Twitterが言葉狩りを強化しているらしい。
人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑
Twitterが言葉狩りを強化しているらしい。
「死ね」などの言葉、あるいは「ヘイトとみなされる表現」などがあると「即凍結」らしい。
私のTwitterのフォロワーも、最近、突如50人以上が消えた。
Facebookも、韓国・朝鮮(人)を批判すると通報され、即アカウント停止(凍結ではない)になる。
許しがたいことだが、反撃するすべはなく、用心深く対応するしかない、言論弾圧に!
数日前、フォロワー数が突如50以上減少した。最盛期は2,200以上いたフォロワーが、リンクしていたブログの更新停止に合わせて漸減していたのは事実。しかし、これほど大量に減ったのは初めてだ。調べると、Twitterは最近「攻撃的アカウント」を大量に凍結していると言う。「死ね」とか「殺す」は厳禁。 pic.twitter.com/bLx6JFTL2I
— 坂 眞 (@makotoban) 2018年8月19日
今後は、長いエントリは体力的に無理なので、時事問題等に関わるエントリをアップしていこうと思います。
応援よろしくお願いいたします。
坂 眞
人気ブログランキングへ
あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑
にほんブログ村
お手数ですが、ここも応援いただければ幸いです。↑
Facebookでのシェアは以下から。↓
Twitterでのフォローは以下から。↓
| 固定リンク
「個人」カテゴリの記事
- いわゆる「自然体」ですね。ランキングなど意識せず。(2019.06.01)
- ココログがリニューアルされたので試しに書いてみた。(2019.05.28)
- 読者の皆様へ Blog更新の一時停止のお知らせ(2019.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
更新お疲れ様です。
本音では気迫のこもったエントリを読みたいですが、無理は言えません。
どうぞ体を大切になさってください。
ここ数年は政治ブログを見ることはほとんどなくなりました。
左のカルトは相も変わらず、右のカルトは狭い視野で自分の言葉に酔ってるだけ、といった印象です。
どちらのカルトも安倍政権が安定していて手も足も出ず歯ぎしりしてると言ったところでしょうか。
投稿: 風鳴翼 | 2018/08/19 18:18
こんにちは。
Yahooも言葉狩りを強化しているようです。
ネット全体の傾向なんですかね?
利用者側の問題もあるのでしょうけど、なんだかな…
それと、風鳴翼さんが、私が思っていることを書いてくれました。
お体を大事にしてください。
投稿: メタリック軍曹 | 2018/08/21 10:01