« 日本での人身売買 最大の外国人被害者は韓国人女性 | トップページ | 私が大好きなブルース。 »

2012/06/23

D.Ozwが初志貫徹することを祈っています、今度こそ

みなさん、こんにちわ。
相変わらず多忙な日々を過ごしています。
まさに「貧乏暇なし」。
暇を持て余すよりは良いかもしれませんが、ちょっと疲れています。

ところで、民主党内の抗争、ようやく結末が見えてきました。
D.Ozwは、民・自・公の3党合意などできっこない、という前提で政局に臨んでいたようですが、それを見越した自公が大幅に譲歩し、D.Ozwにとってはすっかり当て外れの状況が出現してしまいました。
まさか野田佳彦首相自らが、自民党の谷垣禎一総裁や同党幹部、長老(派閥領袖)などに電話をかけ、直談判するなんて思いもしなかったでしょう。
D.Ozwは鳩山 L.由紀夫を前にして、「菅くんと違い野田くんはなかなかやる」と唸ったそうです。

今後のシナリオとして考えられるのは以下の二つです。
①小沢グループが土壇場で翻意し、棄権か欠席にとどまり、結果的に民主党に残留する。
②小沢グループ50名以上が反対に回り、離党、もしくは除名になる=民主党分裂。
①は輿石東幹事長やL.由紀夫、中間派の鹿野道彦前農相などが模索しているもので、棄権や欠席であれば厳重注意か重くても短期間の党員資格停止にとどめるというもの。
が、野田首相や主流派は、むしろ反対してくれることを願っています。
つまり②のパターンですが、造反者を50名以下に抑えることに躍起となっている。
造反者が54名を超え、それらが離党、もしくは除名となると、与党は衆院でも単独過半数を割り込むからです。

「どうぞ小沢先生、鳩山先生、反対してください。そうすると国会はすっきりして、すばらしく良いものになります」
「小沢君に新党をつくってもらいたいなんて期待は国民にない」
いずれも渡部恒三最高顧問の発言ですが、今の民主党主流派の思いを代弁しています。
私は、野田首相を支持する立場にありませんが、渡部最高顧問の見立ては正鵠を射ていると思います。
そしてそこには、将来的な自・民・公3党連立が控えている。

野田首相と谷垣総裁は電話で何度も話し合っています。
おそらく野田首相は解散の約束をしたのでしょう。
そして選挙後の自・民大連立も。
でなければ、自民党があんなにあっさり譲歩し、妥協するわけがない。
これは、私の単なる推測ではありません。
D.Ozwも同じ見方をしています。
で、消費増税と大飯原発再稼働に賛成した民主党よりも、消費増税反対、原発再稼働反対を掲げて新党で戦った方が勝機があると。

総選挙になれば民主党は大敗します。
が、自民党も単独過半数に及びません、公明党を加えても。
そして「維新の会」や「みんなの党」「石原新党」などが躍進します。
ここで自・民・公三党連立が現実味を帯びてくるのです。
「維新の会」や「みんなの党」などの第3極に影響されずに政権を掌中にするには3党大連立が一番だからです。
で、小沢グループは10人前後に激減し、D.Ozwは完全に影響力をなくします。
消費増税反対、原発再稼働反対を掲げても、D.Ozwは「妻の手紙」で致命的な傷を負いました。
本人が気づいていないだけで。

私は自・民・公3党連立には大反対です。
大震災直後は、それもありと思いましたが、今後を考えるとそれは最悪の選択です。
私は自民党を核として、そこに「維新の会」や「石原新党」、民主党内の現実派が結集することを願っています。
いくら小沢グループが抜けたと言っても、まだまだ民主党には左翼の尻尾がついています。
小沢グループだけではなく、左翼も切らなければダメです。

では、最後に、読売新聞が報じた「小沢氏妻の手紙が波紋」を転載しておきます。

小沢氏妻の手紙が波紋…中間派「国民に不信感」

民主党の小沢一郎元代表の妻が支援者に送った手紙が、社会保障・税一体改革関連法案の衆院採決で揺れる民主党に波紋を広げている。

小沢氏は手紙で「放射能が怖くて逃げ出した」と指摘されており、執行部とも小沢グループとも距離を置く中間派から「もう小沢氏についていけない」との声が上がっている。新党結成を視野に入れる小沢グループは、手紙を使った執行部側の「切り崩し工作」とみて警戒を強めている。

民主党内で問題とする声が強いのは、昨年3月の東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、放射能漏れを恐れた小沢氏が秘書を連れて逃げたとの記述だ。

福島県選出で中間派の増子輝彦参院議員は「内容が事実だとすれば、小沢一郎という政治家に対する考え方が大きく変わる。『信念を持った強い政治家』というイメージは作られたものだったと言わざるを得ない。国民の間には強い嫌悪感、不信感が生まれたのではないか」と語った。

小沢氏に距離を置くベテラン議員は「多くの議員が現地に赴いた中で、本当に逃げたのだとしたら、議員失格と言われてもやむを得ない」と指摘した。野田首相に近い副大臣も「これでは輿石幹事長もかばいきれないのではないか」と述べた。

これに対し、小沢氏が会長を務める「新しい政策研究会」の東祥三事務総長は「手紙の内容は事実ではない。逃げたと言われる昨年3月25日、小沢氏は東京にいた。消費増税や原発に関する我々の主張を支持してくれる国民に、この手紙が影響を与えることはない」と語った。

(2012年6月23日12時07分  読売新聞)

D.Ozwが初志貫徹することを祈っています、今度こそ!

あなたのクリックが読者を増やしてくれます。
↓応援!何卒よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

親小沢・反日ブログが上位にいます。
よろしければ、こちらの方も

↓クリック!いただければ幸甚です。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

【追記】
ところで原口一博議員は22日、「賛否については言及せず、党内の合意形成に向けた丁寧な手続きが必要との考えを強調」したそうです(地元の佐賀新聞
さすがは原口くん。
D.Ozwから信用されないはず。
こういう男が幅を利かせている限り民主党は救われません。

Haraguchi

民主党を象徴するような政治家です。

あなたのクリックが読者を増やしてくれます。
↓応援!何卒よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

親小沢・反日ブログが上位にいます。
よろしければ、こちらの方も

↓クリック!いただければ幸甚です。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

makotoban

|

« 日本での人身売買 最大の外国人被害者は韓国人女性 | トップページ | 私が大好きなブルース。 »

政治(国内)」カテゴリの記事

コメント

はい、私も以前から、自民を軸とした連立が一番望ましいと思っておりました。それがいよいよ現実味を帯びてきたと思いますが、ただ、維新の勢いは計算に入っておりませんでした。

維新の会は、単なる一時的なブームが作り上げた素人集団であり、その意味では民主以下です。政策遂行能力も人脈もなにもありませんし、国家観もゼロです。

したがって、自民を軸とした自公民連立+石原維新の会などの協力野党、及び場外野党として共産、あとはゴミ社民で良いのではないでしょうか。そうなると思います。なお、小沢新党や連立に加わりたくない民主の残りカスはそのままご退場願えばよいのでは。

野田谷垣密約はおそらくおっしゃるとおりだと思います。

投稿: たかおじさん | 2012/06/23 20:01

図らずも、いや図ったのか、小沢さんが重要なキーマンになりつつある。マスコミ言うところの豪腕・壊し屋が本当にそうであるのか、最初で最後の見せ場であり期待の様な気もします。しかし自民も情けない。公務員・議員改革も何もかもうっちゃって民自創の連立とは。流石に公明大使の谷垣葬祭、いや総裁だけありますなぁ。日本沈没の手前の様相を呈して来たような・・・。しかし橋下維新、米国帰りの石原都知事からのメッセージを間違いなく受け取って頂きたいですね。中韓よりは遥かにまだまだ頼りになる米国からのメッセージなのですから。そう言えば最近ネット上では奇妙な書き込みが見られます。橋下に改革する根性や性根があるのかと言った奇妙な書き込みです。本当におかしい話で、改革をするのではなく改革を日本国民の手で行うのです。石原橋下と保守自民各政党がやってくれる・改革出来る様に日本国民が応援する・改革させるのです。石原橋下新党におんぶで抱っこではないのです。改革の痛みも何もかも日本国民が負ってこそ次の時代がやって来る、これが平成維新のはずなのです。我々日本国民が日本を正しく運営してくれる政党を選び投票し、そして失敗も成功も我々日本国民自体が受ける・負うという本当の国民政党の誕生を祈りたい。橋下が売国?、それよりも次世代の政党を生む為に彼がなれるようにしていくべきなのでしょう。ただ批判するだけ、足を引っ張るだけ、失敗すれば言ったとおりだと勝手に自賛し外れれば知らん顔。こういう自称憂国の売国工作員が始めて共同し全体像を現したのも橋下効果のおかげ。随分分りやすいとネット社会にイマイチ弱いと云われていた捜査勢も喜んでおられるのではないでしょうか。いよいよ始まる新時代。橋下を生かすも殺すも、神にするも悪魔に創るも日本人の本気にかかっているのです。中国も足場の弱さが見え始め韓国朝鮮は破綻寸前。アジアの誠実・アジアで最も優れた国として世界各国が認めていた日本が近隣反日国家を振り切り日本人の矜持を取り戻せるのかどうか、いよいよ問われる時がやって来ます。

投稿: 大阪は晴れだしています | 2012/06/23 21:33

高齢者のクセに放射能の影におびえて
逃げ惑った、成りすまし「剛腕」の
ヘタレお縄のことだから
採決の土壇場になってヘタレ癖が表れ、
欠席でお茶を濁す可能性は
十分残っている。

それにしても
お縄をあがめるアホウ議員が
50人もいることが恐ろしい。
あのルーピーもまだ子分がいるようだが
コイツらの信心の源は明らかに「カネ」しかない。
迫る総選挙でカネの亡者どもを
どれだけブチ落とせるか、
日本人有権者の自浄への決意が問われる。

投稿: やす | 2012/06/23 21:40

問題はですね、
このあと橋下が小沢をどう扱うか? だと思います。

坂さんは「橋下が小沢と組むなんてぜったいありえない!」
と言いたいだろうと推察します。
私も、そう思いたいです。

原口のその2枚の写真は、いきなり見るといつも笑ってしまいます。

投稿: 鳩槃荼 | 2012/06/23 22:20

橋下市長は
今朝の日テレ(よみうりTV)辛坊治郎キャスターの・・・で
「国会議員には絶対ならない!」
と言い切っていましたよ。
 

しかしねぇ・・・私は
小沢一郎 橋下徹 公明創価学会
の3者が裏で結託してるようにも見えるんですが・・・「外国人参政権」で
公務員改革や反原発などは本当はどうでもよくて
本命は「外国人参政権」かも知れませんよ。
昨今の情勢で小沢が意外に盛り上がらなかったので橋下も一時的に引いたとも受け取れますね。
 

それにしても
反日教師の反日教科書問題
最近「日本の歴史」(小学館)を読んでみましたが
教科書よりもひどい反日振りでした。
とにかく
日本の戦後の繁栄の陰の人権問題とかの左翼史観全開で・・・一方のソ連社会主義の崩壊がぜんぜん書かれて居ないんですから酷い反日振りです。
 

それに関係するのですが・・・
ソ連社会主義の崩壊でマルクス主義の正当性を失った左翼は
「これからは”空想から科学へ”ではなく”科学から空想へ”だ!」
と言い始めました。
 

これは
「構造主義」が深く関係しているのです。
つまり
フジテレビ水曜夜九時からの「ホンマでっかTV」(明石家さんま司会)
http://www.youtube.com/watch?v=KsmFVNp8w4U&feature=related
のコメンテーターで一番左側に座っている(ハゲ頭の)池田清彦・早稲田大学教授は
「構造主義進化論(生物学)」を唱え
「ダーウィンの進化論ではDNAの突然変異によって進化が起きると言っているが・・・
本当は形態形成の転換がまず起きて進化が起き、DNAの変化は結果に過ぎない」
という新しい進化論を提案しています。
 

つまり
「人間意識の外に客観的世界があるかどうか科学的に証明はできない」
(この証明は科学者という人間が行うからtautology同語反復だから証明になっていない)
「ゆえに物質があるかどうかも証明不可能である」(唯物論の否定)
「進化をもたらすのは”システム(構造)”の転換である」
ということです。
 

つまり
「システムの変換が行われれば、物質の如何に関わらず社会にも進化と進歩が起きる」
ということです。
左翼はこれを目指しているのです!
ご用心!ご用心!

投稿: 柳生大佐 | 2012/06/23 23:54

連投申し訳ありません。

民自公連立(次の選挙で民主はボロ負けだから自公民かな?)密約の件は
何か、私も相当クサイなぁ・・・・と感じてます。

ツイッターとかでも、今回の自民の妥協(としか私には見えんのですが)
に対して、「それでもアタシはタニガキさんを信じてるのっ!」みたいな
すごい人達がいるわけですよ(笑)  彼らは、
自民党がけっきょく民主党とつるんだらどうするんでしょうかねぇ・・・
「民主党は自民党のしもべになったんだよ!」とか何とか
そんな感じで自身の認識に折り合いをつけるのでしょうか?

なんか、自民党にもがっかりしましたが、
自民党の支持者にもがっかりした今日このごろです。

安倍晋三氏は、恒例の夕刊フジへの寄稿で
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120620/plt1206201419007-n1.htm
「民主との連立あり得ない!」 なーんて書いてますが、
今のような状態にあっては、支持者に完全に信用してもらうには
それこそ次期衆院選の公約で、 『民主党とは連立しません』
とでも書いてもらうしかない感じです。
自民党命の烈士のみなさん達もそれには大賛成でしょう。
・・・・でも私は、自民党にはそれは出来ないと思いますね(笑)


「実質」でも何でも、民自公の連立状態ともなれば
まさに「絶対与党」・・・・大政翼賛会です。
普通なら、マスコミがそういう表現を使わないはずはありません。
しかし、消費税増税に大賛成のマスコミは決してそんなことは言いません。
そして消費税の増税には賛成だけど、新聞には課税すんなと言う・・・
やっぱり、マスコミが癌だと思いますね。

投稿: 鳩槃荼 | 2012/06/24 00:28

小沢さんはもちろん嫌いだが消費税増税には反対なので、
とっとと離党してもらって解散総選挙してもらいたい。

民主党がダメダメなのはもう分かり切ったことだが、
自民党も果たして大丈夫なのか?
自民党内でも増税反対の人が少なからずいると思うのだが、
そういう人達の情報はあまり聞こえてこない。
(おそらく私個人が政治系ニュースに疎いだけで、
実際は色々やっていると思うのですが……)
自民党がおかしな方向に行きそうになっているのに、
誰もそれを正そうとしないのだろうか?

政権与党になれれば後はどうでもいい、という感じがして、
自民党の自浄能力が弱くなっているような気がする。
公明党だけではなく民主党からも浸食されて、
次期総選挙で政権与党になったとしても、
国民の期待を裏切る売国政党になっているのではなかろうか?

投稿: | 2012/06/24 00:50

腐れ議員だらけの中、政界再編という最後の仕事を花道にするのが壊し屋らしいと言えるでしょう。

投稿: Pin | 2012/06/24 07:36

 小沢派は頭数を揃えてくれれば良いんですよ。過半数割れを起こせば、民主党はまな板の上の鯉です。
民主党の分裂より、小沢派分裂のほうが確実ですし、賢明な決断を下して欲しいものです。維新も小沢派も同じ穴の狢なんですから、仲良くやれば良いんですよ。
 棄権=事実上の増税容認・命乞いです。
小沢派が全面降伏しようが、増税反対派の戦いは続きます。執行部は小沢派を降し、余勢を駆って増税反対派の陣へ強襲するでしょう。
増税反対派が血を流しながら、絶叫しようが断末魔の悲鳴をあげようが、小沢派は涼しい顔をするという事です。そして、それを1億2800万人の目の前でやるという事ですな。

 野田さんは哺乳瓶でも咥えてれば良いんですよ。甘ちゃんですな。
消費税が10%で済むと思っているのでしょうか?
棄権する奴も敵です。除名すべきでしょう。我が身可愛さに降伏したに過ぎません。
降伏してきた臆病者に無理矢理、武器を持たせて再び決戦を挑めば、敵として容易に殲滅出来ます。
民主党の山井さんは10%まではバラマキで対応して、15%になったら軽減税率云々と言っていましたな。10%で足らなくなったら、尻をかかれるのは野田さんじゃないですか。野田さんもまた、我が身を考えるべきでしょうな。
郵政民営化法案を思い返せば分かる事でしょう。いずれ再叛するは必定ですぞ。
白旗ごと蜂の巣にすべきでしょう。
反対派は、組織の支援もなしに戦わせれば良いのです。それが野田さんの為であり、民主党の為ではないでしょうか。
 野田さんは未来を考えるべきでしょう。
必要な者と数だけ揃えれば良いのです。選挙で落ちる輩はもう切り捨てるべきです。
そいつらの為に配慮を重ねたところで、無駄じゃないですか。寧ろ、それに振り回されて大局を見定められなくなりますぞ。

 詐欺師の民主党と組むか、寄生虫の維新と組むか悩みどころですな。
民主党も維新も皆殺しにすれば、悩み無用ですな。再解散を軸に考えるなら、民主党と組み、維新を干殺しにして叩きのめすのが手ですね。
 もしくは、維新と組むのなら、民主党は挽回の場を与えられず、最後の一人が落選するまで餌であり続けるでしょう。
比例を削りましょう。強すぎるパートナーは却って連立を破綻させます。末永くお付き合いしたいものですな。
 原口さんが寝返ったという事は、野田さんの勝利ですかねww
高速掌返しに定評のある方ですし、なかなか精度は高いのではないでしょうかww
VIPPERかν速民ですかね。

投稿: カイワレ | 2012/06/24 15:50

>大阪は晴れだしています様へ
一体、何がおっしゃりたいのか、理解出来ません。
例えば、
>改革の痛みも何もかも日本国民が負ってこそ次の時代がやって来る、これが平成維新のはずなのです
何をどう改革するのか?全く、不明です。
例えば、「民意」を反映しない、「小選挙区制度」を「中選挙区制度」に「改革」すべきではないでしょうか。
「民意」「民意」と吼えている私の住んでいる市の市長のいっているように、「民営」を反映しない選挙制度は
「改革」しなくてはなりません。
確かに、「小選挙区制度」を「中選挙区制度」に「改革」するのは、「痛み」はともなうかも知れません。
しかし、国民(有権者)には、痛くとも痒くともないと
思われます。
「小選挙区制度」を「中選挙区制度」にすることと、政党助成金は、廃止すべきでしょう。(共産党のように貰っていない政党もありますが)。
何をどう、「改革」するのか、寧ろ日本国民は「保守」すべきではないか?という視点や、大前研一の造語である「平成維新」とは何か?
「お前には読解力」がないだけだろうと思われるのも結構ですが、本当に、理解しにくい文章です。(意識的に
そのように書かれているなら別ですが)。

投稿: 三毛猫 | 2012/06/24 20:43

政権党になって日本に災いだけを呼び込んだ民主党が与党に入る連立など、悪夢です。公明党も何かと売国法案推進ですから、この二党と組むなら、谷垣自民は一度掲げた「保守」の旗を降ろすべきです。

民主党内にまともな保守人が居るのなら、民主も自民もごちゃ混ぜ党を精算して、スッキリ爽やかシンプルな政党再編成をしてくれないものか、と念願します。

今回だけは小沢一統の団結行動を熱望。

投稿: よれこ | 2012/06/25 06:21

多くの日本人は、「消費税増税ありき(財政再建は重要なので、金持ちへの累進課税の強化や、宗教法人の優遇廃止など、及び、余分な国会議員の削減などの無駄の削減など、財政再建の為に必要なことを行ったうえで、どうしても消費税増税が必要なら、増税しても無駄になる景気が悪い時期を避けて、・・・の消費税増税なら、多くの有権者も納得でしょうけど・・・)」にも「外国人参政権」にも反対でしょう。ところが今の政界ではこの重要な民意の受け皿が小さい。

マスゴミの大衆誘導などにより、選挙のたびに論点が誤魔化され、結果として現状のように、要でもない国会議員がゾロゾロ・・・。みんなこんな状態は変えたいはず!

どうすればよくなるのか?

民意の踏絵を踏ませ、民意に合わない政治家や党には投票しないこと、でしょう。
解散総選挙は政界正常化のチャンスですが、有権者が今まで同様・・・なら、得られる結果も今まで同様・・・。

次の総選挙が一日も早いことを願っている一人ですが、同時に、出来るかぎり多くの有権者の脱マスゴミ依存も願っている一人です。

野合大連立による民意無視の政権維持などは、絶対に許してはいけません。

投稿: heyborn-θ | 2012/06/25 20:51

本題とは少し離れてしますが、大枠で言えば今後の政界の台風の目である橋下大阪市長の関係する記事であるので、添付しておきます。

かつて以下のようなものが有りました。

"『橋下って同和とズブズブなんでしょ?』
http://tom0wo.tumblr.com/post/13407321507

しかし、このようなニュースが出ました。
解放同盟が市長に反撃宣言 拠点全廃めぐり
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120625/waf12062513240007-n1.htm

橋下大阪市長には例の『船中八策』が抽象的なだけに、或いは言葉の端から批判が出ることも多いですし、また批判は批判で結構だと思います。

しかし、実績から見れば今までの動きは大枠いい仕事をしているのではないでしょうか?
今後、おかしな方向に向かいそうであれば、その点についてその都度クレームを付ければよいというだけだと思います。

投稿: Pin | 2012/06/25 22:01

>heyborn-θ さん
「選挙のたびに論点が誤魔化され、結果として現状のように、要でもない国会議員がゾロゾロ・・・。みんなこんな状態は変えたいはず!
どうすればよくなるのか?」・・・
 

簡単ですよ!
アメリカのように
共和党=保守 小さな政府 自由経済 減税
民主党=リベラル 大きな政府 福祉国家 増税
・・・と政策の違いで政党を分離すればよいのです!
 

だって
日本にはアメリカ共和党のような「真の保守政党」が1つも無いじゃないですか!
日本の民主党はもちろん自民党も米国式に分類すればどちらもリベラル左翼の政党ですよ。
だって
どちらも”財政出動”を行うんですからね・・・
アメリカの共和党はニューディールの昔から財政出動には断固反対です!
規制緩和と自由経済で独立独歩の精神だからです。
もちろん
共和党政権でも財政出動をやることはありますが・・・
それは「予算を通すために妥協」する場合です。
 

真の保守主義とは
王政と戦って自らの権利を勝ち取ってきたのがその歴史です。
残念ながら
日本の王権は例外的に弱かったので独裁者や専制君主が登場せず、今でも「天皇の臣下」を名乗るのが日本では保守と呼ばれています。
つまり
「日本の常識は世界の非常識」の状態になっていますね・・・
これは
「絶対専制君主制」が左翼の起源なんですからおかしいですよ。
 

ですから日本の政治を良くする為には
保守政党とリベラル政党を分離すべきです。
それには我々選挙民が日ごろから保守思想を勉強することが大事です。
それで支持政党を予め決めておけば選挙の時にすぐさま迷うことなく投票ができるのです。
しかし
現在のように自民党も民主党も政策がほとんど同じだと
有権者は「人がよさそうな候補」を選ぶしかなくなるのです。
結果 売国議員がゾロゾロ・・・の状態ですね。

 
とにかく
アメリカ共和党的な真の保守主義を標榜するのが
ここでは私一人なんですから嘆かわしいですなぁ・・・トホホ
まぁ・・・邦訳が出て3年程度なんで無理も無いんですが
”保守の聖書”と言われる
「利己主義という気概」アイン・ランド著(ビジネス社)
と言う本を誰も読もうともしない。
(保守なら読んでくださいよ・・・苦笑)
ランド女史はこう言っています。
「真の利己主義とは我がまま勝手と言う意味では無い。他人の利己主義をも認める誇りある利己主義である」
 
・・・と私がランド女史の言葉を紹介すると
「やっぱり利他主義の方がよい」
というのが現れる。
でも
利己主義だからこそ自分が生まれた国が好きなんでしょう?
それでは
利他主義がお好きな方は外国・・・そう・・・お隣の韓国でも北朝鮮でもお好きになりなさい。
そうなんですか?
答えられないでしょう?
クフフフ・・・含み笑い

投稿: 柳生大佐 | 2012/06/25 23:27

民主党を見ていると、政治家(屋)の悪い点を洗いざらい見せてくれています。呆れ果てて、もう笑うしかありません。
野田首相、小沢一郎氏もどっちもどっち、それを取り巻く有象無象の輩を見ていると「我欲」の集団ばかり。
今の民主党のあり方は、現在の日本そのものです。日本の国が滅びるのは時間の問題でしょう。

中国の「李鵬元首相」が、日本の国は20年先に消滅すると発言していましたが事実となりそうです。

喜んでいるのは、危険なお隣の三つの国ばかりでは?

投稿: 道産子爺 | 2012/06/26 07:20

pinさんへ
橋下大阪市長の記事、大変わかり易かったです。

ちょっと質問。小沢さんは外国人(地方)参政権に何か貢献しましたか?そうなら今後は民主党が中国人にも拡大していくそうですが小沢さんが推進しているのですか?
決して擁護している訳ではありません。
外国人参政権について知りたいです。

投稿: nyan | 2012/06/26 16:22

原口一博氏、棄権したそうです。

「平和」な時は、「勇ましい」発言をするのですが、いざとなると、この有様。

卑怯者は嫌いです。

投稿: Ethos | 2012/06/26 18:36

>Ethos殿

原口は要するに「エエかっこしい」の卑劣漢。
閣僚でなければ、安住も恐らく棄権したでしょう。
コイツらはトンチン菅に通じるところがありますな。

投稿: やす | 2012/06/26 22:04

投稿: nyanさん | 2012/06/26 16:22

全ての政治家の全ての思想なりを網羅して理解しているわけではありませんし、それほど時間をそれらにかけているわけでもありません。
また、政治にそれほど興味もありません。

ですから、小沢一郎氏と外国人参政権との関係については以下を載せておきます。
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2010/01/23/%e3%80%8c%e3%80%80%e5%b0%8f%e6%b2%a2%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%b0%8f%e3%82%89%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e3%81%8c%e6%8f%90%e6%a1%88%e3%81%99%e3%82%8b%e5%a4%96%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e5%8f%82%e6%94%bf%e6%a8%a9/

投稿: | 2012/06/26 22:22

アメリカの二大政党制の区分の仕方がなぜ正しいと思うのか、日本でも通用するのか、また、アメリカの保守党の何がどう正しくて、どこが良いのかまったく分からないのですが。「真の保守主義」なんていうのも表面的な言葉の遊びというか、「元祖雷おこし」と「真正雷おこし」の本家争いみたいな、くだらない縄張り争いでしかないように思えますし。

靴を足に合わせて作るのではなく、足をアメリカ屋の既製品の靴に合わせろと主張されているようで、まったく賛成できません。だいたい、大きな政府と小さな政府とやらの定義や各国の実態などもよく分からないのですから。ナンタラ主義というのもなんか人工合成物のようで信用できないし、そんな机上の空論のようなものに支配されたくない感じです。

国民がアメリカ式の保守を学ぶことより、個人的には日本や日本国民が本質的にどういうものなのか、どういう政治的分岐点が日本の政党を区分する場合に重要なのかをもっと政治学者やその他の専門家や学者の方々に研究してもらいたいと思いますし、自分自身も学びたいと思いますが。

投稿: | 2012/06/27 02:12

これはみた方がいいよ!
米国人がなぜコリアンに激怒しているか?わかります!

字幕【テキサス親父】米国の「慰安婦の碑」にテキサス親父が激怒!
http://www.youtube.com/watch?v=r84gyKSaRK4&feature=youtu.be

動画内でテキサス親父が「見て欲しい」と言っている動画
http://www.youtube.com/watch?v=0goL88N8pQE

投稿: | 2012/06/27 17:13

民主の分裂騒ぎが起こるたびに、権力欲しさに集まっただけの理念なき集団であるため、権力ほしい与党で居たいで「一致団結」して分裂はなかろうと予想し、予想は的中してきた。さすがに今回は?と思ってたが、また「一致団結」しそうな雲行きになってきた。なんとも醜い政党だ。

投稿: JICPA | 2012/06/28 00:15

名無しの権兵衛の言うことは何が何だか分からない。
名前が無責任なんだから言うことも無責任・・・ 
 

アメリカの共和党と民主党との区分がよくないなら
日本では何で区分するのか?
その違いをどこで見分けるのか?
 

それも無いなら
同じような政策の自民党と民主党でも良いことになる。
現状のままで良いなら、こう言おう・・・

(何も言わずに)黙っておれ!

投稿: 柳生大佐 | 2012/06/28 08:07

あなたが正しいと思っておられる区分の仕方の正統性の根拠や日本にとっての有用性を疑っているだけなのに、説明ができないから黙ってろ、ですか。まるで規制思想の奴隷のようですね(笑)。早く成仏したほうがいいのはあなたのほうでは。

投稿: | 2012/06/29 02:07

名無しの権兵衛は残飯漁りに路地裏でもふらついておれ!
 

オレを疑ったって日本の政治は良くならない。
建設的議論や提言ができないならコメントする権利もない!
 

野良犬は野良犬らしく人さまの「食べ残し」を有難くいただけばよいのだ。

投稿: 柳生大佐 | 2012/06/29 12:26

ここで誰かさんがオナニー持論を開陳して、一人、悦に入っている姿が、何とも滑稽なんですが。。
知識はあっても知恵がない典型ですか?
こんな輩のコメントは掲載されないほうが、、、、よろしいかと思うのですが、いかがなものでしょうか?

余計なお世話でした、、、、こりゃまた失礼いたしました!!

投稿: 転びバテレン | 2012/06/29 22:33

柳生大佐 様

 6月29日の投稿は、撤回されては如何でしょうか? 
 
 他の方のブログを汚すような下品な投稿は不愉快極まりありません。


 

 

投稿: 道産子爺 | 2012/06/30 06:49

品格はなくてもいいけど品性だけは失いたくないものですね。

投稿: たかさん | 2012/07/01 21:32

禁止すべきは
私に対する単なる誹謗中傷のコメントのごとく
論理も無く提案もしない非建設的なコメントの方でしょう。
私の方は売られたケンカを買っているだけなのに、それに何だかんだと言いがかりをつける。
まさに
中国人なみ朝鮮人なみの悪辣さですね。

>「品格はなくてもいいけど品性だけは失いたくない」
・・・なんだか在日朝鮮人みたいなのがいますね。
実力で勝負できない弱虫だからこんな屁理屈しか言えないんでしょうね。
 

私は単純に「政策の違いによる二大政党制」と言ってるだけですから
それに反対なら対案を出しなさい!
正々堂々戦うのが日本人のはずです。
知識の足りなさを事大主義や華夷秩序にすり替えて優位に立とうとする卑怯なやり方は中国や朝鮮がお得意とするところです。
日本人なら恥とすべきでしょう。

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/01 23:40

私はコメントの内容を言っているのではありませんよ。表現方法を指摘しているだけですけどね。汚い言葉はただただ見苦しい。
在日ですか。
在日の人もいろいろいるし日本人にもいろいろいますもんね(笑)。

投稿: たかさん | 2012/07/02 03:22

なんだか北斗の拳みたいな発言が。
「黙れ。残飯でもあさってろヒャッハー」みたいなね。

あ、名無しのゴンのひょうえとか言われそうだから名前書いとこw

それはともかく、小沢は2日に離党表明、3日に離党届提出予定らしいですよ。今日は1日。子供が「泣いちゃうからね!泣いちゃうよ!いいの!?本当に泣いちゃうよ!」て言ってるみたい。早くに小沢にお小遣いあげて離党してもらわないと泣いちゃうよw

投稿: はるく | 2012/07/02 06:35

柳生大佐 殿

 これまでのご自分の投稿を、冷静に第三者の立場で読み返されることを望みます。
2012年7月1日23時40分の貴方の投稿がそっくりそのまま当てはまるのではないのでしょうか。
 誹謗中傷の言葉を並べたて、喧嘩を売っているのは明らかに「柳生大佐」殿とお見受けいたします。

「カダフィ大佐」を連想します。これは誹謗中傷に当たるかもしれませんね。失礼(笑)

 よく学ばれ多くの知識をお持ちのようですが、生かしきれておられないようで残念です。

 是非ともご自分のブログを開設され、思う存分ご意見を正々堂々述べられることを期待しております。


 当然のことながら、私自信も他の方のブログを汚すような投稿だけは、厳に慎みたいと思います。

 
 

投稿: 道産子爺 | 2012/07/02 07:03

自称大佐殿、のたまわく、

「正々堂々戦うのが日本人のはずです」

はて?人の土俵で傍若無人に振舞う、、、そんなこと、、、日本人なら恥ずかしいと思わないのか?
知識が余って、常識が埋没。

何とかにつける薬は無いのか、何を言われても
被害者顔。どこかの民族と同じですねぇ。
残念!!

投稿: | 2012/07/02 12:19

本当に「品格がある者」は「自分に品格がある」なんて言いませんよ!
「品格があるアホ」が居るわけもなく、知識の無さは誇るものでも無いです!
知識の無さは恥じるものであって、無知を恥じることこそが「品格」です。
 

>誹謗中傷の言葉を並べたてる道産子爺 殿
私はとっくにblogを開設しております。正々堂々な論理が立てられないあなたとは違いますからね・・・
 

「愛国者」風情などとは片腹痛い・・・
首相として靖国神社に毎年参拝した小泉元首相に罵倒を浴びせ、経済では新自由主義や規制緩和を非難する。
これのどこが「保守」であり「愛国者」なのか?
結局
公共工事で甘い汁を吸いたいだけのエゴイストではないか!
お前らは・・・

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/02 14:19

柳生大佐さん
品格は意識して努力すれば身につきますが品性は生まれもったものですけどね。
それから知識がないことが恥じですって!いいたかないけどあんた馬鹿だ。私も馬鹿だけど自分が馬鹿と認識しています。そして少しでも馬鹿じゃなくなろうと日々努力をしています。知識をつめこめようとしているわけではないですよ。人間しっていることなんでほんの僅かしかないですよ。これ以上つづけるとまた管理人さんにそこまでと言われてしまいますね。

投稿: たかさん | 2012/07/03 00:40

品格とは意識しないからこそ品格と言う。
尊敬されようとして行う品格などそもそも真の品格では無い。
 

まず他人のblogで「名を名乗らぬ」ことこそ傍若無人の振舞いなのである。
朝鮮人なみだね・・・

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/03 13:34

> 皆様、坂様

品格・品性論争は、そろそろ終りにしまして、次の議論に進みませんか?
...ブルー殿とのやり取りから学んだものは無いのでしょうか?

折角、小沢氏が色々な方々の期待に答えて? ミンスを割ってくれたのですから。 検察の不正について「大した事ではない」と意見を述べた方々も、ミンスを早く下野させる為に...につきましては重要な事と捉えられるでしょうから。

私の意見としては小沢氏がもう少し引き連れてミンスを出て、谷垣氏が野田首相との密約?を破棄して内閣不信任案を衆議院に提出する状況に早く至らないかなぁ...と願う次第です。

:追伸
  個人の信条に他者がレッテルを貼付、非難する様なコメントは慎みましょう。
  あくまでも、意見や考え方に対する指摘、批判に止めるべきと。

投稿: ]ムフフ | 2012/07/03 14:00

ムフフさんの意見に大賛成

投稿: たかさん | 2012/07/03 20:20

>ムフフさん
坂眞さんと私とは一番付き合いが長いんですよ。
6年ぐらい前だったと思いますが?「依存症の独り言」はずっと政治Ranking不動の一位でした。私のblogは半年ぐらいかけて6位まで上げましたが・・・
その当時は全登録blog数が40万ぐらいで現在の約100万とはかなり少なかったですがね・・・
 

同時期だった思いますが
平田文昭という元国会議員秘書をされて居た方が転伝社と共催で日比谷公会堂で保守系としては初めての2000人規模の集会とデモを行いました。これはネットで呼びかけた初めての集会とデモでもありました。
私は写真20枚を掲載した記事を挙げましたが、これも私が最初だったと思いますね。

また同時期に「新しい歴史教科書の会」が出来て私も会員になります。
そのころは「男女共同参画社会基本法」が争点でしたので
私も埼玉県の新座市役所に電話して(電凸というのも私が最初だぜぇ)・・・
抗議したものです。
「次世代育成公聴会」にも乗り込んで座長の東大教授の汐見俊幸
http://ikuji-hoiku.net/shiomi/index.html
と大ゲンカになったこともありますよ。
(昔からケンカが好きなんですねぇ・・・高笑い)
ホントこの左翼教授は私以上にカッカするタイプです。
私のほうがずっと穏やかです。
ホントだよ・・・
 

分かりましたか?
私は東大教授でも屁とも思わないんですから
ここにコメントする何チャラなんぞものの数とは思わないのです。
悪しからず・・・
 

また
「日露戦争での天皇統治」についても
私は読売新聞の鬼頭記者に抗議の電話をしております。
そこで鬼頭記者は私の指摘を認めたのですが
「チームで記事を作るので私の一存では訂正できない」
などと屁理屈を言うのです。
つまりムフフさま
日本企業が景気低迷を脱せられないのは「企業統治の問題」(責任の所在が不明)があるのです。
 

まとめますと・・・
日本社会や政界がおかしくなったのは
行政や自治体・マスコミなどに左翼公務員が入り込んでいるからです。彼らが政府委員や諮問委員の左翼学者を推薦するからです。
ですから表面だけ叩いても悪腫の根本を糾さなければ真の解決にはなりません。
その意味で
大阪市の橋下市長の公務員改革の方向性は同じですからわれわれ保守としては頼もしい限りです。
ゆえに
次回の総選挙があれば私は橋下維新の会にぜひともに投票したいと思っています。

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/04 16:08

だれとはいいませんが自慢話(自慢にするような内容ではないけどね)は見苦しいです。

投稿: たかさん | 2012/07/04 22:42

柳生大佐さん。


あなた様がブロガーならば、ご自身のブログのエントリーをアップすることに力を注いだらいかがですか?


ブログランキング6位の実績が事実であれば、今のあなた様は"悲惨な御仁"と、見るに忍びなくさえ思う体たらくです。

いつどこで道を過ったのやら…。


コメ返しは不要です。
もし、コメ返しされようとも私はこれにて・・です。
永久に独りよがりを続けられるか、、自主的に退場されたし。

投稿: M | 2012/07/05 03:23

> 柳生大佐殿

お久し振りです。 さて、大佐殿の

> 日本企業が景気低迷を脱せられないのは「企業統治の問題」(責任の所在が不明)があるのです。

につきまして、私は 「責任所在不明」 は重要な原因であると考えますが、他にも大きな原因があるように思います。

小生はオイルショック後からバブルがはじけて景気低迷に突入した後まで電機業界で仕事をして、世界に冠たる?ワールドエンタープライズの凋落を若干なりとも見て来ております。

世界最大の民間会社で中南米の小国ではテロや革命の後ろ盾となっていたと噂の有ったAT&Tとか、世界最大の自動車メーカーだったGM(GMは潰れてもキャでラックは潰れないと言い放ったエンジニアがいました)、世界最大の電機メーカーだったGE(電機メーカーとしてのGEは、もう亡くなってしまってます)とか、栄枯盛衰はどこにでもあります。

逆に、ある程度の規模を維持して残っている企業の方が特別とおもう次第です。 全ての日本企業が低迷している訳ではなく、過去に隆盛を極めた企業が多い為、その低迷が目立っているだけと見ます。

で、何故それが多く見られるのか? への考察として、保守的にアチコチの分野に投資してソコソコのビジネスをしながら、新たな主力事業に乗り換えられなかった体質が日本に特有の傾向ではないかと考えます。

→ 欧米のメーカーは、主力事業を乗換えて成功したところは残り失敗したところは消えてと。テレフンケン、AEG、トムソン、グルンデッヒ、オリベッティ、マルコーニ、ゼニス、RCA等々

それと、当然の事ながら、止むところの無い円高が、IPOから生産委託を通して多くのライバルを育ててしまったと。

次に、「日本社会や政界がおかしくなったのは行政や自治体・マスコミなどに入り込んだ サヨク 」には、全く其の通りと同意致しますし、橋下氏の活躍には是々非々で? 期待しております。  → 直接の利害関係者以外には、個人攻撃は意味無いでしょう。

最後に、

> 坂眞さんと私とは一番付き合いが長いんですよ。

とのこと、御見それいたしました。 でも、

> ここにコメントする何チャラなんぞものの数とは思わないのです。

につきましては、十二分に承知しております。ブルー殿とのやり取り以前に、赤男爵殿収めていただいた?やり取りがありましたし。

まぁ、大佐殿の口の悪さは変わらないものと諦めて?おりますし(笑)、ハートの強さも少しなりとも知っておりますので、単に個人非難でのスレ消費で、他の方のコメントが読み難くなる事を心配しているのみです。

...問題が有れば、坂様が対応するでしょうし、是非にと言う場合は大佐殿の「太陽の帝国」にお邪魔して、書き込むよう考えますし。

...「太陽の帝国」には訪問しているのですが、思想論が不得手なので、コペンハーゲン解釈他もっぱらお説を拝聴するだけに止まっております。

投稿: ムフフ | 2012/07/05 13:52

>ムフフさま
男爵どのとムフフさまを除けば、ここにコメントする連中は2歩も3歩も時代遅れです。
ところが左翼は「ゲーデルの不完全性定理」も「ハイゼンベルグの不確定性原理」もちゃんと知っています。
ですから日本の自称保守派が
これだけ遅れていれば百戦百敗ですね。
 

「論理学」は非常に大事ですよ。
たとえば
1時間前のリンゴと1時間後のリンゴは別々ですね?
ところが
あらゆる事物(事象)は「時間と言う属性」を必ず持っていますから
両方のリンゴを統合する「抽象的な(意味としての)リンゴ」は時間を持っていません。
つまり
この世に存在するあらゆるリンゴの総称である「リンゴ」は”神のリンゴ”ということになります。
ですから
皮肉なことにデカルトの言う
「我思うゆえに我あり」は
神の存在証明となってしまうのです。
この言葉はまた
「天上天下唯我独尊」というお釈迦さまの誕生偈(げ)と意味は同じです。
(この世に存在するのは”我という意識”だけであり、外界には何も存在しない)
 

まぁ、無知蒙昧な衆生を教化するのが”仏の慈悲”ですから私も気長にやりますよ。
ここのおバカさんたちも200年ぐらいすれば私の言葉の一片ぐらいは分かるようになるでしょうから・・・チ~ン♪


GMは復活して
トヨタに生産台数で3万台差にまで迫っていますから、来年あたりはGMが世界一になると予想されています。
GE(エジソンが作った会社)も
純利益では世界3位なはずですが・・・?
リーマンショックで金融に打撃を受けましたが
原子炉メーカー・医療機器・宇宙産業・ユニバーサル(映画)などに進出しています。
 

アメリカの大企業が復活できるのは
株トレードで言う「損切り」つまり
時代遅れの部門を切り捨て
新産業に進出する
決定を取締役会が出来るからです。
それはつまり
「論理学」の差なのですよ。
日本人は
問題には必ず答えがある・・・と思っていますが
上記の「不完全性定理」の意味は
「答えが無い設問がある」
ということだからです。


例題
ある村に床屋が居て
ある日 一度も自分で髭を剃ったことが無い男の髭を剃ると決心した!
さて、その床屋はそれは自分自身だと気づいて剃刀を髭に当てようとしたが・・・ハタと気づいた!
剃ると自分で髭を剃ることになるから剃れない!
剃るのを止めると、剃らない男となるから剃らなければならなくなる!
結局
剃ることも 剃らないことも出来ない。
(問題はあっても答えが無い)
・・・これが「ゲーデルの不完全性定理」の1つ「床屋のパラドックス」です。
他に
「どの名簿にも登録されていない名簿はその無登録・名簿に載せるべきか?」
など現在まで12~13のパラドックスがあるそうです。
お暇な方は考えたらどうでしょうか?

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/06 00:13

>私は東大教授でも屁とも思わないんですから
ここにコメントする何チャラなんぞものの数とは思わないのです。

>まぁ、無知蒙昧な衆生を教化するのが”仏の慈悲”ですから私も気長にやりますよ。
ここのおバカさんたちも200年ぐらいすれば私の言葉の一片ぐらいは分かるようになるでしょうから・・・チ~ン♪

これらコメントに、この者の卑しい性格がよく表れていますな。
上から目線の罵詈雑言を吐いて「仏の慈悲」とは笑止千万。
煩悩にまみれた己の言葉をかみしめ
自らのサイトにほとんどアクセスがなくなってしまった理由を
よくよく考えるがいい。

そんなつまらんことより、更新がしばらく途絶えているけど、
坂さん、どうしちゃったのかな? ちょっぴり心配。


投稿: やす | 2012/07/06 23:36

笑止である。
品性があれば左翼にも投票するのか?
ここは政治blogである。
精神修養が優先するなら公明党の池坊にでも弟子入りするがよい!
 

絹のハンカチよりも雑巾で汚れるのが政治である。
知力が無いカラッポ頭が強盗国家:中国に負けるのは必然である。
安だか高だか知らないが・・・
「憲法9条の品性」など核兵器の威力の前には何の役にも立たない。
 

カラッポ頭の諸君!
改めて問おう。
「橋下:維新の会」を拒否するなら
他に何処の党派に頼るというのか?
彼以上に日本の未来を託せる政治家は居るのか?
手をこまねいて何もしないでいると左翼プロ市民どもに日本が乗っ取られてしまうぞ!
カラッポ頭でも「チンチロリン」ぐらいはできるはずだからさ・・・

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/07 10:59

一度コメントの書き込みをした者です。

このブログのファンとして、再度書き込みします。

柳生大佐とおっしゃる方の書き込み、極めて不愉快です。アクセス禁止と書き込み削除をお願いします。

理由は、①他の意見や他者を罵倒するような表現が多く、文字どおり「失礼」②自説ばかりを展開するのみで、坂様のエントリにはいつも無関係な書き込み、かつ長文③そのため、他の方のご意見が埋没(同趣旨のことを書いている方もおられました)④その他、細かいことを挙げたらキリがありません。


不愉快という個人的感情をストレートに表現するのは失礼なと思い、以前の書き込みでは遠まわしに書いてしまいましたが、目に余るため、再度書き込みました。
この手の方は無視するに限るのですが、有名な邪魔者、ということもあり反応する方がおられるのも否定できません。


この書き込みへの承認はどちらでも構いません。しかしながら、ファンの思いとして、検討願います。

投稿: はるく | 2012/07/07 19:01

 ずいぶん、荒れていますなあ。

 皆さん、噛み付くことが目的の発言と思ったらスルーしましょう。これはネットの上級者なら皆、心得てやっていることです。いわせておく、放置プレイができる、これがネットの上級者。争いは同じレベルの者どうしでしか発生しない。だから、駅のホームで殴り合いをしている酔っ払いのおっちゃんどうしのケンカのようなみっともないことはしない。このことを肝に銘じましょう。

投稿: ピラニア軍団 | 2012/07/07 21:42

 >柳生大佐 殿

 貴方の、ブログ拝見しました。
 
 せっかく、歴史あるご立派なブログを開設されているのですから、他の方のブログを汚すような投稿は必要ないのでは・・・・・?

 他の方のブログを借りての悪口雑言に費やすエネルギーを、ご自身のブログの品格・品性のより一層の向上に注入されてはいかが?

 余計なお節介でした。 失礼しました。

投稿: 貴方のブログ拝見しました | 2012/07/08 06:40

はるく 様

>柳生大佐とおっしゃる方の書き込み、極めて不愉快です。アクセス禁止と書き込み削除をお願いします。

たぶん、テクニカルな理由で無理だと思います。「禁止」「削除」の基準は何だとイチャモンをつける面倒くさい輩が必ず出てくる。たとえ「柳生大佐」のコテハンによる書き込みを禁止しても、別のコテハンを使ってアクセスしてきたら防ぐ手だてはありません。ブログ主様に、そんな「モグラ叩き」をしているヒマはないと思いますよ。(なお、実名による書き込みルールには賛成できません。以前、私は「ニフティ会議室」に実名で書き込みをしていて、「月光仮面」を名乗る人物から自宅に電話がかかってきたことがあります。こういう「事故」を避けるにためは、コテハンの利用は不可欠と思います。)

今のところ、ブログ主さんのコメント欄に対する姿勢は、自らに火の粉がかからない限り、「勝手に騒いでおれ」という姿勢のようです。管理の手間が省ける、頭のいいやり方です。(もっとも、最近はお題のアップがないので、ご本人、生きているのか死んでいるのか、分かりませんけれども。(^0^) )

まあ、街角で犬のクソでも見たと思うことですな。そうすれば腹も立ちません。犬にクソをするなと言っても無理というものです。

この手の人物は本質的に「かまってちゃん」なので、無視されるのがいちばんこたえるのですよ。逆に、反応してやるとすごく喜ぶ。人さまの気を引こうとして吠えたて甘噛みしてくるワンコと同じですから、ほうっておきましょう。

投稿: ピラニア軍団 | 2012/07/08 14:41

噛み付き魚:ピラニアが笑わせるわい・・・
名無しの野良犬が慌てて適当な名を付けておる。
 

「橋下維新の会が嫌いならどこの党派に期待するのか?」
カラッポ頭では答えられないのか?
 

では雑魚どもには少し教えておいてやろう。
 

12世紀ごろの英国では現在の英語では無くてフランス語が国語として話されていた。
ただし先住民族であるロビン・フッドなどは古いブリトン語を使って抵抗していた。
ところがその後 大転換が起り 16世紀のエリザベス女王やシェイクスピアの時代になって昔のブリトン語を基礎にした「新英語」が国語となって徐々に「現代英語」に発展する。
つまりだね・・・
国際語だ 英語だ と言っても
せいぜい英語の歴史は400年程度だということだ。
(出典:世界と日本のまちがい54p~55p松岡正剛)
 

ところが・・・
日本語というものは約3万5000年前から日本列島でずっと話されていたのである!
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_08_2Ysennsyokutai_karamita_sosenn..html
↑スクロールして一番下に書いてあるよ。
(漢字などが使われるのは約2000年前からであるが・・・)
どうだ凄いだろう!
 

だから
「皇統2600年の歴史」などちっちゃいちっちゃい・・・
ピラミッドは5000年の歴史がある。
私が以前「日本人の魂」と言ったら”精神主義”などと勘違いする輩が居ったが・・・
「日本語こそが日本人の魂」
なのである。
”自慢するものが無い”ので世間に引け目を感じている諸君たち・・・
これで自慢できるものが一つはできたろう?
私に感謝しなさいよ・・・礼儀があるならね。

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/08 14:43

柳生大佐って完全な異常者ですね。皆さん関わり合いになるのは止めましょう。こういう人が普通の社会生活を送っていることが恐ろしい。

投稿: たかさん | 2012/07/08 22:13

柳生大佐さんのためにお祈りしております。

投稿: 転びバテレン | 2012/07/08 23:07

比較的自由に書き込めるコメント欄、というところに節度の必要性を認めない、或いは「節度」そのものが理解出来ない天然のゴロツキ(例えば名無しを非難しながら、他人のHNを挙げつらって弄くるというような)と、その煽動者というものに取り憑かれてしまう、というのはホントに厄介極まりないです。
天然だから当人には妨害してるという気がサラサラない。
却って自分は賛同者、支援者だ、という気持ちでいる、という点が厄介さの源泉ですね。
ゴロツキと煽動者の共通点は他人のコメントに一方的にしなだれかかってきて、相手の自然なコミュニケーション動作を利用しつつ、相手に対する無理解を駆使し永遠の言い合いに持ち込むところです。
彼らはコミュニケーションの海に跋扈する海賊のようなものです。
HNでもコメント内容でもなんでも、こういう場所に自分のアイデンティティに関する事を書かれたら「スルー」というのは難しい。
一回や二回で済むならともかく、彼らの特性は「性懲りもなく何回も」というところにありますし、そうされても平気な人間はそもそも自分の意見なりなんなりを、自分の外の場所に書くという事をしないでしょう。
「アラシ」の悪質さは、人間のそういう本質に根ざしたところを利用してコミュニケーションの不毛を演出し、こういう場所における自分の意識活動領域の伸長を図るところです。
そういう事が何よりブログ本体への効果的な妨害になっている事はもうかなり証明されているのではなかろうか、と思います。
コメント欄がメインコンテンツではない以上、廃止があってもやむを得ない、という気がしてます。

投稿: ブルー | 2012/07/09 06:52

左翼プロ市民どもが「反原発デモ」なんぞやっておるが
60年安保・70年安保のときはもっと凄かったぞ!(ワイルドだったぜぇ)
マスコミも全部左翼学生を支持していて”進歩(左翼)的文化人”などもTVに出演していたのである。
それでも
良識ある国民は選挙では自民党に投票したのである。
 

つまり
街頭デモなどで少数の活動家が幾らデタラメ演説をアジっても大衆は付いてこないのだ。
だから
日本の保守勢力はあくまで選挙に主力を注ぐべきである!

それでは具体的にどうするか?
私は「天下三分の計」(てんかさんぶんのけい)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%86%E4%B8%AD%E7%AD%96
を提案したい!

つまり
自民党 民主党はしょせんリベラル政党であるから、頼りにならない。
外国人参政権も人権擁護法案も党内に反日議員が居るから何時法案が上程されるか不安が付きまとうからだ。
 

総選挙が近いと言われているが・・・
自民党は・・・地方組織がしっかりしているから1/3は取るだろう。
民主党は労組が支持団体であるから・・・これもまた1/3は取る。
残りの1/3は「橋下維新の会」が取る可能性がある。
 

結論
日本の保守勢力は「天下三分の計」を採用して維新の会を支持すべきである!
自民党と民主党のリベラル反日連合を阻止するにはそれしかない!
 

>管理人さま
次回の記事には「天下三分の計」とされてはいかが?
長く記事をかけないなら提案するだけでも良いでしょう。
いずれにしても
ここにコメントするノータリンの有象無象など相手にしていては左翼に日本が乗っ取られてしまいますぞ!

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/09 13:49

あと「小沢新党」は大賛成ですね。
参加したい政治家はドンドン参加したらいいと思います。
蠅取り紙みたいなものが今の政界には必要だと思います。
しかし未だに手紙がホンモノかどうか問題にしてる政治家が居るのが度し難い。
ニセモノな方がもっと「政治的に」問題でしょうに。
そこらの判断がつかないのは、政治家として単なる褌担ぎだという以上に「無能」という問題が出て来る。

投稿: ブルー | 2012/07/09 19:17

> 橋下市長には過去に外国人参政権法案賛成の発言をしたことがあり、
> 保守主義者の懸念があることは事実だ。

ローラファンの柳生さん
橋下は「外国人参政権法案賛成の発言」なんてしていませんからデタラメを書かないように。
それと橋下は保守から好かれようなんて思ってないでしょう?僕が最近得た結論は、自分で保守だとか伝統だとか言っている人はだいたい馬鹿でほとんど影響力もありません。無視すべき存在です。
でも、維新の会を支持してくれてうれしいですね。

坂さん、具合が悪いならどうぞお大事に~
待っていますよ!

投稿: 大阪乙 | 2012/07/10 23:21

坂さん

金曜日に行われている反原発デモについて
取り上げて頂けないでしょうか。

安保のあととしては最大規模のデモが行われていることに
興味ないでしょうか。

マスコミが伝えないまま個人個人の思いと繋がりで
規模が拡大してます。

安保との単純な比較はできないですが、
違いは安保は所詮、組織による動員でしょうが、
現在のは個人の意思で集まっています。

投稿: 村田 | 2012/07/10 23:47

> 坂様、

以前にも此処の場所をお借りして、此処に来られる皆様方にお願いしたのですが、また同様のお願いをしたく、
以下の件について、他所からの内容の転載をお許しいただく様、お願い申し上げます。

...前回は、「東海」への名称変更反対の署名でした。

今回、米国下院121号決議(マイクホンダ慰安婦決議)を元とする反日・侮日の慰安婦キャンペーンに対し、決議案撤廃の請願を行うものです。

...韓国系団体の「今後も全米各地に建設する」との発表、国連慰安婦決議採択にむけての米議員への働きかけを座視できない為。

【米国慰安婦決議撤廃!ホワイトハウス請願署名にご協力を!】

オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒

http://sakura.a.la9.jp/japan

By 正しい歴史を次世代に繋ぐネットワークなでしこアクション 事務局 山本優美子

投稿: ムフフ | 2012/07/11 09:18

大佐、よく考えてみてよ。
今のままだと仮にアゴラに大佐が書いても池田信夫氏相手にこことおんなじ事を繰り返すのは目に見えてるよ。
この世がそんなに反自由主義者だらけな訳がない、って気付かないと。
大佐と大佐以外が対立してるのは主義主張とその内容じゃないんだよ。
大佐があまりにもネット内キャラクターとして性悪だからなんだ。
大佐は自分が世のため人のため、このブログのために掲示板に書き込んでいると思っている。
自分でそう思い込んでる。
でもそうじゃない。
大佐は他人をなじって、ケチョンケチョンに貶して、そういう事でスッキリして自分が気持ち良くなりたい、というだけの理由でネット内の掲示板に書き込んでいるんだ。
ただ大佐はそういう自分に気が付いていないだけなんだ。
誤魔化さないでそういう自分に気が付かないといけない。
「メインコンテンツではない以上、コメント欄の廃止もやむを得ないかも」とは実は柳生大佐に向けて書いたんだ。
そうなったらどうなるか、一つ大佐に考えてもらいたいからなんだ。
そうなった後で誰が悪いか、大佐が悪いかブルーが悪いか考えても始まらない。
ただ書き込めなくなるだけだ。
そうなる前に我々が出来る事は、せいぜい自重する事なんじゃないの。
もちろん「コメント欄が廃止になっても平気だ」、というなら仕方がないけど、もしそうでないのなら、「有象無象のザコが悪い」と思う前に、「自分も少しは悪いかも」くらい考えてもいいんじゃないかな。
書き込む内容から推測するに大佐も分別というものがあって然るべき年齢のように思える。
どこに行っても、どんなメンツでも、最後は必ず今のようになる、という事の理由を他人にではなく自分の中に見つけるべきなんじゃないの。

投稿: ブルー | 2012/07/11 14:43

>ブルー
天然のゴロツキで扇動者でネットの海賊でもある君に批判されるいわれはないよ!
最後になってコソコソ出てくる君こそ荒らしであろう。 

だいたい・・・
品格だの・節度などと判定不能の基準を持ち出して私の意見を封じようとするのは別の意図があるからだ。
フフフフ・・・・そうなんだろう?
 

君らが橋下市長を嫌いなのも・維新八策にも無い外国人参政権を持ち出すのも
むしろ狙いは維新の会がTPP賛成などの新自由主義的政策にある!
図星だろう?
つまりだね・・・君らは
「第二の小泉将軍さまの登場」を恐れて橋下市長が嫌いなのである!
 
昨日 橋下市長が
「決定できる政治の野田政権を評価する」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120710/stt12071014070007-n1.htm
と以前の評価を一転させたのも、維新の会が橋下独裁であっても彼自身の頭脳は意外と柔軟性があるということだ。
ゆえに
綱領にも無い法案を提出する可能性は無いと私は思うよ。

橋下維新の会が
憲法9条の国民投票(実質的な改正)
集団的自衛権の容認
日教組解体
・・・と日本の保守勢力が「待ってました!」とばかりに喜ぶ政策を掲げているのに
何故ここにコメントする連中は自分が保守を自称しながら口を極めて橋下維新の会を非難するのか?
不可解ではないか?

結局・・・早い話
君らは小泉改革が嫌なのである。
利権を失うのが嫌だからだ。
だから新自由主義が嫌いであり、新自由主義の小泉内閣が嫌いだったのであり、新たな新自由主義者である橋下維新の会の登場が気に入らないのである!
そうなんでしょう? え?
つまり
君らは補助金に巣食う「白アリ」(農協などの利権勢力)であり
国民の血税たる税金を喰い尽す税金泥棒
なのである。
一体君らのこのどこが「愛国者」なのか?
良く言っても「公私混同」ではないか・・・
そして
その”甘い汁”をずっと吸い続けたいので、自分たちへの反対意見を封じる目的でここで「放置」だとか「相手にしない」などと小学生みたいな幼稚なことをするのである。
 

中国では
警察官が黒社会(マフィア)の悪事を暴こうとすると
マフィアから賄賂を貰っている警察幹部から”同じ罪”の濡れ衣を着せられて闇に葬られてしまうという。
これと同じだね。
情けない・・・
それでも日本人と呼べるのか?
君らは・・・

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/11 16:05

なぜ柳生大佐が、他人をなじって嘲る事で自分がスッキリする、というのを主な目的にしてコメントを寄せていると言い切れるか、と言えば、大佐のコメントの多くは経済体制や社会制度などの現状についての提言な訳ですね。
まあこういう事に論争は付き物だ。
意見の食い違いもままある。
しかしそういった提言は、普通はその提言内容を広めようという意図を前提として始める訳です。
広めるためにはその提言によって賛同者を作っていく事が早道だ。
最初は反対者が多くても、やがては賛同者を増やしていく。
そうして自分の提言が広く受け入れられる事で広めていく訳です、普通は。
だから反対者や反発者が多かったら縷々悩んでやり方を様々変えていくのが普通なんですね。
ところが大佐は違うんだなあ。
提言すればするほど敵が増えていく。
賛同者は一向現れない。現れてもマキャベリズムのダシに利用しようという人間だけ、というのが関の山だ。
でも大佐は悩まない。
悩むどころか、その崇高な思想は極東じゃ俺以外に理解する者は居ない、とばかりに喜々として反発者の罵倒を開始する。
その罵倒のバリエーションたるや、当の提言よりも種類に富んでいるほどだ。
そのやり方を変えようという姿勢はツユとも見当たらない。
これはつまり、ハナから罵倒が目的で、提言はそのとっかかりに過ぎない、と理解するしかないのですな。

投稿: ブルー | 2012/07/11 17:02

民意を錦の御旗にする政治家にろくなやつはいない。だから橋下はだめなのよ。選挙で選ばれた後は民意なんて無視すべき。そもそも民意なんて分からない。
あとは自らの信念で行動すべし。

投稿: たかさん | 2012/07/12 00:09

あまりにも柳生大佐と名乗るアホのために、右派系ブログからの記事を貼り付けます。

-------------------
 過日、やっと『太陽の帝国』を鑑賞した。

 …と言っても元保守系ブロガーで今や各ブログ・コメント欄での著名な「荒らし」に成り下がった柳生昴(現在は「柳生大佐」と名乗る)のブログ・太陽の帝国(現在は閉鎖)のことではない。


-------------------

(追伸)柳生大佐さん、あなたは様々なブログ掲示板にて"荒らし"として有名になっているようですね。"荒らし"は売国奴と同じです。


荒らしのあなたが応援する、大阪維新の会って何でしょうね(笑)
馬鹿馬鹿しい。

投稿: M | 2012/07/12 00:43

なぜ大佐の書いたものにここで賛同者や理解者が現れないか。
また、それらがたまに現れても、なぜすぐ居なくなるか、というのはね。
大佐が書いているものは「何か難しい事を書いてる自分」に酔っているだけのシロモノだからだ。
大佐の書いているものは大佐自身が信頼している各界のオーソリティの言葉や論理の丸写しに過ぎないんだね。
それらは大佐自身の中で全く咀嚼されないまま、こうした掲示板などのコミュニケーションが必須の外部の場所に書き込まれる事になる。
なぜか。
大佐がオーソリティの文章や論理の、その内容を本当に理解する前に、忘れない内に急いでこうした掲示板のようなコミュニケーション必須の外部に書き込んで、その内容の斬新さ或いは鮮烈さ或いは大胆さなどを自分のHNなどの個人名でもって他人にぶつけて驚かせたい、としか考えていないからだ。
そしてそうした後でも、もう用は済んだ、とばかりにそれらの文章や論理を本当に理解しよう、という気に大佐が全くならないからだ。
だからそれらオーソリティの論理や論旨は中途半端な理解のままだし、そのためにそれらの書き込みに関連した論争では支離滅裂なくせに自信だけはタップリ、という奇妙な事になる。
そういう時の大佐の自信は、オーソリティの権威に寄って立っているものに過ぎず、「彼らが間違う筈がないから必ず自分も間違っていない。」といった自信であって、自分の中にもともとある自信なんかではない。
だから口調は自信タップリな反面、情緒は不安定で、他者の異論や反論には異常なほど激昂する、という事にもなる。
そうして他者に激昂して大佐が行う反論が、時には埒もない罵倒や嘲りを取り除いて読んでみると、実は殆ど反論らしい反論をしていない、という事にもなってしまう。

投稿: ブルー | 2012/07/12 00:49

大佐がここでやっている事は作曲とか詩作とかアブストラクトな絵の描画とか何かの製造技術の発明とか未知の物理現象の発見などではなく、制度、政策提言なのだから、「この崇高な理論をバカな有象無象は受け入れない。または理解しない。」ってうそぶく事が、その時点でもう提言者として間違っている、という事に気付かないと。
その提言をバカな有象無象が受け入れない、としたら提言者はまずその提言の仕方を検討するべきでしょうが。
そしてバカな有象無象がどうしたらこの崇高提言を受け入れるか、という感じで方法論を考えないといけない。
それが出来ない提言者は提言の良し悪しに関わらず提言者として無能なんですよ。

投稿: ブルー | 2012/07/12 01:19

ブルー様 お疲れ様です。
ブルー様の7/11 14:43の懇切丁寧なメッセージにも,返って来たのがあの程度の悪文ですから、人の好意を受け取れない人なのだろうと思うしかないのでは?
私はこのブルー様のメッセージに感心致しました。

「自分の立派な意見は一方通行でよい!世間の有象無象を相手にしている訳ではない!」という姿勢の人には、それなりの応対(或いは無視)でも失礼ではないと思います。
唯我独尊極まれりの人が、見知らぬ衆生と意見交換を望んで(普通ならそう思われる)この場に出没するのが、そもそもの誤解の素なのですけれど、衆生の多くは穏やかに尊重し合って、交わせる意見が欲しいだけです。
毒を撒き散らしながら道を生き急ぐ人には、道を空けてあげましょう

投稿: よれこ | 2012/07/12 06:03

小沢一郎氏が初志貫徹。見事、期待に応え、新党とやらを、結成しました。
 それも政党名が【国民の生活が第一】とは・・・・これを喜劇と言わずして何を以って喜劇と言うのか。
小沢一郎氏のユーモア精神に脱帽。大いに笑ってやりましょう。

 悲しく残念ではありますが、このような政治家(屋)共がのさばることが許されるのが【我欲・個人主義日本】の現状なのですね。
大津市の「いじめによる中学生自殺」「つい先日の5歳児の虐待死」等々の悲惨な事件が絶えないどころか増えるのも何ら不思議ではありませんね。 

 亡くなられたお子様たちには、貴方達を守ってあげることを出来なかった情けない大人としてお詫び申し上げるとともに、謹んで哀悼の意を表します。合掌

 
 それにしても、鳩山由紀夫氏、菅直人氏がまだ臆面も無く政治家(屋)として、存在することが許されるとは、さすが民主(党)国家日本です。

 国を挙げて、パンダの誕生・死に一喜一憂大騒ぎするのも大いに結構。だけどナンカ変!!


ボカ~、 こんな平和な国に住めて幸せだな~

投稿: 道産子爺 | 2012/07/12 07:08

>ブルーよ
反日左翼が多数派なら君は反日になるというのか!
私は
日本の愛国者なら一人になっても反日左翼と戦うのが当然と思うがね。
古来
「預言者・故郷に入れられず」
という言葉がある。
ゆえに
私も何ものをも恐れることは無い。
 

ブルー 君のコメントは私への罵倒一辺倒だ。
政策の提言も一つも無い。
 

政治は昔から闘争である。
むしろ論争を拒否することこそ政治blogに似つかわしくない。
政治的論争も無い無難なコメントをしたければ、それこそ茶道や華道のコーナーへ行けばよい。ここは「戦う保守政治」のblogである!
私は戦うためにここに来ている。
日本を守るために戦うのが国民の義務と思うし
「日中友好など意味がない」と思うからね。

経済は政治である。
だから君ら利権勢力は新自由主義の橋下市長が嫌いなんだろう?
これに答えられない君らこそ
”ハナから罵倒が目的”
となっているのは君のコメントを見れば誰でも分かる。

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/12 10:20

> 柳生大佐殿、

ホワイトハウス署名案内の掲載でレスポンスが遅れましたが、前に提示された命題、

> 日本企業が景気低迷を脱せられないのは「企業統治の問題」(責任の所在が不明)があるのです。

につきまして、もう少し論を重ねたいと思います。

大佐殿が指摘します 「日本人の悪癖」 にて大改革が実行し難く、その結果「損切り」が出来ずに低迷を続けるという見方は、日本企業にに特有の事なのか? 経済低迷の主原因なのか? 疑問があります。

日本の製造業の名だたる会社の変遷をつぶさに見て行きますと、「損切り」の成功例も失敗例も有り、消えていった会社は単に新分野の開拓に失敗...進出しなかった・参入できなかった・参入して失敗した...だけと見られます。

日本企業が、アメリカの大企業みたいなレイオフやリストラクチャリングをしないので、その様に見えるだけと考えられませんか? 古くは石炭産業の興亡、繊維産業の変遷...素材メーカーとなった日清紡や東レ、多角経営から失敗を招いたカネボウとか。

富士電機 → 富士通 → ファナックの様に分社化した例も有りますし、三井造船や日立造船の様に事業内容が大幅に変わった例も有りますし。

まぁ、上記に述べました通り、赤字企業やその中の赤字部門は売却され競合先他に吸収されてしまうのが一般的ですから、目立たないのですね。

もちろん、製造業以外は安宅産業等の大型倒産は有りますが、今までの製造業の大型倒産って、新潟鉄工ぐらいでしょうか?
有名企業としてはリッカーミシンとか...ですから、今回のエルピーダの倒産は大きな事件です。

確かに日本企業は企業内コンセンサスを重視しますから、縮小や売却も仕方がないという状況を見えるようにしてから動きますが、その準備は随分前から行っているようです。

それで、命題の「日本企業が景気低迷を脱せられない...」について言えば、日本のお金は民間セクターに集まっている現状からは、業績が低迷していると言うよりは、新規分野他の投資を抑えて保守的になっていると見るべきでしょう。

もちろん、この状態は企業の衰退を招くものでは有るのですが。

投稿: ムフフ | 2012/07/12 10:23

>大阪乙さん
「ローラファンの柳生・・・」
そう言ってくれるのが今は一番うれしいよ。
実はねぇ・・・
バングラデシュの国旗はデザインが日の丸と一緒であり、そのとき日本赤十字の吹浦という日本人がレクチャーしているから日本を尊敬して定められたのは確実なのだよ。
それと・・・
日本語の起源は良く分からないとして学会でも意見が分かれているけれど「ベンガル語」という説もある。
いまローラの似顔絵を描いているから、完成したらあの記事に張り付ける。そしたらまた私のblogも覗いてもらうと嬉しいよ。
ただ私は似顔絵は昔から苦手なんだけれど・・・
 
「橋下市長は過去に外国人参政権容認の発言」というのは
単なる私の不確かな記憶に過ぎないし、維新八策にも無いから、私はあまり気にしていないよ。

私は保守を名乗っていますが
「政府から勝手に課税されない 認められた権利である私有財産制を守る」
という意味の自由主義的な保守主義者であり、伝統に対しても一律ではありません。
 
村田さんという方が左翼の反原発デモを心配されていますが
デモで自己の政治的意思を通そうというのは時代遅れです。
過剰なコンプライアンスを求めることは政治の停滞を引き起こし、それが経済へも波及して取締役会の無責任経営にも影響を与えています。
家電業界の壊滅状態はその典型です。
(ソニーは同じiPodを社内で2つも作ってしまった。悪名高きカンパニー制)
その意味で
私は”伝統破壊者”としての橋下徹に政治家として一番期待しているのです。

投稿: 柳生大佐 | 2012/07/12 11:03

〉品格だの・節度などと判定不能の基準を持ち出して私の意見を封じようとするのは別の意図があるからだ。
フフフフ・・・・そうなんだろう?

そうやって誤魔化しちゃいけないよ、大佐。
大佐は良いんだか悪いんだか判定がつかないグレーゾーンに居る人じゃないでしょ。
他のユーザーコメントに
「野良犬は野良犬らしく人さまの「食べ残し」を有難くいただけばよいのだ。」
ってレスを書いた人なの。
もうコレは「上記のような種類のレスを書くユーザー」という判定が出たのを意味する事なの。
自らそう名乗りを上げたに等しいの。
考えてもみてよ、大佐。
このブログのコメント欄では、数多の論争があったし言い合いがあったしいがみ合いがあった。
でもそれは殆どは当事者同士で完結したものなんだ。
極たまに善意の仲裁で第三者が入るくらいで。
でも大佐のは違う。
言い争いの当事者じゃない第三者が必ず大佐を諫めてる。
それも必ず一人や二人じゃきかない複数の人間からだ。
毎度指摘される事は同じ、「口穢い」だ。
かく言うブルーも大佐との論争当事者じゃないところから見かねて大佐に意見するようになった一人ですよ。
それはね、他の人もそうだと思うけど「品格」の問題で放っておけないからなんだ。
品格ったって大佐の品格じゃないぜ。
そんなの自分でどうにでもすればいい。
ココの品格を大佐の野卑なヤジみたいなレスが落っことしまくってるから、普段は言い争いなんか益もないし面倒で嫌だ、と思っている人でさえわざわざ大佐に意見してる。
っていうのは普段の書き込みが非常に遠慮深い人ほど却って大佐のレスに意見してるからだ。
それは大佐がリバタリアンだろうがベジタリアンだろうが何でもいい、ココにコメントしてるというだけで大佐と同じ人間に見られたくない、という意志の現れだ。
その性格の悪さから周囲から満遍なく嫌われている、という状態をさしもの大佐でも「みっともない」、と内心では判っているので「自由経済信奉者で真の保守主義者だから、公共団体利権のおこぼれに預かりたい人間ばかりのココのコメント欄で浮いている。」といったストーリー(妄想)にいつも逃げるけど、他者から「異常」と指摘されるのはそういう部分なんだからね。

投稿: ブルー | 2012/07/12 13:52

大佐はこの掲示板で自分を非難するユーザーは「私の意見を封じようという意図がある」っていうんだけど、大佐の意見を封じようなんて事は客観的にいって全く無意味な事だ。
なぜなら大佐の「意見」とやらは第三者にとって全く無意味なモノだからだ。
それは大佐の「意見」が誰かの卓見の引き写しだから、という訳じゃない。
大佐が他者とのやり取りにおいて、相手の言葉を出来るだけ正確に受け取り、その言葉を前提として次のやり取りに移る、といったような段階を踏んだ言葉のやり取りが出来ないコミュニケーション不全の人間だからだ。
相手の言葉を曲解したり書いていない事を相手の主張と決め付ける事もしょっちゅうある。
そういう人の意見は例え意見そのものが、この世の真実を鋭くえぐる永遠の真理だったとしても、こういう場所では聞けないし問題にする事も出来ない。
従って大佐が意見を表明するのを封じよう、なんて気持ちも起きようがない。
みんなが言ってるのは「口穢い罵倒はヤメロ」という事だけだ。誰も大佐の意見なんか一瞥もしてない。
なぜか。
大佐の「意見」を他者が云々するには大佐を主要な相手としてその「意見」検討しなきゃならないのに、大佐を相手じゃその検討が不可能だからだ。
それは大佐がコミュニケーション不全の人間だからに他ならない。
反論や疑問点の質問などに「意見」の持ち主たる大佐からマトモな答えが返って来ない以上、第三者にとって大佐の「意見」は、こういう場所では自分にとって、全く無関係なスタンドアローンの言葉の羅列に過ぎない。
大佐との論争で相手がいつも「好きにすれば」みたいな事を言って論争を打ち切ってしまうのはそういう意味だ。
そういう時、大佐は「反論出来ないんだろうがよ」みたいな事をいつもうそぶくけど、積極的な了承や承認というものの必要がない言葉に対しては反論や異論も存在しないっていうのを意味するだけの事だ。
「ここに一個のリンゴがあります。」というセンテンスに普通は異論や反論が出て来ないのと一緒なんで、論争における大佐の勝利を全く意味しないんだな。

投稿: ブルー | 2012/07/12 23:52

よれこ様

「自分の立派な意見は一方通行でよい!世間の有象無象を相手にしている訳ではない!」という姿勢の人には…

全くその通りだと思います。
ですが今しばらくは指摘を続けたい、と思っています。
というのはネットにおける柳生大佐の書き込みには、現実逃避の突拍子も無さや、罵倒のアクの強さとは裏腹に、割と普遍的なエゴイズムが内蔵されているように見えるからです。

投稿: ブルー | 2012/07/13 00:59

これ以上のコメントは禁止します。
悪しからず。

坂 眞

投稿: 坂 眞 | 2012/07/13 01:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: D.Ozwが初志貫徹することを祈っています、今度こそ:

» 歴史を捏造する韓国 [風林火山]
古今東西、今も昔も韓国、朝鮮ネタには事欠かない。 [続きを読む]

受信: 2012/06/23 21:06

» 青山繁晴「たかじんNOマネー」6月23日 マネーにまつわるコワ〜イ話・封印されていた世にも恐ろしいお金の話SP! You Tube [青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ]
本日放送「たかじんNOマネー」の動画を見つけました。 下記サイトより転載致します。   ↓ 「たかじんNOマネー」 マネーにまつわるコワ〜イ話 2012年6月23日放送 バラエティ動画 http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-category-211.html 番組内容:あの話は本当だった!?封印されていた世にも恐ろしいお金の話SP!マネーにまつわるコワ〜イ話。 出演:眞鍋かをり、水道橋博士、青山繁晴、須田慎一郎、岸博幸、大谷昭宏、フィフィ、山口敏..... [続きを読む]

受信: 2012/06/23 22:25

» 【医療】欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 ヨーロッパの福祉大国であるデンマークやスウェーデンには、いわゆる寝たきり老人はいないと、どの福祉関係の本にも書かれています。他の国ではどうなのかと思い、学会の招請講演で来日したイギリス、アメリカ、オーストラリアの医師をつかまえて聞くと、「自分の国でも…... [続きを読む]

受信: 2012/06/24 03:47

» 川崎市会議場で国旗掲揚を求める決議が採択-すべての政令指定都市で国旗掲揚されることとなる [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
この度、川崎市会で本会会議場に国旗が掲載されることが決定し、すべての政令指定都市の議会議場で国旗が掲揚されることとなりました。 なお、都道府県議会では平成16年12月、長野県議会の本会議議場に...... [続きを読む]

受信: 2012/06/24 07:36

» 「たかじん・委員会」6月24日 「ニッポンの時限爆弾」財務省が力をもった背景に”鳩山爆弾”、反日爆弾、情報・人材流出爆弾、健康依存症爆弾・・・ You Tube [青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ]
本日放送「たかじんのそこまで言って委員会」の動画を見つけました 「早く止めなくて委員会」ニッポンの時限爆弾 このままでは大変なことになるSP! 財務省が力をもった背景に”鳩山爆弾” 反日爆弾、情報・人材流出爆弾、健康依存症爆弾、スマホ時代到来によるガラケー絶滅爆弾・・・ 中国の侵食と韓国のイチャモン、中国による日本国債の保有が急増、中国スパイ疑惑による機密情報漏えい、 日本人技術者の引き抜きによる技術流出、脱法ハーブの蔓延・・・ 出演:ケビン・メア、辛坊治郎、勝谷誠彦、宮..... [続きを読む]

受信: 2012/06/24 19:23

» 【雇用】給料が減っている! すでに始まっている公的負担の大幅増 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
「あれ、給料減ったかな?」 ――4月以降、サラリーマンやOLで給料の振込日に明細を見て、首をかしげた人も多いだろう。現在、消費税の関連法案を巡って政局は大混乱の状態が続いているが、実はすでに会社員の公的負担については大幅に増え始めているのだ。  まず、4月…... [続きを読む]

受信: 2012/06/25 05:41

» 中国の動向と尖閣諸島 [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
「中国船」と衝突、比漁船沈没=1人死亡、4人不明―南シナ海 時事通信 6月24日(日)19時1分配信  【マニラ時事】フィリピン国家災害対策本部のラモス本部長は24日、中国とフィリピンが領有権を争う南シナ海...... [続きを読む]

受信: 2012/06/25 06:05

» 【民主党】野田が“血の報復”…離党すれば小沢一郎の証人喚問が急浮上! [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 民主党の小沢一郎元代表に対する証人喚問が急浮上してきた。消費税増税法案の採決反対を明言し、離党・新党結成を準備している小沢氏への対抗措置として、野田佳彦首相サイドが喚問容認を検討しているという。「反党・利敵行為」への究極の報復といえるが、小沢グループ…... [続きを読む]

受信: 2012/06/26 05:39

» 民主党は、果たして政党と言えるのか? [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
今日の産経紙「正論」で西修先生が、憲法審査会における民主党のお粗末を分かり易くまとめておられます。 要するに、国会の審査会で民主党議員が、お互いに真っ向から反対の意見を述べ合っているのです。 ...... [続きを読む]

受信: 2012/06/26 07:24

» 核武装シミュレーション [風林火山]
日本が核武装したら世界はどうなるのか。 [続きを読む]

受信: 2012/06/26 23:38

» 【雇用】大手企業役員 「正直キラキラネームの学生の採用ためらう」 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 当て字や変わった読み方で、マンガのキャラクターのような個性的な名前の子供が増えている。いつからか、そうした名前は「キラキラネーム」と呼ばれるようになった。が、親が特別な期待を込めて付けた名前が、もしかしたら将来、裏目に出てしまうかもしれない。大手都市…... [続きを読む]

受信: 2012/06/27 05:50

» 青山繁晴「アンカー」6月27日 日本海の海底新資源 初公開映像を青山解説 ・ 脱原発!橋下市長が関電に提案 紛糾必至の株主総会を詳報・反対57…民主分裂か You Tube [青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ]
本日の「アンカー」の動画を見つけましたので、とりあえず貼り付けます。 番組サイトより ▽脱原発!橋下市長が関電に提案 紛糾必至の株主総会を詳報 ▽反対57…民主分裂か ▽日本海の海底新資源 初公開映像を青山解説 ▽なぜ?西成暴走事故 ▽圧巻!5万匹のイワシ 水中撮影で生態に迫る 直ぐに削除されますので、お早めにご覧下さい。 「スーパーニュースアンカー」 (KTV)  http://www.ktv.co.jp/anchor/ ヤマヒロ氏の Podcast 「ヤマ..... [続きを読む]

受信: 2012/06/27 21:34

» インド映画 インパール作戦  [風林火山]
先の大戦で、勇敢と気品ある日本兵の真の姿を知る生き証人が減少してきた。 [続きを読む]

受信: 2012/06/28 01:11

» 【労働環境】仕事そっちのけで「教室通い」 楽天で「英語ができない人」のいま [政治経済ニュース・今私の気になる事]
いよいよ2012年7月1日から、楽天で「完全英語公用語化」が始まる。グループ会社7000人には、社内のどの場面でも英語によるコミュニケーションが義務づけられる。業務に関する会話は、日本人同士であっても英語で行わなければならない。毎週火曜日に開かれる「朝会」では、2…... [続きを読む]

受信: 2012/06/28 06:07

» 【医療】 「十数年勉強しても、医学部入れず。裏口入学するしか」 医者志望の50代男性、仲介者に3000万円渡す→詐欺でした…警視庁 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 「有名私立大学の医学部に裏口入学できる」と持ち掛け、東京都杉並区の50代の男性から仲介料名目で現金3千万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は28日、詐欺の疑いで、住所不定、不動産コンサルタント会社役員、永江七三男(54)と、石川県白山市笠間新、無…... [続きを読む]

受信: 2012/06/29 05:53

» 国益を忘れた日本 Part1 [風林火山]
国益を忘れた日本の崩壊は進行している。 [続きを読む]

受信: 2012/06/30 01:21

» 【原発問題】 東京に住めなくなるかも 福島原発、1号機で致死量相当10シーベルト放射線。4号機もピンチ?…東電「大丈夫」 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
福島第1原発の1号機から、致死量に当たる10シーベルト強の放射線が検出され、廃炉に向けた作業が難航することが確実な情勢になった。一方で、早く手を打たないと、4号機の方が怖い、との指摘も出ている。 10シーベルトというと、人が1時間浴び続ければ、確実に死ぬレベル…... [続きを読む]

受信: 2012/06/30 06:18

» 【労働環境】管理職が危ない!疲弊で自殺者が急増!がん死亡率も高い 自殺率はバブル前の約4倍 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 自殺した男性管理職の割合が、バブル期前に比べて約4倍-。こんな調査結果が波紋を広げている。管理職はがんによる死亡率も他の職種に比べて高いというから怖ろしい。原因を探ると、1990年代後半から職場の環境を大きく変えたある現象が浮かび上がった。日本経済の…... [続きを読む]

受信: 2012/07/01 04:53

» 国益を忘れた日本 Part2 [風林火山]
”日本よ、目覚めよ!” [続きを読む]

受信: 2012/07/01 11:42

» 青山繁晴「たかじんNOマネー」6月30日 世界最強の国はどこだ?G20頂上決戦!世界国獲りゲーム生放送スペシャル You Tube [青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ]
昨日放送された「たかじんNOマネー」の動画を見つけました。(50分) 直ぐに削除されますので、お早めにご覧下さい。 下記サイトより転載致します。   ↓ 「たかじんNOマネー」 たかじんNOマネー 世界国獲りゲーム生放送SP 6月30日 バラエティ動画 http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-category-211.html 番組内容:世界最強の国はどこだ?G20頂上決戦!世界国獲りゲーム生放送スペシャル。 出演:眞鍋かをり、水道橋博士、..... [続きを読む]

受信: 2012/07/01 16:06

» 【医療】国立病院の勤務医、政府の給与削減要求に反発--民間への医師流出を懸念 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
政府が国家公務員の給与削減に合わせ、国立大付属病院や国立病院にも給与引き下げを求めているのに対し、勤務医らが「民間より低い水準をさらに引き下げると、人材流出と医療崩壊を招く」と反発。 現場の医師は慢性的な人手不足や過重労働の中でがん治療などの高度医療や…... [続きを読む]

受信: 2012/07/02 01:57

» 【社会】 50歳女性 「病院で働いても手取り12万円台。生活保護だと26万円支給と役所で言われ…心揺らぐ」…最低賃金訴訟 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 最低賃金(最賃)(※本文下参照)が生活保護の水準を下回るのは違法だとして、県内で働く100人を超える人たちが国を訴えている。非正社員で家計を担う人が増える中、懸命に働いても生活できないのはおかしいと、「暮らしていける最賃」への転換を求めている。  「…... [続きを読む]

受信: 2012/07/03 04:15

» 【海外】 イラクで行われてる処女検査  [政治経済ニュース・今私の気になる事]
【7月3日 AFP】未婚女性の貞操が重んじられるイラクでは、男性の申し立てに応じて裁判所が女性に「処女検査」を命じることが可能だ。  中東では新婦が処女でなかった場合、名誉を傷つけられたとして新郎の親族が新婦を殺害することもあるほどで、結婚まで処女でいること…... [続きを読む]

受信: 2012/07/04 06:12

» これから始まる本格的な政界再編の動き [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
これから始まる本格的な政界再編の動き  いよいよ小沢氏が消費税増税法案反対の立場を貫ぬく姿勢を見せて、遅ればせながら民主党を離党した。衆参合わせて50名に上り、他会派と提携すれば内閣不信任案を提...... [続きを読む]

受信: 2012/07/04 06:25

» 【滋賀】自殺の練習をさせられる。雀や蜂の死骸を食べさせられる。恐喝、暴行…中2男子飛び降り自殺で、生徒にアンケート-大津市 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 大津市で昨年10月、同級生からいじめを受けていた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自宅マンションから飛び降り自殺した問題で、学校が全校生徒に実施したアンケートに対し、15人の生徒が「自殺の練習をさせられていた」と回答していたことが3日、関係者への…... [続きを読む]

受信: 2012/07/05 04:12

» 青山繁晴「アンカー」7月4日 政局混乱 日本政治が不在の間に狙われる領土と資源… 青山が内憂外患を斬る You Tube [青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ]
<追記> 7月5日 今回の画像も、ぼやきくっくりさんのブログから頂きました。 ・ 本日放送の「アンカー」の動画を見つけました。 番組サイトより 2012年7月4日のアンカーは… ▽政局混乱 日本政治が不在の間に狙われる領土と資源… 青山が内憂外患を斬る ▽小沢新党の行方は? キーワードは、「外交じゃない!」 「一新」。 直ぐに削除されますので、お早めにご覧下さい。 それから、「淡交」非公開サイトは近々「閉鎖」する予定です。 ・ 「スーパー..... [続きを読む]

受信: 2012/07/05 04:48

» 【医薬】インドがジェネリック医薬品の無料提供を計画 大手製薬に痛手 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
[ムンバイ 5日 ロイター] インド政府は、全国民に無料でジェネリック医薬品(後発医薬品)を提供することを計画している。予算規模は54億ドル。 計画では、公共医療機関の医師は無料のジェネリック薬をすべての患者に処方することが可能になる。 この計画は昨年…... [続きを読む]

受信: 2012/07/06 05:42

» 【調査】平成22年世帯所得は昭和62年並みに低下、平均538万円--国民生活基礎調査 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
 平成22年の1世帯当たりの平均所得(岩手、宮城、福島3県を除く)は前年比13万2千円(2・4%)減の538万円だったことが5日、厚生労働省の「平成23年国民生活基礎調査」でわかった。所得は6年の664万2千円をピークに右肩下がりの傾向が続いており、昭…... [続きを読む]

受信: 2012/07/07 03:00

» 青山繁晴「たかじんNOマネー」7月14日 怒っ金ニュース・生リクエストアSP! 国民はダマされてる あのニュースの裏側を徹底暴露 You Tube [青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ]
昨日放送された「たかじんNOマネー」の動画を見つけました。 直ぐに削除されますので、お早めにご覧下さい。 下記サイトより転載致します。   ↓ 「たかじんNOマネー」 怒っ金ニュース・生リクエストアSP 2012年7月14日放送 バラエティ動画 http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-category-211.html 番組内容:怒っ金ニュース・生リクエストアSP!国民はダマされてる。あのニュースの裏側を徹底暴露。 出演:眞鍋かをり、水道橋..... [続きを読む]

受信: 2012/07/15 02:58

» 青山繁晴「アンカー」7月18日 緊急企画 青山繁晴が天安門事件 元リーダーを直撃取材・中国民主化&尖閣問題背景とその思いに迫る You Tube [青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ]
本日放送の「アンカー」の動画を見つけました。 番組サイトより 2012年7月18日のアンカーは… ▽緊急企画 青山繁晴が天安門事件 元リーダーを直撃取材 中国民主化&尖閣問題背景と その思いに迫る ▽女性アスリート強化に 子育て支援は必須の時代… 産後2カ月で復帰した 有力ランナーに密着 ▽大津いじめ続報 直ぐに削除されますので、お早めにご覧下さい。 ・ 「スーパーニュースアンカー」 (KTV)  http://www.ktv.co.jp/anchor/ ヤマ..... [続きを読む]

受信: 2012/07/18 19:38

» 【自動車】インドのスズキ工場で暴動 日本人幹部3人負傷と報道 [政治経済ニュース・今私の気になる事]
7月19日(ブルームバーグ):インドの乗用車生産で最大手マルチ・スズキ・インディアでは18日、首都ニューデリー近郊の工場で暴動が発生し、従業員1人が死亡したほか、多数の負傷者が出ている。暴動が発生したハリヤナ州のマネサール工場では現在、生産を停止している。 …... [続きを読む]

受信: 2012/07/20 04:40

» 青山繁晴「たかじんNOマネー」7月21日 医療界のタブーに迫る! メルマガ会員から募集した医療に関する疑問にスーパードクターたちが回答 You Tube [青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ]
本日の「たかじんNOマネー」の動画を見つけました。 下記サイトより転載致します。   ↓ 「たかじんNOマネー」2012年7月21日放送  お笑い動画!リンク http://owaraimovielink.blog136.fc2.com/blog-category-230.html [番組内容] 医療界のタブーに迫る!メルマガ会員から募集した医療に関する疑問にスーパードクターたちが回答。 新型うつや終末医療、メタボ数値などに斬り込みます。 [出演者] 大櫛陽一(東海大学医学部..... [続きを読む]

受信: 2012/07/21 23:20

« 日本での人身売買 最大の外国人被害者は韓国人女性 | トップページ | 私が大好きなブルース。 »