« 中国はナチス・ドイツと認めない反日変態を糾弾する | トップページ | ネトウヨ増殖で日本の未来は明るい »

2014/03/20

桜を愛でながら風流をたしなむなんて論外?反日変態は

ご無沙汰しています。
仕事のプレッシャーがきつくて、ちょっとブログから遠のいていました。
やはり余裕がないとね、進まないんですよ筆が。
で、少し落ち着いたので徒然に書きます。

花見のシーズンが近づいてきました。
私のお勧めは、靖国神社から千鳥ヶ淵にかけてのコースですね。
靖国神社の桜は壮観で、千鳥ヶ淵のそれは文字通り絶景です。

Yasukunijinja_3

千鳥ヶ淵の桜を初めて見たときは感動しましたね、大げさではなく。
繰り返しになりますが「絶景」です。

Chidorigafuchi2

千鳥ヶ淵戦没者墓苑もありますので参拝を忘れないでください。

Boen

靖国神社に参拝し、千鳥ヶ淵を散策して戦没者墓苑にお参りする。
私的には、すこぶる快感なのですが、反日変態たちはどうなんでしょうかね。
やはり靖国の桜は許せないのでしょうか?
千鳥ヶ淵の桜も皇居の桜と対ですから気に食わないんでしょうか?

日本の左翼やリベラルは、欧米のそれとは本質が全く違います。
欧米の左翼やリベラルは、まず国益があって、その次が自由や平等です。
ところが日本の連中は、最初に反日・侮日があって、自由や平等もそのためにある。
だから「変態」と呼ばざるを得ないんです。

私が彼らを理解できないのは、頭が妄想で満杯であるという点です。
「安倍内閣は軍国主義への道を歩んでいる」
とか
「日本は朝鮮女性を強制連行して性奴隷にした」
とか
「中国は平和勢力である」
とか
とにかく理解不能な発想と主張を繰り返します。

で、この変態たちの妄想や主張、中国や韓国のそれとそっくりなんです。
変態たちが中国や韓国の思いを代弁しているのか?
中国や韓国が変態たちに同調しているのか?
おそらくその両方でしょう。
変態たちと中韓は以心伝心、一心同体なんです。

国旗や国歌を否定し、授業で「従軍慰安婦」を教える...
こんな教師も解雇できない日本という国。
慰安婦への謝罪と賠償を政府に求める法案を国会に出す議員たち...
しかも、この法案は、女性国際戦犯法廷での有罪判決に基づいているというから驚きです。
女性国際戦犯法廷の中心人物は、元朝日新聞編集委員で反米極左の松井 やより。
検察官は北朝鮮工作員の鄭南用と黄虎男。
こんな裁判をやったり法案を出したりするのなら、拉致被害者の救済と北朝鮮を非難する決議案を出したらどうですか?
と言いたい。

Ianfu

その昔、今は亡き日本社会党は「非武装中立」を唱えていました。
これは絶対平和主義でもなんでもなく、当時のソ連や中国(中共)は「平和勢力」という大前提があるのです。
逆に言えば、同盟国の米国は「帝国主義勢力」。
「革命の輸出」を唱えていた中国のどこが、ハンガリーやチェコを武力で蹂躙したソ連のどこが「平和勢力」なのですか?
でも変態たちにはそう見えるから不思議。
きっと別世界で生きているに違いありません彼らは。

漁民に偽装した重武装集団が尖閣諸島(沖縄県石垣市)に上陸した場合、今の自衛隊は対応できません。
日米安保条約も適用されません。
が、今、最も想定し得る危険な事態は上のような場合です。
実際、中国は軍事演習で離島上陸訓練を繰り返しています。
空母や原潜を配備して米軍の接近を阻止できるようにしようと企てています。
非難し、警戒すべきは、このような中国でしょう?
それをせずに、なぜ一方的に自衛隊法の改正や集団的自衛権の行使容認に反対するのか私には理解できません。

「変態」はどこまで行っても「変態」で、それ以上でも以下でもない。
唾棄する以外に方法がありません。

桜を愛でながら風流をたしなむなんて論外なんだろうな反日変態。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
お手数ですが、ここも応援いただければ幸いです。↑

makotoban


マカ超えの強力パワー!【クラチャイダムゴールド】

クラチャイダムゴールドは精力サプリメントランキングで第1位を記録しております。
総合評価は★★★★+0.5(5点満点中4.5)
口コミ36件です。
精力増強サプリの失敗しない選び方

|

« 中国はナチス・ドイツと認めない反日変態を糾弾する | トップページ | ネトウヨ増殖で日本の未来は明るい »

左翼&共産主義」カテゴリの記事

コメント

桜二題

「明日ありと思う心の仇桜(あだざくら)」(親鸞上人絵詞伝)

 桜は明日も咲いているだろうと安心していると、その夜中に強い風で散ってしまうかもしれない。人生もそれと同じで、明日はどうなるかわからないから、頼みにしてはいけない。という世の無常を説いた戒め。なお下の句は、「夜半に嵐の吹かぬものかわ」です。
(三省堂「故事ことわざ慣用句辞典」より)

「散る桜 残る桜も 散る桜」
 出撃を前にした特攻隊員が残した遺書に書かれていたもので、作者は良寛という説がありますが、良寛の死を看取った人の記録にはないそうです。


このように桜に人生を重ね、愛でる日本人と国柄を守り続けたいものです。

だからこそ、桜見を楽しみに。 

投稿: Ethos | 2014/03/20 16:28

ご指摘の通り、満開の桜を見ると
つくづく日本人で良かったと思います。
反日変態サヨクは花見で酒盛りぐらいはやるでしょうが
そのような習慣がある日本、感慨にふける日本人を
意識することはないのでしょう。
推測ですが、心の中で花見に興じる人々を軽蔑して
見ているのかもしれませんね。
「桜が咲いたぐらいで喜ぶな。労働者を虐げるこの格差社会を、戦争する国にしようとする安倍政権を糾弾せよ」なんてね…。

ウクライナに触発された支那が
台湾にちょっかい出すかもしれませんね。
貿易協定をめぐって台湾の国会が荒れ模様だとか。
台湾に飛び火しても日本は指をくわえて見ているだけでしょうか?

投稿: やす | 2014/03/20 17:24

日本の変態サヨクは日本列島が中共の所有になることを望んで居るのかも知れません。
でなければ、普通の大人が自国を丸裸同然にしようと努力はしませんでしょう。

変態達には桜は似合いません。

投稿: よれこ | 2014/03/21 01:12

この記事も、まさに「いいね!」です。
美しい桜を心から愛でる。「花見」は日本ならではの習慣だと思います。
自国に誇りを持とうとしても、変態左翼は「弱い自分を日本と一体化して自己正当化しようとしている」ですからね。話になりません。
まさに「最初に反日・侮日があって、自由や平等もそのためにある」でしょう。

彼ら変態左翼は、↓のブログが代表的ですが、同ブログ含め彼らブログに相互リンクしたりトラバしたりURL付きでコメントしてくる同類のブロガーも常に日本を最悪最低な国であるかのように評し、いつもいつもメソメソと嘆きと溜息ばかりついています。
そんな彼らは、美味しいものを食べて心から美味しいと感じたり、心から笑ったり喜んだりすることってあるのだろうか?桜を見て心からきれいだと感じたことってあるのだろうか?って思ってしまいます。

http://muranoserena.blog91.fc2.com/

彼らは「大企業優遇」「消費税は法人税減税目的税」とよくいいますが、そうなら総理官邸や政府・各省庁や代議士に「大企業優遇イクナイ!」とメル凸すりゃいいでしょうに。
「富める者にはますます富を集め、ダマシを伴う差別的暴政」というなら、フジへの反韓国デモがなされたように、国会周辺で「弱者いじめ政治はごめんだ!」とデモすりゃいいでしょうに。
いや、彼らはいつまでもネットで愚痴っているだけです。在特会の方が、よほど外交的・積極的に感じます。
外国人参政権や人権救済法案でのネット上の署名や「拡散」、「テキサス親父」の活躍を良く目にする私には、彼らが意気地なしで内向的で陰気な集団に思えてなりません。

それでも、「変態左翼」包囲網に↓が加わりました。実に頼もしい限りです。

http://blog.goo.ne.jp/taichi200707/e/9ec921878dc371f746357c5fa5610c31

投稿: 成田あいる | 2014/03/21 15:57

変態ですか 村山元首相など見ているといったい何と呼んだらよいか適当な言葉が思いつかないですね これだけ証拠を示されながらも反省する気配すらない そしてロシアや中国のすることにはとことん甘い 現実が変わって路線を変更することを恥じとでも思っているのだろうか これほど意固地で不寛容な態度では自分の周囲を平和にすることすら出来ないだろうと思うのだが まったく迷惑な変態です

投稿: ころ | 2014/03/21 16:00

靖国神社の桜は (勤務先のすぐ近くだった関係上、)新人時代に場所取りをやらされた苦い体験(?)が災いして、素直に花を楽しむにはだいぶ時間がかかりました。

千鳥ヶ淵の桜の方は フェヤーモント・ホテルを夜桜見物の拠点として、若い頃から存分に楽しみました。

83年ユーミンの歌「経(ふ)る時」は、今は亡きフェヤーモント・ホテルのティールームからの光景を歌ったものです。桜の季節には、アイスクリームに桜の花びらが添えられていました。

少し鄙びたフェヤーモント・ホテルのティールームから桜を見ていると、都心部の、そのまたど真ん中に居るとはとうてい思えない、森閑とした桜の景色はまるで信州かどこかの高原のホテルに滞在しているような、懐かしい錯覚を与えました。

今は超高級マンションに建て替わり、栄枯は移る世の姿か。

あの場所からの豪奢な桜の景色が、マンション住民の独占するところとなったとあっては、いささか業腹な気持ちです。

投稿: レッドバロン | 2014/03/21 16:55

さくらが一番、誤解されているのは、武士道を中心とした、日本人の死生観と、思われているいることである。小林秀雄が言うように、さくらは「もののあわれ」の象徴である。もののあわれとは、自然災害の多い、日本の無常観を基礎とした、生活諸式、美意識である。武士道を強く言われたのは35から1945年である。戦前という言葉に騙されてはならない。

投稿: Newton | 2014/04/03 21:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜を愛でながら風流をたしなむなんて論外?反日変態は:

« 中国はナチス・ドイツと認めない反日変態を糾弾する | トップページ | ネトウヨ増殖で日本の未来は明るい »