« 権力の陰謀について語ろう | トップページ | 利権追及を公約に掲げた小池都知事に大いに期待したい »

2016/08/04

われわれ自民党は小池さんにきつい一本を取られました


人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

 東京都の小池百合子知事が4日午前、知事就任後初めて、安倍晋三首相と会談した。4年後の東京五輪・パラリンピックを成功させるため、都と国の連携を進めることを確認した。

 会談は首相官邸で開かれた。安倍首相は冒頭、自民党の「分裂選挙」となった知事選について「われわれ自民党は、小池さんにきつい一本を取られました」と発言した。そのうえで、「東京五輪・パラリンピックを成功させていくためにも政府が東京と協力していかなければならない」と述べ、連携姿勢を強調した。

 小池氏は「都民ファーストかつ主催都市として成功させていくために、しっかりと連携させていただきたい」と応じた。会談終了後、報道陣に対し、特区制度の活用についても協議したと説明。「金融面で東京をより元気にしてほしいという話があった」と述べた。

~中略~

 小池氏は首相との会談後、自民党本部で二階俊博幹事長とも会談。終了後、報道陣の取材に応じ、二階氏から「つばぜりあいをするのではなく、連携してやっていきたい」と言われたと明かした。二階氏は、小池氏や選挙戦で小池氏を支援した自民党の若狭勝衆院議員の処分については慎重な姿勢を示したという。

8月4日 朝日新聞 安倍首相、小池都知事と会談「自民党は一本取られた」

 

Koike_abe

------------------------------------------------------------------

処分、小池新党もあり、と思っていたが、どうやら処分なし、離党なしで収まりそうだ。
告示前に、読売新聞が「小池でいいじゃないか」と言う声が自民党執行部内にもあると書いていたが、まさか安倍総理ではないだろうな?
やっぱり声の主は、二階俊博総務会長(現幹事長)だったのかな。

あとは、自民党都連にどう責任を取ってもらうかだ!
都連、特に都議連の対応次第では、まだまだ新党の可能性はある。

副知事選任
10月の衆院東京都第10区(小池氏の地元)補選
2017年6月の都議選

都議連が敵対すれば、官邸黙認での新党もあり得ると思う。
そして、おおさか維新は、官邸と気脈を通じて小池新党を応援するだろう!


人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
お手数ですが、ここも応援いただければ幸いです。↑

Facebookでのシェアは以下から。↓

Twitterでのフォローは以下から。↓



|

« 権力の陰謀について語ろう | トップページ | 利権追及を公約に掲げた小池都知事に大いに期待したい »

政治(国内)」カテゴリの記事

コメント

政界の一寸先は闇、その先にあるものがなにか?政界再編のたびに、悪くなってしまったような気がします。
明るい明日は、どこにあるのかわかりません。

投稿: 政界ウォッチャー三十年 | 2016/08/05 12:08

いつも頻繁にブログ最新記事をエントリーしていただきまして、ありがとうございます。

・・・と言っても、平成29年6月の東京都議会議員選挙について、
1. 自民党東京都連関係者全員、自民党東京都連事務局全員、自民党東京都議会議員全員は、小池百合子(自民党)先生の傘下へ入っていただき、自民党東京都議会議員は、60-64名当選しなければならないです。
2. 同時に、自民党東京都議会議員以外の保守系諸党派(行動する保守など)は、11-15議席獲得して、公明党、偽民進党、生活者ネットワークの議席を1議席でも減らさなければならないです。

投稿: A敦子 | 2016/08/05 14:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: われわれ自民党は小池さんにきつい一本を取られました:

« 権力の陰謀について語ろう | トップページ | 利権追及を公約に掲げた小池都知事に大いに期待したい »