« 11歳で慰安婦にされた!17歳で強制連行された!
韓国人のウソは尽きることがない!
| トップページ | 偉大なる自由と民主主義の国 大韓民国マンセー! »

2013/07/27

国益と国民益を常に意識する野党の誕生を期待する

社民党の福島瑞穂が、党首辞任の意向を表明したが、当然のことだろう。
衆院で2議席、参院で3議席、計5議席の政党に成り果てた。
もう消滅は時間の問題である。
衆院7議席、参院2議席の生活の党も、ほぼ終わり、と言ってよい。
今回の参院選で、改選6議員が全員落選したことは、この党の未来を暗示している。

右の立場から見れば、売国的という点では共産党も同じなのだが、共産党は逆に議席を増やした。
今回の参院比例選で同党が獲得した515万票は、驚異的と言っても過言ではない。
では、なぜ社民党や生活の党が衰退したのに共産党は躍進したのか?
それは、共産党には一貫性があるということ、何でも反対の党だが、外国に追従する党ではないということ、政治資金が透明であること、この3点が有権者に評価された結果だと思う。

が、共産党も、所詮、行き場を失った反自民票の受け皿になったにすぎず、この党が今後の政局に与える影響は限られている。
やはり焦点になるのは、民主党と日本維新の会、そしてみんなの党の行方である。
今回、有権者は安倍自民党を圧倒的に支持したが、すべてが自民党に肯定的だったわけではない。
野党が、余りにだらしなさ過ぎた、と言った方が正解かもしれない。
少なからぬ国民は、自民党に対抗し得る政治勢力を求めているはずだ、間違いなく。

民主、維新、みんなの一部には、三者が連系して新しい政治勢力を結集させようという意気込みが感じられる。
私は、この動きを否定しない。
自民党に対抗できる政治勢力は必要である、自民党のためにも。
が、民主党の失敗が、国民の間に大きな不信感を植え付けている。
その国民の思いが、やはり自民党でなくてはダメだ、という国民の意思表示となって表れている。
新しい政治勢力を目指す者たちは、その点をまず踏まえなければならない。

そのためには、民主党を反面教師として捉えればよい。
新しい政治勢力には、まず基本的理念の一致が求められる。
具体的には国家観と歴史認識である。
もちろん国家が常に正しいわけではないし、その歴史に誤りがないわけでもない。
が、国家を否定し、その歴史を貶めるような考え方は断じて許されない。
民主党の失敗の第一は、その点にあった。

捏造が明らかな慰安婦に対する謝罪や賠償を求めたり、固有の領土を中国や韓国に売り渡すような言動をする政治家がいた、民主党には。
解同や民潭のご機嫌を取るために人権擁護法案や外国人参政権法案に精を出す。
財源もないのに、国民の人気を得るために甘い公約をばら撒く。
こんな野党ならない方がマシだし、民主党に懲りた国民はそんな野党を望みはしないだろう。
国益と国民益、常にこれらを意識して政治行動を律する、そういう政治家たちが結集する政治勢力の誕生を期待してやまない。

責任ある野党の誕生を期待したい。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

makotoban

楽天総合ランキング 7位
化粧・コスメランキング 1位

★★★★+
4.30
レビュー総数:58,897件
評価 5 27,319件
評価 4 23,277件

今まで購入したシャンプーで一番高価なものです。
届いた商品は、予想以上に小さかったです。
わずか350mlでした。
この小さなシャンプーがこんな高額価格とは?
正直びっくりしました。
しかし、他のシャンプーとは全く違います。
さすがの機能シャンプーでした。
ワンプッシュのわずかな量でで充分に洗えるので、2ヶ月間、毎日使っていますが、未だなくならないです。
しかも、信じられないような泡立ちで泡切れのよさ、確かにフケ、かゆみは減りました。
値段が高すぎるので、☆ひとつ減です。

評価 4.00
健康仮面さん
50代/男性
投稿日:2012年08月07日

※ランキング1位が1年以上に及んでいるからすごいです。(坂 眞)

|

« 11歳で慰安婦にされた!17歳で強制連行された!
韓国人のウソは尽きることがない!
| トップページ | 偉大なる自由と民主主義の国 大韓民国マンセー! »

政治(国内)」カテゴリの記事

コメント

「自民党に対抗する勢力を結集する」と言ったなら、
日本のマスコミはこれを大歓迎するでしょう。
民主党に代わる、反日売国の御輿として・・・

橋下氏が、その勢力に加わるとすれば、
私は期待するというより、橋下氏を見切ることになります。
「期待できる橋下氏」とは「太陽と一緒にやっていける橋下氏」です。
今まで見てきた限り、橋下氏はどうやら
反日マスコミのそうした本質を実は解っていない、と感じます。
彼らの干渉力・誘導力は非常に強力です。
「自民党に対抗する勢力」というお題目で結集した中に橋下氏がいるなら、
彼は、けっきょくは反日御輿の具にされるだけと思います。

社民や小沢が、山本太郎を担ぐ気配があるようですが、
これは良いですね。
日本社会は「左翼」というものを認識してこなかった。
報道組織が左翼だからです。
ぜひ「濃厚左翼」になって「そういうものがこの世にある」
ということを、日本国民に知らしめてほしい。

日本の変質左翼は、その存在を日本国民に「周知」されてしまえば
消え去る運命だと私は思います。
彼らが存在していられるのは、影のように、
「認識されない存在」であるかぎりにおいてなのです。

投稿: 鳩槃荼 | 2013/07/27 19:06

橋下氏を関東に居て観察するに、やっぱり私にはこの人は大衆迎合タイプの域を出ないタレント、としか思えません。大阪市はどうか分りませんが、国政には不向きな人だと考えます。

石原氏と組むのはお好きにどうぞ、と思いますがたち日系議員とは、ご一緒は無理でしょう。
たち日ベテラン勢は余裕で橋下氏を部分的に取捨選択しながら同居出来ても、橋下氏の排除思考はそれが出来ないと見ました。

先の西村眞悟議員騒動もそうですが、今回も中山成彬議員の言葉を自分に向けた批判と曲解して、即「自分を認めないなら党を出て行け」発言に至っては、とても大人の政治集団を率いる器量があるとは思えません。又彼は人について行くタイプでも無いでしょう。

橋下氏には報道されるように、前原氏あたりがお似合いではないでしょうか。私は少しも期待致しません。

自民に対抗できるしっかりした野党が出来るのは本当に望ましい事ですが、しばらくはどなたも無理に思えます。

投稿: よれこ | 2013/07/28 02:34

国益と国民益を常に意識する野党の誕生を期待する: 依存症の独り言

投稿: beats by dre cheap | 2013/07/28 18:00

 表題の「国益と国民益を常に意識する野党の誕生を期待する」のは、安倍内閣の後で良いのではないでしょうか。ここ当分は中韓とケンカしなくちゃならないし、それには安倍さんしかいませんよ。今回、安倍さんがフィリピンで「巡視船10隻をODAで供与する」と言明しましたが、胸のすくような思いがしました。こういう決定は他の人にはなかなかできない。
 優先順位として安全保障は経済的利益の前にきます。経団連の米倉や鳩ポッポには、それが分からない。野党を見回しても石原チンタロウ閣下以外、ろくなのがいない。
 僕は安倍さんに是非、8月15日の靖国参拝をして欲しいし、河野談話の撤回もやってほしい。憲法改正も必要ならやって貰いたいし、武器の製造と輸出もできるようにして欲しい。
 我々が平和ボケから目覚めて普通の武装国家になるには、安倍内閣がしばらく続くのが一番いい。

 以前、僕は「憲法九条は人類の理想として持ち続けたほうがいい」と、このブログで書いたことがありますが、これは、僕が高校生の時にアーノルド・トインビーの本を読んだことがあって、その中に述べられていたことを「そうだな」と思ったからです。でも、あれは昭和元禄の、のほほんとした時代のことであって、今は状況が違う。
 隣に核ミサイル開発で他国を脅しにかかるチンピラ国家・北朝鮮があり、太平洋の覇権を狙うバケモノの虫国があって、どうして日本がガンジーでいられるのか。
 だから、僕は前言を認識が甘いものとして撤回します。

投稿: ピラニア軍団 | 2013/07/28 23:15

日本共産党に関しては、所詮決して政権は取れないという大前提の基で
自民党に対するアンチテーゼと言うか抑止力としての効果があり
そう思った無党派層……というか、自民圧勝は流石にヤバイ!
と考えた層が票を投じたのではなかろうか?
とは言いつつも結局ブラックワタミは当選し代議士様のバッヂを手に入れている訳だが……
そういやスレ主殿はブラックワタミ関連に関しての話題については総スルーに見えるが
やはり都合の悪いネタに関してはスルーの方向なのだろうか?

投稿: 不惑 | 2013/07/29 06:16

自民党が圧倒多数を獲ったのちに割れるのがいちばん良いと言う人も多いんですが……
ただ、そういうケースはこれまで何回かあったものの、結局尻すぼみになってしまうのがオチだったようです。
以前の自民党は、政策政党というよりも「現状追認政党」みたいなところが大きかったので、構成員にとっては「楽」な団体だったのでしょう。
安倍政権がこれから本格的に動き始めると、「現状追認政党」的な気楽さが無くなると予想されるので、ついてゆけない人も出てくると思います。
そうなると、自民党が割れるというのもあり得なくはないんですが、割れた先が維新とかそちらの側へゆく気がどうもしないのが困ったところです。
割れ出るとすれば、朝鮮利権やシナ利権にからんだ「左側」が割れ出るシーンしか思い浮かばず、それでは民主党や生活の党の再来でしかありません。
現在とりあえず必要なのは、自民党に変わりうる政党というよりも、自民党を「右側から牽制する」政党だと思うので(なぜなら、左側から牽制している政党には事を欠きませんので)、やはり維新を中核として育ててゆくしかないような気がします。
橋下氏は発言の迷走が目立ちますが、しっかりしたブレーンが居ない(もしくは、置こうとしない)のが問題だと私は思っています。
うまく方向を制御さえできれば、あの突破力は捨てるには惜しいのではないでしょうか。

投稿: 面毒斎 | 2013/07/29 11:27

日本共産党は「アメリカのいいなりにならない」などと宣伝していますが、コミンテルン日本支部として結党して以来、ずっとソ連、中国、北朝鮮のいいなりになっていました。
ソ連のいいなりになり、日本兵をシベリア抑留させていました。
次には、朝鮮戦争に加担して在日朝鮮人を使って日本を転覆する武装闘争をしていました。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/siberia2.htm
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/busotoso1.htm
http://www.shii.gr.jp/pol/2001/2001_05/O2001_0526_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-16/2010081601_02_1.html

北朝鮮の悪事がばれると、今度は侵略に失敗した韓国にすり寄る…
日本がいつ韓国を侵略したのか?従軍慰安婦があった?

日本共産党の悪事の数々がどうして報道されないのか不思議です。

投稿: ちゃお | 2013/07/31 21:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国益と国民益を常に意識する野党の誕生を期待する:

» 映画『終戦のエンペラー』 [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
■映画『終戦のエンペラー』特別鑑賞券購入方法                                                 下記作品コードを、全国のコンビニエンスストア(ロ...... [続きを読む]

受信: 2013/07/27 18:15

» 明治6(1873)年 - 明治政府が地租改正法と地租改正条例を公布。年貢・田租に代わる地価の3%の地租を定める。 [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
今日は何の日 7月28日 明治6(1873)年 - 明治政府が地租改正法と地租改正条例を公布。年貢・田租に代わる地価の3%の地租を定める。 地租改正(ちそかいせい)とは、1873年(明治6年)に明治政府が行...... [続きを読む]

受信: 2013/07/28 06:13

» 100年前の日本の写真集 [風林火山]
美しい国日本、100年前の姿です。 [続きを読む]

受信: 2013/07/28 08:49

» 【子供たちに伝えたい日本人の近現代史】大陸を切り開いた満鉄 [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
大陸を切り開いた満鉄 2013.7.28 11:07  ■米鉄道王との共同経営を蹴る  戦前、子供時代を満州(現中国東北部)で過ごした日本人が口をそろえる思い出がある。南満州鉄道(満鉄)線を疾走する特...... [続きを読む]

受信: 2013/07/28 18:19

» 明治27(1894)年 - 日清戦争: 安城渡の戦い。ラッパ手木口小平が被弾し、死んでも口からラッパを離さなかったとして教科書にも載る [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
今日は何の日 7月29日 明治27(1894)年 - 日清戦争: 安城渡の戦い。ラッパ手木口小平が被弾し、死んでも口からラッパを離さなかったとして教科書にも載る。 日清戦役 明治27年8月1日、日清両国はお...... [続きを読む]

受信: 2013/07/29 06:58

« 11歳で慰安婦にされた!17歳で強制連行された!
韓国人のウソは尽きることがない!
| トップページ | 偉大なる自由と民主主義の国 大韓民国マンセー! »