« 2018年5月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月

2018/08/24

結果的に国有化されたけど、東京都が自国領を買収???


人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

東京都の小池百合子知事は24日の記者会見で、都が尖閣諸島の購入資金として集めた約14億円の寄付金について「より有効な活用方法を検討したい」と述べた。今後、国などと協議するという。
(時事通信)

改めて石原慎太郎の思い付き、我がままを実感するね。
まあ、結果的に国有化されたけど、東京都が自国領を買収???

Senkaku


人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
お手数ですが、ここも応援いただければ幸いです。↑

Facebookでのシェアは以下から。↓

Twitterでのフォローは以下から。↓



| | コメント (0) | トラックバック (0)

安倍が歩けば因縁をつける
あるいは安倍がしゃべれば誹謗中傷する


人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

安倍首相:「赤坂自民亭」を反省? 災害対策アピール

当初、首相は23日も山梨県鳴沢村の別荘で過ごす予定だったが、22日夜にトランプ米大統領との電話協議のために帰京。23日の対策本部後も官邸に滞在し続けた。2014年8月の広島市北部の土砂災害の際は、首相が別荘から官邸に戻って対策会議に出席したが、終了後に別荘に戻り、野党から「緊張感がない」と追及されていた。【野間口陽】

~一部略~

2018/08/23 17:08 毎日新聞

安倍が歩けば、あるいは安倍がしゃべれば「因縁をつける」「誹謗中傷する」
これが日本メディアの「常識」?or「良識」!!!

よく解んねえな!
俺、知識人じゃないので(爆)

Abe


人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
お手数ですが、ここも応援いただければ幸いです。↑

Facebookでのシェアは以下から。↓

Twitterでのフォローは以下から。↓



| | コメント (1) | トラックバック (1)

2018/08/23

30日間の喪が明けました。.FBに垢停を喰らって(笑)


人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

30日間の喪が明けました。

【AFP=時事】の韓国に関わる報道をシェアし、「実は差別が大好き、というWスタ(笑)」というワンフレーズを追加しただけなのにFBから30日間の垢停止...
しかも投稿から5日後ですよ。
これで3回目の処分、しかも、すべて在日・北朝鮮・韓国がらみ。
明らかに狙われていますね、誰かに!
誰かって?
「反日」人士でしょうね(笑)

以後、在日・北朝鮮・韓国がらみの投稿は、FBでは自粛いたします、泣く子とFBには勝てませんから(爆)
異議を5回ほど申し立てましたが、まったくの無反応....

Img_1470_2_5

これで30日の垢停止ですからね!
アンビリーバボー

Img_1435


人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
お手数ですが、ここも応援いただければ幸いです。↑

Facebookでのシェアは以下から。↓

Twitterでのフォローは以下から。↓



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/08/19

Twitterが言葉狩りを強化しているらしい。


人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

Twitterが言葉狩りを強化しているらしい。
「死ね」などの言葉、あるいは「ヘイトとみなされる表現」などがあると「即凍結」らしい。
私のTwitterのフォロワーも、最近、突如50人以上が消えた。
Facebookも、韓国・朝鮮(人)を批判すると通報され、即アカウント停止(凍結ではない)になる。
許しがたいことだが、反撃するすべはなく、用心深く対応するしかない、言論弾圧に!

今後は、長いエントリは体力的に無理なので、時事問題等に関わるエントリをアップしていこうと思います。
応援よろしくお願いいたします。

坂 眞


人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
お手数ですが、ここも応援いただければ幸いです。↑

Facebookでのシェアは以下から。↓

Twitterでのフォローは以下から。↓



| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2018年9月 »