« 今日もまた、徒然に語ります。 | トップページ | 今日もまた徒然なるままに »

2012/05/30

日本の左翼 絶滅危惧種を早く絶滅種にしよう

フランス、米国、オーストラリア、英国、カナダ、ドイツ、イタリアなど欧米諸国は、シリア大使や外交官らを国外退去処分とした。
シリアでは、4月12日午前6時(現地時間)から“停戦”していることになっており、国連監視団も現地に入っている。
にもかかわらず、政府軍の大規模砲撃により少なくとも108人が中部ホムス近郊にあるホウラで死亡したからだ。
ロイター通信によれば、日本も30日、駐日シリア大使に早期の国外退去を求めたそうだ。

ところで、欧米諸国の中で注目すべき動きがあった。
フランスのオランド大統領は29日、政府軍と反体制派の衝突が続くシリア情勢について、国連安全保障理事会の決議があるという条件で、軍事介入の可能性を排除しないとの考えを示した。
オランド大統領は国営テレビのフランス2に対し、「(シリアの)アサド政権の市民虐殺を許可することはできない」と述べ、「国連安保理の決議が行われた場合に限り、軍事介入の可能性を排除しない」と言明した。
(参照:朝日新聞)

私が「注目すべき動き」と書いたのは、オランド大統領は社会党で、バリバリの左翼であるからだ。
軍事介入の是非はともかく、市民の人権を蹂躙する権力は許さないという点において、いかにも左翼らしいではないか。
左翼はこうでなくっちゃ、と私は強く思う。
振り返れば、前回の大統領選で、サルコジ前大統領と争ったロワイヤル候補(社会党)も、ダルフール問題でスーダンへの制裁に消極的な中国に対し、北京五輪のボイコットを検討すべきだと主張した。
一方、右派のサルコジ氏は、「オリンピックは平和の祭典であり、ボイコットは良くない考えだ」と批判した。
(参照:時事通信)
左派が反中国で、右派が親中国、フランスらしいと言うか、日本ではまずありえない構図である。

これに比べて日本の左翼はどうか?
「北朝鮮による日本人拉致はでっち上げ」
「大韓航空機爆破は韓国の自作自演」
と言って譲らなかった。
こんな勢力が国会議席の3分の1近くを占めていたのだから日本国民の意識を疑わざるをえない。
が、日本国民はバカではなかった。
小泉首相(当時)が靖国神社に参拝したとき、北京に駆けつけて中共首脳と一緒になって小泉氏を非難した社民党党首。
こういうクズを党首に戴く政党は、今や絶滅危惧種に成り果ててしまった。

ところが、ドブネズミども、反日売国の素性を隠すために民主党という綱領もない鵺みたいな政党に移り住み、なんと政権にありついてしまった。
有権者はきっと後悔しているだろうが、二度と前回選挙のような愚は犯してほしくない。

私が日本の左翼に完全に見切りをつけたのは1987年の大韓航空機爆破事件であり、激しい憤りを覚えたのは、「北朝鮮による日本人拉致はでっち上げ」という彼らの発言を聞いた時である。
日本の左翼は人間のクズだ、存在そのものが悪だ、と私は強く思うようになった。

コイツらは日本人じゃない。

絶滅危惧種を早く絶滅種にしよう!

あなたのクリックが読者を増やしてくれます。
↓応援!何卒よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

親小沢・反日ブログが上位にいます。
よろしければ、こちらの方も

↓クリック!いただければ幸甚です。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

makotoban

|

« 今日もまた、徒然に語ります。 | トップページ | 今日もまた徒然なるままに »

政治(国内)」カテゴリの記事

コメント

日本の左翼が屑なのは言うまでもありませんが、しかし、フランスの左翼が反中国なのは中国と地理的に離れているからではないですか?日本の左翼は中国に懐柔されているその違いだろうと思いますし、また西欧でも一般的には中国のことは良く理解されていません。

ですから、未だに中国経済が停滞気味のEU経済を支えるとかなどの幻想が生きているようですし、今年のBBCの調査でも、昨年よりまた中国の好感度が上がり、5位になっています。ちなみに日本は1位。

西欧の好感度が低下したのは経済の落ち込みが原因とされ、結局西欧の目には、そしてアメリカのむしろ知識人層でも、中国の経済力がそのまま国の好感度につながっているようです。

実際は中国経済は破綻に瀕していると思いますが。

オランド氏の反中発言も国民にどれだけ支持されるでしょうか。なにせ、西欧の庶民はアジアのことなど知らず、単にでかければ偉いと思っている連中ですので。アメリカ人の知識人が、金があって軍事力があれば偉いと思うのと同じ知的レベルです。

まあ、日本社会党の蛆虫並みの知性よりはましなんでしょうけど。でもそんなにに騙されて政権を盗らせた国民としては余り大きなことは言えませんね。

シリアもそうですが、中東の混乱の原因を作ったのは欧米です。独裁政権を支持してきたのも西欧です。今更人権を云々しても鏡を見てから言えよ、と一言言いたいですね。

投稿: たかおじさん | 2012/05/30 20:51

左翼とは何なのでしょうね。
坂さんの文章を読み、合間合間に文献をつまみ食いしたりしますが、
それでも、「日本にいるあの人たち」を「左翼」と呼ぶことに
私は違和感を感じます。
ほんらい、左翼も愛国者であるはずではないのか?と考えるからです。

社会主義、共産主義を信奉するあまりに、
日本が中国の一部になれば良いとさえ考えるのでしょうか?
それもとんでもないことですが、
何だか、そういう指針(?)すらも、持ってるのかどうか疑問に思うことが
「日本にいるあの人たち」を見てると、しばしばあります。

投稿: 鳩槃荼 | 2012/05/30 20:57

自分も左翼が嫌いなのが、このダブルスタンダードというかカルト性です。
人民のための社会体制を築くとかの理想体制が、自国民を大虐殺したり強制収容所に送る、ソ連・中国・カンボジア・北朝鮮です。
生活保護の不正受給を止めましょうとか言ったら、世界一の人権蹂躙国扱いですから。政府に少しでも都合が悪い態度をとれば、命が無くなる国が人民が主人公の国で、真面目に働いて納税してれば皆保険が受けられる国が、人民を虐げる国なんです。
共産主義が人を幸せにする手段でなく、目的になってしまってるんです。宗教の原理主義と同じです。
ヨーロッパの左翼勢力は、人権が普遍なものと思ってるみたいなんでスゴくマシです。自分は真面目に働いた人が、損をしない社会が理想なんで、その部分は違いますが。

投稿: のぶ | 2012/05/30 22:05

>コイツらは日本人じゃない。

日本人→人間

投稿: amotoyamatotake | 2012/05/30 22:34

坂様こんばんは。

日本社会党議員が今や政権与党で大臣職となっているんですから、本当に救いようがありません。

国民の中でどれだけの人達が、日本社会党が旧ソ連、中国、北朝鮮と親密な関係で、これらの国から金銭的援助を受けて工作活動をしていた政党だという事実を知っているのかと考えてしまいます。

他国の工作活動をしていた社会党員達が民主党に集結している事実を知らない国民が殆どではないでしょうか。

また、中国共産党の工作に嵌った田中角栄のシンパが民主党に集結して、日本共産党もビックリの売国政党だということを、多くの国民は知らないのだと思います。

民主国家でありながら、選挙に無関心な国民が多い(低い投票率)のが、それを物語っていると思います。

何しろ、各大学には中国共産党や韓国の工作員が大学教授として迎え入れられて、日本の若者達はしっかり洗脳されて、マスコミ業界、教職の就いたりして、日本国民がまた洗脳されてお花畑が広がっているんだと思います。

投稿: ちゃお | 2012/05/30 22:40

日本の反日左翼はその親朝ぶりからも明らかなように朝鮮系の人々が多いようです。(もちろん、中には、そんな連中に感化された哀れな日本人もいるようですけど・・)連中の仮面性は守られるべきではありません。法改正が必要ですから、私も、この手の問題もちゃんと処理する国会議員を多数当選させるように多くの日本人が意識的に投票することが重要と思います。

日韓併合時に好き好んで日本に渡来してきていた連中に、戦後も日本国籍や特別永住権などを与えたのがそもそもの間違いですよね。日本国籍を得てよい意味で日本に馴染んでいる人たちはとにかく、そうではない人や在日の永住権など取り上げて、終戦時に朝鮮内の日本人が家・土地・工場・インフラなどを置いたまま、全て朝鮮から追い出されたように、身一つで朝鮮に送り返せば、ようやくお互いさまなのが、日本と朝鮮の関係でしょう。

嫌韓や嫌北朝鮮で連中がよい意味で日本に馴染むことを選択しないようなら、連中の嫌われる才能の高さからも、いずれ、排斥運動にまで至ってしまいそう・・・ですね。

坂さんと同じように、日本の左翼の絶滅を望んでいる人は多いと思います。(私もその一人です)

投稿: heyborn-θ | 2012/05/30 22:45

日本の社民党、共産党、民主党などのサヨクを絶滅危惧種とよぶのは間違いです。絶滅期待種が相応しいのです。

投稿: | 2012/05/31 00:46

ちなみに、ミッテランもクソです。

彼はフランス国内では死刑廃止に熱心な一方、イランとイラクの双方に武器輸出すべく「死の商人」を演じていたのですから。8年に及んだイラン・イラク戦争の苛烈化の責任は仏ミッテラン政権にあると思います。

投稿: | 2012/05/31 01:00

日本のサヨクは反主流派フェティシズムとしか言いようがないですな。
政治信条じゃなくて耽美趣味なんですよ。
耽美趣味だから趣味の外の出来事や考え方やそこにいる人間には無関心だし、どうなったっていいと思ってる。
我々は政治を語る時は、まず自分と所属するコミュニティの生存を念頭に置く。
日本のサヨクは反主流派であれば何でもつく。
あまりに反主流派に耽美しているので自分達でも自ら主流派と反主流派(どっちがどっちやらですが)に頻繁に分かれて、沢山の分派を作る。
トロッキスト同盟がいい例です。
仕舞いにゃイデオロギーとUFOに分派してやんの。
こういう連中が市民運動の中ではいっぱしのコミュニティー擁護者のフリをするのですが、それに騙されて参加した人はスターリン政権下のクレムリンもかくやの上意下達の鉄の規律とチェーカーもかくやの相互監視体制に、入ってビックリというところでしょう。

投稿: ブルー | 2012/05/31 01:16

オランドとフランス社会党の評価について異論があります。

オランドの公約の一部から、

新学期手当25%増
富裕層への45%の追加税率
年金支給開始年齢62歳を60歳に
教員ポスト6万人増
等々

ギリシアと同じような現象ですが、緊縮に反発する国民に財政の裏付けのない公約を披露することで支持を獲得しています。
日本の「バラマキ政策」と酷似しています。

責任ある政党の姿だろうか。疑問に思う所です。

また、
1990年代、ルワンダでフツ族主導によるツチ族に対する大量虐殺が行われました。
このフツの主力となるルワンダ兵を支援したのはフランスでした。
そのときのフランス大統領は、ミッテラン。
彼はオランドと同じ社会党です。
 

ヨーロッパの左翼に対する評価は、もう少し慎重であってよろしいかと思います。

蛇足ですが、日本の場合は論を待ちません。


皆さんが不快になることを承知で、新刊を紹介します。

『いま、「政治の質」を変える』
 辻元清美  岩波書店

キャプションには、
「混乱」か「変化の過程」か?
政治の地殻変動が起きている。

岩波書店も落ちたものだと落胆しながら、この筆者のような人達を、政治的ではなくて、病理的な視点でみることが必要だと感じています。

投稿: Ethos | 2012/05/31 08:45

管理人様、民主党がまた、やらかしそうです。
民主党の韓国への愛は、もはや止まりません。
外国人の地方選挙権、「特別永住者」に限定 民主が検討
ttp://digital.asahi.com/20120531/pages/politics.html

北九州で騒いだ人間の写真が下記ブログに出ています。
田中防衛大臣は野田総理いわく「無知の知」?だそうですが、こんな人間は「無知の血」なのでしょうか。組織のリーダーに絶対服従し、嘘でも信じきる。宗教めいています。
ttp://www.ftkst.com/2012/05/blog-post_2927.html 

投稿: 普通の国民 | 2012/05/31 11:26

「拉致被害者家族は邪魔」と、ハッッッッッキリ言い切る反日変態左翼の異常性に気付いた日本人が大多数を占めていることは社民党の支持率及び、選挙の度に下がり続ける得票数が示しています。
時間はかかるでしょうが社民党が絶滅するのは遠い未来の話ではないと思います。
支持者はいまだに、土井たか子さえ復活すれば…なんて言ってるんですから。

投稿: 高橋 | 2012/05/31 13:05

日本だけではありませんが、無能政権ほどバラマキ政策に走るものらしい、と観察できました。それだけ有権者を侮っているし、その為政者自身も撒き餌に弱いという事なのでは。

フランスは武器輸出で稼いできた国ですから、オランド氏個人の実態は未だ分かりませんが、人権蹂躙だから武力行使も、という表向きだけで即評価はどうでしょう?世界は基本的に複雑で汚いものだと、「純情な」日本人は特に用心して置く必要はあると思います。
中東へも、アフリカへも、或いはアジアへも、蹂躙し混迷を残してきたのは欧米ですから、彼らの美しく聞こえる表明は内容を良くみてから評価しても遅くはないと思います。

投稿: よれこ | 2012/05/31 17:12

『正義を通すには力がいる』

それにつけてもシリア情勢。
政権が市民を武力弾圧するという日本人の感覚からするととんでもない状況だ。

そして、ニュースを見るにつけ、国連の無力さを相変わらず感じる。
いつも「中国、ロシアの反対で足並みが揃わない」、「中国やロシアへの説得が鍵を握る」などとこれもまた相も変らぬコメントをキャスターなどはしている。
国連常任理事国、米国、イギリス、フランス、ロシア、中国の5カ国の利害がこのような場合一致するわけがないではないか。
余りにニュースでのコメントが稚拙で「もっと気の利いた言葉が吐けないのか、この偽善者ども」と呟いてしまう。

投稿: Pin | 2012/05/31 22:12

ネットが普及するまで
反日変態サヨクは勢力を拡大できたのに、
ネットの普及で一転衰退の一途となったのは、
ヤツらが嘘で塗り固めた「捏造・歪曲ネットワーク」組織であることが見破られたからだ。
ネットによって一次資料を確認すれば、
ヤツらの稚拙な捏造・歪曲テクが歴然。
事実をつまみ食いして
ご都合主義の拡大解釈でラッピング。
カルトまがいの妄想スパイスをちりばめれば
反日アジテーションの一丁上がり。

問題は一次資料アクセスの労を惜しむ
情弱のB層国民(主に地上波テレビ視聴者)だ。
情報バラエティー番組のカス情報を鵜呑みにして
ルーピーどもに政権まで与えてしまった。
B層国民は懲りもせず、橋下維新に同じ愚を繰り返そうとしている。
しかし、ボンクラ谷垣率いる自民党には目もくれない。
現執行部には加齢臭のような腐敗のにおいが漂っているからではないか。
今秋の総裁選でなんとしても新機軸を打ち出さねば、
無能のルーピーどもはデリートできても
素人集団の維新にキャスチングボートを握られたら
また日本の国政は停滞する。

B層をきっちり覚醒させるにはどうすればいいか?
年内と目される次期総選挙に向け、
反ルーピー勢力は具体策を講ぜねばならない。

投稿: やす | 2012/05/31 23:04

中国産毒餃子の時の中共側の態度と当時の町村官房長官の「冷静に」の呼びかけ。
それと揮発油税暫定税率の期限切れをなす術なく見送った事と、首相方針に逆らって行った道路族議員の道路特定財源維持キャンペーン。
この二つで自民党は完全に有権者に見限られ、また恐らくそれが旧に復する事はまずあるまい、と思われます。
自民党にどんなスキャンダルがあれ、有権者が信じていた事が一つだけあった。
それは保守政党である以上、国民に対する最低限の生活防衛はしてくれるだろう、という期待です。
平成20年の自民党はその期待を見事に裏切りました。
しかも度し難い事に町村とか伊吹とかのベテランが、それと意識せずして裏切った。
これはベテランほど自民党支持層の典型というものを忘れ去っていた事を意味します。
小泉旋風の負の側面であって、アレは自民党政権の延命を実現したけど、黙っていても勝てたせいで、恐らくその頃からと思われる自民党ベテラン議員のこうした退廃をマスキングして放置される結果ももたらした。
だから民主党は政権を獲得したんじゃない。
自民党が見捨てられた結果の棚ぼたを得ただけです。
自民党じゃないから票が入った、というだけで民主党の主張の何かが支持された訳じゃない。
そういうお試し期間中に見事に有権者の民主党に対する信頼を失わせてみせたのが鳩山・小沢の首相・幹事長コンビでした。
こういう訳でひところの愛知の「減税党」ように何らかの政治的ムーブメントにみまわれれば当落の行方も読めなくなりかねず、橋下氏のような地方政治家を無視出来ないのが中央政界の現状です。

投稿: ブルー | 2012/06/01 01:11

オランドの富裕層追加課税は評価できます。金融投資界に行ってしまいがちなお金を実体経済に戻し実体経済の景気をよくする、その為のばら撒きならばら撒きも良い。(教師の増員に使うのは感心できません。)逆に、金融投資界優遇に繋がる規制緩和は実体経済不況の元です。

安保政策は国によって歴史も文化も違うので簡単にはいえませんが、日本は酷すぎます。戦後、国・国民をちゃんと守ろうとして来なかった。民主党の酷さは言うに及ばず、自民党時代からそうです。拉致までされて、スパイ工作活動天国のままの国なんて政治家は何をやっているのか!戦後65年以上もたっているのに国防がアメリカ頼りでは・・。

左翼とか保守とかいうより、教師やマスメディアにも大勢いる朝鮮と中国共産党の手先たちとでも言うべき人々が病根です。

投稿: heyborn-θ | 2012/06/01 17:05

ここ二日ほど更新がなく
坂さんの体調が心配です。
愛読者としてはさびしいですが、
長期の休養もお考えになってはいかがでしょう?
くれぐれも、ご自愛のほど。

東京都の尖閣寄付がとりあえずの目標額10億円を
早くも突破しました。
土日・祝日を除けば、
口座開設以来わずか1ヵ月足らずでした。
思い知ったか、反日変態サヨクども!
おまえら反日マスメディアがまるで協力しなくても
日本の愛国者層にはこれだけの力があるんじゃ!

都議会の反日勢力にぐうの音も言わせないよう
これからも
愛国者の島となる尖閣への自衛隊の駐留実現を目指し、
できる範囲で引き続き寄付に協力したいと思います。
坂さんのブログに集う憂国の士の皆さんも
ご協力お願いします。

投稿: やす | 2012/06/01 23:42

シリア問題で、坂様が「左翼はこうでなくちゃ!」と賛嘆されたオランド大統領ですが、既に就任演説でこのように語っておりました。

「フランスは世界の中で政治的な行動をする国です。その歴史によって、その人道主義、普遍性、自由の価値によって、フランスは世界の中で独特の地位を占めています。人間と市民の権利の宣言(フランス人権宣言)は世界を駆けめぐりました。そして、その原則を引き合いに出す世界のすべての民主主義勢力のわきにフランスは寄り添っていなければなりません。フランスはどこでも、諸国民の自由、抑圧されている者の名誉、女性の権利を擁護するという自らの使命に忠実であり続けます。」

フランスの左翼の、面目躍如といった所でしょうか。オランドの政治思想、政治哲学がどの辺にあたるか、2012年1月22日の選挙戦開始演説から、少しだけご紹介を。

「ここで、シェークスピアを引用させて頂きます。彼はこの普遍的な法則を私達に思い起こさせました。
<彼らは失敗した。なぜなら、彼らは夢を思い起こすことから始めなかった>と。それなら私達は成功するはずです。なぜなら、私達は夢を思い起こすことから始めるからです。

フランスの夢、それは民主主義への信頼です。市場より強い民主主義、カネよりも強い民主主義、信仰よりも強い民主主義、宗教よりも強い民主主義なのです。フランスの夢とは、公教育と政教分離、人間の尊厳、全体の利益の周りに築かれた共和国の約束を完成させることなのです」

オランドはノルマンディー地方の、むしろ保守的な家庭で育った人のようです。彼の故郷は第二次大戦の時に連合軍の進路に当たり、これに呼応して立ち上がったレジスタンスの市民がナチスによって多数が逮捕され、街角に吊され、或いは収容所に送られました。

彼らは私のヒーロー、彼らのことを私はけっして忘れない、とオランドは演説の最後に語っています。

「レジスタンスの活動家たちが名声を得ることはありませんでした。
報酬も勲章も、彼らは何も求めていなかった。彼らは自分たちの行動に対して、特別配当も、ストックオプションも求めなかっのです。

彼らは誇りある人間でした。彼らを動かしていたのは大志、そして、彼らが私達の名誉を救ったのです。なぜなら、彼ら、彼女らはフランスの価値を信じていたからです。そうです、」彼ら、彼女らの闘いこそが、今日、私の進む道を照らしています!」

これが大統領戦に臨むオランドの第一声でした。フランス国民の名誉と愛国心に訴える社会党候補。しかも、私が聞いてさえ、胸に訴えるものがあります。日本の現状に鑑み、かえってショックを受ける方もおありなのではないでしょうか。

投稿: レッドバロン | 2012/06/02 16:05

こんばんわ(^^

いつもブログ更新ありがとうございます!
両親と楽しく読ませてもらってます(^^

今日も応援ポチ完了です!

どうかどうか当ブログも応援ポチお願いします!!><

投稿: 新発組みアフィリエイター@ヴィヴ | 2012/06/03 00:05

「在特会」のデモについて、いくつかの反日変態左翼ども(真の左翼と区別するためにあえてこのような呼び方をさせていただきます)にて取り上げられています。
もちろん、「在特会」のやり方は許せませんし、罵倒・恫喝的なやり方は論外です。私はこのようなやり方は嫌いです。
しかしいくつかの反日変態左翼どものブログは、「警察は何をやっているのか、何故逮捕しないのか」の一点張りです。
「在特会」のような団体が出てきたのも、今まさに彼らが行動しているのも、それなりの背景なり理由があるからだと感じます。
これら背景なり理由に目を瞑り、闇雲に叩くのでは問題の解決にはならないと思います。

ネトウヨは「人の話を聞かず、反対意見や異を唱える人たちをすぐ在日呼ばわりする」と変態左翼どもはのたまいますが、変態左翼どもだってすぐ対話拒否、「ネトウヨ」の一点張りです。

変態左翼どものブログのコメント欄は反対意見は非掲載・かつ削除される。
その削除された反対意見を「ナンパされても、応じる必要はない」といいつつ、反対意見者が封じられていたり、叩かれているところに同類ブロガーがやってきてともに戯れる。
まさに「同じ穴のムジナ」同志が「類は友を呼ぶ」が如く群がっている。このような光景が変態左翼どもに多すぎるほど多いのです。

しかし彼らは実に打たれ弱い。ngc2497氏が荒らし防止を建前にコメント欄を封じてしまったのも、まさにこのような理由からでしょう。
現に、ネットのどこかでngc2497氏のURLを掲げ、「このブログにコメントしたいのですが、出来ません」と明言している方だっているのですから。
ngc氏は、「荒らす気マンマン」だと決めつけていましたが、私はこれを読んで、「そのブログに言いたいことがあるからこう書いたのに、『荒らす気マンマン』と来ましたか」と思いました。
変態左翼どもはネトウヨや「在特会」を批判しますが、変態左翼どもも「自分自身こそが可愛く、自分の意見こそが絶対正義で一切の反論を許さない」という点においてネトウヨや「在特会」と全く変わらないと思います。

投稿: 成田あいる | 2012/06/10 11:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本の左翼 絶滅危惧種を早く絶滅種にしよう:

» 食人魔 米中対決 [風林火山]
ここ数日、中国と米国でショッキングなニュースがあった。 [続きを読む]

受信: 2012/05/30 22:31

» 青山繁晴「アンカー」5月30日 原発事故 管前首相の驚くべき証言「首相の権限を知らない」・今、原発はどうなっているのか?(絶対必見!) You Tube [青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ]
本日(2012年5月30日)放送の「アンカー」の動画を見つけました。 管前首相の驚くべき証言、恥とも知らずに堂々と・・・「国会原発事故調査委員会」参考人招致。 ズバリ!キーワードは「政治的クーデター」「今も隠蔽は続く」。 たった30分足らずのコーナーで、「情報量と質」共に密度の高い解説が出来るのは青山氏のみ!(絶対必見!) 国家・国民が危機にさらされた時の「首相の権限」(総理が何をしなければならないか)について・・・ 「事故にあたって、どのような権限が首相にあるかについて、詳しい..... [続きを読む]

受信: 2012/05/30 22:46

» 【社会】河本準一 妻の母も生活保護を受給 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 関西地方にある築約40年の家賃4万円ほどの古びた集合団地。そこで生活保護を受給しながら暮らすある住民が、次長課長・河本準一(37才)の母親の生活保護受給問題についてこう憤る。 「テレビで謝罪会見を見てびっくりしましたよ。そんなに収入があるなら、自分の母親だ…... [続きを読む]

受信: 2012/05/31 06:18

» 矛盾する小沢さんの発言 [普通のおっさんの溜め息]
・消費税増税の前にやるべきことがあるのにやれない民主党・地方主権に伴う公務員経費削減の公約のインチキ性・実現不可能なマニフェストに回帰を主張・消費税増咳は民主党の公約・決められぬ日本の政治 プログ村政治ブログへ  昨夜のNHKの小沢さんの出演の後のツイ...... [続きを読む]

受信: 2012/05/31 21:49

» 【自動車】富士重工業「BRZ」など快走 異例の連続操業、週7日24時間体制へ [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 富士重工業は29日までに、エンジンを生産する大泉工場の一部の工程で、7月から土曜、日曜も稼働させることを決めた。すでに1日3交代の24時間稼働シフトをとっており、7月からは、1日24時間、週7日という異例の連続操業になる。主力車種「インプレッサ」、小…... [続きを読む]

受信: 2012/06/01 05:56

» 二つのアメリカの世界戦略 Part1 [風林火山]
当ブログ記事のテーマ「日本人が知らない シリーズ」で引用している『日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略』という書籍から、その核心部分を再掲しよう。 [続きを読む]

受信: 2012/06/01 23:43

» 【賃金】東京電力年収、大企業を上回る 社員平均46万円増の571万円 平成25年度 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 東京電力が、平成25年度の社員一人当たりの平均年収を571万円と、今年度より46万円引き上げることが31日、分かった。申請中の家庭向け電気料金値上げのコストに織り込んでいる。今年度見送った夏の賞与を来年度は復活させる前提で原価を見積もったため。値上げ…... [続きを読む]

受信: 2012/06/02 05:51

« 今日もまた、徒然に語ります。 | トップページ | 今日もまた徒然なるままに »