« 速報!記事を取り消します。慰安婦強制連行で朝日新聞 | トップページ | 植村が書いた記事を“捏造”と指摘され逆ギレする朝日 »

2014/08/06

下衆の嫉妬に殺されたノーベル賞候補

理化学研究所の笹井芳樹副センター長が自ら命を絶った。
私は、これを殺人だと思う。
下衆の嫉妬、これが再生医学の分野で世界的な注目を集める研究者を死に追いやった。

不正はまだまだある。
もっと暴け!
STAP細胞の検証実験より処分が先だ。
早く処分しろ!
理研の対応は生ぬるい。

学会の先輩たち。
理研の同僚たち。
評論家。
そしてメディア。
笹井芳樹氏よりずっと質の落ちる下衆が、口を極めて彼を非難していた。

理事長の野依良治!
「驚愕しております」?
今さら何だ!
どの面下げて「世界の科学界にとってかけがえのない科学者を失ったことは痛惜の念に堪えません」と言うのだ!

オマエが守らなかったから、テメエが自己保身に走ったから笹井芳樹は死んだのだ!

私は、強い憤怒の念を抑えることができない!

Sasai

ご冥福を心からお祈り申し上げる。
下衆たちは、あなたよりもっと苦しみ、きっと地獄に落ちるに違いない。

安らかに...お休みください。

「科学にとって真の悲劇であり、研究コミュニティーにとっては大きな損失だ」
「優れた科学者で、幹細胞や発生生物学における多くの領域を切り開く仕事をし、並外れた業績を残した」
英ネイチャー誌

NHK 俺は許さないぞ!

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
お手数ですが、ここも応援いただければ幸いです。↑

makotoban


マカ超えの強力サプリメント「クラチャイダムゴールド」

|

« 速報!記事を取り消します。慰安婦強制連行で朝日新聞 | トップページ | 植村が書いた記事を“捏造”と指摘され逆ギレする朝日 »

個人」カテゴリの記事

コメント

「嫉妬は正義を装う」、「嫉妬は、しばしば正義の仮面を被って現れる」などという表現を思い出しました。

この手の「正義漢」の多いこと、多いこと。

不快千万、要警戒です。

投稿: Ethos | 2014/08/07 05:03

私学あるいは関西の研究所が脚光を浴びることに対する、一部の学者の嫉妬が異常なほどのバッシングに繋がった。特に、IPS細胞、ES細胞で全くと言って成果を出せない東大系がひどかった。

理研全体を見ると99%東大出身者に握られているが、例外が神戸の研究所。だから神戸の研究所を潰せと意見も出てきた。

投稿: Rascal | 2014/08/07 07:16

同感です。残念でなりません。まだまだ日本人の良識を信じてはおりますが、戦後69年少しずつ日本人の心が失われてきていると感じられる昨今です。

投稿: 道産子爺 | 2014/08/07 07:37

これは殺人かも知れません。
しかし、私は同情する気にはなりません。
自業自得でしょう。
何故なら、専門家でない私達でさえわかるずさんな実験に協力(指導?)しておいて、なにが科学者ですか。

しかも責任を取ろうとせずに自殺なんて以ての外です。
責任をとろうとするなら、正確な実験をして正しいか正しくないかを明らかにすべきでしょう。

科学者として無責任としか言いようがありません。

死者に鞭打つのはわかっていますが、優秀な方でしたから余計残念です。

投稿: みやみや | 2014/08/07 11:58

NHKのニュスを見ていると偏った編集をしていると感じることがよくある。
笹井氏に対しても、溺れる犬を叩くような番組を平気で作るのは 日本人の良識とかけはなれている。
優秀な科学者を追い詰めたNHK、原発の危険ばかり伝えるNHK、どこの国の放送局ですか。

投稿: shuhu | 2014/08/07 12:29

不正があったのなら調査の上処分すれば済む話で
吊るし上げをして鬱状態になってもケアをしないのは
明かに異常な状況でしたね。
処分をしたら管理者も責任が及ぶから棚上げというお役所
独特の環境の中でマスコミも本質ではない所で騒ぎ立てて
起こるべくして起きた自殺なんでしょう。
後になって大きな損失だと気がついてももう遅いですが。
笹井氏のご冥福をお祈り申し上げます。

投稿: kept | 2014/08/07 15:18

痛ましいことです。

坂様はNHKによる「検証番組」が笹井先生が自殺された直接の引き金になったようにお考えのようですが、私もそう思います。

しかし一連のバッシング報道の中ではNHKの番組などはまだマシな方でありまして。中日新聞などは小保方さんの割烹着やピンクの研究室まで、裏で仕切ったのは笹井先生だと非難する記事を掲載する有り様でした。それも何の根拠もなくですよ。以後、ネットでは俄かに笹井先生への人格批判が広まったと聞き及びます。


変な言い方になりますが、亡くなられた事実は変わらないにしても、このような愚にもつかない雑音は、少なくとも生前の笹井先生の耳には届いていなかったことを祈ります。

マスコミの暴威に対して余りに理研は無力でありました。広報室長とか見ていても、およそプレス対策とかやったこともないし、概念さえ知らないのではないかと思います。ああしとけば、こうしとけばと後知恵は幾らでも出てきますが、それこそ後の祭です。


京大医学部に現役合格して博士号を取り、弱冠36歳にして京大教授。私のごとき凡才では、百回生まれ変わってきても無理なキャリアかと。こういう秀才のさらに上を行く天才は周囲が大切に守って上げなければ。坂様の怒りもそこにあるものと思われます。


曾野綾子さんが、人間は何を売って生きても良いが、正義だけは売ってはいけない、と語っておりますが、しかし、そんな言葉が胸に応えるような人間は最初からマスコミには勤めておりませんので。

それよりも 福田恒存氏の「日本は平等主義で滅びる。」という恐ろしい警句を、それを語った時の氏の口調まで、今鮮やかに思い出したところです。

平々凡々の大衆人の感覚が社会のあらゆる箇所を埋め尽くし、政治家への批判は勿論のこと、最後には官僚機構に襲いかかり、遂には象牙の搭の、研究室の中まで侵入したか!?


大衆社会の暴流は止まるところを知りません。
「神よ、赦したまえ、彼らは何をしているのか、知らないのです」と、
二千年前にも、イエス様が神に向かって慨嘆しているところではありますが。

投稿: レッドバロン | 2014/08/07 17:11

国内各氏のコメントの全てが白々しくしか読めませんでしたが、英国ネイチャーのものは本当に心の籠ったお悔やみだと受け取りました。

野依氏も勿論他人事そのもの、文科省役人はもっと酷く、「命まで絶つ必要はない」 「処分を受けて反省すべきだった」と。もう論文の全てが否定されるべき内容であるかのようなコメントで、世界に名を知られた科学者としてこれではとてもやっていられなかっただろう、と私は思います。

世間様とは違う様ですが、私は四月の小保方さん、その後の笹井教授の記者会見を真摯なものだったと思って居りますので、小保方さんには時間を掛けても再現して戴きたいと考えます。
唯、科学的教養もない一般の人々の、マスコミに提示された材料での批判攻撃や相次ぐ衝撃で、彼女の精神が保つかどうかを心配致します。

六月中だったか、日経ビジネスで <再生細胞、特に笹井教授、山中教授そして小保方さんの研究は商品化出来れば二桁兆円以上の市場価値があり、故にこの研究が日本人に依って日本で為される事を歓迎しない国と製薬会社が在る>と読みました。
狭い世界の妬み拒み、国家予算の取り合い、セカンドの名声を脅威に感じるトップとその取り巻き ・・・
世の中実に多岐に亘る雑事があるものです。

暑い最中のご不幸に、世界的科学者・笹井教授の巡り合わせの悪さを想います。
全ての苦境から解き放され、どうぞお安らかに と祈ります。合掌

投稿: よれこ | 2014/08/07 17:15

 全く同意できかねます。
 このブログでよく話題となる事象「従軍慰安婦の強制連行」を例にとれば、「小保方氏=吉田清治氏」、「理研(笹井氏)=朝日新聞」に相当します。吉田清治氏の証言が捏造であったように、小保方氏のstap細胞に係る論文は科学的信憑性が皆無であったことから取り下げとなりました。
 多くの研究者がstap細胞関係者を非難することは、ブログ主様を始めとする日本国民が従軍慰安婦の強制連行を捏造・流布した吉田清治氏や朝日新聞などを非難することと同じ意味合いを持ちます。ブログ主様が「日本国・日本国民の名誉と未来を守るため」に吉田清治氏や朝日新聞などを批判するのと同様に、研究者も「研究者社会の名誉と未来を守るため」stap細胞関係者を批判するのです。
 折しも、朝日新聞による「従軍慰安婦の強制連行に係る一連の報道の誤り」が話題となっていますが、仮に、この件をを検証・批判する課程で「従軍慰安婦強制連行なる嘘を流布した一派」から自殺者が出たとして、彼らに対する批判や「従軍慰安婦強制連行」に対する検証を止めますか?そういうことです。

投稿: まさかり | 2014/08/07 19:21

先生 ( ゚∇゚)『今日の授業はSTAP現象の話や
生徒 ( ;゚-゚)『いいんですか?隊長…もとい先生。ご専門はアニメとミリタリーのヲタクじゃないんですか
先生( ゚∇゚)『まずは神と悪魔の論争、イモリの卵の話や』
生徒( ゚-゚)『イモリ…ですか
先生( ゚Д゚)『ただの未分化細胞の塊が役割分担して高機能な肉体になっていく…シュペーマンはたくさんの卵を犠牲にして形ある肉体の最初の目印を探したんよ。顕微鏡の覗き過ぎで眉毛がなくなった頃、初期胚が何かを出して指示していると結論づけた。ひらたく言えば背骨や。』
生徒( ;゚-゚)『神様を信じる人達にはイヤーな結論ですね…』
先生( ゚∇゚)『生物学ではこの大発見以降の大きな進展がない。けど日本の生物学…発生再生科学研究の人達はシュペーマンの説明に疑問を持った。【初期胚だけが指示を出したら間違いはどうやって修正するんだ揺れる海水内で生きる生物の卵だったら背骨だらけになって無茶苦茶な肉体ができてしまうじゃん器官化した細胞を素に戻す指示が出せないと困る〜』
生徒 (-_-;)『オリジナルは左利きでも私は右利きですから…発生のメカニズムは微妙です…』
先生 ( ゚∇゚)『で、笹井さんは考えた。未分化細胞ばかりでどんな【指示】が出せる【指示】は極簡単な物質ではないだろうか傷口が癒えるメカニズムでも隣接するレンガブロックみたいな残っている細胞の器官化を未分化細胞がはね返すのは何故…悩んでいる時に旅行友達のオボちゃんから報告があった。【核酸かけたら普通の細胞が素に戻りました〜】』
生徒 ( ;゚-゚)『旅行友達…
先生( ゚∇゚)『笹井さんの予想した【指示】はかなり真実に迫っていると思う。しかし、オボちゃんの手法が正解かどうかは疑わしい。私自身の生物学的カンから言えば制御できないほど強い再生は肉体崩壊させてしまうから核酸が【指示】だとは早計やと思う。』
生徒 ( ゚-゚)『先生…生半可な知識だと間違ってたら大恥かきますよ
先生( ;゚∇゚)『そーゆー時はホラ、後から修正してくれる人達が現れるんよ。STAP現象の話なんやから〜

投稿: 八神はやて | 2014/08/08 03:28

NHKを悪者にか。。。逆じゃないでしょうか。。。亡くなった方は、この番組を見て、彼女の、完全なる不正を確信したから、自殺ヲシタノデハナイデショウカ。。。
嫉妬、どの分野にも、存在して居ます。こんな事で潰れるような人間は、所詮、トップにはなれません。彼女の嘘を確信したのです。NHKでの、山梨大の方の論理を、しっかりと思い出して下さい。
遺書?3通は、自分のそばに置いているのに、なぜ、1通だけが、秘書のところにあったのか、そして、死に場所。。。。。
この建物は、彼の尽力があったからこそ、出来たそうな。ということは、交渉力の巧みな人だったということ。。。やわな学者では決して有りません。
そして、思い出して下さい。4月の会見の彼の言い分、全て、自己保身に貫いていたではありませんか。
私の推測ですが、山梨大の方とのコミュニケーションが、よくとれてなかったのでは。。。。。理研とも。。。

彼女への遺書、彼流の復讐でしょう。。。(笑)あの女にとって、一番こたえることばでしょうから。。。そして、自分の非も隠しとうせます。
あと、2通、自分を死に追いやった輩と。。。。。(笑)

私の推測、笑う方は笑って下さい。でも、最後まで、冷静に、遺書を4通も書いたこの方、どうして、私たちの沢山の税金で、建てられた建物を貶める決断をしたのか。。。彼の性格が良く出ていると思います。だから、こんな人生の結末になったんではないでしょうか!!!

最後に、私は、痛切に感じます。私たち、日本人は、論理に弱い!いつも、心情的なものに流されやすい!

もう一つ、私の論理を正当化する為に、一言、彼は、アイデアマンだったそうな。。。そして、簡単なこと!あの細胞の存在を信じていたら、死ぬなんてバカなこと、しないでしょ。。。。。(笑)


}

投稿: yoko | 2014/08/08 04:19

はて?
STAP細胞検証実験の結果はまだ出ていないのでは?
科学的信憑性が皆無かどうかもまだはっきりしていない。
アカヒるのいわゆる「従軍慰安婦」捏造報道と同列に論じるのは
現段階では牽強付会と言わざるを得ない。
評価は検証実験の結果を踏まえてからでも遅くはないでしょう。

投稿: やす | 2014/08/08 10:39

STAP細胞が本当に在るならば、死ぬ理由がわからない。

迫害されても科学者の誇りと情熱と浪漫が自殺を踏みとどまらせたはず。

死んだと聞いたとき、なんだやっぱりSTAP細胞は嘘なんだと感じました。

投稿: | 2014/08/08 14:52

人が亡くなった記事への投稿に、
(笑)
こんなものをつける人がいた。
幼稚以下、クズだ。

投稿: 刺激 | 2014/08/08 19:08

yukoさんへ
笹井先生はスタップ細胞の存在を信じていましたよ。
周りからの圧力げすなマスコミ。
誰だって精神的にまいりますよ。
あれほど優秀な研究者を失ってしまった。ただただご冥福を祈るばかりです。

投稿: たかさん | 2014/08/08 19:54

STAP細胞について小保方さんを一方的に非難する人たちは科学というものをぜんぜん分かっていないと思う。
 
これは私の独断ではなく著名な学者も言っていることです。
「STAP細胞」騒動について天国のアインシュタインから届いた手紙
http://agora-web.jp/archives/1606435.html#more
 

STAP細胞は途中から緑に光り出すので、このような例が他にはなく・・・STAP細胞が本物だという可能性は少なくとも1/1000ぐらいはまだあります。
 

ガリレオの地動説も
太陽が東から昇って西に沈む・・・これを普通の人が見て「地球の方が太陽の周りを回っている」と考える人はまず居ないでしょう。
また矢を弓で真上に射て実験しても、同じ場所に矢は落ちてきますから「ほら・・・地球は動いてないでしょ!」と言われてお終いです。
「パラダイムの転換は如何に難しいか」ということですが・・・
「慣性の法則」(矢と地球が同じ方向に動く)が発見されるまでは地動説は証明しようが無かった・・・ということですよ。


アインシュタインは相対性理論で有名ですが・・・
彼自身はそれでノーベル物理学賞は取っていませんし、それを証明したのも別人でした。
ですから
小保方さんに「STAP現象を証明しろ!」と言っても現在の医学では無理な注文かもしれないのです。


また相対性理論の「光速度不変の原則」
これは「光速度は如何なるときでも秒速30万㎞である」ということですが・・・
これの意味するところは・・・
「如何なる証明であれ、それは人間が眼で確認して初めて証明されたことになるのであるから・・・客観的に(人間抜きで)物質が存在することは証明できない」
・・・ということになるんですよ。(分かる?)
・・・つまり唯物論の否定ということなの・・・
↑ここまで相対性理論を理解している人は1万人に1人も居ないのではないでしょうか。
 

まぁ・・そんなわけで・・・
ここで偉そうに小保方さんを批判する御仁らは
果たしてアインシュタインの相対性理論をちゃんと説明できるのか?
・・・と私は問いたいんですよ。
 

自分の知識の無さを反省なさい。
上記の文章にもありますが・・・
「失敗に厳しい事は科学の敵です。
と申しますのは、絶対に失敗しない人は、何も新しい事を試みない人だからです」(アインシュタインの言葉)
・・・これが分かってる人こそが本当に科学を分かっている人ですよ。

投稿: 柳生大佐 | 2014/08/08 20:37

再生医療の進歩が数年遅れるか研究成果が失われたと考える方が妥当では?

故人の命も大切だが彼の研究の結果多くの命が救われる可能性が失われた事は人類に取っての大きな損失と捉えております。

投稿: ななしさん | 2014/08/09 12:44

7日の私の文章中の「日経ビジネス」部分だけを取り消し致します。
今回の事でもう一度読もうと思ったのですが、雑誌を処分しネットで題名を見当つけてみても確証が得られませんでした。
日経ビジネスだったかどうか、出典を確かに書けません。大変失礼致しました。

投稿: よれこ | 2014/08/09 14:52

私のコメント、絶対載らないと思っていましたので、掲載、ありがとうございました。
亡くなった方、一言で言えば、山中先生への焦りで、こんな展開になったのでしょうね。3月の末、辞意したかったとか、彼は、天才ですので、もう
彼女の不正は、理解していたのかもしれません。

NHKをしっかりと見られた方は、彼女の不正がわかったはず。彼は、もう逃げられないと感じたはず。
マダ、彼女を信じてらっしゃる方に、エジソンの有名な言葉を贈ります。
博士論文にも、丸写しが、20ページとか。。。(笑)

投稿: yoko | 2014/08/11 00:07

こんばんは はじめまして
いろいろネットを当たってるうちに貴ブログにたどり着きました
マスコミが殺した論はいくらなんでもなり立たないと思います
笹井氏がもし「殺された」としたら自殺を間接的な殺人と考えれば主犯は捏造やらかした小保方氏、共犯は理研、その後押しをした下村文科省以下のお役人
興味もちディープに調べましたが世界科学史上屈指の捏造事件ですよこれ

投稿: hog | 2014/08/11 00:46

日本人は論理に弱いなんて言いながら心情的・感情的なコメントをするのがまだ居る。
 

たしかに
検察官側の訴訟手続きは些かの瑕疵もあってはならないが・・・
こと科学論文についてはそのようなものではない。
 

西洋論理学の証明法には「背理法」(はいりほう)というのがあって・・・
「AはBである」という命題がある場合
その命題に矛盾が生じる場合・最初の命題が間違いであると証明される。

たとえば
「白鳥は白い」という命題があったとしても・・・
オーストラリアで1697年に黒い白鳥が発見されて前記の命題は否定された。
 

科学の世界には上記のようなことがよくあるのであって・・・
最近では長い間・絶対的真実と信じられていた「(ハイゼンベルグの)不確定性原理」が引っくり返された事例があった。
http://www.jst.go.jp/report/2011/120312.html
 

アインシュタインの相対性原理でも
宇宙項が存在する→宇宙が膨張しているので宇宙項は不要とハッブルが発見する→宇宙のエネルギーの70%を占めるダークエネルギーが宇宙項であろうと再評価される
・・・という変遷がなされている。
 

小保方さんのような事例がアメリカでも起きていて
嘘だと言われていた研究が10年後に正しかったと証明された。
またアインシュタインが特許庁の技師に採用されたのも試験に合格したからではない。
彼の才能を見抜いた篤志家の助けによるものである。
往々にして天才は口下手で貧乏であるのが普通であり親切な親兄弟や(ゴッホの弟が有名)の助けによってかろうじて世に出るのが珍しくない。
宮沢賢治など・・・終生不遇であった
http://www.youtube.com/watch?v=HHNEhT2Ckck

投稿: 柳生大佐 | 2014/08/13 19:23

東大の執念は凄いですね。
理研そのものを潰そうとしている?

投稿: 遊爺 | 2014/08/16 11:35

理研を潰して予算配分と名を獲りたいのかも知れませんが、東大の再生医療の主軸だった中内教授はスタンフォード大に移籍して、国は13年から東大を外して大阪大を拠点校にしたとか。
理研の分をそっくり東大へ、という狙いでも京大・阪大・慶応に伍する研究者が居るのかどうか?

本当にあの執念には邪なものさえ感じます。

投稿: よれこ | 2014/08/17 00:52

ですよねー本当に
世間が殺したようなものです
執拗に叩いて叩いて....
でも、最後に何故NHKが出て来るのかが理解できませんが...
NHKよりも民放各局、週刊誌の方がよっぽど叩いてたと思いますが...

投稿: | 2014/08/23 23:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下衆の嫉妬に殺されたノーベル賞候補:

» 慰安婦報道 朝日新聞の責任 ミヤネ屋 [風林火山]
朝日新聞の大罪、日本を貶める歴史捏造により、日本は甚大な国益と誇りを失った。 [続きを読む]

受信: 2014/08/08 21:21

» 朝日新聞『慰安婦検証』与野党が批判の大合唱 [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
朝日新聞『慰安婦検証』与野党が批判の大合唱2014.8.9 07:00 [「慰安婦」問題] 8月5、6両日付の朝刊に特集「慰安婦問題を考える」を掲載した朝日新聞。日本の名誉を汚した責任が問われている。  30年以上の時を経て慰安婦報道の誤報をようやく認めた朝日新聞の姿勢に対し、永田町では与野党を問わず怒りと不満の声が上がった。長年誤りを認めなかった影響で「慰安婦は強制連...... [続きを読む]

受信: 2014/08/09 19:36

» 天正遣欧少年使節(1582~1590) [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
今日は何の日 8月10日 天正遣欧少年使節(天正10(1582)~20(1590) キリシタン大名とイエズス会の命によって、伊東マンショ、千々石ミゲル、中浦ジュリアン、原マルチノの4人の少年がヨーロッパに派遣され、 使節団によってヨーロッパの人々に日本の存在が知られる様になり、彼らの持ち帰ったグーテンベルク印刷機によって日本語書物の活版印刷が初めて行われキリシタン版と呼ばれる...... [続きを読む]

受信: 2014/08/10 06:00

« 速報!記事を取り消します。慰安婦強制連行で朝日新聞 | トップページ | 植村が書いた記事を“捏造”と指摘され逆ギレする朝日 »