中核派が熱烈に支持する山本太郎 坂眞の日記を更新
| 固定リンク
「個人」カテゴリの記事
- いわゆる「自然体」ですね。ランキングなど意識せず。(2019.06.01)
- ココログがリニューアルされたので試しに書いてみた。(2019.05.28)
- 読者の皆様へ Blog更新の一時停止のお知らせ(2019.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 中核派が熱烈に支持する山本太郎 坂眞の日記を更新:
» 今日は何の日 7月11日 昭和37(1962)年 - 日本初の国産旅客機YS-11が完成。 [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
今日は何の日 7月11日 昭和37(1962)年 - 日本初の国産旅客機YS-11が完成。
YS-11(ワイエスいちいち)は、日本航空機製造が製造した双発ターボプロップエンジン方式の旅客機。第二次世界大戦後に初めて...... [続きを読む]
受信: 2013/07/11 06:50
» 50人殺害の中核派、山本太郎を支援 山本氏「拒否せず」、親しい関係 [むぎの手記]
第23回参議院議員通常選挙(投票日:H250721)の東京選挙区で、現在山本太郎候補が5位につけているらしい。 山本太郎は福島第一原発事故に関する非常に悪質なデマを頻りに流布しており、被災地の瓦礫の移送を妨害する活動などを行っている。 中核派はこの山本候補の全面支援を表明した。 中核派は内ゲバで50人以上の人を殺してきたテロ組織だ。同組織の構成員数名は、現在も殺人・放火・爆発物製造の被疑者として指名手配されている。 中核派はこれまで原発や震災瓦礫に対する反対活動を行っており、その活動で数々の傷害事件... [続きを読む]
受信: 2013/07/19 13:31
コメント
この山本氏を、小沢信者が絶賛するとこういう文章になります。
http://blogos.com/article/65967/
つけられているコメントがなかなか鋭いですよ(笑)
・・・話題が違って恐縮ですが、
パナソニックが「スマートテレビ」というものを発売します。
これは、テレビ放送とネット情報を併映する能力をもつテレビで、
パソコンやタブレットの操作が出来ないお年寄りなどにも
ネット情報を届けられるように工夫がなされています。
CMをごらんください。
http://www.youtube.com/watch?v=PSa06b9Gh9g
このCMを、民放全局が放送することを拒否しています。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0603H_W3A700C1TJC000/
つまり、山本太郎氏の例で言えば、
「山本氏の反原発の訴えに大勢の市民が集まっています」という
いかにもありがちな民放の報道の横に、この中核派の問題などが、
ネット上の声としてリアルタイムで表示されてしまうわけですね。
これは既存のマスコミ団体にとってたいへん困るわけです。
http://getnews.jp/archives/375875
今回の参院選からネット選挙運動が解禁されたわけですが、
民放連のこの態度は、日本国民に詳しい情報を与えることを阻害する
民主主義に敵対する行為だと思います。
投稿: 鳩槃荼 | 2013/07/10 16:03
何を今頃。
http://08bunren.blog25.fc2.com/blog-entry-536.html
いまだに新左翼とかいう言葉を使うのか知りませんが、2013年にもなって現在的意味が有るのか?
まさか懐古主義が流行っているのか?
不思議です。
投稿: Pin | 2013/07/10 19:04