっぱいです。
12月に書いたエントリは、これで10本目ですから、ほぼ3日に1本のペースです。
にもかかわらず、このブログのアクセス数はユニーク数で4500、ページビュー数で8000を超えています毎日。
それだけ「物言わぬ読者」、「無言の支持者」が多いということでしょう。
これは、ほんとうに心強いことですし、うれしい、の一言です。
心より感謝いたします。
年があけると、このブログは7年目を迎えます。
ブログを開設したとき高一だった次女が、もうすぐ22歳になりますから感慨深いものがあります。
子育ての大変さを思い知った時間と重なるのです、この期間が。
おかげさまで、子供たちは年に3回(誕生日・父の日・結婚記念日)、私にプレゼントをくれるようになりました。
一時は悩みましたけどね、俺が間違っていたのか、と……
が、今は正解だったと思っています、私の子供に接する態度は。
ただ、カミさんのおかげが半分以上ですけどね、うちのカミさん曰く「うちには子供が3人いる」、これが口癖でしたから。
3人?
実はカミさんから見れば私も子供だったわけです。
娘のピアノ発表会の日に朝帰り、これでは嫌われます、当然。
------------------------------------------------------------------
年が明けるとすぐに60歳です。
還暦なんですよね。
思い出すに、私の爺様(祖父)は、記憶にある限り、縁側で日向ぼっこをしている人でした。
昔は60歳で家督を長男に譲り隠居する、これが定番だったのでしょう、よくわかりませんが。
父親も60歳で定年退職しましたから、この歳が一つの区切りなんですね、男にとって。
が、実感がまったく湧きません。
私は現役バリバリですし、隠居なんて夢にも出てきません。
首痛いし、腰痛いし、たまには温泉に行きたい、と痛切に思いますけど(爆)
頸椎ヘルニアが悪化し、3年前に取締役を辞任しました。
が、やってることは基本的に同じ。
今も毎日、経営のことを考えています。
仕事は実務に(つまり平社員に)変わり、収入も4割がた減りましたが、いかに利益を上げるか、それしか考えておりません。
カミさんは、毎日、10時にしか帰宅しない私に不満げですが。
でも私は言うんです。
毎週2日、休めるようになっただけ恵まれていると、昔より。
年収500万円、感謝しないと!と…
------------------------------------------------------------------
もともと私は金儲けが嫌いなんです。
私が儲かるということは、誰かが損をするということ。
それが嫌なのです。
ただ、それでも30年、営業をやってきましたから不思議です。
父親が言っていました。
「お前は公務員か教師が向いている」と。
今、思い返せば苦笑せざるを得ません、父は私を見通していたのです。
で、望み通り公務員になったのですが、5年足らずで辞めてしまいました。
きっと父はガッカリし、且つ心配したことでしょう。
私は、おカネに興味がないだけではなくブランド物にも関心がありません。
高級車に乗りたいとも思わないし豪邸に住みたいとも思わない。
結婚したころ、10年前と言うか学生時代と言うか、そのころのジーンズやジャンパーを着ていてカミさんに呆れられました。
でも、十分に着れるわけですから捨てる人の気持ちが解らない、と言うか、もったいないですよね。
おしゃれは否定しませんが、着飾っても中身がなければ見苦しいだけでしょう、と思いますが……
ブランド物、最近はburberryをけっこう身に着けていますが、これは娘が買ってくれたもので、私はまったくこだわりがありません。
今日もジャージーに革ジャン、スニーカーというヘンテコ?な姿で年賀状を出すために郵便局に行きました。
どうも、それが娘には気に入らないみたいです。
「いい年して恥ずかしくないの?」
と、しばしば言われますが、自分で服を買ったことがない、靴も下着もスーツもカミさんが選んだものをそのまま身に着けているだけですから、そう言われても困るんですよ。
------------------------------------------------------------------
私は身長が179cm、体重が64kgですから肥満とは無縁です。
おまけに髪がふさふさで白髪も稀なので、歳より10歳近く若く見られることも再々です。
で、娘たちはそれが自慢だったみたいで、かっこいい昔のままでいてほしい、という気持ちが強いようです。
が、私もカミさんも外見にまったく関心がなくて、娘たちといつも衝突しています。
でも、歳を経るにつれて、人間は中身が外見に表れるもの、衣装や化粧で取り繕っても化けの皮はすぐに剥がれる、と痛感しています。
ブランド物を身に纏っても、中身がブランドでなければ、それはちんどん屋です。
それが解らないみたい、娘たちは未だ。
ちんどん屋さん、ごめんなさい。
ほんとうにブランド物を身に纏っても中身はちんどん屋、そういう政治家が多いですね。
特に民主党。
今回の離党組、選挙を意識してのことみたいですが、絶対に再選はあり得ません。
中身がみえみえですから。
国民をバカにしてはあかんぜよ!
経験も未熟、知識も乏しい、人格もイマイチ、君らが国会議員になれたことが異常であって、TPPも消費税も君らの当落に影響しません。
------------------------------------------------------------------
今日は正月休みの初日で少々飲みすぎてしまいました。
心地よい気持ちで徒然に、と言うか気儘にエントリを書いています。
このブログを応援してくれている皆様に感謝感謝です。
世の中は辛いことばかり、人生はうまくいかないことばかり、時には爆発したくなる。
爆発してください、たまには。
ただ、限度はわきまえる、これは当然のこと。
私は、都度、爆発してきました。
今は違いますが。
若いときは爆発もいいもんだ!
と思います。
今後もよろしくお願いいたします。
あなたのクリックが読者を増やしてくれます。
↓応援!何卒よろしくお願いします。
人気ブログランキング
誠にお手数ですが、よろしければ、こちらの方も
↓クリック!いただければ幸甚です。
にほんブログ村
| 固定リンク
「個人」カテゴリの記事
- いわゆる「自然体」ですね。ランキングなど意識せず。(2019.06.01)
- ココログがリニューアルされたので試しに書いてみた。(2019.05.28)
- 読者の皆様へ Blog更新の一時停止のお知らせ(2019.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
特にこの数日、モヤモヤしっぱなしです。
『民主党の離脱組』
比例の議員ばっかりで、見れば見るほど小沢の鉄砲玉にしか見えない。
さいきん例がありますからね。 16人の会派離脱・・・
『躍進を狙うみんなの党』
埋蔵金が財源だと言う政党にまた票を入れるの?とゲンナリしてきます。
もっと具体的な財源を提示しないと「民主党パート2」にしか見えない。
『民主党の消費増税案』
14年と15年に実施?「そのときあなたたち、与党じゃないでしょ?」と。
「増税反対!」とか言ってる民主党とマスコミの姿が目に浮かぶ・・・
『仙台パンダ』
復興策がパンダ???
まあ確かに、今年は中国のイメージがいろいろ悪くなりましたからねぇ・・・
どのマスコミも具体的費用に言及しないんですね。
ジャニーズ事務所が費用を、義捐金から負担すると一部報道されてますが、
それに使うお金って「被災地を救おう」と集められたものであって、
「パンダに使う」と言って集めたわけじゃないのでは???
まあジャニーズ事務所としては、こういうことをしておけば、
中国で色々活動するには都合が良いのでしょうが・・・
ネット上に、
「そんなにパンダが欲しければ野田をシロクロに塗って仙台に送れ!」
という発言があって笑ってしまいました。
それでお客が来るかは疑問ですが。
今年一年、ご苦労さまでした。
迷惑だろうと思いますが、来年も書き込ませてください(笑)
投稿: 鳩槃荼 | 2011/12/30 21:48
坂さま
こんばんは。
今年は大変な年でしたね。
来年はいい年になりますように。
坂さまと同じで、会社は儲かればいいとは思いません。
協力会社も仕入れ先もそこそこの利益を上げて欲しいです。
うちが叩けば、相手が損します。
世の中にそんなに儲かる商売はないと思っています。
日本は経済偏重で、誇りを失っているように思います。
お金が無ければ困りますが、お金にばかりこだわっていては
品が無くなります。
日本のあり方をもっと考える時期にきていると思います。
お体に気をつけて、よいお年をお迎えください。
投稿: はやぶさ | 2011/12/30 22:55
思わず笑みが零れてしまった素晴らしい更新記事でした!・・・。
身長、体重は私と大きな違いがありますが・・・人間性は似た処が大いにあり、なにか仄々とした温かい雰囲気に包まれました。
ブログ訪問してもコメントは残しませんが・・・いつも感動し心に刻むべきの内容で大変勉強になりました。
数々の感銘、感動深い更新記事!・・・真に有難う御座いました!!!・・・。
私は海外住まいで、毎年此この時期になると、日本が恋しくて、恋しくて堪りませんが同時に日本国で生を受けた事は幸せ!との感慨に身を委ねる事がしきりです。
向寒の折、ブログ主様も健康には呉れ々も留意し健康で日々の生活、仕事、ブログ活動に勤しむ事を祈りつつ!・・・。
では良いお年をお迎え下さい!!!・・・
投稿: greenthub232 | 2011/12/31 00:47
『真民主党』!!
本当だ。。。 塀の中から出てきた奴と塀の中に入りそうな奴ばかりだ。
投稿: 八目山人 | 2011/12/31 08:32
一年 いろいろ ありがとうございました。
良い年を お迎えください。
投稿: sirouto | 2011/12/31 10:25
管理人様、本年度も優れた記事を執筆して下さり、ありがとうございました。多くの読者の皆様も同感だと思います。
さて昔の武将は「我に七難八苦を与えたまえ。」と神に祈ったそうですが、本年度に関して我が日本国の「国難」の何と多かったこと。「艱難(かんなん)汝を玉にす」でしたか、その言葉のように国民は、困難の経験から学んで賢くなったのでしょうか。「誰がやっても同じ」と言って「お上」にまかせ、選挙を軽視してきた慣習の結果、ついに左翼集団が与党になり、鳩山氏、菅氏、野田氏という、その行動や言動が政治家に向いていないような方々まで総理大臣に就任してしまいました。
我々人間は「学ぶ」ことができます。昨今の民主党におけるマニュフェスト詐欺に懲(こ)りたら二度と嘘つき政党を選んではいけないとわかるはずです。
消費税上げで、数にして約10万件以上の中小企業が経営に困り(誰もモノは買いません)、日本から消滅するという噂もあります。税金の問題、自信があるのでしたら民主党は早期に解散総選挙をすべきですが、いかがでしょう。
それでも民主党が与党であり続ける悪夢もあるのですから...。新年には、真剣に我が国の安泰を神仏に祈ってみようと思います。
よいお年を。管理人さま、三杯目は「酒、酒を飲む」そうですから、飲みすぎには気をつけてお過ごし下さい。
投稿: 普通の国民 | 2011/12/31 11:04
仙台ーパンダと交換条件で中国領事館設立
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-3955.html
【関連情報】
検索条件「中国大使館」で検索をクリックして下さい。
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/cscgtsk.cgi
支那は東京の一等地1500坪を買収してそれから、新潟、名古屋の土地買収活動を行っている。
このニュースは売国民主党政権が東北地方大震災と原発爆破事件の復興事業を長期間停滞させて来た
目的が露見したニュースである。 被災地域の社会秩序の混乱と不安定化は共産主義革命の根拠地建設
を企んでいるプロ市民革命家達や社会主義革命勢力、実体は旧社会党革命勢力や反日売国民主党勢力
の目指しているものである。
この様な反日勢力の破壊活動を粉砕して日本人社会と御皇室を中心にする日本文化の破壊を阻止しよう。
【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。
投稿: 愛信 | 2011/12/31 11:09
今年からブログを訪問する様になり、教えて頂く事が多く、
感謝して居ります。
来年もご教授の程、宜しくおねがいします。
投稿: 芹澤秀雄 | 2011/12/31 11:24
re:仙台ーパンダと交換条件で中国領事館設立
ps:
「犯人は本当は、この菊の紋章を燃やそうとしていたんです。」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4501.html
投稿: 愛信 | 2011/12/31 11:24
ものの辞書によりますと、
「初老とは、40歳の異称」とあります。
その初老から、はるか20年が過ぎ、今があります。
フランスの思想家アランが「幸福論」のなかで、以下のように述べています。
「我々が耐えねばならないのは、現在だけである。過去も未来も存在しない。なぜなら、過去はもう存在しないし、未来はまだ存在しないのだから。」そして、「過去と未来が存在するのは、ただ、我々がそれを考えるときだけである。」
示唆に富む言葉です。
私は、これに加えて、「まだ存在しない未来に立ち向かうのは勇気だ」と考えています。
あなた様の発信に、時たま違和感を感じることもないわけではありませんが、誠実な筆致と分析力には敬意を表しており、学ばせてもらっております。
そして、何より、これからの発信に期待するものです。
小生も、ハンドルネームのエートスを追究していきたいと考えております。
「依存症の独り言」様、読者の皆様方
どうかよいお年を。
皆様にとって、穏やかな年になりますことをお祈りしております。
投稿: Ethos | 2011/12/31 11:25
今回の記事を読ませていただき、どこかの誰かに似ているかなと、わが身に引き比べていました。
私は新年を迎えると6度目の年男になりますが、体形が若い頃とさほど変わっていないせいか、着る物は結構古いものを着ていたりしますしブランド物にも興味がありません。ただ、中身だけはキチンとした信念に貫かれている人間になりたいと思っております。
ブログの更新お疲れ様でした。来年も引き続き拝読させていただきます。
良いお年をお迎えください。
投稿: シルバーな親父 | 2011/12/31 11:33
差し替え願います
仙台ーパンダと交換条件で中国領事館設立
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-3955.html
【関連情報】
検索条件「中国大使館」で検索をクリックして下さい。
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/cscgtsk.cgi
http://youtu.be/leUNuSgxu8s
(動画)
支那は東京の一等地1500坪を買収してそれから、新潟、名古屋の土地買収活動を行っている。
このニュースは売国民主党政権が東北地方大震災と原発爆破事件の復興事業を長期間停滞させて来た
目的が露見したニュースである。 被災地域の社会秩序の混乱と不安定化は共産主義革命の根拠地建設
を企んでいるプロ市民革命家達や社会主義革命勢力、実体は旧社会党革命勢力や反日売国民主党勢力
の目指しているものである。
この様な反日勢力の破壊活動を粉砕して日本人社会と御皇室を中心にする日本文化の破壊を阻止しよう。
【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。
ps:
「犯人は本当は、この菊の紋章を燃やそうとしていたんです。」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4501.html
投稿: 愛信 | 2011/12/31 14:35
【楽さん・恥かきの記】(12月31日版)
http://d.hatena.ne.jp/ooidoya/mobile
投稿: 参照魚 | 2011/12/31 15:10
坂さま
いつもこちらにお邪魔して勉強させていただいて
おりました。
私と同じような考えを持っていらっしゃるのに
ビックリです。私もブランド物など全く興味はないし、
そんなお金を使うぐらいなら、もっと有意義な物を
買うと思います。消費税が上がったら、
お財布の紐もおそらく閉めると思います。
また最近では、何でももったいない思いがあって
時間すらもったいないな?なんて思ってきています。
でも、性格はのんびりしていますので、時間どおりには
なかなかいきませんけれど。
民主党には随分と色々出てきましたね。私はマスコミが
一生懸命、民主党を押して政権を取った事、その民主党が
いかに酷い政党かを国民が知ったのだけは良かったと、
思っています。それしか、思うしかないです。
以前のように、社会党の議員が今の民主党にぞろぞろと
雪崩れ込んだ様に新党に行くような議員をチェックして、
当選させないようにしないといけないと思います。
これからも、勉強させて下さい。
投稿: こんぺいとう | 2011/12/31 20:07