« 参院選は日本的変態左翼を殲滅するチャンスである | トップページ | 参院選に勝利して憲法改正に弾みを付けよう! »

2013/07/02

韓国と中国はほっとけばよい。困るのは相手だ!

韓国が日韓外相会談に応じましたね。
2月の朴政権発足後、初めてのことです。
一方で、朴大統領は中国を訪問し、伊藤博文を暗殺した安重根の石碑を建てることを要請しました。
ちょっと異常な事態でした、間違いなく。

日本を無視し、中国との連携を強化すれば日本は屈服すると思ったのでしょうが、日韓関係が悪化して困るのは韓国、というのは常識です。
今回、韓国が折れたのは、日本がスワップ協定に基づく30億ドル分の融資枠を打ち切ったことが原因のようです。
政府内では、安倍首相と朴大統領の首脳会談について、「拙速にやるべきではない」という空気が強いようですが、当然でしょう。
日本に非がない以上、こちらからお願いする筋ではないし、その必要もありません。
繰り返しになりますが、今のままで困るのは韓国の方です。

-----------------------------------------------------------------

今、中国では銀行を介さない金融取引、いわゆる「シャドーバンキング」(影の銀行)が急拡大しています。
で、これがバブル現象を引き起こしています。
例えば、地方政府系の投資会社は銀行を介さずに高金利で借りた巨額の資金を使って、不動産開発や公共事業を拡大している、といった具合です。
一方で、地方政府向けなどの貸出債権を小口化した「理財商品」と呼ばれる高利回りの財テク商品が、ノンバンクなどから企業や個人に大量販売されています。
あのリーマンショックを引き起こした米国のサブプライムローン問題を彷彿とさせる状況です。

シャドーバンキングの規模は総額30兆元(約480兆円)に上ると推計されてます。
が、中国当局ですら正確には把握できておらず、取引の実態は見えていません。
多額の債務を抱える地方政府の返済が滞れば、資金の貸し手である企業などの経営危機に飛び火するのは目に見えています。

-----------------------------------------------------------------

韓国経済の輸出依存度が高いのは、みなさんよく御存じだと思います。
50%を軽く超えていますから、まさに韓国は輸出で成り立っている、と言っても過言ではありません。
これが今、ウォン高で陰り出しています。
加えて、2012年の韓国の輸出額のうち、中国が1348億ドル(約13兆円)と24.5%を占めています。
仮に中国のバブルが崩壊すれば、韓国は完全に道連れ、最悪の状況に陥るでしょう。

おそらく韓国は、今のままではマズイ、ということで急遽、日韓外相会談に応じたのでしょう。
が、その先はほっとけばよいのです。
そのうち、朴大統領から泣きが入る、間違いありません。

中国も同様です。
日中首脳会談の前提条件として、尖閣諸島が係争地であると認めることと、その棚上げを要求しているそうですが、応じる必要はまったくありません。
尖閣諸島は日本の領土であって係争地ではないし、棚上げの約束も存在しません。
内政が経済、環境、民生など、すべての分野で行き詰りつつあるので焦っているのです、中国は。
この国もほっとけば良いのです。

安倍政権の判断は正しい、そう思います。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

makotoban

Amazon ジャンル別ベストセラー

ジャンルは私が勝手に選びました。

① 音楽 > J-POP ② DVD > 外国映画 ③ DVD > アダルト ④ お酒 > 日本酒 ⑤ DVD > アニメ ⑥ コスメ > 男性化粧品 ⑦ ヘルス&ビューティー > 栄養補助食品 ⑧ ドリンク > 水・ミネラルウォーター ⑨  ペット用品 > 犬

③ DVD > アダルトは迷いましたが、何しろ圧倒的に売れているようなので、あえて掲載しました。
何と言っても元・AKB48ですから売れるはずです。

|

« 参院選は日本的変態左翼を殲滅するチャンスである | トップページ | 参院選に勝利して憲法改正に弾みを付けよう! »

政治(国際)」カテゴリの記事

コメント

最近の流行らしい言葉に「世界から孤立する」というのがあるようです。
主に、安倍政権を批判する人達が好んで使う言葉です。

しかし、彼らの言う「世界」が、中国と韓国以外であることは稀です。
中韓のロビイストの息がかかった欧米の誰かが日本を批判すると、
大喜びして取り上げることが、逆に「世界が批判している」という表現の
無理矢理さを浮き彫りにしているようにも見えます。

6/6に米中首脳会談があり、この時も、
「中国とアメリカは手を組み、日本は置いていかれるんだぞ」という
意見が「一部」にはあったようですが、その後、日本が特に
置いていかれるというような特筆すべき事態はないと思います。
その間、安部氏は非常に精力的にアジア中心に外交努力をしていたようです。
今回も「中韓が手を組んだから日本は・・・」と言う人がいるかもしれませんが、
同じことだと思います。

投稿: 鳩槃荼 | 2013/07/02 14:00

安倍政権がこのままの国家観を貫き通してくれることを期待します。
アベノミクスには賛否両論ありますが、こんなのは当たり前。
金持ち優遇策を取るか、庶民の景気を優先するかで右派やリベラルを争うのは誠に結構ですが、どちらにしてもきちんとした国家観は持ち合わせていて欲しい。
二大政党制にするにしても、片方が売国では話しにもならない。
自民党の全てが良いとは思わないけど、この点に関しては頼れるところは他にありません。

橋下さんはおしゃべりが過ぎて、失敗しました。
いかに発言内容が正しくとも、品位を欠けば日本人は嫌う。日本人のこの傾向は必ずしも正しいとは思わないが、かといって一般の国民の心に響かなければ意味が無い。物事が進まない。
竹島の日の問題や、靖国参拝など一部の人にとっては物足りない部分はあると思うのだけれど、品位を欠いて取りこぼしをしないための安全運転と思いつつ、安倍さんに期待しています。


投稿: とみ~ | 2013/07/02 16:52

以前<サラ金業が成り立つのは日本だから、これが中韓なら踏み倒し続出>と書いて居た雑誌がありました。(雑誌、著者名忘れました)
この言が正しければ、中共の地方政府がきちんと債務履行するとは思えません。

泣き付かれようが縋られようが、日本政府は完全無視して欲しいです。

中韓朝のすることを見てますと、はちかつぎ姫やシンデレラの継母根性になりそうで、よくありません。白雪姫の継母のように毒まで仕込む積もりは無いですが。

投稿: よれこ | 2013/07/02 17:28

>>鳩槃荼様

>>最近の流行らしい言葉に「世界から孤立する」というのがあるようです。

それを裏返して「世界が中韓(もしくは、韓国)から孤立する」というのも流行してますよ(^o^)
「うわー大変だ~、孤立してしまった~(棒)」みたいな言いかたもよくおこなわれ、ネットでは「孤立」なる言葉自体がもうギャグのネタになっている観があります。
マスコミや泡沫野党が煽れば煽るほど、もはや笑い物にしかならなくなっているようです。

日本は世界のほとんどの国と良好な関係を保っている稀有な国です。
インド・パキスタン・バングラデシュの相対立する3ヶ国と同じように友好を結んでいますし、イスラエルともアラブ圏とも同じように話ができます。
キリスト教勢力とイスラム教勢力が会談をおこなう時は、どちらにも属さない日本で開催することを好むようです。
世界的に見て、これはきわめて独特で強力な立ち位置と言って良いと思います。
中韓が恐れているのも、実はその日本の潜在力ではないでしょうか。
当事者である日本人だけが、自国の圧倒的なアドバンテージに気がつかず、中韓からの攻撃におろおろしている観があります。
しかし、安倍内閣の閣僚たちはちゃんと気づいているに違いありません。
前エントリーのコメントでも申しましたが、「アジア」といえば中韓くらいしか思い浮かばない連中は、もう置き去りにして、日本は日本の進むべき道を進めば良いのだと思います。

投稿: 面毒斎 | 2013/07/02 18:41

確かに、韓国の経済はヤバイ。

まず、基本的な数字を抑えましょう。(いずれも2012年ベース)

①韓国のGDP 1200兆KRW(ウォン・約84兆円)
②財閥30グループの負債総額 1000兆KRW(対GDP比83%)
③主要295公共機関の負債総額 500兆KRW(対GDP比41%)
④家計の負債総額 1060兆KRW(対GDP比88%)

つまり、企業も家計も公共部門も借金まみれ、ということです。そこに、ここへきて2つのヤバイ現象が起きている。

その一つは、これまで家計の負債を支えていた「貯蓄銀行」という、日本でいう第二地銀に相当する金融機関がバタバタと破綻している。11年に16行が破綻、昨年には更に4つが潰れたという。家計負債の主な理由は、不動産投資と子弟の学費らしいが、不動産バブルはもう弾けているから、投資しても利益がない、不動産の担保価値も下がるということで、カネを借りない、貸さないという状態があって、「貯蓄銀行」が多数死亡したものと思われる。

もう一つは、IMF危機以来、欧州の銀行の支配下にあった韓国の金融市場から、欧州の銀行が欧州危機に伴い資金の引き上げをしていて、韓国の金融機関が有する外貨が枯渇してきていること。これの手当てとして、新韓銀行やハナ銀行のようなメガバンクが外貨による借り換えや外債を募ろうとしたが失敗したという。

こういう状態になると、どこかでデフォルト(債務不履行)が起きる危険が非常に高くなる。不安心理にかられて、リーマンショックの際にあったような、金融市場からの資金調達が一時的に全くできなくなる。貸倒れを恐れて銀行が銀行にカネを貸さなくなる。

またしても韓国は金融危機なのです。こういう状態で、よく通貨スワップを停止したと思いますが、またぞろ韓国は日本に泣きついてくるかもしれない。

でも、今回は韓国に死んでもらいまひょ。そこで安倍総理には伝家の宝刀である「靖国神社参拝」という魔除けを使って欲しい。8月に安倍首相の靖国参拝があれば、韓国は、またIMF行きですね。

投稿: ピラニア軍団 | 2013/07/02 20:31

ここで心配なのが安倍氏の東アジア認識の正確さに対して、政権内また党内に安倍氏の意図が理解出来ない人物(大臣など)や安倍氏に対峙する勢力があることです。

安倍氏の行っている経済政策や外交に安倍氏の考えは出ていますが、何故そうなのかを理解していない閣僚が多数いるように思います。

それだけに安倍氏をフォローする陣容が磐石になることを望みます。

投稿: Pin | 2013/07/02 22:10

そのうち、朴大統領から泣きが入る、間違いありません。

泣きが入っても,簡単に受け入れてはダメ.
「今後千年以上感謝しなければ支援しない」
「教科書に支援してくれたことを記載する」
などなどの条件を大声で要求しましょう.

投稿: しまったなあ | 2013/07/02 22:11

歴史は繰り返すと云いますが、ぃまの朴大統領を見ていると、李氏朝鮮の
「閔妃」を思い出します、中国を清国、米国をロシアに変えれば、事大主義はそっくりです。日本はロシアの南下を恐れ、併合したのですが、北朝鮮との交渉でも格が問題とされ、交渉も流れて終いました。当時も天皇の「皇」を問題化し、日本との交渉を拒否したのです。こう言う歴史は韓国では、どう教えているのか、一国の大統領が「安重根」の銅像建立を依頼するなど「金玉均」はどう評価されているのか、(中国には孫文がいます)韓国の歴史教育がファンタジーと云われる所以です。

投稿: Newton | 2013/07/03 15:19

朝鮮人は伝統的に支那の支配下にあるほうが気分的にしっくりするということでしょう。

西側の国家として自立して生きるなんて100年早い。

放っておけばいいのだけど、歪んだ歴史観で宣伝戦を仕掛けてくるから、そこだけは潰さなければならない。我々日本人のほうが朝鮮の歴史を良く知っているという状態にして、いかなる宣伝戦にも対処できるようにしておくことが肝要と思います。

投稿: ピラニア軍団 | 2013/07/03 23:53

韓国とは国交断絶をするべきだ。なで日本は朝鮮併合をしたか歴史を遡ればよくわかる。戦前は、韓国という国はありません。半島全部が朝鮮でした。そして、戦前は清国(今は中国)属国で本当にひどい扱いを、されていて日本に助けを求め、日朝併合を求めた。併合を求めたのは、朝鮮の方である。100年前まで、歴史を遡ればあきらかである。全くデタラメな事で、日本に無理難題を言ってくる国なら、国交断絶すれhttps://m.youtube.com/watch?v=HwTRAJMy2Z4ば良い。韓国、中国を擁護する国会議員は、歴史を遡り、最も勉強しろ。さすれば、擁護していたのが間違いだとわかる。そして、国会議員を辞職しろ。

投稿: | 2019/01/31 10:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国と中国はほっとけばよい。困るのは相手だ!:

» 【韓国の真実】史実を知らず、漢字を読めなくなってしまった韓国人の哀れ 2013.06.30 [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
韓国の放送広告公社の調べでは、韓国人の月間平均読書量は0.8冊と1冊にも満たない。 呉善花女史の『「反日」を捨てる韓国』 の中で「国民一人あたりの年間平均読書量が世界一低い」とあります。とにかく韓...... [続きを読む]

受信: 2013/07/03 18:26

« 参院選は日本的変態左翼を殲滅するチャンスである | トップページ | 参院選に勝利して憲法改正に弾みを付けよう! »