安保法案は戦争法案=プロパガンダ!朝日を糾弾する!
治安維持法の被害者に謝罪や賠償を求める運動に携わってきましたが、特定秘密保護法がつくられ、今度は安保法案。どこか、戦争をしたかつての日本に似てきたような気がします。この70年間で、こんなに心配な気分で終戦の日を迎えるのは初めてです。
「戦争ダメ」言える自由 戦時中に拷問、106歳の伝言
8月12日(水)13時33分配信 朝日新聞~一部抜粋~
-----------------------------------------------------------------
戦前からの日本共産党員(西川治郎氏)の独白に、”106歳の伝言”という仰々しい見出しをつけて報道する朝日新聞。
共産党員が何をどう語るか、見え見えの中で記事を編集する。
まさに偏向、と言うよりプロパガンダでしかない。
だったら、戦前からの保守にも戦後を語らせろよ!
例えば奥野誠亮氏(102歳)。
戦前の内務官僚で、特高警察の課長を務めた経験もある。
戦後は自民党衆院議員で、文相、法相等歴任。
-----------------------------------------------------------------
「天皇さんはマッカーサー(連合国軍最高司令官)に対し、飢えた国民を救ってくれと求めた。そして、全国を歩き回り、我慢してくれと国民に呼びかけた。あの行動が、日本が再起する機会の一つになった」
戦後は保守政治家になり、1世紀余を生きてきた奥野さん。「二度と戦争をしないのは大事なことだ」と平和の尊さを訴えている。
~一部抜粋~
占領前文書焼却を指示…元法相 奥野誠亮さん 102
2015年08月11日 05時20分 読売新聞
-----------------------------------------------------------------
この70年間で、こんなに心配な気分で終戦の日を迎えるのは初めてです。
―戦前からの共産党員
二度と戦争をしないのは大事なことだ。
―戦前からの保守
同じく戦前から政治にかかわってきた人物を登場させるにしても、その人の属性によって「今に対する認識」は大きく異なる。
メディアのプロパガンダに騙されないことが重要である。
安保法案は“戦争法案”ではない。
戦争を起こさないための法案なのだ。
人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑
にほんブログ村
お手数ですが、ここも応援いただければ幸いです。↑
Twitterでのフォローは以下から。↓
Facebookでのフォローは以下から。↓
| 固定リンク
「朝日新聞・偏向メディア」カテゴリの記事
- 根拠も示さず安倍政権を中傷する朝日新聞の鮫島浩に
鉄槌を下せ!(2018.12.31) - 取材相手に内緒で極秘録音するテレビ朝日の女性記者
=進 優子には言われたくないね!(2018.04.23) - 野田聖子先生 総理総裁になれる可能性は0%です!(2018.04.22)
- テレ朝の報道の信頼は地に落ちたと言っても過言ではない(2018.04.21)
- 朝日の陰に北朝鮮工作員(2017.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
日本の国の存亡は?
このようなことが許されるのでしょうか?
「行橋市会議員小坪しんや」氏のブログ
https://samurai20.jp/2015/08/loopy/
で知りましたが、言葉を失いました。
ルーピー「鳩山由紀夫元首相」は、韓国でまたもや信じられない愚行をやらかしてくれました。
詳しくは
http://www.sankei.com/world/news/150812/wor1508120035-n1.html
日本の国籍を返上し、韓国に移住されることを望みます。資産も潤沢にお持ちのようですから、大喜びで国籍を与えてくれることでしょう。
投稿: 道産子爺 | 2015/08/12 23:38
奥野誠亮氏、お元気で、理路整然とお話下さるのは本当に有難い事です。
筋を立派に通された議員生活も、何かとレッテルを貼られて不本意な事が多かったと存じます。
学生時代ヒダリめいていた頃には、保守はずっと優遇されているものと、勝手に思い込んで居た事が恥ずかしいです。何でそう思えていたんだろ?
イデオロギーや結論ありきで国政を云々される輩は、本当に迷惑な事で、事を正面から受け止めて居ない無責任さ、卑怯さを自覚して欲しいです。(したら転向するかしら?)
投稿: よれこ | 2015/08/13 06:47
これを機会に、「元総理」の肩書で外交をすることについて制約をつけるべきです。もう今は議員でもないのですよね。元総理の肩書で勝手に外交をする権利は認めてはいけないと思う。
今後も、鳩山氏は、この肩書乱用による勝手外交を継続すると思うので、元総理の肩書の利用をやめさせてほしい。
クリントンが北朝鮮に行って自国民を救助してきたときは、カッコいいとおもいました。元大統領の肩書利用OKだと思ったけど
鳩山は国籍剥奪してほしいです。
ロシアに続いて韓国。次は、中国ですか。
投稿: daifuku | 2015/08/13 07:21
この8月の季節ともなると戦争を知っている世代の声などと戦争を知らない世代に向かってそれこそ上から目線で教え諭そうとするのですが、そもそも戦中派であっても様々な思いはあるでしょうし、当時幼年の者で爆撃の恐怖心がやたらとトラウマになっている者たちの声を中心に集めて電波で、映像で流しても何を脳内に植えつけたいのか、分かる人には分かる朝日などの洗脳放送というものです。
あくまで自らのイデオロギーが初めにあり、そこに肉付けつまりここでは106歳のワケ有り老人という材料を組み合わせ極一般の日本国民を、そうです。
表現としてはタブラかす。
反省などしない朝日がここにもあります。
そうですね。
あの「日本侵略」「日本植民地」「謝罪」「反省」これは朝日の過去からの行いに当てはまる言葉に思えます。
投稿: Pin | 2015/08/13 07:43
NHKを筆頭に左派マスゴミも
「いわゆる」
戦争法案と簡略して誘導するが、
対抗する言葉があるだろうか。
平和安全法制の関連法案は、
国会安全保障の関連法案でも同義だが、
さて・・
「国家安全法案」
この程度だろうか。
投稿: 刺激 | 2015/08/13 15:03
ブログ主様
今朝の朝日新聞記事から
『東京・渋谷のビルの一室。安保関連法案に反対の声を上げている高校生グループが25日、
「法案について知ろう」と題したティーン向けの勉強会を企画した。夏休みの宿題の追い込みの時期だが、
高校生や中学生約30人が集まり、弁護士やNPO法人「ピースデポ」の塚田晋一郎事務局長代行らの話を聞いた。・・・』
ん・・法案に反対の声を上げてる高校生が・・
「法案について知ろう」と勉強会?・・
おかげで味噌汁吹き、大惨事にWW
ブログ主様
朝日新聞、必死すぎて脇が大あまですね。
しかも、講師が「ピース〇×」
勉強会というかオルグでしょう・・
間抜けすぎてふるえますWW
(もしかして釣りですかね)
投稿: 河内山宗俊 | 2015/08/26 21:03